溝の口・武蔵小杉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二ヶ領用水(にかりょうようすい)に沿って、中原(上家内橋)から武蔵小杉まで1.6kmを歩きます。<br />前回訪れた2月26日から2週間が経ち、3月中旬になると春の花「花桃、寒緋桜、大寒桜、河津桜など」が咲き、美しい彩りになります。<br />天気がいいので2日間訪ねます。午前と午後の日射しが春の花を違った表情にしてくれます。<br /><br />平成31年(2019)3月24日(日)には「中原 桃まつり」が開催されます。<br /><br />なお、旅行記は下記資料を参考にしました。<br />・団塊おやじの趣味ブログ「中原区の春咲桜」<br />・GKZ植物事典「ヤグチモモ」<br />・NHKみんなの趣味の園芸「サンシュユ」<br />

二ヶ領用水を彩る花桃と河津桜2019 ~中原・武蔵小杉の3月~(川崎)

86いいね!

2019/03/14 - 2019/03/15

25位(同エリア280件中)

0

53

かっちん

かっちんさん

二ヶ領用水(にかりょうようすい)に沿って、中原(上家内橋)から武蔵小杉まで1.6kmを歩きます。
前回訪れた2月26日から2週間が経ち、3月中旬になると春の花「花桃、寒緋桜、大寒桜、河津桜など」が咲き、美しい彩りになります。
天気がいいので2日間訪ねます。午前と午後の日射しが春の花を違った表情にしてくれます。

平成31年(2019)3月24日(日)には「中原 桃まつり」が開催されます。

なお、旅行記は下記資料を参考にしました。
・団塊おやじの趣味ブログ「中原区の春咲桜」
・GKZ植物事典「ヤグチモモ」
・NHKみんなの趣味の園芸「サンシュユ」

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 二ヶ領用水周辺の地図<br /><br />JR南武線武蔵中原駅の北側600m先にある上家内橋(かみかないばし)から武蔵小杉まで(1.6km)流れる二ヶ領用水。<br /><br />この区間を3月中旬に歩くと、二ヶ領用水のまわりに花桃、寒緋桜、大寒桜、河津桜などが咲き誇ります。<br />

    二ヶ領用水周辺の地図

    JR南武線武蔵中原駅の北側600m先にある上家内橋(かみかないばし)から武蔵小杉まで(1.6km)流れる二ヶ領用水。

    この区間を3月中旬に歩くと、二ヶ領用水のまわりに花桃、寒緋桜、大寒桜、河津桜などが咲き誇ります。

  • 春の二ヶ領用水(上家内橋付近)<br /><br />初日の午後は上家内橋から歩き始め、下流の武蔵小杉へ向かいます。<br /><br />二ヶ領用水のまわりに寒緋桜や花桃が彩ります。<br /><br />遠くに見えるのが武蔵小杉に並ぶ高層マンションです。<br />

    春の二ヶ領用水(上家内橋付近)

    初日の午後は上家内橋から歩き始め、下流の武蔵小杉へ向かいます。

    二ヶ領用水のまわりに寒緋桜や花桃が彩ります。

    遠くに見えるのが武蔵小杉に並ぶ高層マンションです。

  • 遊びに来ているヒヨドリ(上家内橋付近)<br /><br />寒緋桜の花は下向きに咲くので、ヒヨドリは花の下から器用に蜜を吸っています。<br />

    遊びに来ているヒヨドリ(上家内橋付近)

    寒緋桜の花は下向きに咲くので、ヒヨドリは花の下から器用に蜜を吸っています。

  • 真っ白な花桃「寒白」(上家内橋付近)<br /><br />花桃はすでに見頃になっています。<br />

    真っ白な花桃「寒白」(上家内橋付近)

    花桃はすでに見頃になっています。

  • 梅の花に似た黄梅(家内橋付近)<br /><br />家内橋は上家内橋の下流にある橋です。<br />

    梅の花に似た黄梅(家内橋付近)

    家内橋は上家内橋の下流にある橋です。

  • 初春に咲く黄梅(家内橋付近)<br />

    初春に咲く黄梅(家内橋付近)

  • 紅白の花桃(家内橋から)<br /><br />2週間前、この辺りは白梅が満開。今は花桃にバトンタッチ。<br /><br />この先、川の両岸を行き来するだけの無名の橋がいくつもあります。<br />

    紅白の花桃(家内橋から)

    2週間前、この辺りは白梅が満開。今は花桃にバトンタッチ。

    この先、川の両岸を行き来するだけの無名の橋がいくつもあります。

  • 「むかし中原は桃の里」案内板<br /><br />中原の桃は大正10年から昭和19年まで生産され、戦時体制で桃畑が田畑に転換。<br />それまでは全国の二大産地といわれるほど美味しい桃の里でした。<br /><br />「中原桃の会」は、むかし中原が桃の里であった事を伝えるため、用水沿いに花桃の並木を作り維持管理しています。<br />

    「むかし中原は桃の里」案内板

    中原の桃は大正10年から昭和19年まで生産され、戦時体制で桃畑が田畑に転換。
    それまでは全国の二大産地といわれるほど美味しい桃の里でした。

    「中原桃の会」は、むかし中原が桃の里であった事を伝えるため、用水沿いに花桃の並木を作り維持管理しています。

  • 用水路の両岸から伸びる花桃(家内橋付近)<br />

    用水路の両岸から伸びる花桃(家内橋付近)

  • 濃桃色の「矢口桃」(家内橋付近)<br /><br />矢口桃は濃桃色で八重咲の花。<br /><br />切り花用の花桃の代表的存在で、3月の桃の節句に用いられます。<br />

    濃桃色の「矢口桃」(家内橋付近)

    矢口桃は濃桃色で八重咲の花。

    切り花用の花桃の代表的存在で、3月の桃の節句に用いられます。

  • 釣鐘状にぶら下がる「寒緋桜」(家内橋付近)<br />

    釣鐘状にぶら下がる「寒緋桜」(家内橋付近)

  • 用水路両岸を彩る花桃(家内橋付近)<br />

    用水路両岸を彩る花桃(家内橋付近)

  • 青空に映える寒白(家内橋付近)<br />

    青空に映える寒白(家内橋付近)

  • 色とりどりのパンジー(家内橋付近)<br />

    色とりどりのパンジー(家内橋付近)

  • 高層マンションを飾る早咲き桜(薬師橋付近)<br /><br />桜は右側から寒緋桜とピンクの大寒桜。<br />

    高層マンションを飾る早咲き桜(薬師橋付近)

    桜は右側から寒緋桜とピンクの大寒桜。

  • 満開の大寒桜(薬師橋から)<br /><br />この桜は河津桜と少し違うなと思っていたのですが、「団塊おやじの趣味ブログ、中原区の春咲桜」でこの付近に大寒桜が5本見られると説明があり、ようやく納得。<br />

    満開の大寒桜(薬師橋から)

    この桜は河津桜と少し違うなと思っていたのですが、「団塊おやじの趣味ブログ、中原区の春咲桜」でこの付近に大寒桜が5本見られると説明があり、ようやく納得。

  • 可愛い花「大寒桜」(薬師橋付近)<br />

    可愛い花「大寒桜」(薬師橋付近)

  • 春の武蔵小杉風景(薬師橋付近)<br />

    春の武蔵小杉風景(薬師橋付近)

  • 花桃の「紅矢口」(薬師橋付近)<br />

    花桃の「紅矢口」(薬師橋付近)

  • 朱色の「ボケ」(薬師橋付近)<br />

    朱色の「ボケ」(薬師橋付近)

  • 花桃から顔を出す高層マンション(薬師橋付近)<br />

    イチオシ

    花桃から顔を出す高層マンション(薬師橋付近)

  • 見事な河津桜(白田橋付近)<br /><br />等々力緑地が近い白田橋に来ています。<br />

    イチオシ

    見事な河津桜(白田橋付近)

    等々力緑地が近い白田橋に来ています。

  • 午後の日射しを浴びる河津桜(白田橋付近)<br />

    午後の日射しを浴びる河津桜(白田橋付近)

  • 華やかな河津桜(白田橋付近)<br />

    華やかな河津桜(白田橋付近)

  • 黄色い花「ミモザ」と河津桜の共演(白田橋付近)<br /><br />この先、少し寄り道をして武蔵小杉駅近くの「渋川への分流地点」へ向かいます。<br />

    イチオシ

    黄色い花「ミモザ」と河津桜の共演(白田橋付近)

    この先、少し寄り道をして武蔵小杉駅近くの「渋川への分流地点」へ向かいます。

  • 線香花火のような「サンシュユ」(渋川分流付近)<br /><br />黄色い小花が集まり、線香花火のように見えます。<br /><br />初日午後の散策はここまで。<br />

    線香花火のような「サンシュユ」(渋川分流付近)

    黄色い小花が集まり、線香花火のように見えます。

    初日午後の散策はここまで。

  • 翌日午前中は渋川分流付近から再開<br /><br />二ヶ領用水を昨日とは逆コースで中原(上家内橋)へ向かいます。<br />

    翌日午前中は渋川分流付近から再開

    二ヶ領用水を昨日とは逆コースで中原(上家内橋)へ向かいます。

  • 十月桜(渋川分流付近)<br /><br />花は4月上旬頃と10月頃の年2回開花し、花びらは十数枚。<br /><br />春は開花期に新芽が見られ、春の花の方が大きいことが特徴。<br />

    十月桜(渋川分流付近)

    花は4月上旬頃と10月頃の年2回開花し、花びらは十数枚。

    春は開花期に新芽が見られ、春の花の方が大きいことが特徴。

  • 花桃と高架を走る南武線(渋川分流付近)<br />

    花桃と高架を走る南武線(渋川分流付近)

  • 青空に映える寒緋桜(今井仲橋付近)<br /><br />南武線高架より南側に今井仲橋があります。<br />

    青空に映える寒緋桜(今井仲橋付近)

    南武線高架より南側に今井仲橋があります。

  • 寒緋桜に隠れる電車(今井仲橋付近)<br />

    寒緋桜に隠れる電車(今井仲橋付近)

  • 武蔵小杉駅付近の河津桜(高架下付近)<br /><br />ここの桜は、二ヶ領用水沿いにある河津桜の中で一番早く開花しました。<br /><br />2月21日に訪れたときほぼ満開状態。それから3週間経ちますが、花がまだ残っています。<br />

    武蔵小杉駅付近の河津桜(高架下付近)

    ここの桜は、二ヶ領用水沿いにある河津桜の中で一番早く開花しました。

    2月21日に訪れたときほぼ満開状態。それから3週間経ちますが、花がまだ残っています。

  • ちょうど見頃の河津桜(山王橋付近)<br /><br />南武沿線道路を横断し山王橋を越えると、河津桜が何本かあります。<br />

    ちょうど見頃の河津桜(山王橋付近)

    南武沿線道路を横断し山王橋を越えると、河津桜が何本かあります。

  • 上品な花桃「寒白」(今井上町公園)<br /><br />今井上町公園は二ヶ領用水沿いにある公園です。<br />

    上品な花桃「寒白」(今井上町公園)

    今井上町公園は二ヶ領用水沿いにある公園です。

  • 私のこと、忘れているかも・・・(今井上町公園)<br /><br />二ヶ領用水に棲むカモです。<br />

    私のこと、忘れているかも・・・(今井上町公園)

    二ヶ領用水に棲むカモです。

  • 大木になった矢口桃(松尾橋付近)<br />

    大木になった矢口桃(松尾橋付近)

  • 葉も出てきた河津桜(神地橋付近)<br /><br />中原街道と二ヶ領用水が交差する神地橋(ごうじばし)を横断した先です。<br />

    葉も出てきた河津桜(神地橋付近)

    中原街道と二ヶ領用水が交差する神地橋(ごうじばし)を横断した先です。

  • ユキヤナギ(白田橋付近)<br />

    ユキヤナギ(白田橋付近)

  • 紅矢口(白田橋付近)<br />

    紅矢口(白田橋付近)

  • 花桃の咲く二ヶ領用水<br /><br />白田橋から下流の眺めです。<br />

    花桃の咲く二ヶ領用水

    白田橋から下流の眺めです。

  • 河津桜の咲く二ヶ領用水<br /><br />白田橋から上流の眺めです。<br />

    河津桜の咲く二ヶ領用水

    白田橋から上流の眺めです。

  • お日様を浴びる河津桜(白田橋付近)<br />

    お日様を浴びる河津桜(白田橋付近)

  • 立派な河津桜(白田橋付近)<br /><br />昼近くになので正面に陽が射します。<br />

    イチオシ

    立派な河津桜(白田橋付近)

    昼近くになので正面に陽が射します。

  • 緑の中の河津桜(白田橋付近)<br /><br />下の方はすで葉が出てきています。<br />

    緑の中の河津桜(白田橋付近)

    下の方はすで葉が出てきています。

  • 重そうに垂れ下がる河津桜(白田橋付近)<br />

    重そうに垂れ下がる河津桜(白田橋付近)

  • 青空と調和(白田橋付近)<br />

    イチオシ

    青空と調和(白田橋付近)

  • 大寒桜(薬師橋から)<br /><br />薬師橋に来ています。<br />

    大寒桜(薬師橋から)

    薬師橋に来ています。

  • 美しい桜「大寒桜」(薬師橋付近)<br />

    美しい桜「大寒桜」(薬師橋付近)

  • 用水路沿いを彩る大寒桜(薬師橋付近)<br />

    用水路沿いを彩る大寒桜(薬師橋付近)

  • 地面から顔を出すツクシ(家内橋付近)<br /><br />空き地に生え出しました。<br />

    地面から顔を出すツクシ(家内橋付近)

    空き地に生え出しました。

  • 二ヶ領用水を彩る花桃(家内橋付近)<br />

    二ヶ領用水を彩る花桃(家内橋付近)

  • <br />春の息吹「花桃」(家内橋付近)<br />

    イチオシ


    春の息吹「花桃」(家内橋付近)

  • 「中原 桃まつり」ポスター<br /><br />今年は平成31年(2019)3月24日(日)に開催されます。<br /><br />二ヶ領用水(中原~武蔵小杉)沿いに咲く春の花、お近くの方はぜひ訪れてみませんか。<br />

    「中原 桃まつり」ポスター

    今年は平成31年(2019)3月24日(日)に開催されます。

    二ヶ領用水(中原~武蔵小杉)沿いに咲く春の花、お近くの方はぜひ訪れてみませんか。

86いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP