奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月1日(日)、同僚と、大岳山(おおだけさん)へ行きました。<br />青梅市の御岳山(みたけさん)のケーブルカーで御岳山駅まで上がり、マスクを付けたまま、そこから歩き始めました。紅葉が鮮やかでした。まず、御岳山の頂上に有る武蔵御嶽神社へお参りしました。御岳山の参道は幼児でも安全でしょう。<br />中腹の緩やかな道をしばらく歩きました。芥場(あくたば)が鞍部で、ここから登りでした。大岳山荘跡横のテラスへ行くと。富士山がよく見えました。大岳神社の横を通り、頑張って登り、奥多摩町と檜原村に跨る標高1266.4mの大岳山頂上に到着。混雑しており、マスクを付けました。ここは長居せず、下りました。大岳山は登山初心者に安全な道だと思います。<br />大岳山荘跡横のテラスに戻り、ここでランチとしました。私は拝島駅で買った「ひじきご飯弁当」を食べました。おかずが混ざっちゃいました。<br />ここから馬頭刈尾根を下りました。この尾根はあきる野市と檜原村の境界です。標高1054mの富士見台は微妙な富士山の眺めでした。つづら岩前後は岩場で、注意を要しました。崖では岩登りの練習中でした。標高969mの小屋の沢山、標高916mの鶴脚山(つるあしやま)を経て、標高884mの馬頭刈山(まずかりやま)まで来ました。わりとアップダウンの有る尾根歩きでした。<br />馬頭刈山から泉沢へ下りました。泉沢の渓流が綺麗で、その下の秋川も綺麗でした。あきる野市乙津(おつ)の「和田向(わだむかい)」バス停に到着。本日のハイキングはここで終了しました。ここに有る「山の店」でこんにゃくを買いました。

大岳山へ

6いいね!

2020/11/01 - 2020/11/01

497位(同エリア765件中)

0

21

いっちゃん2013

いっちゃん2013さん

11月1日(日)、同僚と、大岳山(おおだけさん)へ行きました。
青梅市の御岳山(みたけさん)のケーブルカーで御岳山駅まで上がり、マスクを付けたまま、そこから歩き始めました。紅葉が鮮やかでした。まず、御岳山の頂上に有る武蔵御嶽神社へお参りしました。御岳山の参道は幼児でも安全でしょう。
中腹の緩やかな道をしばらく歩きました。芥場(あくたば)が鞍部で、ここから登りでした。大岳山荘跡横のテラスへ行くと。富士山がよく見えました。大岳神社の横を通り、頑張って登り、奥多摩町と檜原村に跨る標高1266.4mの大岳山頂上に到着。混雑しており、マスクを付けました。ここは長居せず、下りました。大岳山は登山初心者に安全な道だと思います。
大岳山荘跡横のテラスに戻り、ここでランチとしました。私は拝島駅で買った「ひじきご飯弁当」を食べました。おかずが混ざっちゃいました。
ここから馬頭刈尾根を下りました。この尾根はあきる野市と檜原村の境界です。標高1054mの富士見台は微妙な富士山の眺めでした。つづら岩前後は岩場で、注意を要しました。崖では岩登りの練習中でした。標高969mの小屋の沢山、標高916mの鶴脚山(つるあしやま)を経て、標高884mの馬頭刈山(まずかりやま)まで来ました。わりとアップダウンの有る尾根歩きでした。
馬頭刈山から泉沢へ下りました。泉沢の渓流が綺麗で、その下の秋川も綺麗でした。あきる野市乙津(おつ)の「和田向(わだむかい)」バス停に到着。本日のハイキングはここで終了しました。ここに有る「山の店」でこんにゃくを買いました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP