
2020/08/09 - 2020/08/09
48位(同エリア719件中)
ますひろさん
会社が夏季休暇に入りましたが、コロナが全国で多発している状況下では旅行はもちろん帰省もできない。
これを機会に都内を巡って見ようと思い、近場の井の頭公園を散歩してみました。
ただ公園を散歩して池に生息している水鳥をスマホ内蔵カメラで撮っただけの投稿ですが、短いのでご覧いただければ幸いです。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
近場なので昼から行動開始です。
先ず昼ごはんから。立川駅からしばらく歩いたところにある「鏡花」というラーメン屋さん。
以下食べログからURLを貼り付け
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13005986/ -
味たま醤油ラーメンです。
美味しいけどラーメンで千円オーバーはちょい高め。美味しいけど(´・_・`) -
さてとうきょうほうめんの中央線に乗って移動。吉祥寺は特快通過駅なので三鷹で乗換えるか、快速で行くかです。
立川駅 駅
-
吉祥寺で京王井の頭線に乗り換えます。
吉祥寺駅 駅
-
京王井の頭線は吉祥寺~新宿を結ぶ路線です。
井の頭公園は吉祥寺から一駅です。 -
井の頭公園駅に到着。
駅を出たらすぐ近くに公園入口があります。井の頭公園駅 駅
-
さて公園内をLet’s散策(^o^)/
-
早速鳥を発見。最初は全部鴨だと思って見ましたが、調べたら鴨に似てるけど全く違う鳥が多いらしい。
なので素人の私では何の鳥かわからないわけで。。。 -
これは多分カイツブリだ。
多分。これをずっとかもだと思っていた。 -
やはり都内屈指の公園だけあって人は多かったですが、ソーシャルディスタンスは確保していました。
-
井の頭池にはアヒルボートに乗っている人が沢山いました。
-
ほらこんなに沢山。
-
ボート乗り場近くの橋で写真を撮影している人が何人かいましたので便乗して私も。
-
これはカワウですね。
他の鳥と明確に違うので調べたらすぐわかりました。 -
もうちょっとアップ。
スマホカメラの限界を感じます。 -
これは~鴨かな?
画像が粗いわ。。。 -
これはちょっと上手く撮れた気がする。
鴨のお仲間かな? -
これは他の鳥よりも足が長い。
でも何の鳥かわからない。 -
逆光になってしまった。仲良く3羽並んでました。
-
井の頭公園の水辺に対する取り組み、「かいぼり」について紹介されてます。
かいぼりについては井の頭恩賜公園のHPのリンクを貼っておきます。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/seibuk/inokashira/mizubesaisei/index.html
要はテレビ東京でやっている池の水抜いちゃいましたです。
池の水を定期的に抜いて外来種なんかを駆除するのは環境保全においては重要みたいですね。 -
井の頭池沿いを更に歩いてみます。
-
井の頭弁財天が見えてきました。
-
井の頭弁財天でお参りをします。
-
近くに噴水的なものがあります。
見ているだけで涼しくなりそう。 -
さてそろそろ駅の方にも戻りますか。
帰りは吉祥寺駅方面へ -
井の頭公園から吉祥寺駅方面への道、吉祥寺通りかな。
色々なお店があります。オシャレなカフェから昼飲みができるお店まで。
今度がこの辺を巡ってみるのも楽しそうかも。
また都内の別の場所に行ってみようと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
吉祥寺・三鷹(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
26