
2019/03/15 - 2019/03/15
401位(同エリア513件中)
ohtamさん
- ohtamさんTOP
- 旅行記175冊
- クチコミ31件
- Q&A回答7件
- 143,996アクセス
- フォロワー9人
いよいよクルーズ最終日。
本四連絡橋を3橋とも通過する。大きなクルーズ船では通れないが、びいなすならギリギリで通過可能。
神戸港到着が夕方なので、新神戸駅近くのホテルで後泊してから帰宅。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 船 タクシー 新幹線
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- JTB
-
もうすぐ日の出
-
-
来島海峡大橋
-
-
橋の底面は、反射して鏡のよう
-
ぎりぎり通過
-
今治市街
-
いつもの朝食です
-
瀬戸大橋といっても、下津井瀬戸大橋から北備讃瀬戸大橋までたくさんの橋が連なっている
-
-
吊り橋の巨大なケーソン
-
ここもぎりぎり通過
-
斜張橋も見えた
-
昼食です
-
ハヤシライスでした
-
-
ビンゴゲーム大会
-
スタッフも大変だ
-
-
最後の明石海峡大橋
-
-
ぶつからずに通過できました
-
煙突の煙が橋に当たっている
-
下船直前に、演奏会を楽しむ
-
神戸港に、海上自衛隊の潜水艦が寄港中
-
船を降りて、運転の荒いタクシーに辟易しながらホテル到着。
IHG会員であったせいか、高層階にしてもらえました。
ホテルの部屋からの市街地の眺めです。 -
新神戸駅となり
-
神戸港から、飛鳥IIが出港中
-
ホテルのテレビが国際仕様
-
基本が英語メニュー
-
朝食です
-
ここに泊まりました
-
新神戸駅では、ちょうど、ハローキティ新幹線とすれ違い。
最後の1泊は、おまけでしたが、初の奄美大島旅行を楽しめました。
少しだけ揺れたのはご愛敬で、またクルーズ船旅に行きます。
ぱしふぃっくびいなす で 奄美大島へ(1/5)に戻る
https://4travel.jp/travelogue/11489314/
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
しまなみ海道(因島・生口島・向島)(広島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33