町田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 敬老の日、娘と孫達に会いに行ったついでに(ついでは私の得意技)、ダリア園に行こうと計画。町田について調べてみると、面白そうなツアーを発見。まず小田急線の鶴川駅に集合。白州正子や北原白秋、石川桂郎の残したエッセイや俳句を手がかりに、彼等の愛した町田の風景を巡るツアーです。途中、「つて筆」の体験もあると言うことですが、「つて筆」とはいったい何ぞや?<br /> とにかく、町田に会いに行ってきました。主催は、「町田ゆかりの作家の目線で巡るアートレッスン体験ツアー」連携協議会とか?

ふらっと 町田、歩いてきました。

11いいね!

2019/09/16 - 2019/09/16

216位(同エリア405件中)

0

29

風待ち

風待ちさん

 敬老の日、娘と孫達に会いに行ったついでに(ついでは私の得意技)、ダリア園に行こうと計画。町田について調べてみると、面白そうなツアーを発見。まず小田急線の鶴川駅に集合。白州正子や北原白秋、石川桂郎の残したエッセイや俳句を手がかりに、彼等の愛した町田の風景を巡るツアーです。途中、「つて筆」の体験もあると言うことですが、「つて筆」とはいったい何ぞや?
 とにかく、町田に会いに行ってきました。主催は、「町田ゆかりの作家の目線で巡るアートレッスン体験ツアー」連携協議会とか?

旅行の満足度
4.0
グルメ
4.5
同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄

PR

  • 鶴川駅からバスで移動し、妙福寺へ。本堂、鐘楼門は町田市有形文化財。

    鶴川駅からバスで移動し、妙福寺へ。本堂、鐘楼門は町田市有形文化財。

  • 境内から深い森に覆われた里山が見えます。ここでも、エコツアーが行われているようです。

    境内から深い森に覆われた里山が見えます。ここでも、エコツアーが行われているようです。

  • 50年ほど前にここを訪れたエッセイスト白州正子が、著書の中で「欅並木のうつくしい参道で・・・」と記している並木は今では数本を残すだけです。なぜ切ってしまったのかと質問した人がいました。答えは・・・「落ち葉が大変だったから」・・・本当?

    50年ほど前にここを訪れたエッセイスト白州正子が、著書の中で「欅並木のうつくしい参道で・・・」と記している並木は今では数本を残すだけです。なぜ切ってしまったのかと質問した人がいました。答えは・・・「落ち葉が大変だったから」・・・本当?

  • 鎌倉古道?旧街道だというお話し。

    鎌倉古道?旧街道だというお話し。

  • この地域には今から800年ほど前に発見された甘柿があります。自然に生えている山柿はみな渋柿ですが、この柿は甘いのです。「禅師丸柿」と呼ばれ国の登録天然記念物となっているそうです。食べたいなと思ったのですが、一般には流通していないようで、現地の道の駅などで少し出るだけだそうです。<br /> 鶴川駅の南側は川崎市の飛び地がぐっと食い込んでいます。柿の生産地だった地域が、柿の集散地だった柿生のある川崎市を選んだというのは興味深い話でした。

    この地域には今から800年ほど前に発見された甘柿があります。自然に生えている山柿はみな渋柿ですが、この柿は甘いのです。「禅師丸柿」と呼ばれ国の登録天然記念物となっているそうです。食べたいなと思ったのですが、一般には流通していないようで、現地の道の駅などで少し出るだけだそうです。
     鶴川駅の南側は川崎市の飛び地がぐっと食い込んでいます。柿の生産地だった地域が、柿の集散地だった柿生のある川崎市を選んだというのは興味深い話でした。

  • 雨の中移動。椙山神社へ。

    雨の中移動。椙山神社へ。

  • 椙山神社。奈良県の三輪にある「大神(おおみわ)神社」の神官が布教のためにやってきてこの地に定着。地名を三輪と名付け、887年に神社を建てたと伝わっています。白州正子は「・・・・はるばる大和から海山を越え、この土地に住み着いたに違いない。神を感じる杉木立と秀麗な山の姿は無言のうちにそうゆう歴史を語るようであった」と記していると当日いただいたリーフにありました。

    椙山神社。奈良県の三輪にある「大神(おおみわ)神社」の神官が布教のためにやってきてこの地に定着。地名を三輪と名付け、887年に神社を建てたと伝わっています。白州正子は「・・・・はるばる大和から海山を越え、この土地に住み着いたに違いない。神を感じる杉木立と秀麗な山の姿は無言のうちにそうゆう歴史を語るようであった」と記していると当日いただいたリーフにありました。

  • 杉山の裏手を通り、三輪の里を味わいます。

    杉山の裏手を通り、三輪の里を味わいます。

  • 三輪地区に多く残る7世紀頃の「横穴墓墳」の一つ。この地域のリーダーのお墓と思われ、人骨や器など出土しているとのこと。

    三輪地区に多く残る7世紀頃の「横穴墓墳」の一つ。この地域のリーダーのお墓と思われ、人骨や器など出土しているとのこと。

  • 白坂の名はこの周辺の白っぽい凝灰岩の色によるもの。富士山や箱根山の火山灰が堆積して出来た岩石です。比較的柔らかく、横穴を掘るには適していたかもしれません。

    白坂の名はこの周辺の白っぽい凝灰岩の色によるもの。富士山や箱根山の火山灰が堆積して出来た岩石です。比較的柔らかく、横穴を掘るには適していたかもしれません。

  • 三輪城跡。戦国時代。城主(北条氏?)は住まずに、見張りや物資を蓄えるための城だったようです。私有地のため、これより奥には入れませんでした。

    三輪城跡。戦国時代。城主(北条氏?)は住まずに、見張りや物資を蓄えるための城だったようです。私有地のため、これより奥には入れませんでした。

  • 三輪城祉。白州正子はここを訪れ、うつくしい里山の風景にこころ奪われ、「ここには本物のカルティベートがある。」と言ったいいます。自分の庭にほんの少し耕している畑など偽物だと感じたようです。

    三輪城祉。白州正子はここを訪れ、うつくしい里山の風景にこころ奪われ、「ここには本物のカルティベートがある。」と言ったいいます。自分の庭にほんの少し耕している畑など偽物だと感じたようです。

  • 高蔵寺。<br />「石楠花の寺」として有名。北原白秋は1935年に訪れ、「高蔵寺を訪ねて」と題して7つの歌を詠んでいて、石碑に記されています。いろいろな木々や花、」池や水車などに癒されるお寺でした。

    高蔵寺。
    「石楠花の寺」として有名。北原白秋は1935年に訪れ、「高蔵寺を訪ねて」と題して7つの歌を詠んでいて、石碑に記されています。いろいろな木々や花、」池や水車などに癒されるお寺でした。

  • 無患子の木。実の中の黒い種は、羽子板の羽根の頭や数珠に使われます。また、実にはサポニンが含まれていて、石けん(シャボン)として使うことも出来ます。

    無患子の木。実の中の黒い種は、羽子板の羽根の頭や数珠に使われます。また、実にはサポニンが含まれていて、石けん(シャボン)として使うことも出来ます。

  • この奥には石楠花の道が続いていました。

    この奥には石楠花の道が続いていました。

  • 石楠花の大木。

    石楠花の大木。

  • こちらが北原白秋の石碑。肉眼でもよく読めず、写真にも写せず。白秋さん、ごめんなさい。

    こちらが北原白秋の石碑。肉眼でもよく読めず、写真にも写せず。白秋さん、ごめんなさい。

  • 高蔵寺 庭

    高蔵寺 庭

  • 緑豊かな庭

    緑豊かな庭

  • 白萩が美しかった。

    白萩が美しかった。

  • 高蔵寺からバスで移動。「みんなの古民家」へ。ちょっとした農業体験や生活体験など地域の資源活用の情報発信地として活用されているようです。<br /> ここで「つて筆」体験をします。

    高蔵寺からバスで移動。「みんなの古民家」へ。ちょっとした農業体験や生活体験など地域の資源活用の情報発信地として活用されているようです。
     ここで「つて筆」体験をします。

  • 伝筆協会の小塚さんを講師に体験。

    伝筆協会の小塚さんを講師に体験。

  • 直線を基本に、文字の太さに変化をつけ、個性のある字をを書けばいいようですが・・・。<br /> 楽しく体験し、町田の銘菓とお茶をいただきました。

    直線を基本に、文字の太さに変化をつけ、個性のある字をを書けばいいようですが・・・。
     楽しく体験し、町田の銘菓とお茶をいただきました。

  • 最後は、旧白州邸・武相荘へ。中のオープンカフェで、アンケートを書いてツアーは終了。バスに二回乗車、伝筆体験(筆ペンもいただきました。)、武相荘の入場料も含め参加費800円はとてもありがたい料金でした。<br /> この後レストランでランチをしてから、ゆっくり見学。

    最後は、旧白州邸・武相荘へ。中のオープンカフェで、アンケートを書いてツアーは終了。バスに二回乗車、伝筆体験(筆ペンもいただきました。)、武相荘の入場料も含め参加費800円はとてもありがたい料金でした。
     この後レストランでランチをしてから、ゆっくり見学。

  • オープンカフェにあった白州次郎の愛用車。

    オープンカフェにあった白州次郎の愛用車。

  • 母屋(ギャラリー)

    母屋(ギャラリー)

  • 庭も散策

    庭も散策

  • 玄関の脇にある壺に無造作にいけられている草花がいいですね。

    玄関の脇にある壺に無造作にいけられている草花がいいですね。

  • レストランの横にあったBar&gallery。<br />この後、ショップに寄ってから武相荘を後にし鶴川駅に戻り、町田ふらっと散策は終了。メインだったはずのダリア園はまたの機会にし、家に戻りました。<br /> 

    レストランの横にあったBar&gallery。
    この後、ショップに寄ってから武相荘を後にし鶴川駅に戻り、町田ふらっと散策は終了。メインだったはずのダリア園はまたの機会にし、家に戻りました。
     

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP