いの町・土佐町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高知での滞在時間は約12時間<br />旅行会社から提示されたOPツアーは3つ<br />〇新春!こんぴらさん初詣<br />〇四万十川遊覧船<br />〇高知市内観光<br /><br />うーーーん。どれもピンとこないなぁ。<br />それよりもやりたいことがある!!ってことでOPは申し込まずに<br />入港時に数台流しのタクシーが待機するというので<br />そちらを使って高知駅に移動して、<br />個人で高知駅前のレンタカーを手配。<br /><br />移動手段を手にすればこっちのもの!<br />最後は再び、高知駅からタクシーで船に戻ってくれば完璧。<br />12時間めいっぱい高知を楽しむぞ!!<br /><br /><br />Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ<br /><br />『新春クラブツーリズムチャーター特別企画<br /> 太平洋フェリー きそ 高知ニューイヤークルーズ』<br /><br />2017/12/31(大晦日)<br />名古屋港フェリーターミナルビル1階<br />受付時間:15:00~16:10<br />乗船時間:15:30<br />名古屋駅から往復送迎バス(事前予約・有料)<br /><br />名古屋港=18:00出港(船中泊)<br /><br />2018/1/1(元日)<br />高知新港=8:00入港(下船開始は8:30ころの予定) <br />最終帰船は19:00 / 20:30出港(船中泊)<br /><br />2018/1/2<br />名古屋港=10:00入港<br /><br /><br /><br />レストパーク いの<br />https://ja-jp.facebook.com/restparkino/<br /><br />土佐一ノ宮 土佐神社<br />http://www.tosajinja.i-tosa.com/

2017-2018:冬たび ニューイヤークルーズ 高知滞在編

22いいね!

2018/01/01 - 2018/01/01

70位(同エリア164件中)

0

88

fujickey

fujickeyさん

高知での滞在時間は約12時間
旅行会社から提示されたOPツアーは3つ
〇新春!こんぴらさん初詣
〇四万十川遊覧船
〇高知市内観光

うーーーん。どれもピンとこないなぁ。
それよりもやりたいことがある!!ってことでOPは申し込まずに
入港時に数台流しのタクシーが待機するというので
そちらを使って高知駅に移動して、
個人で高知駅前のレンタカーを手配。

移動手段を手にすればこっちのもの!
最後は再び、高知駅からタクシーで船に戻ってくれば完璧。
12時間めいっぱい高知を楽しむぞ!!


Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ------Ψ

『新春クラブツーリズムチャーター特別企画
 太平洋フェリー きそ 高知ニューイヤークルーズ』

2017/12/31(大晦日)
名古屋港フェリーターミナルビル1階
受付時間:15:00~16:10
乗船時間:15:30
名古屋駅から往復送迎バス(事前予約・有料)

名古屋港=18:00出港(船中泊)

2018/1/1(元日)
高知新港=8:00入港(下船開始は8:30ころの予定)
最終帰船は19:00 / 20:30出港(船中泊)

2018/1/2
名古屋港=10:00入港



レストパーク いの
https://ja-jp.facebook.com/restparkino/

土佐一ノ宮 土佐神社
http://www.tosajinja.i-tosa.com/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
クラブツーリズム
  • 高知新港で降りたところには聞いていた通り、<br />タクシーが数台停まっていました。<br />「高知駅までお願いしまーす」<br /><br />高知駅をバックにジャーンプ!

    高知新港で降りたところには聞いていた通り、
    タクシーが数台停まっていました。
    「高知駅までお願いしまーす」

    高知駅をバックにジャーンプ!

    高知駅

  • 2010年度に放映された大河ドラマを記念して<br />幕末の土佐三偉人の像が高知駅に集結しました。<br /><br />こちらの像は発泡スチロールやウレタン製で高さが約5m、<br />重さは400kgにもなるので台風が近づくと安全のために<br />脱藩(一時撤去)するんだって。

    2010年度に放映された大河ドラマを記念して
    幕末の土佐三偉人の像が高知駅に集結しました。

    こちらの像は発泡スチロールやウレタン製で高さが約5m、
    重さは400kgにもなるので台風が近づくと安全のために
    脱藩(一時撤去)するんだって。

  • 左:武市半平太<br />坂本龍馬、吉村寅太郎、中岡慎太郎らと江戸にて土佐勤王党を結成。<br />誰も成しえなかった三文字の切腹をした人物としても有名。享年36歳。<br /><br />中央:坂本龍馬<br />薩長同盟の締結や大政奉還など大きな功績を残した土佐が生んだ維新の英雄。<br /><br />右:中岡慎太郎  <br />日本の志士(活動家)である。陸援隊隊長。龍馬の双璧。<br />京都近江屋で坂本龍馬とともにおそわれ30歳にて生涯を終える。

    左:武市半平太
    坂本龍馬、吉村寅太郎、中岡慎太郎らと江戸にて土佐勤王党を結成。
    誰も成しえなかった三文字の切腹をした人物としても有名。享年36歳。

    中央:坂本龍馬
    薩長同盟の締結や大政奉還など大きな功績を残した土佐が生んだ維新の英雄。

    右:中岡慎太郎
    日本の志士(活動家)である。陸援隊隊長。龍馬の双璧。
    京都近江屋で坂本龍馬とともにおそわれ30歳にて生涯を終える。

  • ほとんど人がいない高知駅。<br />そりゃそうよね、元日だもの。<br />高知には路面電車が走っていて、高知駅が発着駅になっています。

    ほとんど人がいない高知駅。
    そりゃそうよね、元日だもの。
    高知には路面電車が走っていて、高知駅が発着駅になっています。

    高知駅前停留場

  • 始発の路面電車が停まっていた。<br />ホームには自由に入れるのでみていたら<br />車掌さんが写真を撮ってくれました。<br /><br />とさでんの主力車両600形です。

    始発の路面電車が停まっていた。
    ホームには自由に入れるのでみていたら
    車掌さんが写真を撮ってくれました。

    とさでんの主力車両600形です。

  • まだ、時間があったので車掌さんともパチリ☆

    まだ、時間があったので車掌さんともパチリ☆

  • 高知駅からアンパンマン電車に乗れます。<br /><br />改札内のホームに向かう階段に<br />アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん!<br /><br />乗る人も降りる人もいないから改札口からキレイに撮れたよ!!

    高知駅からアンパンマン電車に乗れます。

    改札内のホームに向かう階段に
    アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん!

    乗る人も降りる人もいないから改札口からキレイに撮れたよ!!

    高知駅

  • 改札口をいれるとこんな感じ。<br /><br />あら、もうこんな時間!!<br />ホントはこんな写真を撮っている場合じゃないのよ。

    改札口をいれるとこんな感じ。

    あら、もうこんな時間!!
    ホントはこんな写真を撮っている場合じゃないのよ。

    高知駅

  • ああああ。<br />高知フィギュアみやげガチャをやっている場合でもないのよ。<br /><br />予土線を走る『日本一遅い新幹線』と呼ばれる<br />ホビートレインが出てきたよ♪って、おい!ヾ(・д・`)

    ああああ。
    高知フィギュアみやげガチャをやっている場合でもないのよ。

    予土線を走る『日本一遅い新幹線』と呼ばれる
    ホビートレインが出てきたよ♪って、おい!ヾ(・д・`)

  • 時間がないとか言いながらも気になるところは写真を撮る!<br />船底みたいな天井だな。<br /><br />この後、駅前のニッポンレンタカーで車を借りて目的地に向かいます!<br /><br /><br />『大人の習い事 in仁淀川:2018年は仁淀ブルーで漕ぎ初め!』<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11498797/

    時間がないとか言いながらも気になるところは写真を撮る!
    船底みたいな天井だな。

    この後、駅前のニッポンレンタカーで車を借りて目的地に向かいます!


    『大人の習い事 in仁淀川:2018年は仁淀ブルーで漕ぎ初め!』
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11498797/

    高知駅

  • はぁーめちゃくちゃ楽しい時間だった。<br /><br />ベースに向かう時に通った神社が気になって<br />&quot;ランギ&quot;さんに聞いたら「地元の人で賑わう神社」だというので<br />行ってみることにしました。

    はぁーめちゃくちゃ楽しい時間だった。

    ベースに向かう時に通った神社が気になって
    "ランギ"さんに聞いたら「地元の人で賑わう神社」だというので
    行ってみることにしました。

    小村神社秋祭り 祭り・イベント

  • 【小村神社】<br />587年に創建され1400年以上の歴史のある神社。<br />高知市一宮にある【土佐神社】に次ぐ土佐国二宮として位置付けられています。<br /><br />「地元の人で賑わう」って言っていたけど実はすごい神社だった。

    【小村神社】
    587年に創建され1400年以上の歴史のある神社。
    高知市一宮にある【土佐神社】に次ぐ土佐国二宮として位置付けられています。

    「地元の人で賑わう」って言っていたけど実はすごい神社だった。

    小村神社秋祭り 祭り・イベント

  • 社殿の背後にそびえ立つ大木は<br />樹齢千年を超えると伝えられる「牡丹杉」<br />有事の前に光るという伝説から《燈明杉》と称される御神木になります。

    社殿の背後にそびえ立つ大木は
    樹齢千年を超えると伝えられる「牡丹杉」
    有事の前に光るという伝説から《燈明杉》と称される御神木になります。

  • 御神木は樹高25m、胸高直径270cmの立派な木です。<br />枝の下の方と上の方で葉の形が異なるという珍しい特徴があります。<br /><br />《燈明杉》の由来は当地の伝説によると<br />1705年の仁淀川洪水や、<br />1854年の安政南海地震<br />(最近、騒がれている南海トラフ巨大地震の1つ)、<br />1904年に始まった日露戦争などの異変が起きるとき<br />「梢」に霊火が点灯したそうです。

    御神木は樹高25m、胸高直径270cmの立派な木です。
    枝の下の方と上の方で葉の形が異なるという珍しい特徴があります。

    《燈明杉》の由来は当地の伝説によると
    1705年の仁淀川洪水や、
    1854年の安政南海地震
    (最近、騒がれている南海トラフ巨大地震の1つ)、
    1904年に始まった日露戦争などの異変が起きるとき
    「梢」に霊火が点灯したそうです。

  • 国宝に指定された「金銅荘環頭太刀拵・大刀身」があります。<br /><br />今日まで完全な姿で伝わる日本で唯一の伝世品で最古の宝剣だそうです。

    国宝に指定された「金銅荘環頭太刀拵・大刀身」があります。

    今日まで完全な姿で伝わる日本で唯一の伝世品で最古の宝剣だそうです。

  • いつもの通り・・・<br />旅行記を作成していてすごい神社だったと気づくんだけどね(笑)<br /><br />派手さはないけれど手の込んだ彫刻があったりして、<br />きちんと写真に撮っていたということは<br />単なる村の神社ではない雰囲気は感じ取っていたのかな。

    いつもの通り・・・
    旅行記を作成していてすごい神社だったと気づくんだけどね(笑)

    派手さはないけれど手の込んだ彫刻があったりして、
    きちんと写真に撮っていたということは
    単なる村の神社ではない雰囲気は感じ取っていたのかな。

  • 御朱印をいただきました。<br /><br />後ろに写っているテントで御朱印をおねがいしたら少し慌てた感じで<br />「ちょっと待ってくださいね」と言って建物の中に消えた・・・<br />しばらくして「こちらでよろしいですか」と持ってきた御朱印は<br />書き置きの薄い紙ではなく厚い紙で端はハサミで切ったみたいだった。<br /><br />おそらく御朱印帳に書かれていたものを切ってくれたんだと思う。

    御朱印をいただきました。

    後ろに写っているテントで御朱印をおねがいしたら少し慌てた感じで
    「ちょっと待ってくださいね」と言って建物の中に消えた・・・
    しばらくして「こちらでよろしいですか」と持ってきた御朱印は
    書き置きの薄い紙ではなく厚い紙で端はハサミで切ったみたいだった。

    おそらく御朱印帳に書かれていたものを切ってくれたんだと思う。

  • わざわざ御朱印帳から切りとってくれるなんて・・・<br />切った後に御朱印帳はどうするんだろうか。<br /><br />書き手の方がいなかったのかな。<br /><br />ありがたい気持ちと申し訳ない気持ちです。

    わざわざ御朱印帳から切りとってくれるなんて・・・
    切った後に御朱印帳はどうするんだろうか。

    書き手の方がいなかったのかな。

    ありがたい気持ちと申し訳ない気持ちです。

  • さて。お昼も過ぎたしお腹が空いたわ。<br /><br />せっかくならば高知名物を食べたいなぁ。<br />しかし、今日は元日。開いているお店が少ない。<br /><br />そんななかで開いていた貴重なお店「レストパークいの」へ。<br />駐車場はそこそこ混雑していました。

    さて。お昼も過ぎたしお腹が空いたわ。

    せっかくならば高知名物を食べたいなぁ。
    しかし、今日は元日。開いているお店が少ない。

    そんななかで開いていた貴重なお店「レストパークいの」へ。
    駐車場はそこそこ混雑していました。

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 「レストパークいの」は&quot;高知&quot;と&quot;おいしい&quot;にこだわった<br />「手づくりおふくろの味食堂」で食事ができます。<br /><br />小鉢などはケースの中にあるものをセルフサービスで。<br />食事はカウンターで注文してお会計になります。

    「レストパークいの」は"高知"と"おいしい"にこだわった
    「手づくりおふくろの味食堂」で食事ができます。

    小鉢などはケースの中にあるものをセルフサービスで。
    食事はカウンターで注文してお会計になります。

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 高知といえば鰹のたたきでしょ!<br />ラスト1皿をいただきました!!<br /><br />もう一つの小鉢はなんだろうねぇ・・・<br />

    高知といえば鰹のたたきでしょ!
    ラスト1皿をいただきました!!

    もう一つの小鉢はなんだろうねぇ・・・

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 左:四万十鶏の親子丼<br />数年前までクリスマスのチキンは<br />四万十鶏のローストをお取り寄せしていたわ!<br />それを思い出して親子丼にしてみました。<br /><br />右:宇佐1本釣り うるめの漬け丼<br />とても繊細なうるめいわしの鮮度を保つため、<br />宇佐では網ではなく1本釣りの漁を行っているんだって。<br /><br />どちらも美味しかったです♪

    左:四万十鶏の親子丼
    数年前までクリスマスのチキンは
    四万十鶏のローストをお取り寄せしていたわ!
    それを思い出して親子丼にしてみました。

    右:宇佐1本釣り うるめの漬け丼
    とても繊細なうるめいわしの鮮度を保つため、
    宇佐では網ではなく1本釣りの漁を行っているんだって。

    どちらも美味しかったです♪

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 「レストパークいの」には地元農家の産直野菜や<br />果物も販売しているので、食後に覗いてみましょう。

    「レストパークいの」には地元農家の産直野菜や
    果物も販売しているので、食後に覗いてみましょう。

  • 高知のお菓子なども売ってます。<br />ミレービスケットの特大版!!その名も『ミレーの枕』<br />

    高知のお菓子なども売ってます。
    ミレービスケットの特大版!!その名も『ミレーの枕』

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 高知のソウルフードともいわれる芋けんぴ。<br />高知県内にはたくさんの芋けんぴメーカーが集まって<br />しのぎを削っているらしい。<br /><br />種類も多いし、こちらにも枕サイズの大袋があって圧巻!!<br /><br />わが街・川越も『芋推し』だからね。芋には反応しちゃうのよ。

    高知のソウルフードともいわれる芋けんぴ。
    高知県内にはたくさんの芋けんぴメーカーが集まって
    しのぎを削っているらしい。

    種類も多いし、こちらにも枕サイズの大袋があって圧巻!!

    わが街・川越も『芋推し』だからね。芋には反応しちゃうのよ。

    レストパークいの グルメ・レストラン

  • 藤家・泰作さん<br />土佐の昔話に登場するとんちの効いたおもしろい人、<br />泰作(たいさく)さん。<br />泰作さんは今でも高知県民には人気者なんだって。<br /><br />その名前が付いたお菓子。<br />サクサクのビスケットで羊羹を挟んでます。これがまた美味しかった♪<br /><br />

    藤家・泰作さん
    土佐の昔話に登場するとんちの効いたおもしろい人、
    泰作(たいさく)さん。
    泰作さんは今でも高知県民には人気者なんだって。

    その名前が付いたお菓子。
    サクサクのビスケットで羊羹を挟んでます。これがまた美味しかった♪

  • 仁淀川町で栽培されている&quot;池川一番茶&quot;を使ったソフトクリーム<br /><br />お店の方のノリが良かったので一緒にパチリ☆

    仁淀川町で栽培されている"池川一番茶"を使ったソフトクリーム

    お店の方のノリが良かったので一緒にパチリ☆

  • 続いて【土佐神社】で初詣します。<br />土佐国総鎮守一宮と称された神社になります。<br /><br />参道の入り口「楼門(神光門)」<br />1631年建立 <br />国の重要文化財になっています。<br /><br />この門の前でアジア系の女性2人組がなにやら怪しげな勧誘をしていた。<br />片言で「署名をしてほしい」って。<br /><br />神社の前でやるなんて罰当たりでしょ!

    続いて【土佐神社】で初詣します。
    土佐国総鎮守一宮と称された神社になります。

    参道の入り口「楼門(神光門)」
    1631年建立
    国の重要文化財になっています。

    この門の前でアジア系の女性2人組がなにやら怪しげな勧誘をしていた。
    片言で「署名をしてほしい」って。

    神社の前でやるなんて罰当たりでしょ!

    土佐神社 寺・神社・教会

  • そういうものは無視、無視!!<br /><br />江戸時代前期に二代藩主の山内忠義による建立<br />2階建ての門で全体的に素木で造られ、<br />ほとんど装飾のない和様建築になります。

    そういうものは無視、無視!!

    江戸時代前期に二代藩主の山内忠義による建立
    2階建ての門で全体的に素木で造られ、
    ほとんど装飾のない和様建築になります。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 「手水舎」<br />初詣のためかな、柄杓がたくさんあるね。

    「手水舎」
    初詣のためかな、柄杓がたくさんあるね。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 手水舎で清めたら鳥居をくぐり参拝します。<br /><br />鳥居も木でできているみたい。

    手水舎で清めたら鳥居をくぐり参拝します。

    鳥居も木でできているみたい。

  • 「拝殿」<br />現在の主要社殿は、室町時代後期の戦国大名:長宗我部 元親による造営。<br /><br />四国平定を祈念し、約4年の月日をかけて1571年に完成<br />主要社殿は「本殿」「幣殿」「拝殿」から成り、<br />「本殿」を頭としたトンボが飛び込む形を表す「入蜻形式」といわれ、<br />戦からの凱旋報告を意味するとされる土佐神社独特なものになります。

    「拝殿」
    現在の主要社殿は、室町時代後期の戦国大名:長宗我部 元親による造営。

    四国平定を祈念し、約4年の月日をかけて1571年に完成
    主要社殿は「本殿」「幣殿」「拝殿」から成り、
    「本殿」を頭としたトンボが飛び込む形を表す「入蜻形式」といわれ、
    戦からの凱旋報告を意味するとされる土佐神社独特なものになります。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 「拝殿」の奥に進むとお賽銭箱がありました。<br />参拝しましょう。<br /><br />たくさんの紐があるね。これも初詣対応なのかな。

    「拝殿」の奥に進むとお賽銭箱がありました。
    参拝しましょう。

    たくさんの紐があるね。これも初詣対応なのかな。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 「拝殿」の屋根を夕陽が照らしている。

    「拝殿」の屋根を夕陽が照らしている。

  • 【土佐神社】は大河ドラマのロケ地に選ばれたそうです。

    【土佐神社】は大河ドラマのロケ地に選ばれたそうです。

  • 御祭神の『味鋤高彦根神/あじすきたかひこねのかみ』は<br />大国主神の御子で国土の開拓、農工商あらゆる産業の繁栄の神様です。<br /><br />『一言主神/ひとことぬしのかみ』は和合協調の神として<br />一言で物事が解決されるという特殊な信仰のある神様になります。<br />一言で物事を解決するってすごいなぁ。

    御祭神の『味鋤高彦根神/あじすきたかひこねのかみ』は
    大国主神の御子で国土の開拓、農工商あらゆる産業の繁栄の神様です。

    『一言主神/ひとことぬしのかみ』は和合協調の神として
    一言で物事が解決されるという特殊な信仰のある神様になります。
    一言で物事を解決するってすごいなぁ。

  • 「本殿」<br />「拝殿」と比べると全体的に極彩色で彩られているし、<br />随所に彫刻が施されていて豪華さを感じるね。<br /><br />本殿内部は内陣・外陣に分かれています。<br />寺院の本堂に近い造りになるんだって。

    「本殿」
    「拝殿」と比べると全体的に極彩色で彩られているし、
    随所に彫刻が施されていて豪華さを感じるね。

    本殿内部は内陣・外陣に分かれています。
    寺院の本堂に近い造りになるんだって。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 屋根近くの彫刻にズーム。

    屋根近くの彫刻にズーム。

  • 摂社の三社<br />「事代主神社」「西御前社」「大国主神社」

    摂社の三社
    「事代主神社」「西御前社」「大国主神社」

  • &quot;しなねの森&quot;と呼ばれる森の中を進みます。<br />「御神木」<br />とても立派な杉の木です。<br />戦国武将も参拝に来て大杉を眺めたかもしれない・・・<br />と考えるとすごいな。<br />

    "しなねの森"と呼ばれる森の中を進みます。
    「御神木」
    とても立派な杉の木です。
    戦国武将も参拝に来て大杉を眺めたかもしれない・・・
    と考えるとすごいな。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 「礫石(つぶていし)」<br />その昔、神様を祀るのにふさわしい地を探して石を投げたところ、<br />ここに落ちたという伝承があるそうです。<br />(人が投げられる大きさではないような・・・)<br /><br />社殿を建設する前の古代では祭場だったようです。<br />最強のパワースポット!ともいわれています。

    「礫石(つぶていし)」
    その昔、神様を祀るのにふさわしい地を探して石を投げたところ、
    ここに落ちたという伝承があるそうです。
    (人が投げられる大きさではないような・・・)

    社殿を建設する前の古代では祭場だったようです。
    最強のパワースポット!ともいわれています。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 末社	「神明宮」<br />御祭神:天照皇大御神・豊受大御神<br /><br />古くは伊勢神宮の遥拝所でした。

    末社 「神明宮」
    御祭神:天照皇大御神・豊受大御神

    古くは伊勢神宮の遥拝所でした。

  • 「輪抜け祓い所」<br />御神木だった樹齢800年以上の大杉が倒木の恐れがあったため伐採。<br />その杉の木霊を偲んで根元の部分を祀ったそうです。<br />

    「輪抜け祓い所」
    御神木だった樹齢800年以上の大杉が倒木の恐れがあったため伐採。
    その杉の木霊を偲んで根元の部分を祀ったそうです。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 根元の切り株は輪切りになっていたので、<br />その輪をくぐることで心身が清められ、<br />大木のような長寿を授かることができるそうですよ。<br /><br />8の字に参拝します。

    根元の切り株は輪切りになっていたので、
    その輪をくぐることで心身が清められ、
    大木のような長寿を授かることができるそうですよ。

    8の字に参拝します。

  • 末社「厳島神社」<br />御祭神:市寸嶋姫命・多紀理比賣命・多岐都比賣命<br /><br />厳島神社の周りは放生池になっています。

    末社「厳島神社」
    御祭神:市寸嶋姫命・多紀理比賣命・多岐都比賣命

    厳島神社の周りは放生池になっています。

  • 「鼓楼」<br />1649年建立<br />参道の入り口「楼門(神光門)」と同じく、<br />2代藩主 山内忠義によるもの。<br />下の階には黒色の板が張られ、中央に出入り口があります。<br />上の階は鮮やか朱塗りで内部には時を知らせるための<br />太鼓を吊るしていたそうです。<br /><br />国の重要文化財に指定されています。

    「鼓楼」
    1649年建立
    参道の入り口「楼門(神光門)」と同じく、
    2代藩主 山内忠義によるもの。
    下の階には黒色の板が張られ、中央に出入り口があります。
    上の階は鮮やか朱塗りで内部には時を知らせるための
    太鼓を吊るしていたそうです。

    国の重要文化財に指定されています。

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 彫刻をいくつかズームでパチリ☆<br /><br />大きな魚に乗っている人がいますね。(真ん中の彫刻)

    彫刻をいくつかズームでパチリ☆

    大きな魚に乗っている人がいますね。(真ん中の彫刻)

    土佐神社 寺・神社・教会

  • 御朱印もいただきました!!<br /><br />さすが堂々としていてカッコいい!

    御朱印もいただきました!!

    さすが堂々としていてカッコいい!

  • 【土佐神社】を後にして、最後にもう1ヶ所行きたいと思います。

    【土佐神社】を後にして、最後にもう1ヶ所行きたいと思います。

  • すっかり暗くなっちゃったけどあの方に会ってフィニッシュ!にしたい。<br /><br />

    すっかり暗くなっちゃったけどあの方に会ってフィニッシュ!にしたい。

  • 【桂浜】に来ました。<br />夕焼けには少し遅かったかな。<br />でも夕焼けに浮かび上がる岬のシルエットが美しい。

    【桂浜】に来ました。
    夕焼けには少し遅かったかな。
    でも夕焼けに浮かび上がる岬のシルエットが美しい。

    桂浜 自然・景勝地

  • 岬の割合を多めにしてパチリ☆<br />岬の先には海を司る神様を祀った「龍王宮」があるそうです。

    岬の割合を多めにしてパチリ☆
    岬の先には海を司る神様を祀った「龍王宮」があるそうです。

    桂浜 自然・景勝地

  • 極彩色モードでも撮ってみたけれど、<br />これは加工しないほうがキレイだね。

    極彩色モードでも撮ってみたけれど、
    これは加工しないほうがキレイだね。

  • 【高知灯台】が見えました。<br />前身は県営の『竜頭埼灯台』で1883年に点灯。<br />その後1971年の改装時に現在の場所に移築され<br />【高知灯台】となりました。

    【高知灯台】が見えました。
    前身は県営の『竜頭埼灯台』で1883年に点灯。
    その後1971年の改装時に現在の場所に移築され
    【高知灯台】となりました。

  • 【桂浜】は高知県を代表する景勝地の一つ。<br /><br />古来より月の名所として知られ、“月の名所は桂浜・・・”と<br />「よさこい節」にも唄われています。

    【桂浜】は高知県を代表する景勝地の一つ。

    古来より月の名所として知られ、“月の名所は桂浜・・・”と
    「よさこい節」にも唄われています。

    桂浜 自然・景勝地

  • 砂浜にはロープが張られていたので下りていません。<br />ロープが張られていなくても行かないかな。<br />夜だし、砂で足が汚れるのもイヤという理由もあるけれど。

    砂浜にはロープが張られていたので下りていません。
    ロープが張られていなくても行かないかな。
    夜だし、砂で足が汚れるのもイヤという理由もあるけれど。

  • この景色はやっぱり極彩色モードではないね。

    この景色はやっぱり極彩色モードではないね。

  • 【桂浜】から高知新港に停泊している太平洋フェリーが見えました。<br /><br />この後、高知駅に向かっている時に添乗員さんから<br />「どちらにいらっしゃいますか?」と連絡がきました。<br />集合時間にはまだ余裕があるはずなんだけど、<br />おそらくこの時点でフェリーに戻っていないのは<br />わたしらだけだったみたい。<br />それで念のため、確認の連絡をしたそうです。

    【桂浜】から高知新港に停泊している太平洋フェリーが見えました。

    この後、高知駅に向かっている時に添乗員さんから
    「どちらにいらっしゃいますか?」と連絡がきました。
    集合時間にはまだ余裕があるはずなんだけど、
    おそらくこの時点でフェリーに戻っていないのは
    わたしらだけだったみたい。
    それで念のため、確認の連絡をしたそうです。

  • この日は満月の1日前でした。<br />でも月の名所の相応しい眺めは実感できました。<br /><br />月の道もできていたしね。

    この日は満月の1日前でした。
    でも月の名所の相応しい眺めは実感できました。

    月の道もできていたしね。

  • 景色を優先して先に浜辺に向かったので、改めてご挨拶に行きましょう。

    景色を優先して先に浜辺に向かったので、改めてご挨拶に行きましょう。

  • 坂本龍馬像にご挨拶。<br /><br />こちらの像は地元の青年有志によって1928年に建立されました。<br />全高は13.5m<br />像だけでも5.3mあり、銅像としては日本で一番の大きさだそうです。<br /><br />戦時中に金属類回収令が発令されましたが、<br />龍馬が海軍創設に関わっていたため金属供出を免れたという話も<br />あるそうです。

    坂本龍馬像にご挨拶。

    こちらの像は地元の青年有志によって1928年に建立されました。
    全高は13.5m
    像だけでも5.3mあり、銅像としては日本で一番の大きさだそうです。

    戦時中に金属類回収令が発令されましたが、
    龍馬が海軍創設に関わっていたため金属供出を免れたという話も
    あるそうです。

    坂本龍馬銅像 名所・史跡

  • 着物にブーツ、懐に手を入れて台座に寄り掛かっている<br />お馴染みのポーズです。<br /><br />銅像が建つ環境は良くなく・・・<br />南国特有の陽射しによって膨張と収縮を繰り返し、<br />塩分を含んだ強烈な風雨、風波による振動も受けています。<br /><br />1999年に大規模改修が行われましたが、<br />その資金は全国の龍馬ファンからの募金だったそうです。<br /><br />ご挨拶も済み、高知の滞在は終了!!<br />レンタカーを返却しに行きましょう。

    着物にブーツ、懐に手を入れて台座に寄り掛かっている
    お馴染みのポーズです。

    銅像が建つ環境は良くなく・・・
    南国特有の陽射しによって膨張と収縮を繰り返し、
    塩分を含んだ強烈な風雨、風波による振動も受けています。

    1999年に大規模改修が行われましたが、
    その資金は全国の龍馬ファンからの募金だったそうです。

    ご挨拶も済み、高知の滞在は終了!!
    レンタカーを返却しに行きましょう。

    坂本龍馬銅像 名所・史跡

  • とさでんが停まっていたのでパチリ☆朝と同じ600形だった。<br /><br />レンタカーを返却して高知駅前からタクシーで港に向かい、<br />フェリーには集合時間より前に到着。<br />それでも最後だったのでたくさんの係の方に出迎えられました。

    とさでんが停まっていたのでパチリ☆朝と同じ600形だった。

    レンタカーを返却して高知駅前からタクシーで港に向かい、
    フェリーには集合時間より前に到着。
    それでも最後だったのでたくさんの係の方に出迎えられました。

  • “土佐おもてなし海援隊”のステージもあったけれど、<br />その頃はまだ【桂浜】にいたからね・・・残念ながら観れなかったです。<br /><br />高知新港を出航するときは紙テープをやらなかった。<br />紙テープができる港って限られているみたいだね。

    “土佐おもてなし海援隊”のステージもあったけれど、
    その頃はまだ【桂浜】にいたからね・・・残念ながら観れなかったです。

    高知新港を出航するときは紙テープをやらなかった。
    紙テープができる港って限られているみたいだね。

  • フェリーに戻ってしばらくしたら夕食の時間。<br />昨日と同じくグループで分けられています。<br /><br />ちょうど切り替え時間だったらしく<br />まだ誰も手を付けていない状態の料理が並んでいたので<br />急いで写真を撮ってみた。

    フェリーに戻ってしばらくしたら夕食の時間。
    昨日と同じくグループで分けられています。

    ちょうど切り替え時間だったらしく
    まだ誰も手を付けていない状態の料理が並んでいたので
    急いで写真を撮ってみた。

  • 「骨付き鶏3種のロースト盛り」や「中華風油淋アジフライ」<br />「ゴーヤーチャンプル」「麻婆豆腐」「海老マヨ」などなど・・・<br /><br />「鮪とかんぱちのてこね寿司」に「えび塩ラーメン」もありました。<br /><br />全種類、制覇したいくらい美味しかった♪♪

    「骨付き鶏3種のロースト盛り」や「中華風油淋アジフライ」
    「ゴーヤーチャンプル」「麻婆豆腐」「海老マヨ」などなど・・・

    「鮪とかんぱちのてこね寿司」に「えび塩ラーメン」もありました。

    全種類、制覇したいくらい美味しかった♪♪

  • 部屋に戻って高知県のご当地飲料をいただきます。<br />ひまわり乳業のひまわりコーヒーと乳酸菌飲料です。

    部屋に戻って高知県のご当地飲料をいただきます。
    ひまわり乳業のひまわりコーヒーと乳酸菌飲料です。

  • おはようございます。<br />1月2日の朝です。7:00を少し過ぎたところ。<br /><br />夫は日の出の時間に合わせてデッキに行ったようです。

    おはようございます。
    1月2日の朝です。7:00を少し過ぎたところ。

    夫は日の出の時間に合わせてデッキに行ったようです。

  • 日の出を観に来た同志たち(笑)<br /><br />冬の海上はやっぱり寒い!!風を避けるように張り付いてます。

    日の出を観に来た同志たち(笑)

    冬の海上はやっぱり寒い!!風を避けるように張り付いてます。

  • 太陽は雲の中に入ってしまったみたい。<br />雲から光の筋が差している!

    太陽は雲の中に入ってしまったみたい。
    雲から光の筋が差している!

  • もう少しで下の方の雲を抜けてきそう。<br />雲の上のほうが眩しく光っている。

    もう少しで下の方の雲を抜けてきそう。
    雲の上のほうが眩しく光っている。

  • 1月2日の太陽が顔を出しました!

    1月2日の太陽が顔を出しました!

  • 再び、雲に隠れちゃいそうだね。

    再び、雲に隠れちゃいそうだね。

  • 日の出を観た後、デッキをぐるりを回ってみたらしい。<br /><br />なんやかんや30分ちかく撮影していたみたいです。

    日の出を観た後、デッキをぐるりを回ってみたらしい。

    なんやかんや30分ちかく撮影していたみたいです。

  • 夫が日の出の写真を撮っているころ、わたしは朝風呂に入っていました。<br />(昨日はそのまま寝ちゃいました (@ ̄ρ ̄@)zzzz)<br /><br />誰もいなーい!貸し切りだ。写真だって撮れちゃう♪

    夫が日の出の写真を撮っているころ、わたしは朝風呂に入っていました。
    (昨日はそのまま寝ちゃいました (@ ̄ρ ̄@)zzzz)

    誰もいなーい!貸し切りだ。写真だって撮れちゃう♪

  • 昨日の夜にお風呂に入った夫曰く、めちゃくちゃ揺れたそうです。<br />揺れで浴槽のお湯がこぼれて半分くらいになったとか。<br />洗い場で顔を下に向けて頭を洗っていると<br />気持ち悪くなっちゃうくらいの揺れだったんだって!<br /><br />たしかに・・・寝ているとき結構、揺れていると思ったわ。

    昨日の夜にお風呂に入った夫曰く、めちゃくちゃ揺れたそうです。
    揺れで浴槽のお湯がこぼれて半分くらいになったとか。
    洗い場で顔を下に向けて頭を洗っていると
    気持ち悪くなっちゃうくらいの揺れだったんだって!

    たしかに・・・寝ているとき結構、揺れていると思ったわ。

  • 浴室からの眺めはそんなに良いわけではなかったけれど、<br />夜だったら真っ暗だもんね。<br />揺れていないし、貸し切りだし、朝風呂でよかった。

    浴室からの眺めはそんなに良いわけではなかったけれど、
    夜だったら真っ暗だもんね。
    揺れていないし、貸し切りだし、朝風呂でよかった。

  • 夫と合流してささっと朝食。

    夫と合流してささっと朝食。

  • 荷物をまとめて出られる用意をしたら、再びデッキに出て景色を楽しむ。<br /><br />カモメが飛んでるね。

    荷物をまとめて出られる用意をしたら、再びデッキに出て景色を楽しむ。

    カモメが飛んでるね。

  • “キリンさん”とカモメの共演<br /><br />“キリンさん”とはガントリークレーン(門型の大型クレーン)の<br />愛称です。

    “キリンさん”とカモメの共演

    “キリンさん”とはガントリークレーン(門型の大型クレーン)の
    愛称です。

  • 工場の煙突から煙がモクモク。

    工場の煙突から煙がモクモク。

  • 朝食のあとにOPツアーに参加した方の写真上映や<br />ビンゴ大会などがありました。<br /><br />残念ながらなにも当たらなかったけどね。<br />参加賞で駄菓子をもらったよ。

    朝食のあとにOPツアーに参加した方の写真上映や
    ビンゴ大会などがありました。

    残念ながらなにも当たらなかったけどね。
    参加賞で駄菓子をもらったよ。

  • 『名港西大橋』の下を通過。<br /><br />行きは夜で暗かったから明るい時間に見れるのは嬉しいな♪

    『名港西大橋』の下を通過。

    行きは夜で暗かったから明るい時間に見れるのは嬉しいな♪

  • 『名港西大橋』と太平洋フェリーのマークをパチリ☆

    『名港西大橋』と太平洋フェリーのマークをパチリ☆

  • カモメは何かもらえると思って近づいてくるのかな。<br /><br />あげたいけれどなにも持ってないや。

    カモメは何かもらえると思って近づいてくるのかな。

    あげたいけれどなにも持ってないや。

  • もうすぐで到着するね。<br />デッキにも人が増えてきたよ。

    もうすぐで到着するね。
    デッキにも人が増えてきたよ。

  • 『名港西大橋』越しに“キリンさん”が見える。

    『名港西大橋』越しに“キリンさん”が見える。

  • 名古屋港に到着。<br />楽しかったフェリーの旅も終了です。<br />年越しのイベントクルーズだったけれど、<br />料理も美味しかったしお風呂が広くてよかったな。<br /><br />通常航路の仙台から苫小牧も乗ってみたいなと思いました。<br /><br />名古屋到着後もまだまだ続きます。<br /><br />(●´3`)ノ**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪

    名古屋港に到着。
    楽しかったフェリーの旅も終了です。
    年越しのイベントクルーズだったけれど、
    料理も美味しかったしお風呂が広くてよかったな。

    通常航路の仙台から苫小牧も乗ってみたいなと思いました。

    名古屋到着後もまだまだ続きます。

    (●´3`)ノ**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP