パース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
転職の間の休養期間に母と二人旅に行ってきました。<br />パースは15年前にワーホリで滞在していた思い出の地。<br />ワーホリ後に1度訪れたけど、それでも12年振りのパース。<br />大好きな町を母に紹介したくて、今回の旅行を決めました。<br /><br />1月13日、14日の旅行記です。

【母娘二人旅】思い出の地パース②

6いいね!

2019/01/11 - 2019/01/17

512位(同エリア1038件中)

0

22

nacco

naccoさん

この旅行記スケジュールを元に

転職の間の休養期間に母と二人旅に行ってきました。
パースは15年前にワーホリで滞在していた思い出の地。
ワーホリ後に1度訪れたけど、それでも12年振りのパース。
大好きな町を母に紹介したくて、今回の旅行を決めました。

1月13日、14日の旅行記です。

PR

  • 【1月13日】<br /><br />ホテルで朝食を食べた後、パース駅へ。<br />今日は日曜日なので、週末マーケットがやってる日!<br />という事で、電車に乗ってパース郊外のフリーマントルへ行きます。<br /><br />前知識は無かったのですが、券売機でFamily Rider ($12.80)なるものを発見。<br />これは、大人2人と子供3人が1枚のチケットで1日乗り放題のチケットのようで、<br />二人で使う事を考えたら、こっちの方がお得だったので、購入。<br />ちなみに、土日(祝)のみのチケットの様です。<br />

    【1月13日】

    ホテルで朝食を食べた後、パース駅へ。
    今日は日曜日なので、週末マーケットがやってる日!
    という事で、電車に乗ってパース郊外のフリーマントルへ行きます。

    前知識は無かったのですが、券売機でFamily Rider ($12.80)なるものを発見。
    これは、大人2人と子供3人が1枚のチケットで1日乗り放題のチケットのようで、
    二人で使う事を考えたら、こっちの方がお得だったので、購入。
    ちなみに、土日(祝)のみのチケットの様です。

    パース駅 (鉄道)

    パースの中心駅 by naccoさん
  • フリーマントルマーケットに到着

    フリーマントルマーケットに到着

    フリーマントルマーケット 市場

    週末限定のマーケット by naccoさん
  • マーケットの中は野菜や果物はもちろん、日用品やお土産も売っています。<br /><br />マーケットで購入したのは、<br />ぶどう、マンゴー(カット・そのまま)、はちみつ<br /><br />生絞りオレンジジュースも売ってて、とっても美味しかったです。

    マーケットの中は野菜や果物はもちろん、日用品やお土産も売っています。

    マーケットで購入したのは、
    ぶどう、マンゴー(カット・そのまま)、はちみつ

    生絞りオレンジジュースも売ってて、とっても美味しかったです。

    フリーマントルマーケット 市場

    週末限定のマーケット by naccoさん
  • 旧<br />フリーマントル刑務所のモニュメントです。<br /><br />私は以前来た事あるのと、母が中には入りたくないとの事で、<br />外から見ておわりました。


    フリーマントル刑務所のモニュメントです。

    私は以前来た事あるのと、母が中には入りたくないとの事で、
    外から見ておわりました。

    旧フリーマントル刑務所 建造物

    外観だけでも見る価値あり by naccoさん
  • ランチはハーバー沿いにあるレストランで、念願のChilli Mussel<br />(ムール貝のトマト煮)<br />味付けは、ニンニクと少し唐辛子?<br />ボウルいっぱいのムール貝と付いてきたバケットでお腹いっぱい。<br /><br />これはフリーマントルを訪れた人には必ず食べて欲しい!<br />15年前から変わらない味。<br /><br /><br />

    ランチはハーバー沿いにあるレストランで、念願のChilli Mussel
    (ムール貝のトマト煮)
    味付けは、ニンニクと少し唐辛子?
    ボウルいっぱいのムール貝と付いてきたバケットでお腹いっぱい。

    これはフリーマントルを訪れた人には必ず食べて欲しい!
    15年前から変わらない味。


    リトル クリーチャーズ 地元の料理

  • ガブリエルチョコレート<br />凄く美味しいチョコレートで、お土産も好評だったのですが、<br />2020年5月現在は閉店しているようです。残念。。。

    ガブリエルチョコレート
    凄く美味しいチョコレートで、お土産も好評だったのですが、
    2020年5月現在は閉店しているようです。残念。。。

  • フリーマントルからパースへ帰る途中に下車をしてコテスロビーチへ。<br />海を眺めながら、マーケットで購入したフルーツを食べました。

    フリーマントルからパースへ帰る途中に下車をしてコテスロビーチへ。
    海を眺めながら、マーケットで購入したフルーツを食べました。

    コテスロー ビーチ ビーチ

  • コテスロビーチ<br />風が強かったけど、本当に良い天気でした。

    コテスロビーチ
    風が強かったけど、本当に良い天気でした。

  • ビーチから駅までの帰り道に、またまた珍しい鳥を発見。<br />日本名でテンジクバタンだったかな?<br />一生懸命写真を撮ってたら、地元の人に笑われました。<br /><br />何でだろう?と思っていたら教えてくれたのですが、<br />パースの街中では珍しい鳥でも何でも無くて、むしろ鳴き声がうるさいから、<br />若干害鳥扱いされているらしい。(その人曰く)<br /><br />え、日本だと100万円くらいしますよ!?って伝えたところ、<br />驚いた後、笑いながら「じゃあ、今度捕まえて日本で売るわ」って。<br /><br />当たり前のように珍しい鳥が野生でいるオーストラリアが羨ましい。。。

    ビーチから駅までの帰り道に、またまた珍しい鳥を発見。
    日本名でテンジクバタンだったかな?
    一生懸命写真を撮ってたら、地元の人に笑われました。

    何でだろう?と思っていたら教えてくれたのですが、
    パースの街中では珍しい鳥でも何でも無くて、むしろ鳴き声がうるさいから、
    若干害鳥扱いされているらしい。(その人曰く)

    え、日本だと100万円くらいしますよ!?って伝えたところ、
    驚いた後、笑いながら「じゃあ、今度捕まえて日本で売るわ」って。

    当たり前のように珍しい鳥が野生でいるオーストラリアが羨ましい。。。

  • 仲良しのテンジクバタン

    仲良しのテンジクバタン

  • パース駅に戻って上を見上げると今日も<br />ローリー発見。<br />本当にキレイな鳥。

    パース駅に戻って上を見上げると今日も
    ローリー発見。
    本当にキレイな鳥。

  • ローリー

    ローリー

  • ローリー

    ローリー

  • 鳥を見ながらのんびりしていたら、街中のレストランが閉まってる!<br />そうだった。オーストラリアの日曜日は閉店が早かった。<br /><br />ホテル近くの適当な中華レストランでチャーハンと水餃子。<br />意外と美味しかった。<br /><br />夕食後はもちろんセブンでフラットホワイトを買って、<br />ホテルでゆっくり過ごしました。

    鳥を見ながらのんびりしていたら、街中のレストランが閉まってる!
    そうだった。オーストラリアの日曜日は閉店が早かった。

    ホテル近くの適当な中華レストランでチャーハンと水餃子。
    意外と美味しかった。

    夕食後はもちろんセブンでフラットホワイトを買って、
    ホテルでゆっくり過ごしました。

  • 【1月14日】<br /><br />本日はロットネスト島<br /><br />ホテル近くからツアー会社のバスでフェリー乗り場へ行き、<br />フェリーでスワンリバークルーズを楽しみながら約1時間。<br /><br />インド洋に浮かぶとても素敵な島で今日はのんびり過ごします。

    【1月14日】

    本日はロットネスト島

    ホテル近くからツアー会社のバスでフェリー乗り場へ行き、
    フェリーでスワンリバークルーズを楽しみながら約1時間。

    インド洋に浮かぶとても素敵な島で今日はのんびり過ごします。

    ロットネスト島 ビーチ

  • ロットネスト島。<br /><br />水が驚くほどキレイ

    ロットネスト島。

    水が驚くほどキレイ

  • 自然にできたラグーンビーチ。<br />波も高くないため、ゆっくり泳げました。

    自然にできたラグーンビーチ。
    波も高くないため、ゆっくり泳げました。

  • プール!?って思う程の透明度。<br /><br />シュノーケリングをしたのですが、残念ながら魚はあまりいませんでした。

    プール!?って思う程の透明度。

    シュノーケリングをしたのですが、残念ながら魚はあまりいませんでした。

  • 世界一幸せな動物で有名なクオッカワラビー<br /><br />人に慣れているため、どこででも見かけました。

    世界一幸せな動物で有名なクオッカワラビー

    人に慣れているため、どこででも見かけました。

  • クオッカワラビー<br /><br />こんなに近くで撮っても逃げせん(笑)

    クオッカワラビー

    こんなに近くで撮っても逃げせん(笑)

  • 帰りのフェリー。

    帰りのフェリー。

    ロットネスト島 フェリー 船系

  • フェリーから見たパースの眺め。<br />パースって本当にいい街だなーと改めてしみじみ。<br /><br />ホテル到着後、レストランを探すも海遊びで疲れすぎてしまったため、<br />夕飯はホテル近くの日本食のお弁当屋さんでテイクアウトをして、<br />ゆっくり部屋で過ごしました。<br /><br />あ、もちろんセブンのフラットホワイトも買いましたよ。

    フェリーから見たパースの眺め。
    パースって本当にいい街だなーと改めてしみじみ。

    ホテル到着後、レストランを探すも海遊びで疲れすぎてしまったため、
    夕飯はホテル近くの日本食のお弁当屋さんでテイクアウトをして、
    ゆっくり部屋で過ごしました。

    あ、もちろんセブンのフラットホワイトも買いましたよ。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP