ベトナム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京の冬は寒すぎる…<br />という訳でこの冬はシンガポール、ベトナム、タイのアジア3ヶ国へ。<br /><br />初めての旅行記は年末年始に過ごしたベトナムについて。旅1番の目的は、フーコック島で開催される音楽フェス&quot;epizode&quot;での年越しです。<br /><br />※スケジュール<br />12月29日~フーコック島<br />1月2日~ホーチミン<br /><br />※ベトナム旅でお世話になった本<br />・絶対食べたいベトナムごはん<br />・雑誌 FRaU(2017年8月号)<br />・トリコガイド ベトナム

2019年冬 フーコック島&ホーチミン旅行②

3いいね!

2019/12/29 - 2020/01/04

16906位(同エリア20558件中)

0

19

東京の冬は寒すぎる…
という訳でこの冬はシンガポール、ベトナム、タイのアジア3ヶ国へ。

初めての旅行記は年末年始に過ごしたベトナムについて。旅1番の目的は、フーコック島で開催される音楽フェス"epizode"での年越しです。

※スケジュール
12月29日~フーコック島
1月2日~ホーチミン

※ベトナム旅でお世話になった本
・絶対食べたいベトナムごはん
・雑誌 FRaU(2017年8月号)
・トリコガイド ベトナム

PR

  • フーコック島&amp;ホーチミン①の続きです。<br />日没とともにホーチミンへ。島と街はやっぱり騒がしさが違うな~。ホーチミンは以前訪れたハノイより派手でガチャガチャしているイメージ。

    フーコック島&ホーチミン①の続きです。
    日没とともにホーチミンへ。島と街はやっぱり騒がしさが違うな~。ホーチミンは以前訪れたハノイより派手でガチャガチャしているイメージ。

  • 日本より新年&amp;クリスマスの飾りつけが豪華な街中。ちなみに五つ星ホテルでも未だにクリスマスツリーが飾られてます。そういう文化なのかな?

    日本より新年&クリスマスの飾りつけが豪華な街中。ちなみに五つ星ホテルでも未だにクリスマスツリーが飾られてます。そういう文化なのかな?

  • ホーチミンではReverie saigon hotelに泊まりました。<br />バロック調な金ピカ&amp;シャンデリア悪趣味でちょっと好みじゃないけど部屋のサービスやアメニティは一流です。

    ホーチミンではReverie saigon hotelに泊まりました。
    バロック調な金ピカ&シャンデリア悪趣味でちょっと好みじゃないけど部屋のサービスやアメニティは一流です。

    ザ レベリー サイゴン ホテル

  • 中国大陸のお金持ちのインスタグラマーぽい方がたくさんおられました。わたしもエレベーターで自撮り!笑

    中国大陸のお金持ちのインスタグラマーぽい方がたくさんおられました。わたしもエレベーターで自撮り!笑

  • 夜ご飯は彼がGoogleマップ調べてくれた近所のレストラン。たしかVietnam houseという名前のお店。<br />丁寧で親切な接客、観光客向けなので安心安全に食事したい人におすすめ。

    夜ご飯は彼がGoogleマップ調べてくれた近所のレストラン。たしかVietnam houseという名前のお店。
    丁寧で親切な接客、観光客向けなので安心安全に食事したい人におすすめ。

  • 食後はしばらく歩いてLIGHT HOUSEというルーフトップバーへ。平日ですがDJがディスコやハウスを流してて気候もきもちよくて◎

    食後はしばらく歩いてLIGHT HOUSEというルーフトップバーへ。平日ですがDJがディスコやハウスを流してて気候もきもちよくて◎

  • 缶ビール1缶60円の物価を考えると、1杯1000円くらいするモヒートは高級。。その分味はとても美味しい!(ちょっとアルコール強め)

    缶ビール1缶60円の物価を考えると、1杯1000円くらいするモヒートは高級。。その分味はとても美味しい!(ちょっとアルコール強め)

  • ホーチミン2日目。<br />まずは腹ごしらえ!前の記事にも書いた本『絶対食べたいベトナムごはん』で紹介されていたpho quynhへ。

    ホーチミン2日目。
    まずは腹ごしらえ!前の記事にも書いた本『絶対食べたいベトナムごはん』で紹介されていたpho quynhへ。

    フォー クイン 地元の料理

  • フォーボーコーというビーフシチューのようなスープにフォーが入ってるもの。トマトベースかな?日本ではきっと食べれないから嬉しい。<br />普通の牛肉のフォーも頼んで、澄んだスープにたっぷりのハーブと青唐辛子とライムを絞ったら絶品でした。

    フォーボーコーというビーフシチューのようなスープにフォーが入ってるもの。トマトベースかな?日本ではきっと食べれないから嬉しい。
    普通の牛肉のフォーも頼んで、澄んだスープにたっぷりのハーブと青唐辛子とライムを絞ったら絶品でした。

  • お店の前の公園は日差しが気持ち良かった。

    お店の前の公園は日差しが気持ち良かった。

  • 基本的にずーと片手にはビールを持ってます。笑 暑いので水分補給!

    基本的にずーと片手にはビールを持ってます。笑 暑いので水分補給!

  • 歩いていたらバックパッカー通りと呼ばれる通りに着きました。欧米人の旅人と地元の人たちで活気があります。

    歩いていたらバックパッカー通りと呼ばれる通りに着きました。欧米人の旅人と地元の人たちで活気があります。

  • ビルの足場で突然パラパラみたいなダンスパフォーマンスが始まる。みんな釘付け。ベトナムのカオスが濃縮。。

    ビルの足場で突然パラパラみたいなダンスパフォーマンスが始まる。みんな釘付け。ベトナムのカオスが濃縮。。

  • お茶はベトナム全土に展開してるらしい共産党がテーマのコンカフェへ。ここで久しぶりにココナッツコーヒーと再会。前にハノイに訪れたときに飲んでから忘れられなかった味ですが、記憶より甘くてあれこれがあの味だっけな?笑

    お茶はベトナム全土に展開してるらしい共産党がテーマのコンカフェへ。ここで久しぶりにココナッツコーヒーと再会。前にハノイに訪れたときに飲んでから忘れられなかった味ですが、記憶より甘くてあれこれがあの味だっけな?笑

    コン カフェ カフェ

  • grabのバイクをチャーターして街を移動。スリル満点です!<br />ハノイではノーヘルで3人乗りできましたが、ホーチミンでは1人のドライバーに1人のお客さんで最大2人乗りが決まりのようです。

    grabのバイクをチャーターして街を移動。スリル満点です!
    ハノイではノーヘルで3人乗りできましたが、ホーチミンでは1人のドライバーに1人のお客さんで最大2人乗りが決まりのようです。

  • お土産屋さんDUY TANでベトナム雑貨を乱れ買いしたあとは(超おすすめです)、<br />どのガイドブックでもゴリ押しされてたAN VIENという花鍋のレストランへ。そのため店内は日本人の観光客ばかり。<br />トマトや海老の出汁のスープにお花をしゃぶしゃぶして食べました。これは想像以上に美味しい…!

    お土産屋さんDUY TANでベトナム雑貨を乱れ買いしたあとは(超おすすめです)、
    どのガイドブックでもゴリ押しされてたAN VIENという花鍋のレストランへ。そのため店内は日本人の観光客ばかり。
    トマトや海老の出汁のスープにお花をしゃぶしゃぶして食べました。これは想像以上に美味しい…!

    アン・ヴィエン 地元の料理

  • 夜遊びは今日もLIGHT HOUSEへ。<br />本当はOBSERVATORYというクラブへ行きたかったけれどこの日はお休みでした…<br />ここでホーチミンに移住したばかりの友達と再会!<br />週末だからルーフトップだけじゃなく室内のフロアも開いてて、朝まで数えきれないくらいのワインを飲んだ…

    夜遊びは今日もLIGHT HOUSEへ。
    本当はOBSERVATORYというクラブへ行きたかったけれどこの日はお休みでした…
    ここでホーチミンに移住したばかりの友達と再会!
    週末だからルーフトップだけじゃなく室内のフロアも開いてて、朝まで数えきれないくらいのワインを飲んだ…

  • ホーチミン最終日。<br />この日はホテルを16時にレイトチェックアウトして、夜空港へ行く予定でしたが、<br />…なんと最終日に食あたりになってしまいました。原因は昨日のワインなのか?それとも朝路上で買ったバインミーなのか?

    ホーチミン最終日。
    この日はホテルを16時にレイトチェックアウトして、夜空港へ行く予定でしたが、
    …なんと最終日に食あたりになってしまいました。原因は昨日のワインなのか?それとも朝路上で買ったバインミーなのか?

  • なにはともあれ、彼や優しいANAのCAさんに助けてもらいなんとか日本に帰国しました。<br />最後の晩餐のフォーはひとくちも食べれず。。新年からドタバタでしたが。振り返ると緩くて激しい、そんなベトナムがすでに恋しいです。

    なにはともあれ、彼や優しいANAのCAさんに助けてもらいなんとか日本に帰国しました。
    最後の晩餐のフォーはひとくちも食べれず。。新年からドタバタでしたが。振り返ると緩くて激しい、そんなベトナムがすでに恋しいです。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP