
2019/05/23 - 2019/05/28
80位(同エリア122件中)
yu-miさん
- yu-miさんTOP
- 旅行記10冊
- クチコミ193件
- Q&A回答0件
- 13,666アクセス
- フォロワー1人
成田→ヘルシンキ→アイスランド
4泊6日旅
南部中心にレンタカーでまわりました
アイスランド4日目
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
4日目の朝、レイキャビク方面へ。
ヴィークのこののどかな雰囲気ともお別れ…。 -
途中、スコゥガフォスに立ち寄る。
滝の幅が広くて壮大。
ここも近づくと水しぶきで濡れるけど、そこまで近づかないのでカッパは不要。 -
滝の横に展望台があるので、そこまで登ってみる。
途中で振り返ると、草原にたくさんのヒツジたち。
赤ちゃんや子羊もいっぱいいて、本当にかわいい。 -
上から見た滝。階段は結構大変だったけど、眺めの良さは最高。
-
展望台から川沿いに歩いていくと、きれいな水の流れ。
この先にあんなに大きな滝があるなんて想像できない。 -
スコゥガフォスを出て、次はブルーラグーンへ。
途中に湖や川がいっぱいあって、ドライブも楽しい。 -
427号線。ここも火山岩+苔でいっぱいで、また地球の果ての世界に。
レイキャビクやゴールデンサークルとすごく離れているわけではないのに、こんなに光景が違うなんて。 -
この先に本当にブルーラグーンがあるの?と心配になってくるけど、ちゃんと地熱発電所の煙が見えてきた。
-
近くのスーパーでお土産購入・昼食を済ませたのち、ブルーラグーン到着。
ひとり1万円(タオル・1ドリンク・泥パック含む)もする温泉なんて…って思ってたけど、アイスランドに来たからにはやっぱり行かないと。 -
予約時間より30分以上前に着いてしまったので、入場前に少し周りを散策。
ここの水は冷たかった。
きれいな乳白色・水色で、あまり期待していなかったけど美しさに感動。 -
少し時間は早かったけど、入らせてもらえた。
想像以上に広くて、深い。
足がつく、かつ暖かい湯温の場所でまったり。 -
温泉に入りながら飲むブルーベリースキールスムージー。
贅沢な気分。ホテルの朝食で食べるスキールもおいしかった。 -
夫のバナナスキールスムージー。こっちのが好み。
なんだかんだで、着替えとか泥パック体験とか含めると2時間半くらいは滞在。 -
ブルーラグーンを出たあとは、時間があったら行きたいと思っていたBridge Between Continents。
ブルーラグーンから20分くらい。
ユーラシアプレートと北アメリカプレートに架かる橋を渡れる。
再び地球の割れ目へ! -
元気な学生たちがいっぱいいて、結構橋は揺れる。笑
プレートが1年に2cmずつ離れていったら、この橋は一体どうなるのだろう。 -
橋を渡ったあとは下にも降りられる。
地球の割れ目を実感。 -
下は火山灰。
シンクヴェトリル国立公園は観光地としてアスファルトで整備されているけど、昔はきっとこんな感じだったんだろうな。 -
18時ごろ、レイキャビクに戻る。
そういえば、市内観光というものを全くしていない、自然派な家族。
とりあえずハットルグリムス協会に来てみたけど、中には入れなかった。日曜日だからかな? -
ホテルに荷物を置いて、夕飯を食べに。街灯がチューリップでかわいい。
21時でこの明るさ、本当に調子狂う。
翌日は朝便で帰国のため、アイスランド観光はここでおしまい。
アイスランドはまさに「地球を感じる旅」。大自然ということばでは語れないほど。
食べ物も思いのほかおいしく、治安もよく、本当によい旅だった。 -
最後に、今回旅を共にした車。
いつも長距離を全部ひとりで運転がんばってくれる夫に感謝。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ブルーラグーン周辺(アイスランド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ブルーラグーン周辺(アイスランド) の人気ホテル
アイスランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイスランド最安
560円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
20