
2021/05/03 - 2021/05/03
79位(同エリア157件中)
関連タグ
pepemo0611さん
- pepemo0611さんTOP
- 旅行記31冊
- クチコミ72件
- Q&A回答0件
- 36,435アクセス
- フォロワー8人
この旅行記スケジュールを元に
自身の生活圏エリアである自由が丘周辺を久しぶりに散策しました。
自由が丘と、気持ちのよい日であれば徒歩で回れる距離の
奥沢、尾山台です。
神社2社とカフェ2軒、そして日本最大級の傘専門店を巡りましたので
旅行記としてまとめてみました。
PR
-
スタートは奥澤(奥沢)神社から。
目黒線の奥沢駅からすぐのところにあります。
自由が丘駅からでも6~7分で向かうことができます。 -
イチオシ
室町時代の創建といわれる由緒ある神社です。
毎年9月に行われる祭礼の「大蛇お練り神事」で知られています。奥澤神社 寺・神社
-
鳥居に「厄除大蛇」とも呼ばれる藁作りの大蛇が
巻き付けられていることで有名ですが、
最近巻き付けられていないような気がしますね。 -
狛犬が2匹置かれています。
-
緑に覆われた本殿です。
自由が丘の熊野神社に比べると参拝客は少なく、
境内は静かです。 -
社務所です。
書き置きの御朱印をいただけます。 -
奥に回ってみました。
-
「べんてん道」と名付けられた歩道をいくと・・・
-
「弁才天社」がひっそりと祀られています。
以前は別の場所に鎮座していたそうです。 -
そして、おたまじゃくしがいるのです。
気持ちよさそうだなぁ・・・ -
一番奥の場所、
現在はもう少し九品仏寄りにある世田谷区立八幡小学校の発祥地です。 -
奥澤神社から自由が丘へ緩やかな下り坂を歩き、その通りに面した
パンケーキで知られる老舗カフェ「花きゃべつ」に寄りました。花きゃべつ グルメ・レストラン
-
満席でしたが、ちょうど1組空いたので待たずに入れました。
-
限定という言葉にちょっと弱い(笑。
「春夏限定」のサルサドッグと
人気No.1のキャラメルバニラを注文しました。 -
イチオシ
キャラメルパンケーキです!
アイスクリームもたっぷり添えられていて、
美味しかったですね~!
メープルシロップとハチミツもカップでついてますよ。 -
こちらはサルサドッグです。
ここのパンケーキはモチモチ、しっかりで
個人的には食べごたえがあって大好きです。 -
ピリ辛のソースにパリッとしたソーセージが
ほんのり甘いパンケーキによく合います。 -
お店を出て…
そう、注文してからパンケーキをつくるので
ちょっと時間かかります。
でも、出来たてをいただくことができますよ。 -
イチオシ
次に自由が丘の熊野神社に行きました。
鎌倉時代には鎮座していたと言われてるようです。
普段は子供達が遊んでいたり憩いの場にもなっています。自由が丘熊野神社 寺・神社
-
緑も多く、休日は多くの人が行き交う
自由が丘の喧騒を忘れさせてくれます。 -
華美ではないですが、きれいに整備された本殿です。
-
狛犬もおかれています。
-
可愛い花が植えられています。
左側に社務所があります。
月替わりの書置きタイプの御朱印をいただきました。 -
右手奥に回ったところに稲荷神社があります。
-
自由が丘駅方面に戻り、国内最大級の傘専門店として
有名な「ウォーターフロント」へ。
大岡山寄りの踏切脇にあります。ウォーターフロント 専門店
-
こちらは1階の店内。
折り畳み傘中心に展示されています。 -
2階店内、ロングの傘中心におかれています。
3階まであります。 -
二回階段付近から。
ここで折り畳み傘を買いました。
比較的リーズナブルで使いやすいです。 -
その後大井町線で自由が丘から2駅の尾山台まで歩いていきました。
こちらは尾山台駅自由が丘方面側の改札口です。尾山台駅 駅
-
ハッピーロード商店街です。
フランスのパン屋や軽井沢発祥の珈琲屋さんがあったり、
環八に出れば有名なスイーツ店があったりして結構充実してます。 -
最後は入ったことのなかったこちらへ。
線路脇にある「ALPHA BETA COFFEE ROASTERS」というカフェです。
自由が丘にある「ALPHA BETA COFFEE CLUB」姉妹店らしいです。アルファベータコーヒーロースターズ グルメ・レストラン
-
オープンキッチンになった清潔感のあるおしゃれな店内です。
メインの通りから1本入るのですが店内は満席でした。 -
アイス珈琲とクッキーを注文。
珈琲は爽やかすっきりした味わいで飲みやすかったです。 -
イチオシ
店内から外へ向けて。
窓側の席は地上より少し低い位置になります。
あえてそうしたデザインにしているのかな。 -
フロアにさりげなく『A、B、C』と彫られていてカッコいい。
-
シンプルなロゴデザインがいいですね。
読書したり、ちょっと仕事したりにも利用できます。 -
いつもその場で撮り忘れてしまうのですが、
いただいた御朱印です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
自由が丘(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
37