
2020/04/29 - 2020/05/08
2489位(同エリア3949件中)
takaさん
2年ぶりのハワイ島。2018年の噴火する直前に行って以来で、一年前から航空券を予約し楽しみにしていましたが、新型コロナウイルスの猛威にはかないません。全てキャンセルしました。備忘録として残します。
ハワイは3/26から外出規制、また旅行者に対しても入国後2週間の検疫を義務付けるようになっており、行ってもホテルから一歩も出れない状況になってしまいます。いつ外出規制が解かれるのか、先が全く見えない状態が続いています。
早くワクチンや治療薬が開発され、旅行が出来るようになってほしいものです。今は我慢の時ですね。
-
【飛行機について】
成田発コナ行きの直行便、
4/29 JAL770便、5/7 JAL779便を予約してました。
4/2に運休のお知らせを受け取り、手数料なく払い戻し対応して頂けるので
払い戻しの手続きを行いました。
払い戻しには2か月を要するとのこと。手数料なく払い戻し対応してくださるのは
非常にありがたいと思います。次行く時も必ずJALを利用しますからね! -
【宿泊先について】
4/29、30については、ワイコロアのマリオットを予約していました。
これは、マリオットのポイントを利用しての予約です。
マリオットは宿泊日の60日前までのキャンセルは手数料なくキャンセルできます。2月末時点で迷いましたが、もし4月末に行けそうだったら再度予約を取るつもりで一旦キャンセルしましたが、キャンセルして正解でした。
このポイントについては、今年の6/30までに来年への繰越手続きを行います。 -
5/1から5/8までの7泊については、インターバル社を通じて、昨年のマリオットの権利を利用し予約を取ってました。
コナコーストは、4/7時点で5/15までの施設クローズになったので、キャンセルするしかなかったですが、インターバルのキャンセルポリシーが凄く分かりづらく苦労しました。ギリギリまで待って、4/15にキャンセルし、この日から一年以内まで有効、59日前からしか予約出来ない宿泊権利としてデポジットしてあります。 -
この1週間の宿泊権利は12/24までの代替宿泊には手数料なく変更できますが、年内でなければ次の予約を取る際には手数料が発生します。
また、権利の有効期限もキャンセルから1年ということで、4/15にキャンセルしたので、2021年の4/15までにこの権利を使わないと消滅します。
有効期限を6か月延長する場合は$36、1年延長する場合は$72払えばさらに延長ができるようです。 -
【レンタカーについて】
ハーツレンタカーにてコンパクト車を予約。丁度、3/31までの予約だとJALのプロモーションで1日無料になるので、8日間借りて$271.25でした。
これも、3月中にキャンセルしました。レンタカーは直前までキャンセル料無料でした。 -
ここからは行こうと思っていたところです。
UCCハワイは、コーヒーベルトにありますが、昨年テラスが新たに出来たとのことで行ってみたいと思ってました。次回、テラスで食べるコナコーヒーアイスが楽しみです。 -
そして、コナ・アバロニ。
これで$20ぐらいだと思いました。
バナナは大きさが分かるように並べてみました。
ローカルの人はアワビ食べないらしく、スーパーとかでは見かけません。
これをBBQでお醤油をたらして食べると最高ですよ。 -
ビックアイランドキャンディーズも定番ですが、ヒロ店にはアラモアナにない商品があるので、そういう品を狙ってお土産に買ってこようと思ってました。
日本からもメールオーダーできますが、やっぱり本店でお買い物したいですね。 -
それから、こちらも定番のテックスドライブイン。
ワイピオ渓谷い行く時は必ず寄っています。 -
マラサダが大きくて、揚げたてが最高に美味しいです。
コーヒーはおかわり自由ですよ。
カップが大きいので滅多におかわりしませんが(笑) -
ここも、ワイピオとセットで訪れるところです。
パーカー牧場ですね。 -
ヴィレッジバーガーというハンバーガー屋がありまして、お気に入りのお店です。
ハワイ島のカイルア・コナにもアルティメットバーガーのお店ありますが、食べ比べをしてみたいです。 -
オプションなしの普通のハンバーガーです。
お肉の焼き方は選べます。 -
ここは乗馬のスタート地点です。以前ツアーで参加しました。この時はヒイラベの滝が見えるコースに行きましたが、谷コースもあるので次回は違うコースの乗馬に行ってみたいと思っていました。
-
ここは、お気に入りの場所です。小さいビーチですが、この海を見ながらボーっとするのがとても気に入ってます。ハワイ島に行ったら必ず行くビーチです。
-
この公園も歩いて散策するのにぴったりです。オーラの見える洞窟があるところから、海沿いに一周して戻ってくると結構な距離になります。
-
コーヒー農園巡りも外せません。色んな農園がありますので、毎回いったことのない農園を探して行ってみてます。この農園は景色がよかったです。
農園じゃないけど、コーヒーシャックも今回行きたかった場所です。次回、楽しみにしたいと思います。 -
リコレフアのリリコイバター。ハワイ島で作られています。これもすごいお気に入りです。
-
最後に、コナのサンセットですね。ハワイ島の夕日はすごいダイナミック。
-
夕焼けも本当にきれい。
過去の写真からを集めてハワイに行った気分を味わいました(笑)
一日も早くハワイに行けるようになれる世の中になると良いですね。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ハワイ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20