大山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
帰省の機会を利用して、米子駅から大山るーぷバスに乗って植田正治写真美術館、ビアホフガンバリウス、大山寺、大神山神社奥宮をゆるゆると訪れました。<br />大山るーぷバスは運行日が決まっていて便数もそれほど多くありませんが、1日乗り放題乗車券もあり、事前確認して上手に利用すればお得だと思います。

大山の麓から山腹をるーぷバスで巡る

20いいね!

2019/08/10 - 2019/08/10

170位(同エリア567件中)

0

26

jiu

jiuさん

帰省の機会を利用して、米子駅から大山るーぷバスに乗って植田正治写真美術館、ビアホフガンバリウス、大山寺、大神山神社奥宮をゆるゆると訪れました。
大山るーぷバスは運行日が決まっていて便数もそれほど多くありませんが、1日乗り放題乗車券もあり、事前確認して上手に利用すればお得だと思います。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 米子駅前バスターミナルのビル(左)と大山るーぷバス1日乗り放題乗車券(右)<br /><br />大山るーぷバスの運賃は、車内でその都度現金払いも可能ですが、1日乗り放題乗車券(1200円)の方がお得です。ただし、乗り放題乗車券は車内では買えないので、米子駅前バスターミナルかJR米子駅構内の国際観光案内所で事前に購入しておきましょう。<br />それから、数は多くありませんが、米子駅前バスターミナルにはコインロッカー(300円または500円)もあります。

    米子駅前バスターミナルのビル(左)と大山るーぷバス1日乗り放題乗車券(右)

    大山るーぷバスの運賃は、車内でその都度現金払いも可能ですが、1日乗り放題乗車券(1200円)の方がお得です。ただし、乗り放題乗車券は車内では買えないので、米子駅前バスターミナルかJR米子駅構内の国際観光案内所で事前に購入しておきましょう。
    それから、数は多くありませんが、米子駅前バスターミナルにはコインロッカー(300円または500円)もあります。

  • 大山るーぷバスは4番乗り場から。<br /><br />毎日運行するのはGW(4/27~5/6)、夏休み(7/27~8/18)、紅葉シーズン(10/19~11/10)だけで、それ以外は7/6~11/24の土日祝日と6/1、6/2。<br />運行日は毎年変わる可能性があるので、HPなどで事前確認しておきましょう。

    大山るーぷバスは4番乗り場から。

    毎日運行するのはGW(4/27~5/6)、夏休み(7/27~8/18)、紅葉シーズン(10/19~11/10)だけで、それ以外は7/6~11/24の土日祝日と6/1、6/2。
    運行日は毎年変わる可能性があるので、HPなどで事前確認しておきましょう。

  • 植田正治写真美術館<br /><br />米子駅から25分ほどで到着。今日の大山は雲をかぶっています。<br />

    植田正治写真美術館

    米子駅から25分ほどで到着。今日の大山は雲をかぶっています。

  • 植田正治写真美術館<br /><br />入館料は大人900円。乗り放題乗車券を提示すると100円割引です。<br />ちょっとポーズをつけた写真が得意のようです。最近のトリック写真に通じるような構図の作品もありました。展示室内は撮影NGです。

    植田正治写真美術館

    入館料は大人900円。乗り放題乗車券を提示すると100円割引です。
    ちょっとポーズをつけた写真が得意のようです。最近のトリック写真に通じるような構図の作品もありました。展示室内は撮影NGです。

    植田正治写真美術館 美術館・博物館

  • 植田正治写真美術館<br /><br />1995年開館。植田正治は2000年に亡くなっています。恥ずかしながら、数年前まで知りませんでした。

    植田正治写真美術館

    1995年開館。植田正治は2000年に亡くなっています。恥ずかしながら、数年前まで知りませんでした。

  • ビアホフ ガンバリウス<br /><br />写真美術館から5~6分で到着。今回バス移動にしたのは、ここでクラフトビール(大山Gビール)を飲むためです。

    ビアホフ ガンバリウス

    写真美術館から5~6分で到着。今回バス移動にしたのは、ここでクラフトビール(大山Gビール)を飲むためです。

    ビアホフ ガンバリウス グルメ・レストラン

  • ビアホフ ガンバリウス<br /><br />大山Gビールのセットを注文。5種類のうち4種類は固定で、1種類だけ選べます。「強吟」という銘柄を頼みました。7%とアルコール強めです。<br />ランチを兼ねていたので、大山どりとキノコのガーリックオイルソテーも注文しました。とても美味しかったのですが、出てきたのがビールを半分くらい空けた頃でした。ビールと一緒に持ってくるよう頼めばよかった・・・。

    ビアホフ ガンバリウス

    大山Gビールのセットを注文。5種類のうち4種類は固定で、1種類だけ選べます。「強吟」という銘柄を頼みました。7%とアルコール強めです。
    ランチを兼ねていたので、大山どりとキノコのガーリックオイルソテーも注文しました。とても美味しかったのですが、出てきたのがビールを半分くらい空けた頃でした。ビールと一緒に持ってくるよう頼めばよかった・・・。

  • 大山ナショナルパークセンター前の駐車場<br /><br />ガンバリウスから大山ナショナルパークセンターに約25分で到着。写真に写っているマイクロバスが大山るーぷバスで、20人乗りぐらいです。<br />遠景はもやっていますが、肉眼では弓ヶ浜や島根半島がなんとか見えました。

    大山ナショナルパークセンター前の駐車場

    ガンバリウスから大山ナショナルパークセンターに約25分で到着。写真に写っているマイクロバスが大山るーぷバスで、20人乗りぐらいです。
    遠景はもやっていますが、肉眼では弓ヶ浜や島根半島がなんとか見えました。

  • 大山自然歴史館<br /><br />入館無料。道路を挟んで大山ナショナルパークセンターのはす向かいにあります。<br />この辺りの標高は約750mで、気温は米子市街地より2、3℃低いです。<br />

    大山自然歴史館

    入館無料。道路を挟んで大山ナショナルパークセンターのはす向かいにあります。
    この辺りの標高は約750mで、気温は米子市街地より2、3℃低いです。

    鳥取県立大山自然歴史館 美術館・博物館

  • 大山自然歴史館<br /><br />大山の模型に上からプロジェクションマッピングして、季節変化も映し出していました。

    大山自然歴史館

    大山の模型に上からプロジェクションマッピングして、季節変化も映し出していました。

  • 大山自然歴史館<br /><br />シジミチョウの宝庫だったとは知りませんでした。

    大山自然歴史館

    シジミチョウの宝庫だったとは知りませんでした。

  • 大山寺に向かう参道です。坂道ですが、とても歩きやすいです。

    大山寺に向かう参道です。坂道ですが、とても歩きやすいです。

  • ぽつりぽつりと灯篭が立っています。暗くなったら綺麗だろうなあ。

    ぽつりぽつりと灯篭が立っています。暗くなったら綺麗だろうなあ。

  • 参道のだらだら上り坂を歩いたあと、寺の手前に階段があります。<br />ここで拝観料を納めます。志納ということですが、一応300円となっているようでした。

    参道のだらだら上り坂を歩いたあと、寺の手前に階段があります。
    ここで拝観料を納めます。志納ということですが、一応300円となっているようでした。

  • 大山寺本堂<br /><br />去年(2018年)が開山1300年だったそうです。

    大山寺本堂

    去年(2018年)が開山1300年だったそうです。

    大山寺 寺・神社・教会

  • お参りしたあと、さらに奥へ進みます。<br />参道の脇に時々お地蔵様があります。

    お参りしたあと、さらに奥へ進みます。
    参道の脇に時々お地蔵様があります。

  • こちらのお地蔵さまは命名されています。

    こちらのお地蔵さまは命名されています。

  • このような石畳みの参道が続きます。見た目以上にでこぼこしていて、ちょっと歩きにくいです。

    このような石畳みの参道が続きます。見た目以上にでこぼこしていて、ちょっと歩きにくいです。

  • 銅製の明神鳥居

    銅製の明神鳥居

  • 御神水<br /><br />少し頂いたので、ちょっぴり寿命が伸びたと信じたい。

    御神水

    少し頂いたので、ちょっぴり寿命が伸びたと信じたい。

  • 神門(後向き門)

    神門(後向き門)

  • 同じく上から撮影。

    イチオシ

    同じく上から撮影。

  • 大神山神社奥宮<br /><br />社殿が大きい、というか横に長い。

    大神山神社奥宮

    社殿が大きい、というか横に長い。

    大神山神社奥宮 寺・神社・教会

  • 大神山神社奥宮<br /><br />この辺の標高は890mぐらい。<br />

    大神山神社奥宮

    この辺の標高は890mぐらい。

  • 参道を下ってきて、大山寺の参道と合流する手前に堂々とした石造りの鳥居がありました。

    参道を下ってきて、大山寺の参道と合流する手前に堂々とした石造りの鳥居がありました。

  • 1時間余り歩き続けたので、みせん荘で休憩。かき氷(ミルク)は400円なのにボリュームたっぷりでした。

    1時間余り歩き続けたので、みせん荘で休憩。かき氷(ミルク)は400円なのにボリュームたっぷりでした。

    弥山荘(みせん荘) 宿・ホテル

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP