オークランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当時、オーストラリア・ブリスベンに留学していました。<br />2年間の留学生活の最終盤に、ニュージーランド経由でクック諸島に行ってきました。<br />オーストラリアのTVで見た『Get Away』という旅行番組で紹介されていたのが印象的でクック諸島へ行きたくなりました。<br />滞在中は雨ばかり、でも行ってみて良かったです。<br /><br />クック諸島の後は、ニュージーランド北島で4泊しました。<br /><br />外出自粛を受け、ずいぶん古い旅行記を作ってみました。<br />この旅行記はその3、ニュージーランドのオークランド編(最終)です。

2007 クック諸島~ニュージーランド北島(オークランド)の旅 その3(最終版)

3いいね!

2007/12/07 - 2007/12/15

626位(同エリア984件中)

0

30

udatupi

udatupiさん

当時、オーストラリア・ブリスベンに留学していました。
2年間の留学生活の最終盤に、ニュージーランド経由でクック諸島に行ってきました。
オーストラリアのTVで見た『Get Away』という旅行番組で紹介されていたのが印象的でクック諸島へ行きたくなりました。
滞在中は雨ばかり、でも行ってみて良かったです。

クック諸島の後は、ニュージーランド北島で4泊しました。

外出自粛を受け、ずいぶん古い旅行記を作ってみました。
この旅行記はその3、ニュージーランドのオークランド編(最終)です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
2.0
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この写真の右手側にロトルアからのバスが到着しました。<br />大橋巨泉のOKギフトショップも、この近くです。

    この写真の右手側にロトルアからのバスが到着しました。
    大橋巨泉のOKギフトショップも、この近くです。

  • オークランドでの宿は、レインボーホテルでした。<br />町の中心に近く、料金も手軽でした。<br />でも、ここも(ロトルアに続き)10年後には見つけられませんでした。。<br />名前が変わってしまっているかもしれません(HPもなくなってました)。

    オークランドでの宿は、レインボーホテルでした。
    町の中心に近く、料金も手軽でした。
    でも、ここも(ロトルアに続き)10年後には見つけられませんでした。。
    名前が変わってしまっているかもしれません(HPもなくなってました)。

  • 部屋の内部です。<br />1階の部屋でした。夜になると窓の外で話し声がしてうるさかったです。<br />ホテル内で喫煙できないため、外で喫煙している人々の話し声でした。<br />中国系のホテルだったようで、中国人が多く宿泊し、喫煙者が中国語で僕の部屋のすぐ外で喋ってました…。

    部屋の内部です。
    1階の部屋でした。夜になると窓の外で話し声がしてうるさかったです。
    ホテル内で喫煙できないため、外で喫煙している人々の話し声でした。
    中国系のホテルだったようで、中国人が多く宿泊し、喫煙者が中国語で僕の部屋のすぐ外で喋ってました…。

  • シーフード(寿司)の弁当を買って食べました。<br />留学中はシーフードに飢えてました(笑)。

    シーフード(寿司)の弁当を買って食べました。
    留学中はシーフードに飢えてました(笑)。

  • スカイタワーです。<br />オークランドのシンボルですね。学割で入場しました。

    スカイタワーです。
    オークランドのシンボルですね。学割で入場しました。

  • 曇り空でしたが、景色は素晴らしかったです。<br />このタワーで有名な?バンジージャンプもやっている人がいました。<br />

    曇り空でしたが、景色は素晴らしかったです。
    このタワーで有名な?バンジージャンプもやっている人がいました。

  • スカイタワーのすぐ脇でTVの生中継をしていました。<br />実は朝ホテルの部屋でTVをつけたら、すぐそばで中継していることに気づき、見に来ました。

    スカイタワーのすぐ脇でTVの生中継をしていました。
    実は朝ホテルの部屋でTVをつけたら、すぐそばで中継していることに気づき、見に来ました。

  • このサンタクロースは、10年後も健在でした。<br />まるでハワイのアラモアナショッピングセンターのサンタクロースのように、毎年飾られているようです。<br />毎年必ず、っていうのは日本と違いますが、大切なのかも知れません。

    このサンタクロースは、10年後も健在でした。
    まるでハワイのアラモアナショッピングセンターのサンタクロースのように、毎年飾られているようです。
    毎年必ず、っていうのは日本と違いますが、大切なのかも知れません。

  • デパートに飾られています。

    デパートに飾られています。

  • フェリービルディングです。<br />この中には高級なレストランも入っています。

    フェリービルディングです。
    この中には高級なレストランも入っています。

  • オークランドの町は、ほぼどこからもスカイタワーが見える感じです。

    オークランドの町は、ほぼどこからもスカイタワーが見える感じです。

  • スカイタワー方面から坂道を降り、港の方面に向かいます。<br />この道の左手にアジア料理が何店か入っているフードコートがありました。

    スカイタワー方面から坂道を降り、港の方面に向かいます。
    この道の左手にアジア料理が何店か入っているフードコートがありました。

  • シンガポール・チキンライスとメニューには書いてありました。<br />おいしかった記憶があります。<br />確かシンガポールでは名物の一つですよね?

    シンガポール・チキンライスとメニューには書いてありました。
    おいしかった記憶があります。
    確かシンガポールでは名物の一つですよね?

  • そこここにおしゃれな町並みです。

    そこここにおしゃれな町並みです。

  • オークランド大学にも行ってみました。

    オークランド大学にも行ってみました。

  • 町の中心から離れていないので歩いて行きやすかったことと、自分がブリスベンの大学に留学中だったもので、大学とかに興味がありました。

    町の中心から離れていないので歩いて行きやすかったことと、自分がブリスベンの大学に留学中だったもので、大学とかに興味がありました。

  • 大学のすぐ横からの景色です。

    大学のすぐ横からの景色です。

  • 何気ない町並みも、いいですね。<br />坂道ばっかりですが、歩いていて楽しいです。

    何気ない町並みも、いいですね。
    坂道ばっかりですが、歩いていて楽しいです。

  • 人力車、ありました。<br />日本もこの時期にベロタクシーが多くの観光地で営業し始めていましたが、今はどうなんでしょう?<br />エコでいいとは思いますが、日本は道幅が狭いところも多いですからね。

    人力車、ありました。
    日本もこの時期にベロタクシーが多くの観光地で営業し始めていましたが、今はどうなんでしょう?
    エコでいいとは思いますが、日本は道幅が狭いところも多いですからね。

  • フェラーなどが発着する港です。

    フェラーなどが発着する港です。

  • 右手にちらっと写り込んでいるのが、ヒルトン・オークランドです。<br />10年後にはこのヒルトンに3泊しました。

    右手にちらっと写り込んでいるのが、ヒルトン・オークランドです。
    10年後にはこのヒルトンに3泊しました。

  • またもシーフードをテイクアウェイしてました(笑)<br />サーモンが主になりますが、ニュージーランドはシーフードもおいしいです。

    またもシーフードをテイクアウェイしてました(笑)
    サーモンが主になりますが、ニュージーランドはシーフードもおいしいです。

  • 実はこの後、一度ブリスベンに戻り、再びハワイへと旅に出ました。<br /><br />その旅行記は、またアップすると思います。<br />(外出自粛で時間だけはあるもので…)

    実はこの後、一度ブリスベンに戻り、再びハワイへと旅に出ました。

    その旅行記は、またアップすると思います。
    (外出自粛で時間だけはあるもので…)

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 157円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP