山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この旅行記は2021年5月に新型コロナと無縁の富士山裾野へ友人と山菜採りに出かけ、美味しいワラビ、ウルイを収穫してきた時の記録です。自衛隊の北富士演習場が5月初から9日間にわたって開放されたので、ほとんど誰もいない原野に入って半日ほど無心に山菜を摘みました。収穫後は早速あく抜きをして、ワラビの鰹節醤油かけと、ウルイのモズク酢和えを美味しくいただきました。<br /><br />昨年では、2022年5月15日にアウトドア―仲間とワラビ狩りに行ってきました。日曜日なので沢山の車が入っていましたが、ワラビの出は昨年に比較しても大分遅いようです。例年よりも低い場所でも、ワラビの出方に当たり外れが大きかったですが、一応満足できる量のワラビとウルイ等が採れました。これからワラビはニュキニョキと伸びて取り放題になるでしょう。下記のブログに掲載しましたので、ご覧ください。<br />https://k2atom.at.webry.info/202205/article_2.html<br /><br />尚、今年2023年度の恩賜林組合による野焼きは4月16日に予定されていましたが、悪天候のために中止になり、今年は行われていません。茅が長く生えているので探すのが大変ですが、いよいよワラビ狩りのシーズンです。でも、この5月連休中に訪れた友人から、ワラビは例年並みで、まだ早かったとの報告がありました。今年度(2023年度)の立入り可能日は、最終ページ掲載の恩賜林組合のサイトをご覧ください。<br /><br />

富士山でワラビ狩り

15いいね!

2021/05/07 - 2021/05/07

4333位(同エリア12765件中)

0

11

この旅行記のスケジュール

2021/05/07

  • 圏央道(愛川IC)7:30-中央道-富士吉田道(河口湖IC)-国道138号線ー北富士演習場ゲート

  • 北富士演習所敷地内 9:15~14:00

  • 北富士演習所ゲート14:00ー国道138号線ー(富士吉田道、中央道、圏央道)- 愛川IC15:30

この旅行記スケジュールを元に

この旅行記は2021年5月に新型コロナと無縁の富士山裾野へ友人と山菜採りに出かけ、美味しいワラビ、ウルイを収穫してきた時の記録です。自衛隊の北富士演習場が5月初から9日間にわたって開放されたので、ほとんど誰もいない原野に入って半日ほど無心に山菜を摘みました。収穫後は早速あく抜きをして、ワラビの鰹節醤油かけと、ウルイのモズク酢和えを美味しくいただきました。

昨年では、2022年5月15日にアウトドア―仲間とワラビ狩りに行ってきました。日曜日なので沢山の車が入っていましたが、ワラビの出は昨年に比較しても大分遅いようです。例年よりも低い場所でも、ワラビの出方に当たり外れが大きかったですが、一応満足できる量のワラビとウルイ等が採れました。これからワラビはニュキニョキと伸びて取り放題になるでしょう。下記のブログに掲載しましたので、ご覧ください。
https://k2atom.at.webry.info/202205/article_2.html

尚、今年2023年度の恩賜林組合による野焼きは4月16日に予定されていましたが、悪天候のために中止になり、今年は行われていません。茅が長く生えているので探すのが大変ですが、いよいよワラビ狩りのシーズンです。でも、この5月連休中に訪れた友人から、ワラビは例年並みで、まだ早かったとの報告がありました。今年度(2023年度)の立入り可能日は、最終ページ掲載の恩賜林組合のサイトをご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 車を中央道から富士吉田線に進めると富士山がきれいに見え始めました。午後には天気が崩れるとの予報で心配でしたが、これならお昼頃まで天気がもちそうと安堵して車を河口湖ICまで急ぎました。5月連休中は緊急事態宣言にもかかわらずに高速道路は渋滞でしたが、連休が過ぎた今日は平日のためかガラガラの状態でした。

    車を中央道から富士吉田線に進めると富士山がきれいに見え始めました。午後には天気が崩れるとの予報で心配でしたが、これならお昼頃まで天気がもちそうと安堵して車を河口湖ICまで急ぎました。5月連休中は緊急事態宣言にもかかわらずに高速道路は渋滞でしたが、連休が過ぎた今日は平日のためかガラガラの状態でした。

  • 河口湖ICから一般道138号線に降りて忍野八海、道の駅富士吉田を過ぎると右手に北富士演習所の入り口が見えてきます。陸上自衛隊の演習時には入れませんが、地元の恩賜林組合が富士山北面の入会権を持っていて、一般者でも演習所に入れる日が有ります。ゲートに9時に到着し、恩賜林組合の方に入会料(年間有効)500円を支払いますが、不在の場合にはそのままフリーに車を演習地内部に進めました。

    河口湖ICから一般道138号線に降りて忍野八海、道の駅富士吉田を過ぎると右手に北富士演習所の入り口が見えてきます。陸上自衛隊の演習時には入れませんが、地元の恩賜林組合が富士山北面の入会権を持っていて、一般者でも演習所に入れる日が有ります。ゲートに9時に到着し、恩賜林組合の方に入会料(年間有効)500円を支払いますが、不在の場合にはそのままフリーに車を演習地内部に進めました。

  • 演習所の中は富士山を正面に見て、原野が続く雄大な景色を見ることができます。ところどころに演習用のトーチ状の台地やターゲットを垣間見えるだけで、景色を遮るものはありません。コロナ汚染なぞ無縁の世界に浸ることができます。

    演習所の中は富士山を正面に見て、原野が続く雄大な景色を見ることができます。ところどころに演習用のトーチ状の台地やターゲットを垣間見えるだけで、景色を遮るものはありません。コロナ汚染なぞ無縁の世界に浸ることができます。

  • 4月に野焼きをした後に生えた茅が続く向こうに山中湖が見えます。今回は背高の茅をかき分けて足元にでているワラビを探すので多少苦労しました。戦車が通った轍の側に日当たりが良いのかワラビが頭を出しています。尚、歩き回ると野焼きの煤でズボンの裾が真っ黒に汚れるので、長靴を履くなりの対策をしています。

    4月に野焼きをした後に生えた茅が続く向こうに山中湖が見えます。今回は背高の茅をかき分けて足元にでているワラビを探すので多少苦労しました。戦車が通った轍の側に日当たりが良いのかワラビが頭を出しています。尚、歩き回ると野焼きの煤でズボンの裾が真っ黒に汚れるので、長靴を履くなりの対策をしています。

  • ワラビは意外に群生しておらずに、1本1本がポツンと顔を出しているのを摘んでいきます。一昨年来た時にはそこら中に顔を出していたのですが、今年は時期が早いのか遅いのかわからないところです。演習所の低いところでは葉っぱが出ているワラビや地中から顔を出したワラビが混在していて、標高が高いところではワラビが皆無でしたので、6月一杯はワラビ狩りができそうです。

    ワラビは意外に群生しておらずに、1本1本がポツンと顔を出しているのを摘んでいきます。一昨年来た時にはそこら中に顔を出していたのですが、今年は時期が早いのか遅いのかわからないところです。演習所の低いところでは葉っぱが出ているワラビや地中から顔を出したワラビが混在していて、標高が高いところではワラビが皆無でしたので、6月一杯はワラビ狩りができそうです。

  • 広大な原野に私達以外には車を2台見かけただけで、全くと言うほど人がいませんでした。そのだだっ広い原野を一人で小さなワラビを探し回るのは気が遠くなるよりは、無心になると言った方がふさわしい気分です。昼飯の休憩時間を挟んで4時間ほど歩き回り、時々腰をかがめたりしていたので、さすがに足腰が痛くなり始めました。ワラビの収穫も程よくできたので、今日のワラビ狩りを終えることにしました。

    広大な原野に私達以外には車を2台見かけただけで、全くと言うほど人がいませんでした。そのだだっ広い原野を一人で小さなワラビを探し回るのは気が遠くなるよりは、無心になると言った方がふさわしい気分です。昼飯の休憩時間を挟んで4時間ほど歩き回り、時々腰をかがめたりしていたので、さすがに足腰が痛くなり始めました。ワラビの収穫も程よくできたので、今日のワラビ狩りを終えることにしました。

  • 友人と採ったワラビ狩りの成果です。バケツ3杯分のワラビとついでに摘んだウルイもあって満足な量です。今回は残念なことにウドが見当たりませんでした。午後2時頃に雨が降ってきたので帰り路を急ぐことにしました。

    友人と採ったワラビ狩りの成果です。バケツ3杯分のワラビとついでに摘んだウルイもあって満足な量です。今回は残念なことにウドが見当たりませんでした。午後2時頃に雨が降ってきたので帰り路を急ぐことにしました。

  • 自宅に帰って広げたワラビとウルイです。良く水で洗った後に、ワラビは重曹を沸騰させた鍋のお湯に入れた後に放り込み、落とし蓋をして一晩アク抜きします。ウルイは数分熱水にくぐらせた後に冷水に浸して2時間ほどでアク抜きができます。

    自宅に帰って広げたワラビとウルイです。良く水で洗った後に、ワラビは重曹を沸騰させた鍋のお湯に入れた後に放り込み、落とし蓋をして一晩アク抜きします。ウルイは数分熱水にくぐらせた後に冷水に浸して2時間ほどでアク抜きができます。

  • ワラビは定番の鰹節をのせて醤油をぶっかけて美味しくいただきました。

    ワラビは定番の鰹節をのせて醤油をぶっかけて美味しくいただきました。

  • ウルイは石垣島から取り寄せたモズクと一緒に酢で和えて、これは新鮮さと歯ごたえと絶品の美味しさでした。暫くは晩酌のおともに付き合うことになるでしょう。

    ウルイは石垣島から取り寄せたモズクと一緒に酢で和えて、これは新鮮さと歯ごたえと絶品の美味しさでした。暫くは晩酌のおともに付き合うことになるでしょう。

  • その後に、ウルイにホタルイカと竹の子を和えた料理をカミさんが作ってくれました。旬な食として最高でした。<br /><br />尚、秋の富士山でのキノコ狩りも楽しいので、興味のある方は下記のブログをご覧ください。<br />https://k2atom.at.webry.info/202105/article_33.html<br /><br />令和5年度の野焼きは、恩賜林組合によると4月16日に予定されていましたが、悪天候のために中止になりました。このために今年は野焼きが行われないので、茅が長く伸びて残った状態でのワラビ狩りになります。ワラビ狩りは今後、立入り日にできることなりますが、山菜の生長やワラビ狩りへの影響はありそうです。<br /><br />☆令和5年度北富士演習場立入日については、下記サイトでアナウンスされているので、「入山に関する留意事項」と共にご覧ください。<br />https://www.onshirin.jp/news/tachiiri/5.html<br /><br />

    その後に、ウルイにホタルイカと竹の子を和えた料理をカミさんが作ってくれました。旬な食として最高でした。

    尚、秋の富士山でのキノコ狩りも楽しいので、興味のある方は下記のブログをご覧ください。
    https://k2atom.at.webry.info/202105/article_33.html

    令和5年度の野焼きは、恩賜林組合によると4月16日に予定されていましたが、悪天候のために中止になりました。このために今年は野焼きが行われないので、茅が長く伸びて残った状態でのワラビ狩りになります。ワラビ狩りは今後、立入り日にできることなりますが、山菜の生長やワラビ狩りへの影響はありそうです。

    ☆令和5年度北富士演習場立入日については、下記サイトでアナウンスされているので、「入山に関する留意事項」と共にご覧ください。
    https://www.onshirin.jp/news/tachiiri/5.html

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP