
2019/07/04 - 2019/07/05
4202位(同エリア10708件中)
みさこみさん
この旅行記のスケジュール
2019/07/04
-
羽田空港から出発
-
イリカイマリーナ
-
アラモアナショッピングセンター
-
独立記念日の花火
2019/07/05
-
貸切チャーターツアー
-
フードパントリー
-
デュークカハナモク ラグーン
-
ヒルトンの花火
もっと見る
閉じる
今年は早めに夏休みを取って、梅雨の日本を脱出!
カラッとしたハワイの気候を想像してたのですが、何だか蒸し暑い…。どうやら温暖化の影響のようです…。
今回の旅のメンバーは、
じぃじ、ばぁば、息子(3歳11ヶ月)、私。
(パパは仕事のためお留守番)
ちょっとした事でヘソを曲げる息子…。
どうなることやら?!
初のバケーションレンタル、バン貸切チャーターでの観光に出かけた1日目~2日目の記録です。
PR
-
仕事を終えて、息子を保育園にお迎えに行き、
急いでシャワーを浴びて最寄駅へ出発。
何日か前から、保育園でお友達や先生に「ハワイに行くんだよ」と言いふらしていた息子…。
この日お迎えに行くと、先生から
「ハワイ気をつけて行ってらっしゃい」と言われ、ちょっと恥ずかしい…。
スーツケースはあらかじめ空港へ配送済み。
相変わらず息子は抱っこマンなので、ベビーカーを持参。
2年前のハワイ旅行の時に買った
「ジェットキッズ」が空港内で大活躍!!
空港内の移動は、ほとんどジェットキッズに跨り、じぃじに引っ張ってもらってました。 -
今回お世話になった、ANAのボーイング787。
エコノミーでもまぁまぁ座席の間隔が広くて、足置きもあって、快適!
そういえば、今年は色んなもの(町内会の役員とか)が当たる年で…。
空港でチケットを発券してもらうと、SSSSと書いてある!!
皆さまのブログ等で見たことはあったけど、まさか自分もなるとは…。
結果的には特に大変な事は無く、
搭乗口で呼び出されて、個別にボディーチェックと手荷物の検査をされて終わり。
5分もかからないぐらいでした。 -
子連れで1番心配なのは飛行機だと思うのですが、息子は離陸とともに爆睡。
そのまま着陸の1時間前ぐらいまで寝てくれたので、私も結構眠れて大助かりです。
ダニエル・k・イノウエ空港で、
フライングホヌ見ました!
やっぱり大きい~ -
空港からは、チャーリーズタクシーで移動。
今回は初めてバケーションレンタルに挑戦。
「イリカイマリーナ」のコンドミニアムです。
空港に到着してから、管理会社に電話。
「お部屋用意出来てますよ。」とのこと。
ラッキーでした!
お部屋の暗証番号を教えてもらい、チェックインもチェックアウトも特に手続きなし。
イリカイ・マリーナ到着。
窓からは、ハーバーとヒルトンのレインボータワー、アラモアナビーチパークが見えます。 -
お部屋の中をちょっとご紹介。
こちらはキッチン。
大型の冷蔵庫にコンロ、食洗機等何でも揃ってます。 -
こちらがリビング。
リビングのソファーはソファーベッドになり、大人2人でも寝れます。 -
そして、ベッドルーム。
ベッドの高さが結構あって、息子は何とかよじ登っていました。 -
バスタブはなく、シャワーのみ。
シャワーは可動式で、息子を洗うのに便利。 -
アラモアナセンターのパンダエキスプレスで昼食を調達。フードコートは満席だったので、
部屋に戻ります。
その後、じぃじと息子は早速、海へ。
ばぁばと私は買い出しへ。
夕方から雨が降ってきましたが、しばらくすると止んで、空には夕焼けが。
夕食はフードランドファームズで購入した物を並べてお部屋で。
子連れだと、毎回外食は大変なので、
キッチン、ダイニングテーブルがあるコンドミニアムは大助かりです!
本日は独立記念日。
花火がお部屋から真正面に見えて、大興奮。
残念ながら息子はすでに、就寝していましたが…。
この日は皆んな早めに就寝して、
明日の貸し切りチャーターツアーに備えます。 -
2日目の朝です。
昨日早く寝たので、みんな5時起き(笑) -
朝食はサンドウィッチとサラダとヨーグルトとフルーツをお部屋で。
9時から、ベルトラで予約した貸切チャーターツアーに出発! -
まずはカカアコのウォールアート。
本当にあのエリアに沢山のウォールアートがあるんですね!
有名なモンスターの前で記念撮影。 -
その後は、ノース方面へ。
6回目の渡ハにして初めて来た
モアナルアガーデン。
本当に大きい!
因みに、息子は爆睡中(笑) -
お花が咲いてました。
広々してて、気持ち~ -
今度はドールプランテーションへ。
-
目的はこのパイナップルエキスプレス。
ですが、この日は激混み。
ガイドさん曰く、アメリカはもう夏休みに入っており、本土からの観光客も多いとのこと。
確かに、列に並んでる人ほとんど、アメリカ(?)のファミリー。
約1時ぐらい並びました。 -
飽きてきて不機嫌な息子。
やっと順番が来た!! -
車窓から。
-
広大な土地に色々な木が植えてあります。
-
1時間も並んで乗ったパイナップル号でしたが…。
大人は皆、睡魔に襲われました(笑)
息子もそこまで、喜んでなかったような…。
まぁ、何事も経験!
因みにパイナップルって、1株に1つしか、出来ないそう。
頭の葉っぱの部分(クラウン)を土に植えると、
1年半で実がなるそうです。 -
お次はハレイワへ。
まずは海から。 -
こちらも広々。
-
海が綺麗!
-
お目当の亀さん‼︎
ちょうど甲羅干ししてました。
海の中から顔を出している亀さんも見えて、
感動。
息子も喜んでました。よかった、よかった。 -
ハレイワ ストア ロッツへ。
パイナップル号に時間がかかり、45分しか滞在時間がない…。 -
この日は、やはり観光客が多いようで、
有名なマツモトシェイブアイスや、ガーリックシュリンプのお店は長蛇の列でした。
タコスのお店で、タコスを食べて、ハレイワの街は終了。
もうちょっと時間が欲しかったな~。
15時にワイキキに戻り、ツアー終了。
色々なお話も聞けたし、自分達のペースでまわれたので、満足です。 -
お部屋に戻ると息子がすぐに、
「海行こう!」と。
車の中でお昼寝したので、元気モリモリ。
みんなで水着に着替えて、ヒルトン前のビーチへ。 -
こちらのラグーンは水温低め。
-
さっそく浮き輪を持って入る息子。
くちびるが紫色になっても上がろうとせず。
この旅で1番はしゃいでます。
そこへ、ヒルトンのセキュリティの方が急にピピーと笛を吹いて、皆んなに何か言ってます。
その剣幕にビックリ!
どうやら、花火の準備をするから、
どいて!とのことのようでした…。
その後、近くのフードパントリーで夕飯の買い出しをして、またまたお部屋で夕食。
ヒルトンの花火もお部屋からバッチリ見えました。
これにて2日目終了。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ハワイ旅行 2019
0
29