福井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浩養館庭園を堪能した後は鯖江市にある、うるしの里会館→越前そばへ。

福井を知る旅 後編

2いいね!

2018/12/17 - 2018/12/19

4189位(同エリア5014件中)

旅行記グループ 福井の旅

0

10

ビア

ビアさん

浩養館庭園を堪能した後は鯖江市にある、うるしの里会館→越前そばへ。

  • 比較的簡単な絵付けから難易度の高い沈金まで色々体験出来ます。

    比較的簡単な絵付けから難易度の高い沈金まで色々体験出来ます。

  • 叙勲(瑞宝単光章)を頂いている蒔絵職人が教えて下さいます。

    叙勲(瑞宝単光章)を頂いている蒔絵職人が教えて下さいます。

  • こんな感じで絵付けしました。

    こんな感じで絵付けしました。

  • 叙勲を受けられた職人の方々。

    叙勲を受けられた職人の方々。

  • 蒔絵パネルの格天井。館内の和室です。技能の集大成。

    蒔絵パネルの格天井。館内の和室です。技能の集大成。

  • 漆器の技術がふんだんに活かされた出汁。

    漆器の技術がふんだんに活かされた出汁。

  • 福井の旅は越前そばの里で終わり😃こちらでは、そばの製造工程が見られます。

    福井の旅は越前そばの里で終わり😃こちらでは、そばの製造工程が見られます。

  • 越前そばと福井のソウルフード、ソースかつ丼と言う欲張りなセットを注文。

    越前そばと福井のソウルフード、ソースかつ丼と言う欲張りなセットを注文。

  • 福井の人々はどんなに寒い日でも冷たいおそばを頂くそうです。おろしと鰹節と葱の組み合わせはシンプルですが、美味しい。

    福井の人々はどんなに寒い日でも冷たいおそばを頂くそうです。おろしと鰹節と葱の組み合わせはシンプルですが、美味しい。

  • 甘辛いソースかつ丼。薄切りのお肉も食べやすい😊

    甘辛いソースかつ丼。薄切りのお肉も食べやすい😊

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP