山梨市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年10月26日(土)、山梨県「棚山」登山に行き、帰りに「ほったらかし温泉」に立ち寄って来ました!<br /><br />※「棚山」は、台風の後で、「道標」が間違えた方向を向いていたため、道迷いして、山頂を踏まずに「勇気ある撤退」をしました!<br /><br />※「棚山」=山梨県笛吹市と山梨市との境界に山頂のある奥秩父山地の南(西)部に位置する山。標高は1,171m。<br /><br />※「ほったらかし温泉」は「日本一の絶景露天風呂」といわれる山梨県山梨市の温泉。<br /> 富士山と甲府盆地の眺めが素晴らしい!

「棚山登山」と「ほったらかし温泉」

35いいね!

2019/10/26 - 2019/10/26

91位(同エリア354件中)

0

41

黒田(温泉)

黒田(温泉)さん

2019年10月26日(土)、山梨県「棚山」登山に行き、帰りに「ほったらかし温泉」に立ち寄って来ました!

※「棚山」は、台風の後で、「道標」が間違えた方向を向いていたため、道迷いして、山頂を踏まずに「勇気ある撤退」をしました!

※「棚山」=山梨県笛吹市と山梨市との境界に山頂のある奥秩父山地の南(西)部に位置する山。標高は1,171m。

※「ほったらかし温泉」は「日本一の絶景露天風呂」といわれる山梨県山梨市の温泉。
 富士山と甲府盆地の眺めが素晴らしい!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
2.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ◆「棚山登山」<br />   棚山(1,171m)は、山梨県笛吹市と山梨市との境界に山頂のある奥秩父山地の南部に位置する山です。<br /><br />(アクセス)<br />※南浦和駅発06:03 ~ 八王子駅着 07:01<br />※八王子駅発【マイカー】07:10 ~ 勝沼インター08:55【高速利用】 <br /> ~ ほったらかし温泉着09:20

    ◆「棚山登山」
    棚山(1,171m)は、山梨県笛吹市と山梨市との境界に山頂のある奥秩父山地の南部に位置する山です。

    (アクセス)
    ※南浦和駅発06:03 ~ 八王子駅着 07:01
    ※八王子駅発【マイカー】07:10 ~ 勝沼インター08:55【高速利用】
    ~ ほったらかし温泉着09:20

    ほったらかし温泉 温泉

  • ◆「棚山登山」<br />【注】地図は「登山計画」のもの。コースタイムも「計画」ベース。<br /><br />◆実際の登山の(コースタイム)<br />※ほったらかし温泉「駐車場」発09:35 ~ 「休み」10:03/10:13 ~ 「鹿避けフェンス入口」09:57 ~ 富士山の展望よい地点09:57 ~ 丸太の橋10:49 ~ 「← 棚山」の看板10:51 ~ 「山の神」の看板10:52 ~ 【この辺りで、登りの道迷い!】~ 「勇気ある撤退を決定!」12:16頃 ~  「虎ロープ」を発見12:20 ~ 「← 棚山、フルーツ公園 →」の「看板」の角度が狂っている看板を発見した!【12:26】この看板が角度にして90度くらい狂っていた! ~ 【再度、下りで道迷い】 ~ 「赤のリボン」を見つけ、正規の登山道に戻れた12:56~「昼食の場所」を見つけた13:10~【昼食 13:10~14:00】/14:00発 ~「富士山」が見えた!14:06 ~ 「鹿避けフェンス出口」着14:26 ~ 「ほったらかし温泉」着14:48

    ◆「棚山登山」
    【注】地図は「登山計画」のもの。コースタイムも「計画」ベース。

    ◆実際の登山の(コースタイム)
    ※ほったらかし温泉「駐車場」発09:35 ~ 「休み」10:03/10:13 ~ 「鹿避けフェンス入口」09:57 ~ 富士山の展望よい地点09:57 ~ 丸太の橋10:49 ~ 「← 棚山」の看板10:51 ~ 「山の神」の看板10:52 ~ 【この辺りで、登りの道迷い!】~ 「勇気ある撤退を決定!」12:16頃 ~ 「虎ロープ」を発見12:20 ~ 「← 棚山、フルーツ公園 →」の「看板」の角度が狂っている看板を発見した!【12:26】この看板が角度にして90度くらい狂っていた! ~ 【再度、下りで道迷い】 ~ 「赤のリボン」を見つけ、正規の登山道に戻れた12:56~「昼食の場所」を見つけた13:10~【昼食 13:10~14:00】/14:00発 ~「富士山」が見えた!14:06 ~ 「鹿避けフェンス出口」着14:26 ~ 「ほったらかし温泉」着14:48

  • ◆ほったらかし温泉「駐車場」を出て、4~5分の地点<br /> ※「ほったらかしキャンプ場」の入口     09:39分撮影

    ◆ほったらかし温泉「駐車場」を出て、4~5分の地点
     ※「ほったらかしキャンプ場」の入口     09:39分撮影

  • ◆「悪路につき通行困難」の看板があった!<br />09:40撮影<br /> ※黄色い看板の下に「棚山 →」の板があるので、一応進むことにした!

    ◆「悪路につき通行困難」の看板があった!
    09:40撮影
     ※黄色い看板の下に「棚山 →」の板があるので、一応進むことにした!

  • ◆道が「Y」の字になっていた。<br />※「棚山」は「右」に!   <br />09:42通過

    ◆道が「Y」の字になっていた。
    ※「棚山」は「右」に!   
    09:42通過

  • ◆ここが「悪路」という場所だと判断した!<br /> 多少道がぬかるむが、歩行に支障なし!  <br />09:56通過

    ◆ここが「悪路」という場所だと判断した!
     多少道がぬかるむが、歩行に支障なし!  
    09:56通過

  • ◆「獣除けのフェンス」の入口<br />※「ロープを潜ってお入り下さい。」とあった。  <br />09:57通過

    ◆「獣除けのフェンス」の入口
    ※「ロープを潜ってお入り下さい。」とあった。  
    09:57通過

  • ◆「獣除けのフェンス」の内側に入る。<br /> しばらくこういう雰囲気である。   <br />09:58撮影

    ◆「獣除けのフェンス」の内側に入る。
     しばらくこういう雰囲気である。   
    09:58撮影

  • ◆登山道の左側が少し視界が開けた。<br />「富士山」が眺められた!  09:59撮影

    ◆登山道の左側が少し視界が開けた。
    「富士山」が眺められた!  09:59撮影

  • ◆再び「赤土の道」となり、やや「悪路」である。<br />10:28通過

    ◆再び「赤土の道」となり、やや「悪路」である。
    10:28通過

  • ◆小さな「沢」に出会い、「丸太橋」があった!<br />※ここを渡る!        10:49通過

    ◆小さな「沢」に出会い、「丸太橋」があった!
    ※ここを渡る!        10:49通過

  • ◆「棚山」への案内板があり、登山道の確認が出来た。<br />【注】「ここ」までは、「登山アプリ」(ヤマレコ)で作った「登山計画書のルート」と一致していた!   <br />10:51撮影

    ◆「棚山」への案内板があり、登山道の確認が出来た。
    【注】「ここ」までは、「登山アプリ」(ヤマレコ)で作った「登山計画書のルート」と一致していた!   
    10:51撮影

  • ◆「山の神」の標識  <br />10:52撮影<br /> 【注】「登山アプリ」(ヤマレコ)で作成した「スマホの地図」では、この地点での「登山道」は「山の神」の右側を通ることになっているが、現地では「左側」に自分の立ち位置があり、逆になっているので、不安な気持ちが湧いた!       

    ◆「山の神」の標識  
    10:52撮影
     【注】「登山アプリ」(ヤマレコ)で作成した「スマホの地図」では、この地点での「登山道」は「山の神」の右側を通ることになっているが、現地では「左側」に自分の立ち位置があり、逆になっているので、不安な気持ちが湧いた!       

  • ◆ほとんど「目標物」がなく、落ち葉で「登山道」が判然としない道を行く。<br /> ※友人が数年前に「棚山」に登っているのだが、様子がかなり違うとのこと! <br />11:22撮影

    ◆ほとんど「目標物」がなく、落ち葉で「登山道」が判然としない道を行く。
     ※友人が数年前に「棚山」に登っているのだが、様子がかなり違うとのこと! 
    11:22撮影

  • ◆いよいよ「道迷い」した雰囲気となった!<br />※「登山道」は「山の神コース」と「重ね石コース」があり、我々は「山の神コース」を行く計画だが、「スマホの地図」では、少しずつ「重ね石コース」に近づいている!           <br />12:16撮影

    ◆いよいよ「道迷い」した雰囲気となった!
    ※「登山道」は「山の神コース」と「重ね石コース」があり、我々は「山の神コース」を行く計画だが、「スマホの地図」では、少しずつ「重ね石コース」に近づいている!           
    12:16撮影

  • ◆ようやく「赤いリボン」があった!<br />※しかし、自分の立ち位置は、「山の神」に近いが、「棚山山頂」には程遠い! <br />「同じ辺りを回っている」のかも知れない! <br />12:20撮影

    ◆ようやく「赤いリボン」があった!
    ※しかし、自分の立ち位置は、「山の神」に近いが、「棚山山頂」には程遠い! 
    「同じ辺りを回っている」のかも知れない! 
    12:20撮影

  • ◆遠くに「案内板」が見えた!<br />12:20撮影

    ◆遠くに「案内板」が見えた!
    12:20撮影

  • ◆「スマホ」のカメラの望遠機能を使った写真撮影では、「ロープ」も見える!<br />

    ◆「スマホ」のカメラの望遠機能を使った写真撮影では、「ロープ」も見える!

  • 【注】帰宅して、後日この2枚の写真を比較したら、「赤○」の所に「案内板」があるが、我々から見て、かなり斜め右上だったが、登山当日は、どんどん「左上」へと進んでいたのであった!<br />※「案内板」の示す方向「→」は、「棚山」だと思われる!<br /><br />

    【注】帰宅して、後日この2枚の写真を比較したら、「赤○」の所に「案内板」があるが、我々から見て、かなり斜め右上だったが、登山当日は、どんどん「左上」へと進んでいたのであった!
    ※「案内板」の示す方向「→」は、「棚山」だと思われる!

  • ◆「勇気ある撤退を決定!」したのが12:16頃。 <br />※それから、約10分後に撮影したのが、この写真である。          <br />12:26撮影<br /><br />【注】上の写真は、地図と先ほどのロープの所の「案内板」が示す方法を勘案すると、この「案内板」の示すべき正しい方向は60度近く左に振れていないといけない!<br />※「下の写真」及び、その次の「赤い文字入り写真」参照!

    ◆「勇気ある撤退を決定!」したのが12:16頃。
    ※それから、約10分後に撮影したのが、この写真である。          
    12:26撮影

    【注】上の写真は、地図と先ほどのロープの所の「案内板」が示す方法を勘案すると、この「案内板」の示すべき正しい方向は60度近く左に振れていないといけない!
    ※「下の写真」及び、その次の「赤い文字入り写真」参照!

  • ◆上が、「正しい棚山の山頂方向」、下が「誤った案内板の向き」である。<br />【注】2019.10.19の大型台風で、「案内板」が60度近く回ったらしい!

    ◆上が、「正しい棚山の山頂方向」、下が「誤った案内板の向き」である。
    【注】2019.10.19の大型台風で、「案内板」が60度近く回ったらしい!

  • ◆見慣れた木に「赤のリボン」を見つけ、正規の登山道に戻れた!    <br />12:56 撮影

    ◆見慣れた木に「赤のリボン」を見つけ、正規の登山道に戻れた!    
    12:56 撮影

  • ◆比較的平らな場所を探し、「昼食」を作った!<br />13:00頃

    ◆比較的平らな場所を探し、「昼食」を作った!
    13:00頃

  • ◆「インスタントラーメン」で腹ごしらえ!

    ◆「インスタントラーメン」で腹ごしらえ!

  •  【昼食】【13:10頃 ~ 14:00】/14:00発 <br /> ※時間のロスが大きかったので、食事は立ち食いした。

    【昼食】【13:10頃 ~ 14:00】/14:00発
     ※時間のロスが大きかったので、食事は立ち食いした。

  • ◆友人の「A」さんも、立ったまま昼食。

    ◆友人の「A」さんも、立ったまま昼食。

  • ◆下山開始   14:00発<br />※下山開始して6分後、「富士山」が頭を出したので、安心感が増した!<br />14:06撮影

    ◆下山開始   14:00発
    ※下山開始して6分後、「富士山」が頭を出したので、安心感が増した!
    14:06撮影

  • ◆「獣除け」のフェンスに戻って来た!<br />14:17通過

    ◆「獣除け」のフェンスに戻って来た!
    14:17通過

  • ◆綺麗な「富士山」を見て、疲れが吹っ飛んだ!<br />14:17撮影

    ◆綺麗な「富士山」を見て、疲れが吹っ飛んだ!
    14:17撮影

  • ◆「獣除け」のフェンスを出て、「ほったらかし温泉」へと向かう!  <br />14:26通過

    ◆「獣除け」のフェンスを出て、「ほったらかし温泉」へと向かう!  
    14:26通過

  • ◆朝通った「悪路」の場所!  <br />14:32通過

    ◆朝通った「悪路」の場所!  
    14:32通過

  • ◆「ほったらかし温泉」着   <br />14:48撮影<br /><br />◆「ほったらかし温泉」の公式ホームページ<br /> http://www.hottarakashi-onsen.com/<br />

    ◆「ほったらかし温泉」着   
    14:48撮影

    ◆「ほったらかし温泉」の公式ホームページ
     http://www.hottarakashi-onsen.com/

  • ◆「ほったらかし温泉」は、「こっちの湯」と「あっちの湯」があり、入口が別で料金も別々に支払う!       <br />14:57撮影<br /><br />【注】車に荷物を置いて来たので、下山後10分程経過した。<br />    

    ◆「ほったらかし温泉」は、「こっちの湯」と「あっちの湯」があり、入口が別で料金も別々に支払う!       
    14:57撮影

    【注】車に荷物を置いて来たので、下山後10分程経過した。
        

  • ◆私は、「ほったらかし温泉」の開業間もない頃(平成11年)「こっちの湯」に入っているので、今回は「あっちの湯」に入った!<br />※「「あっちの湯」へ行く階段の入口。  <br />14:59撮影

    ◆私は、「ほったらかし温泉」の開業間もない頃(平成11年)「こっちの湯」に入っているので、今回は「あっちの湯」に入った!
    ※「「あっちの湯」へ行く階段の入口。  
    14:59撮影

  • ◆「あっちの湯」に行く階段の屋根!

    ◆「あっちの湯」に行く階段の屋根!

  • ◆「あっちの湯」に行く階段手前で撮影した「富士山」! <br />絶景である!   <br />14:59撮影

    ◆「あっちの湯」に行く階段手前で撮影した「富士山」! 
    絶景である!   
    14:59撮影

  • ◆「あっちの湯」の内湯

    ◆「あっちの湯」の内湯

  • ◆「あっちの湯」の露天風呂(上の段)<br /> ※木の風呂 広い<br /> ※富士山は、やや斜め右前方にみえる。

    ◆「あっちの湯」の露天風呂(上の段)
     ※木の風呂 広い
     ※富士山は、やや斜め右前方にみえる。

  • ◆「あっちの湯」の露天風呂(下の段)<br /> ※岩風呂 2つに分かれている。片方が浅い。<br /> ※富士山は、やや斜め右前方にみえる。

    ◆「あっちの湯」の露天風呂(下の段)
     ※岩風呂 2つに分かれている。片方が浅い。
     ※富士山は、やや斜め右前方にみえる。

  • ◆実際は、このようによよ小さく富士山が見える!<br />【注】上の写真は、「望遠」で撮影した!

    ◆実際は、このようによよ小さく富士山が見える!
    【注】上の写真は、「望遠」で撮影した!

  • ◆ほったらかし温泉発15:57 ~ 談合坂SA 16:50/16:58発 ~ 八王子インター17:26 ~ 八王子駅着17:50<br /><br />【参考】<br />◆同じ「登りのコース」で、道迷いしないで登った人のホームページ<br />【注】下山は、我々とは別の「重ね石コース」である。<br /> https://yamap.com/activities/3021336/article#image-44139639<br /><br />◆「ほったらかし温泉」の公式ホームページ<br /> http://www.hottarakashi-onsen.com/<br /><br /> 営業日 年中無休<br /> 営業時間 日の出1時間前~22時(最終受付21時半)<br /> 入浴料 (一風呂)大人800円<br />

    ◆ほったらかし温泉発15:57 ~ 談合坂SA 16:50/16:58発 ~ 八王子インター17:26 ~ 八王子駅着17:50

    【参考】
    ◆同じ「登りのコース」で、道迷いしないで登った人のホームページ
    【注】下山は、我々とは別の「重ね石コース」である。
     https://yamap.com/activities/3021336/article#image-44139639

    ◆「ほったらかし温泉」の公式ホームページ
     http://www.hottarakashi-onsen.com/

     営業日 年中無休
     営業時間 日の出1時間前~22時(最終受付21時半)
     入浴料 (一風呂)大人800円

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP