木津・加茂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都府と奈良県の国境近く、木津川市という町に海住山寺という古いお寺があります。<br />奈良に都があった時代と前後して、恭仁京という都があった頃に創建されたお寺です。<br />ちょうど紅葉シーズンを迎え、ブラリとドライブに出掛けました。

山城国の海住山寺へ紅葉を見に

32いいね!

2019/11/23 - 2019/11/23

66位(同エリア254件中)

1

11

はなまま

はなまま さん

京都府と奈良県の国境近く、木津川市という町に海住山寺という古いお寺があります。
奈良に都があった時代と前後して、恭仁京という都があった頃に創建されたお寺です。
ちょうど紅葉シーズンを迎え、ブラリとドライブに出掛けました。

PR

  • 木津川沿いの長閑な田園地帯から、海住山寺の私有地である急斜面の坂道をクルクルと上がった駐車場に車を停めます。<br />降りてみると、日頃ゆっくりのんびりしか走っていないはなままの愛車は、未体験の坂道トレーニングのせいで、今までにない臭いを発していた・・Σ(T▽T;)

    木津川沿いの長閑な田園地帯から、海住山寺の私有地である急斜面の坂道をクルクルと上がった駐車場に車を停めます。
    降りてみると、日頃ゆっくりのんびりしか走っていないはなままの愛車は、未体験の坂道トレーニングのせいで、今までにない臭いを発していた・・Σ(T▽T;)

  • 聖武天皇が、東大寺の大仏様を無事に建立できることを願って、この地に十一面観音様を安置されたのが始まりとのこと。<br />簡単に言うと、東大寺大仏様の産みの親?

    聖武天皇が、東大寺の大仏様を無事に建立できることを願って、この地に十一面観音様を安置されたのが始まりとのこと。
    簡単に言うと、東大寺大仏様の産みの親?

  • わー、眩しいくらいの赤と黄色が入り混じった鮮やかな色合いが飛び込んできた。

    わー、眩しいくらいの赤と黄色が入り混じった鮮やかな色合いが飛び込んできた。

  • この紅葉の下でしばしはなばあばの写真撮影タイム。<br />恭仁京は平城京と藤原京の間の5年間という短期間でしたが、その間に墾田永年私財法が発布された重要な時代なんだそうだ。ということは、この頃にご先祖様が周りの土地を耕しまくってくれていたら、はなままも今頃は・・(*≧∀≦*).+:。

    この紅葉の下でしばしはなばあばの写真撮影タイム。
    恭仁京は平城京と藤原京の間の5年間という短期間でしたが、その間に墾田永年私財法が発布された重要な時代なんだそうだ。ということは、この頃にご先祖様が周りの土地を耕しまくってくれていたら、はなままも今頃は・・(*≧∀≦*).+:。

  • 本堂は工事中でしたが、特別にご本尊の十一面観音様と四天王像を拝見できてラッキー!http://www.kaijyusenji.jp/treasure/index.html

    本堂は工事中でしたが、特別にご本尊の十一面観音様と四天王像を拝見できてラッキー!http://www.kaijyusenji.jp/treasure/index.html

  • 近くでお顔をよく拝見すると、運慶快慶像とはやはり異なることがわかりますね。<br />銀杏の葉が散り敷く坂道を登ると・・<br />

    イチオシ

    近くでお顔をよく拝見すると、運慶快慶像とはやはり異なることがわかりますね。
    銀杏の葉が散り敷く坂道を登ると・・

  • 南に京都と奈良の国境の山並みを一望。<br />「みかの原  わきて流るる  いづみ川  いつ見きとてか  恋しかるらむ」百人一首にも吟われた由緒のある地です。<br />この丘でおじさんが一人大の字になってお昼寝中。起こさないように・・。<br />はー、気持ちいい!金剛山まで見渡せます。

    南に京都と奈良の国境の山並みを一望。
    「みかの原 わきて流るる いづみ川 いつ見きとてか 恋しかるらむ」百人一首にも吟われた由緒のある地です。
    この丘でおじさんが一人大の字になってお昼寝中。起こさないように・・。
    はー、気持ちいい!金剛山まで見渡せます。

  • 黄と赤とがグラデーションを描いていたり

    黄と赤とがグラデーションを描いていたり

  • 緑と赤とが折り重なっていたり・・<br />風だけでなく色にもf分の1のゆらぎがあって、いくら眺めていても飽きません。

    緑と赤とが折り重なっていたり・・
    風だけでなく色にもf分の1のゆらぎがあって、いくら眺めていても飽きません。

  • 木津の町は本当に穏やかな地形の中に豊かな自然に恵まれて、明日香に勝るとも劣らぬ地勢だと思うんだけど、都が長く続かなかったのは歴史上の不思議。<br />この後はやましろの道の駅で新鮮な野菜や宇治のお茶を買ったり、濃い抹茶サンデーを食べたりしながらまったり。

    イチオシ

    木津の町は本当に穏やかな地形の中に豊かな自然に恵まれて、明日香に勝るとも劣らぬ地勢だと思うんだけど、都が長く続かなかったのは歴史上の不思議。
    この後はやましろの道の駅で新鮮な野菜や宇治のお茶を買ったり、濃い抹茶サンデーを食べたりしながらまったり。

  • 秋は日暮れが早いです。渋滞の道を奈良の町に着く頃にはすっかり日が暮れてしまいました。<br />鴻ノ池運動公園にあるスタバで一服してから帰りましょ。

    秋は日暮れが早いです。渋滞の道を奈良の町に着く頃にはすっかり日が暮れてしまいました。
    鴻ノ池運動公園にあるスタバで一服してから帰りましょ。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • へびおさん 2022/11/20 12:45:15
    いつみきとてか・・・
    はなままさん

    こんにちわ
    恭仁京ってここら辺にあったんですね!
    「みかの原・・・」の歌は大学時代、百人一首の授業を専攻していて試験に出たのでよく覚えています。
    まさかあの歌が詠まれた場所だったとは!!
    お金と時間があったら百人一首の聖地巡りをしてみたいな~

はなまま さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP