マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チャンピオンズリーグ決勝が、以前から行きたかったマドリードで開催されるということで、スペイン語喋れないけど思い切って行ってきました。<br /><br />マドリードは初めてなので、初心者目線で投稿させてもらいます。

おっさん初マドリード チャンピオンズリーグ決勝観戦

23いいね!

2019/05/30 - 2019/06/03

507位(同エリア2629件中)

2

21

Tatsu

Tatsuさん

チャンピオンズリーグ決勝が、以前から行きたかったマドリードで開催されるということで、スペイン語喋れないけど思い切って行ってきました。

マドリードは初めてなので、初心者目線で投稿させてもらいます。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア

PR

  • マドリードのバラハス空港から、renfe(国鉄)でホテルの最寄り駅であるアトーチャ駅へ向かいます。<br />券売機でチケット買うの戸惑っていたら、地元の方が助けてくれました。

    マドリードのバラハス空港から、renfe(国鉄)でホテルの最寄り駅であるアトーチャ駅へ向かいます。
    券売機でチケット買うの戸惑っていたら、地元の方が助けてくれました。

    ZARA (バラハス空港店) 専門店

  • 30分ほどでアトーチャ・セルカニアス駅へ到着。地下鉄より混んでなさそうだし、乗り換え不要なので、空港からはrenfeのが便利かと思います。<br />

    30分ほどでアトーチャ・セルカニアス駅へ到着。地下鉄より混んでなさそうだし、乗り換え不要なので、空港からはrenfeのが便利かと思います。

    アトーチャ駅 (地下鉄)

  • ホテルは、アトーチャ駅から徒歩5分くらいの「ホテル メディオディア」を予約しました。<br />次の日の朝、アトーチャ駅から高速列車(AVE)でセビージャへ向かうので、高速列車の起点となる場所としては、便利な場所だと思います。

    ホテルは、アトーチャ駅から徒歩5分くらいの「ホテル メディオディア」を予約しました。
    次の日の朝、アトーチャ駅から高速列車(AVE)でセビージャへ向かうので、高速列車の起点となる場所としては、便利な場所だと思います。

    Blue Sea Mediodia ホテル

  • ホテルにチェックインしたら、チケット会社からチャンピオンズリーグ決勝のチケットが無事郵送されていました。<br />安心したところで、一日目終了。

    ホテルにチェックインしたら、チケット会社からチャンピオンズリーグ決勝のチケットが無事郵送されていました。
    安心したところで、一日目終了。

  • 翌朝、セビージャに向かうため、アトーチャ駅に来ました。<br />AVEのチケットは、事前に日本で「Rail Europe]のサイトから2等席を購入し、印字したチケットを持参しました。<br />Plaza:07Bというのが座席です。窓際席が希望だったのですが、BとCは通路側なので、残念。<br /><br />

    翌朝、セビージャに向かうため、アトーチャ駅に来ました。
    AVEのチケットは、事前に日本で「Rail Europe]のサイトから2等席を購入し、印字したチケットを持参しました。
    Plaza:07Bというのが座席です。窓際席が希望だったのですが、BとCは通路側なので、残念。

  • アトーチャ駅の2階にあるプエルタ・デ・アトーチャ駅AVE乗場に到着。グリーン服の係員にチケットのQRコードを読み取ってもらい、入場します。

    アトーチャ駅の2階にあるプエルタ・デ・アトーチャ駅AVE乗場に到着。グリーン服の係員にチケットのQRコードを読み取ってもらい、入場します。

  • LUGGAGE CONTROLで手荷物検査。パスポートは不要でした。<br />

    LUGGAGE CONTROLで手荷物検査。パスポートは不要でした。

  • デジタル表示板に自分が乗る列車のVia(PLATFORM)が表示されたら、Via番号のボックスにいる係員に再度チケットのQRコードを読み取ってもらい列車に向かいます。<br />Viaが表示されるのは発車の15分くらい前なので、発車時刻の15分前くらいに来れば十分と思いました。

    デジタル表示板に自分が乗る列車のVia(PLATFORM)が表示されたら、Via番号のボックスにいる係員に再度チケットのQRコードを読み取ってもらい列車に向かいます。
    Viaが表示されるのは発車の15分くらい前なので、発車時刻の15分前くらいに来れば十分と思いました。

  • 窓側席じゃなかったので、車窓風景の写真は撮らずじまいで、セビージャの駅に到着。

    窓側席じゃなかったので、車窓風景の写真は撮らずじまいで、セビージャの駅に到着。

  • セビージャはノープランで来たので、街歩きしながら名所はスペイン広場に来ただけでした。<br />夕方からマドリードに戻り、2日目終了。

    セビージャはノープランで来たので、街歩きしながら名所はスペイン広場に来ただけでした。
    夕方からマドリードに戻り、2日目終了。

    スペイン広場 広場・公園

  • 3日目は、ホテルから歩いてマヨール広場へ。<br />チャンピオンズリーグ決勝出場チームのユニホームを着た人が沢山いました。

    3日目は、ホテルから歩いてマヨール広場へ。
    チャンピオンズリーグ決勝出場チームのユニホームを着た人が沢山いました。

    観光案内所 (マヨール広場) 散歩・街歩き

  • お昼は、マヨール広場の隣のサン・ミゲル市場へ。<br />

    お昼は、マヨール広場の隣のサン・ミゲル市場へ。

    サン ミゲル市場 市場

  • サン・ミゲル市場で腹ごしらえ。<br />レストランでパエリア食べようとすると、量が多すぎて食べきれないと思ったので、ここでパエリアを注文。小食のおっさんにはタパスサイズで調度いい量でした。、

    サン・ミゲル市場で腹ごしらえ。
    レストランでパエリア食べようとすると、量が多すぎて食べきれないと思ったので、ここでパエリアを注文。小食のおっさんにはタパスサイズで調度いい量でした。、

  • 昼食後に徒歩圏内のプエルタ・デル・ソルへ。<br />チャンピオンズリーグ決勝のイベントが行われるのか、ここでもう雰囲気が上がってきました。

    昼食後に徒歩圏内のプエルタ・デル・ソルへ。
    チャンピオンズリーグ決勝のイベントが行われるのか、ここでもう雰囲気が上がってきました。

    プエルタ デル ソル 広場・公園

  • チャンピオンズリーグ決勝が行われるスタジアムの最寄り駅「エスタディオ・メトロポリターノ」へ地下鉄で向かいます。<br />他の旅行記で教えていただいたマドリード地下鉄のアプリ「Transit」を活用しました。わかりやすくて便利でした。

    チャンピオンズリーグ決勝が行われるスタジアムの最寄り駅「エスタディオ・メトロポリターノ」へ地下鉄で向かいます。
    他の旅行記で教えていただいたマドリード地下鉄のアプリ「Transit」を活用しました。わかりやすくて便利でした。

  • ワンダ・メトロポリターノ スタジアムに到着。<br />写真右下に見えるのが駅の出入口で、駅から出たら、すぐにスタジアムです。迷いようがありません。

    ワンダ・メトロポリターノ スタジアムに到着。
    写真右下に見えるのが駅の出入口で、駅から出たら、すぐにスタジアムです。迷いようがありません。

  • スペインリーグの強豪「アトレチコ・マドリード」のホームグラウンドです。<br />午後6時開場だったけど、決勝の雰囲気が味わいたかったので、午後3時に着いたのですが、気温が30度以上あり、休憩できるカフェも自販機もなく喉がカラカラで会場の時間まで敷地外で待機してました。もっとゆっくりくればよかったと後悔。

    スペインリーグの強豪「アトレチコ・マドリード」のホームグラウンドです。
    午後6時開場だったけど、決勝の雰囲気が味わいたかったので、午後3時に着いたのですが、気温が30度以上あり、休憩できるカフェも自販機もなく喉がカラカラで会場の時間まで敷地外で待機してました。もっとゆっくりくればよかったと後悔。

  • 予定開場時間より30分早く開場し、ようやく座席へ。<br />リバプールの練習が始まりました。テレビから聞こえてくる声援もすごいけど、生の声援はもっとすごいです。この声援を聞くば、いやでもやる気が出ると思いました。

    予定開場時間より30分早く開場し、ようやく座席へ。
    リバプールの練習が始まりました。テレビから聞こえてくる声援もすごいけど、生の声援はもっとすごいです。この声援を聞くば、いやでもやる気が出ると思いました。

  • オープニング・セレモニーの写真です。<br />試合結果は、2-0でリバプールの勝利。昨年の雪辱を晴らし優勝しました!!<br />試合に集中しすぎて、試合中の写真撮るの忘れていました。<br />試合終了後は午後11時過ぎていたので、ホテルに帰り3日目終了。

    オープニング・セレモニーの写真です。
    試合結果は、2-0でリバプールの勝利。昨年の雪辱を晴らし優勝しました!!
    試合に集中しすぎて、試合中の写真撮るの忘れていました。
    試合終了後は午後11時過ぎていたので、ホテルに帰り3日目終了。

  • 4日目のディナーはホテル近くのイタリアンレストラン「Oven Atocha]へ。<br />一人旅だと混んでいるレストランに入りにくいけど、スペインは夜が遅いので、午後8時ぐらいまでに入店すれば、人気がある店でも空いていて比較的入りやすいと思いました。

    4日目のディナーはホテル近くのイタリアンレストラン「Oven Atocha]へ。
    一人旅だと混んでいるレストランに入りにくいけど、スペインは夜が遅いので、午後8時ぐらいまでに入店すれば、人気がある店でも空いていて比較的入りやすいと思いました。

  • マドリード最後の晩餐は、カルボナーラとサングリアを注文しました。<br />美味しかった。<br />スペインは5年前に来たバルセロナも良かったけど、マドリードも観光しやすいし料理もおいしくて良かったです。また来たいなあ~。<br />ということで旅行記は終了です。<br /><br />旅行記を見ていただき、ありがとうございます。

    マドリード最後の晩餐は、カルボナーラとサングリアを注文しました。
    美味しかった。
    スペインは5年前に来たバルセロナも良かったけど、マドリードも観光しやすいし料理もおいしくて良かったです。また来たいなあ~。
    ということで旅行記は終了です。

    旅行記を見ていただき、ありがとうございます。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • リバーさん 2019/06/18 12:29:11
    チャンピオンズリーグ決勝
    チャンピオンズリーグ決勝のチケット当選されたんですね!なかなか申し込みしても当たらないですよね!

    Tatsu

    Tatsuさん からの返信 2019/06/18 21:14:50
    Re: チャンピオンズリーグ決勝
    チケットは公式では入手できないと思ったので、チケット売買サイトのviagogoを使いました。高かったですが、一生に一度の事と思い購入しました。

Tatsuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 450円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP