パンプローナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペインと言えば何をイメージされますか?、フラメンコそれとも闘牛?<br /><br />メヒコのアグスティン・ララは行った事の無いスペインのイメージを<br />「血に染まる地」「闘牛の午後」「ムーアの瞳の中」と歌詞に書いています<br />わたしもパエジャよりは闘牛をイメージしますね、パエジャを食べなくても<br />開催時期には必ず1度は行きます。<br /><br />今回はコリーダ(闘牛)ではなくパンプローナで行われるEL CIERROをアップしてみました。<br />

EL CIERRO(牛追い祭り)サン・フェルミン祭

8いいね!

2016/11/10 - 2016/11/13

44位(同エリア101件中)

0

9

churros 

churros さん

スペインと言えば何をイメージされますか?、フラメンコそれとも闘牛?

メヒコのアグスティン・ララは行った事の無いスペインのイメージを
「血に染まる地」「闘牛の午後」「ムーアの瞳の中」と歌詞に書いています
わたしもパエジャよりは闘牛をイメージしますね、パエジャを食べなくても
開催時期には必ず1度は行きます。

今回はコリーダ(闘牛)ではなくパンプローナで行われるEL CIERROをアップしてみました。

PR

  • パンプローナを一躍有名にしたのが、アメリカの作家「アーネスト・ヘミングウェイ」の書いた、小説「日はまた昇る」でここパンプローナ闘牛場の前に胸像が在ります、闘牛場の前の通りはヘミングウェイ通りと名前が付いています。

    パンプローナを一躍有名にしたのが、アメリカの作家「アーネスト・ヘミングウェイ」の書いた、小説「日はまた昇る」でここパンプローナ闘牛場の前に胸像が在ります、闘牛場の前の通りはヘミングウェイ通りと名前が付いています。

    闘牛場 スタジアム・スポーツ観戦

  • スペインの州・街・村には必ず守護聖人がいて、パンプローナの守護聖人はサン・フェルミンです、なので7月6日から7月14日の9日間「サン・フェルミン祭」が催されます、因みにパンプローナのあるナバーラ州の守護聖人は「フランシスコ・ハビエル(ザビエル)」です。

    スペインの州・街・村には必ず守護聖人がいて、パンプローナの守護聖人はサン・フェルミンです、なので7月6日から7月14日の9日間「サン・フェルミン祭」が催されます、因みにパンプローナのあるナバーラ州の守護聖人は「フランシスコ・ハビエル(ザビエル)」です。

  • 私はサン・フェルミンには参加した事は無いのですが、15歳以上で赤いスカーフを巻けば参加できるそうです、でも重傷者や死者が出るそうなのでフェスタ時期でも参加しませんが、7月にはオテルも取れないそうなので、ケソを肴にカーニャを飲みながらTVで見るのが良い様ですよ。

    私はサン・フェルミンには参加した事は無いのですが、15歳以上で赤いスカーフを巻けば参加できるそうです、でも重傷者や死者が出るそうなのでフェスタ時期でも参加しませんが、7月にはオテルも取れないそうなので、ケソを肴にカーニャを飲みながらTVで見るのが良い様ですよ。

  • 見る分には良いのですが、牛に踏んだり蹴ったりされるのは御免被りたいですね。

    見る分には良いのですが、牛に踏んだり蹴ったりされるのは御免被りたいですね。

  • このエル・シエロのモニュメンタルは、パンプローナ闘牛場正面から歩いて2~3分の、カジェ・ロンセスバジェス(通り)に在ります。

    このエル・シエロのモニュメンタルは、パンプローナ闘牛場正面から歩いて2~3分の、カジェ・ロンセスバジェス(通り)に在ります。

  • パンプローナはスペイン北部に位置していて、文化的にはフランスに近いかなぁ~と思いました、セニョールはベレー帽を被ってられる方もいて、スペインよりもフランス的で公園ではペタンクを楽しんでいたり、ピンチョスもどこかフレンチぽいと感じました。

    パンプローナはスペイン北部に位置していて、文化的にはフランスに近いかなぁ~と思いました、セニョールはベレー帽を被ってられる方もいて、スペインよりもフランス的で公園ではペタンクを楽しんでいたり、ピンチョスもどこかフレンチぽいと感じました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP