ラリオハ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目。ベントーサの宿を出てナヘラへ向かう。10.5キロ、昼までには着く距離。葡萄畑の中のなだらかな農道が続く。今年は天候に恵まれている。思ったより巡礼者が少ない。たぶんぼくらの宿を出るタイミングが遅いからだろう。<br /> 追いついてきた若い女性に話しかけると、あなたと昨日話した、もう一人男性がいたでしょ、と返された。S氏のことだ。ぼくはノルウエーの彼女を覚えていない。彼は一つ手前の村に泊まった。どうせすぐに追いついてくるよと伝える。<br /> 昼前、ナヘラ着。橋のたもとのバルで時間をつぶしていると、ほんとにS氏が追いついてきた。宿でスマホを盗まれたという韓国の青年と一緒。午前中だけで17キロ、健脚だ。サンタマリア修道院前のバルへ移動しいっしょにタパスの昼食をとる。修道院を見学後、彼はここで再会した韓国の女性を励まし(韓国の巡礼者は多い)、次の村へ向かうとのこと。頼られるのも大変だ。ぼくらはバルでタクシーを呼んでもらい、巡礼路を20キロほど南へ外れたサン・ミジャンの修道院へ向かう。<br />サン.ミジャンのユソとスソの二つの修道院はどちらも世界遺産。ガイドツアーでしか入れず、当然スペイン語はさっぱり。ツアー客の方が親切にも要所を英訳してくれるが、英語も分からないとは言えず、二人で頷いてごまかす。<br /> 修道院内のホテルにチェックイン。予約してたのはプレジデンシャルスイートルーム!! 広すぎて申し訳ない。でも、ザックが届いていない! フロントの女性に問い合わせてもらうと、宛先が巡礼路から外れているので、少し先の村の公営宿に届けたとのこと。なるほど、ひとつ5ユーロでここまで運べとはムシがよすぎる。結局、倍額で再配送してくれることになった。

2019サンティアゴ巡礼7年目 2日目 巡礼路から外れサン・ミジャンの修道院へ

14いいね!

2019/04/28 - 2019/04/29

8位(同エリア26件中)

0

33

fumio0102

fumio0102さん

2日目。ベントーサの宿を出てナヘラへ向かう。10.5キロ、昼までには着く距離。葡萄畑の中のなだらかな農道が続く。今年は天候に恵まれている。思ったより巡礼者が少ない。たぶんぼくらの宿を出るタイミングが遅いからだろう。
追いついてきた若い女性に話しかけると、あなたと昨日話した、もう一人男性がいたでしょ、と返された。S氏のことだ。ぼくはノルウエーの彼女を覚えていない。彼は一つ手前の村に泊まった。どうせすぐに追いついてくるよと伝える。
昼前、ナヘラ着。橋のたもとのバルで時間をつぶしていると、ほんとにS氏が追いついてきた。宿でスマホを盗まれたという韓国の青年と一緒。午前中だけで17キロ、健脚だ。サンタマリア修道院前のバルへ移動しいっしょにタパスの昼食をとる。修道院を見学後、彼はここで再会した韓国の女性を励まし(韓国の巡礼者は多い)、次の村へ向かうとのこと。頼られるのも大変だ。ぼくらはバルでタクシーを呼んでもらい、巡礼路を20キロほど南へ外れたサン・ミジャンの修道院へ向かう。
サン.ミジャンのユソとスソの二つの修道院はどちらも世界遺産。ガイドツアーでしか入れず、当然スペイン語はさっぱり。ツアー客の方が親切にも要所を英訳してくれるが、英語も分からないとは言えず、二人で頷いてごまかす。
修道院内のホテルにチェックイン。予約してたのはプレジデンシャルスイートルーム!! 広すぎて申し訳ない。でも、ザックが届いていない! フロントの女性に問い合わせてもらうと、宛先が巡礼路から外れているので、少し先の村の公営宿に届けたとのこと。なるほど、ひとつ5ユーロでここまで運べとはムシがよすぎる。結局、倍額で再配送してくれることになった。

PR

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP