金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫が冬の金沢で蟹を食べたいとリクエスト。<br />以前は福井に越前ガニを食べに行っていました。<br />「越前ガニ」は福井県によって商標登録されブランド蟹になっています。<br />そのため石川県内で水揚げされたズワイガニは「越前ガニ」の呼称を<br />使えません。<br /><br />それでは、と石川県では「加能ガニ」と名付けました。<br />「加」賀と「能」登からの名称です。<br />赤タグ(越前ガニ)に比べて青タグ(加能ガニ)は価格が安いとか。<br />夫の意見では日本海のほぼ同じ漁場で獲れるため、品質や味に差はない<br />とのこと。<br />それなら青タグで充分、と金沢を目指しました。<br /><br />今回はJALのダイナミックパッケージ(航空券+ホテル)を利用。<br />北陸新幹線ができたので鉄道を使う人が多いのか、小松空港を利用する<br />パッケージはお得です。<br />ホテルも昨年、金沢のホテルで初めてクラブラウンジができたという<br />「金沢東急ホテル」に1泊するプランで1人22,600円です。<br /><br />もう1泊は能登の民宿「ふらっと」を別に予約しました。<br />小松空港からはレンタカーです。<br />冬の北陸、お得で美味しい物がいっぱいの食べ歩き旅行となりました。<br />

蟹と能登のイタリアン 冬の北陸食べ歩き ①金沢東急ホテル・クラブラウンジ

10いいね!

2019/01/31 - 2019/02/02

2526位(同エリア4761件中)

0

55

さくらいろ

さくらいろさん

夫が冬の金沢で蟹を食べたいとリクエスト。
以前は福井に越前ガニを食べに行っていました。
「越前ガニ」は福井県によって商標登録されブランド蟹になっています。
そのため石川県内で水揚げされたズワイガニは「越前ガニ」の呼称を
使えません。

それでは、と石川県では「加能ガニ」と名付けました。
「加」賀と「能」登からの名称です。
赤タグ(越前ガニ)に比べて青タグ(加能ガニ)は価格が安いとか。
夫の意見では日本海のほぼ同じ漁場で獲れるため、品質や味に差はない
とのこと。
それなら青タグで充分、と金沢を目指しました。

今回はJALのダイナミックパッケージ(航空券+ホテル)を利用。
北陸新幹線ができたので鉄道を使う人が多いのか、小松空港を利用する
パッケージはお得です。
ホテルも昨年、金沢のホテルで初めてクラブラウンジができたという
「金沢東急ホテル」に1泊するプランで1人22,600円です。

もう1泊は能登の民宿「ふらっと」を別に予約しました。
小松空港からはレンタカーです。
冬の北陸、お得で美味しい物がいっぱいの食べ歩き旅行となりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 2018年にJGCプレミアを達成したので、今回から<br />羽田でも「ダイアモンド・プレミアラウンジ」を<br />使えます。<br /><br />JGCカウンターでチェックインしてラウンジへ。

    2018年にJGCプレミアを達成したので、今回から
    羽田でも「ダイアモンド・プレミアラウンジ」を
    使えます。

    JGCカウンターでチェックインしてラウンジへ。

  • サクララウンジでは、飲み物とおつまみの<br />提供ですが、こちらではパンやおにぎりが<br />並んでいます。<br /><br />13時のフライトなので軽くいただきました。

    サクララウンジでは、飲み物とおつまみの
    提供ですが、こちらではパンやおにぎりが
    並んでいます。

    13時のフライトなので軽くいただきました。

  • 小松行きに搭乗。<br /><br />東京の街並みを眺めながら向かいます。

    小松行きに搭乗。

    東京の街並みを眺めながら向かいます。

  • 14時過ぎには小松空港に到着。

    14時過ぎには小松空港に到着。

  • 小松からは福井、石川両方に行けます。<br /><br />「恐竜王国 福井」<br />福井県では恐竜の化石が発掘されています。<br /><br />特に勝山市は恐竜の町として有名で多くの恐竜の骨や歯、<br />卵の殻の化石が発掘されているとのこと。<br />鉄ちゃん夫は勝山駅にも以前に行っていました。<br /><br />今回は石川方面へ。

    小松からは福井、石川両方に行けます。

    「恐竜王国 福井」
    福井県では恐竜の化石が発掘されています。

    特に勝山市は恐竜の町として有名で多くの恐竜の骨や歯、
    卵の殻の化石が発掘されているとのこと。
    鉄ちゃん夫は勝山駅にも以前に行っていました。

    今回は石川方面へ。

  • 小松空港からレンタカーです。<br /><br />「KUROBUTA」レンタカーを予約していました。<br /><br />ネットで探している時に見つけた格安レンタカーです。<br />店舗はなく、空港から電話すると車を配車してくれます。<br /><br />到着便も知らせていたので、すぐに来てくれました。<br />返却も空港内の駐車場に置けばいいとのこと。<br /><br />代金も2泊3日、保険込で11,900円でした(割引クーポンも<br />ありました。じゃらんより)<br /><br />しかも次の旅行記に書きますが、能登町に宿泊する時に<br />レンタカーを利用して行くと2,000円の補助あり。

    小松空港からレンタカーです。

    「KUROBUTA」レンタカーを予約していました。

    ネットで探している時に見つけた格安レンタカーです。
    店舗はなく、空港から電話すると車を配車してくれます。

    到着便も知らせていたので、すぐに来てくれました。
    返却も空港内の駐車場に置けばいいとのこと。

    代金も2泊3日、保険込で11,900円でした(割引クーポンも
    ありました。じゃらんより)

    しかも次の旅行記に書きますが、能登町に宿泊する時に
    レンタカーを利用して行くと2,000円の補助あり。

  • 雪が舞う中を金沢へ。<br /><br />1時間ほどで金沢東急ホテルに着きました。<br />香林坊にあります。

    雪が舞う中を金沢へ。

    1時間ほどで金沢東急ホテルに着きました。
    香林坊にあります。

  • 車を地下の駐車場に停め、ロビーに上がって行きます。<br /><br />「金沢東急ホテル」は1985年開業ですが、2002年以降は<br />ビジネスホテル「金沢エクセルホテル東急」となって<br />いました。<br /><br />その後、2015年の北陸新幹線開業に合わせて大規模な<br />改装を行い2014年に元の名称に戻りました。<br />2018年にはクラブラウンジを新設しています。<br /><br />私達はちょうどいいタイミングで滞在することになりました。

    車を地下の駐車場に停め、ロビーに上がって行きます。

    「金沢東急ホテル」は1985年開業ですが、2002年以降は
    ビジネスホテル「金沢エクセルホテル東急」となって
    いました。

    その後、2015年の北陸新幹線開業に合わせて大規模な
    改装を行い2014年に元の名称に戻りました。
    2018年にはクラブラウンジを新設しています。

    私達はちょうどいいタイミングで滞在することになりました。

  • フロントでチェックインした後、同じフロアにある<br />クラブラウンジに案内されました。<br /><br />今回はラグジュアリーフロア(1泊朝食)クラブラウンジ<br />利用付きというプランで宿泊します。<br /><br />ラウンジは新しくできたばかりなので、すっきりした<br />インテリアできれいです。<br /><br />朝食、ティータイム、カクテルタイムの利用ができます。<br />7:00~21:00まで。<br /><br />

    フロントでチェックインした後、同じフロアにある
    クラブラウンジに案内されました。

    今回はラグジュアリーフロア(1泊朝食)クラブラウンジ
    利用付きというプランで宿泊します。

    ラウンジは新しくできたばかりなので、すっきりした
    インテリアできれいです。

    朝食、ティータイム、カクテルタイムの利用ができます。
    7:00~21:00まで。

  • ティータイムの時間だったので、コーヒーと<br />小さなお菓子をいただきました。<br />ほっとひと息。<br /><br />でも、あまりのんびりしていられません。

    ティータイムの時間だったので、コーヒーと
    小さなお菓子をいただきました。
    ほっとひと息。

    でも、あまりのんびりしていられません。

  • ラウンジを出て部屋に入りました。<br />23㎡のツインルームです。<br /><br />広くはないですが、今回は1泊するだけなので<br />充分です。

    ラウンジを出て部屋に入りました。
    23㎡のツインルームです。

    広くはないですが、今回は1泊するだけなので
    充分です。

  • バスルームもバスタブがあり、きれいです。

    バスルームもバスタブがあり、きれいです。

  • ラウンジでのんびりできなかったのは、<br />近江町市場に行きたいから。<br /><br />今回は市場で蟹を買って食べること、夫が友人との集まりの<br />ために海産物を送りたいという希望がありました。<br /><br />市場は遅い時間には閉まってしまいます。<br /><br />16時過ぎにホテルからタクシーで近江町市場に<br />来ましたが、やはりもう商品は少ないです。残念。<br /><br />海産物を送るのは翌日にして、夕食に食べる蟹を<br />調達しました。<br /><br />お店の人に頼んで、買った蟹を調理してくれる料理店を<br />探してもらいました。<br />何とか交渉成立。<br />

    ラウンジでのんびりできなかったのは、
    近江町市場に行きたいから。

    今回は市場で蟹を買って食べること、夫が友人との集まりの
    ために海産物を送りたいという希望がありました。

    市場は遅い時間には閉まってしまいます。

    16時過ぎにホテルからタクシーで近江町市場に
    来ましたが、やはりもう商品は少ないです。残念。

    海産物を送るのは翌日にして、夕食に食べる蟹を
    調達しました。

    お店の人に頼んで、買った蟹を調理してくれる料理店を
    探してもらいました。
    何とか交渉成立。

  • 市場近くにある「近江町食堂」<br />ここで調理してくれることになりました。<br />有難い。<br /><br />5時に開店というので、それまで少し町歩き。<br /><br />開店時間にやって来ました。

    市場近くにある「近江町食堂」
    ここで調理してくれることになりました。
    有難い。

    5時に開店というので、それまで少し町歩き。

    開店時間にやって来ました。

  • 市場近くだけあって、海鮮メニューも豊富です。

    市場近くだけあって、海鮮メニューも豊富です。

  • 蟹を茹でてもらうのに時間がかかります。<br /><br />待っている間に「寒ぶりの刺身」で1杯。<br />日本酒は「手取川」です。<br /><br />夫は、ぶりがあまり好きでないのですが、この時は<br />「初めてぶりが美味しいと思った」とのこと。<br /><br />やはり地元で獲れた魚は美味しいです。

    蟹を茹でてもらうのに時間がかかります。

    待っている間に「寒ぶりの刺身」で1杯。
    日本酒は「手取川」です。

    夫は、ぶりがあまり好きでないのですが、この時は
    「初めてぶりが美味しいと思った」とのこと。

    やはり地元で獲れた魚は美味しいです。

  • いよいよ蟹が登場。<br /><br />お店で15,000円で買って、ここで調理してもらうのに<br />2,000円でした。<br /><br />立派な蟹で食べごたえがありました。<br />念願かなって金沢で蟹を食べることができました。<br /><br />お酒も追加。

    いよいよ蟹が登場。

    お店で15,000円で買って、ここで調理してもらうのに
    2,000円でした。

    立派な蟹で食べごたえがありました。
    念願かなって金沢で蟹を食べることができました。

    お酒も追加。

  • もう1品ということで、のどぐろの唐揚げを<br />注文。980円。<br /><br />のどぐろはすっかり高級魚となりました。<br />私としては、ちょっとくせのある味だなという<br />感想でした。<br /><br />それでも冬の北陸に来たな、という海鮮を食べることが<br />できで満足です。<br /><br />お店もコースで料理を頼んでいるお客さんや家族連れなどが<br />いました。<br /><br />頼んで蟹を料理して貰ったので、お礼を言ってお店を出ました。<br /><br />

    もう1品ということで、のどぐろの唐揚げを
    注文。980円。

    のどぐろはすっかり高級魚となりました。
    私としては、ちょっとくせのある味だなという
    感想でした。

    それでも冬の北陸に来たな、という海鮮を食べることが
    できで満足です。

    お店もコースで料理を頼んでいるお客さんや家族連れなどが
    いました。

    頼んで蟹を料理して貰ったので、お礼を言ってお店を出ました。

  • 5時から夕食だったので、まだ時間が早いです。<br /><br />近江町市場からバスで金沢駅へ。<br /><br />駅は新幹線開業ですっかり改装されていました。<br /><br />金沢は市街地に城下町の面影があり、歴史的風景、文化や<br />伝統などを残す観光都市でもあります。<br /><br />その玄関口にふさわしい立派な門ができていました。<br />

    5時から夕食だったので、まだ時間が早いです。

    近江町市場からバスで金沢駅へ。

    駅は新幹線開業ですっかり改装されていました。

    金沢は市街地に城下町の面影があり、歴史的風景、文化や
    伝統などを残す観光都市でもあります。

    その玄関口にふさわしい立派な門ができていました。

  • 駅構内にもお土産屋さんや飲食店がたくさん<br />あります。<br />

    駅構内にもお土産屋さんや飲食店がたくさん
    あります。

  • この日の二次会は駅構内の店で。<br /><br />100番街にある「黒百合」金沢おでんの店です。<br />大人気でたくさんの人が並んでいました。<br /><br />私達も並んで入りました。

    この日の二次会は駅構内の店で。

    100番街にある「黒百合」金沢おでんの店です。
    大人気でたくさんの人が並んでいました。

    私達も並んで入りました。

  • 平日の夜なので、会社帰りの人もいっぱい。<br /><br />おでんで1杯飲んで帰る、なんていいですね。

    平日の夜なので、会社帰りの人もいっぱい。

    おでんで1杯飲んで帰る、なんていいですね。

  • おでん屋さんの軒数が全国1位の県はまさに<br />石川県だそうです。<br />特に金沢市は人口に対しておでん屋の数が全国1位。<br />知らなかった。<br /><br />注文したのは、車麩、蓮根すり身、ごぼ天、厚揚げ。<br />日本酒と夫はさらに「もつ煮」も頼んでいました。<br /><br />金沢おでんは魚介だしをベースにしたスープで煮込んで<br />います。<br />あっさりと上品な味で、とても気に入りました。<br /><br />

    おでん屋さんの軒数が全国1位の県はまさに
    石川県だそうです。
    特に金沢市は人口に対しておでん屋の数が全国1位。
    知らなかった。

    注文したのは、車麩、蓮根すり身、ごぼ天、厚揚げ。
    日本酒と夫はさらに「もつ煮」も頼んでいました。

    金沢おでんは魚介だしをベースにしたスープで煮込んで
    います。
    あっさりと上品な味で、とても気に入りました。

  • 駅からまたバスで香林坊まで。<br />ホテルに戻ります。<br /><br />ラウンジは5時~9時までカクテルタイムなので<br />それに間に合って三次会。<br /><br />スパークリングワインやモスコミュール、白ワインなどを<br />いただいています。<br /><br />おつまみもありました。(ナッツ、スモークサーモン、<br />チーズ、クラッカー、ドライトマトなど)<br /><br />外は雪になりそうで寒いけど、暖かいラウンジでのんびりと<br />過ごせて、いい夜でした。<br /><br /><br />

    駅からまたバスで香林坊まで。
    ホテルに戻ります。

    ラウンジは5時~9時までカクテルタイムなので
    それに間に合って三次会。

    スパークリングワインやモスコミュール、白ワインなどを
    いただいています。

    おつまみもありました。(ナッツ、スモークサーモン、
    チーズ、クラッカー、ドライトマトなど)

    外は雪になりそうで寒いけど、暖かいラウンジでのんびりと
    過ごせて、いい夜でした。


  • 翌日の朝、部屋の窓からの景色は真っ白。<br /><br />一晩で雪景色となっていました。<br />びっくり。

    翌日の朝、部屋の窓からの景色は真っ白。

    一晩で雪景色となっていました。
    びっくり。

  • 朝食はラウンジでの金沢の食材を使った献立(30食限定)<br />と他に2軒のレストラン、の3か所から選べました。<br /><br />私達は事前に予約をしておいてラウンジでの朝食にしました。<br /><br />ラウンジの窓の外も雪景色です。<br /><br />

    朝食はラウンジでの金沢の食材を使った献立(30食限定)
    と他に2軒のレストラン、の3か所から選べました。

    私達は事前に予約をしておいてラウンジでの朝食にしました。

    ラウンジの窓の外も雪景色です。

  • ラウンジでの朝食、素晴らしい献立でした。<br /><br />のどぐろの一夜干しがとても美味しかったのですが<br />小皿に並んだ料理もどれも地元食材で美味でした。<br /><br />「白山名物固豆腐と能登の根菜サラダ」「金時草と甘エビの<br />酢の物」「能登はたはたのエスカベッシュ」「茄子のオランダ煮と<br />小松菜のおひたし」などなど。<br /><br />

    ラウンジでの朝食、素晴らしい献立でした。

    のどぐろの一夜干しがとても美味しかったのですが
    小皿に並んだ料理もどれも地元食材で美味でした。

    「白山名物固豆腐と能登の根菜サラダ」「金時草と甘エビの
    酢の物」「能登はたはたのエスカベッシュ」「茄子のオランダ煮と
    小松菜のおひたし」などなど。

  • 「石川県産コシヒカリ」「加賀味噌と百万石なめこの<br />お味噌汁」に季節のフルーツまでついて、幸せな<br />朝ごはんとなりました。<br /><br />のどぐろの一夜干しがあまりに美味しくて、2人とも<br />きれいに食べました。<br />最後にラウンジのマネージャーさんが「こんなにきれいに<br />食べてくださって、ありがとうございます」と声をかけて<br />くださいました。<br /><br />いえいえ、本当に美味しかったです。

    「石川県産コシヒカリ」「加賀味噌と百万石なめこの
    お味噌汁」に季節のフルーツまでついて、幸せな
    朝ごはんとなりました。

    のどぐろの一夜干しがあまりに美味しくて、2人とも
    きれいに食べました。
    最後にラウンジのマネージャーさんが「こんなにきれいに
    食べてくださって、ありがとうございます」と声をかけて
    くださいました。

    いえいえ、本当に美味しかったです。

  • チェックアウトして街歩きに出かけます。<br /><br />金沢東急ホテル、スタッフも親切で感じがよく<br />いいホテルでした。

    チェックアウトして街歩きに出かけます。

    金沢東急ホテル、スタッフも親切で感じがよく
    いいホテルでした。

  • ホテルを出て兼六園に向かう途中で<br />「石川近代文学館」に寄りました。<br /><br />石川県にゆかりのある近代文学作家に関する資料を<br />一堂に集めた総合文学館です。<br /><br />2008年にリニューアルし、石川四校記念館と文学館の<br />複合文化施設となっています。

    ホテルを出て兼六園に向かう途中で
    「石川近代文学館」に寄りました。

    石川県にゆかりのある近代文学作家に関する資料を
    一堂に集めた総合文学館です。

    2008年にリニューアルし、石川四校記念館と文学館の
    複合文化施設となっています。

  • 石川の三大文豪(泉鏡花、徳田秋声、室生犀星)<br />をはじめ、作家たちをテーマ別に11の部屋に収め<br />石川の風土を織り交ぜながら紹介しています。<br /><br />厳しい風土の中で生まれた作品が並んでいました。<br /><br />また、ちょうどこの文学館が開館して50周年記念とのことで<br />「五十歳だった 石川ゆかりの作家、五十歳の一年間」という<br />記念の作品展も開催中でした。<br />

    石川の三大文豪(泉鏡花、徳田秋声、室生犀星)
    をはじめ、作家たちをテーマ別に11の部屋に収め
    石川の風土を織り交ぜながら紹介しています。

    厳しい風土の中で生まれた作品が並んでいました。

    また、ちょうどこの文学館が開館して50周年記念とのことで
    「五十歳だった 石川ゆかりの作家、五十歳の一年間」という
    記念の作品展も開催中でした。

  • 建物は洋風赤煉瓦造2階建てで国の重要文化財に<br />指定されています。<br /><br />中は文学館と旧制第四高等学校の教室が続いています。

    建物は洋風赤煉瓦造2階建てで国の重要文化財に
    指定されています。

    中は文学館と旧制第四高等学校の教室が続いています。

  • 復元教室は多目的利用室となっていました。<br /><br />他にも室生犀星の書斎を復元したサロンなどもあり<br />文学館と四高記念館を行き来できるようになっていました。

    復元教室は多目的利用室となっていました。

    他にも室生犀星の書斎を復元したサロンなどもあり
    文学館と四高記念館を行き来できるようになっていました。

  • 建物の裏手に出てみると、そこも真っ白。

    建物の裏手に出てみると、そこも真っ白。

  • さて、兼六園へ。

    さて、兼六園へ。

  • 兼六園は加賀百万石前田家の庭園です。<br />広さ約3万坪。<br />1676年から1850年代まで、約180年の歳月をかけて<br />造られました。

    兼六園は加賀百万石前田家の庭園です。
    広さ約3万坪。
    1676年から1850年代まで、約180年の歳月をかけて
    造られました。

  • 文化財指定庭園で特別名勝となっています。<br /><br />典型的な池泉回遊式庭園で、霞ヶ池を渡る石橋を琴に<br />見立てた「ことじ灯篭」はその代表的景観。

    文化財指定庭園で特別名勝となっています。

    典型的な池泉回遊式庭園で、霞ヶ池を渡る石橋を琴に
    見立てた「ことじ灯篭」はその代表的景観。

  • 兼六園の中で最も枝ぶりが見事な松「唐崎松」<br /><br />11月1日に始まる雪吊り作業は、北陸に冬の訪れを<br />告げる風物詩となっています。<br /><br />まさに雪吊りの冬景色を見ることができました。

    兼六園の中で最も枝ぶりが見事な松「唐崎松」

    11月1日に始まる雪吊り作業は、北陸に冬の訪れを
    告げる風物詩となっています。

    まさに雪吊りの冬景色を見ることができました。

  • 海外からの観光客も多く、皆さん、その美しさに<br />感嘆の声を上げています。<br /><br />こんな雪景色、なかなか見ることができません。<br />とてもラッキーでした。

    海外からの観光客も多く、皆さん、その美しさに
    感嘆の声を上げています。

    こんな雪景色、なかなか見ることができません。
    とてもラッキーでした。

  • 雪をかぶった椿の花。赤がきれいです。

    雪をかぶった椿の花。赤がきれいです。

  • 兼六園から道を渡ると金沢城公園(金沢城跡・<br />国指定史跡)です。<br /><br />戦後、1949年から1995年まで金沢大学のキャンパスとして<br />使用されていました。<br />その後、石川県が金沢城公園として整備を始め、2001年から<br />2015年にかけて順次、各建築物が復元されています。

    兼六園から道を渡ると金沢城公園(金沢城跡・
    国指定史跡)です。

    戦後、1949年から1995年まで金沢大学のキャンパスとして
    使用されていました。
    その後、石川県が金沢城公園として整備を始め、2001年から
    2015年にかけて順次、各建築物が復元されています。

  • 金沢城石川門。<br /><br />公園の入り口に建つ入母屋造の城門。<br />表門、櫓門など8棟からなり、宝暦の大火後の<br />1788年に再建されたもの。<br /><br />金沢城は1881年の火災で焼けましたが、城門は残りました。<br /><br />立派な門です。

    金沢城石川門。

    公園の入り口に建つ入母屋造の城門。
    表門、櫓門など8棟からなり、宝暦の大火後の
    1788年に再建されたもの。

    金沢城は1881年の火災で焼けましたが、城門は残りました。

    立派な門です。

  • 再建された建物、美しいです。

    再建された建物、美しいです。

  • 雪に覆われて、さらに美しく見えます。

    雪に覆われて、さらに美しく見えます。

  • 公園内にできたばかりの休憩場所。<br /><br />新しい木の香りがして、カフェもありました。

    公園内にできたばかりの休憩場所。

    新しい木の香りがして、カフェもありました。

  • 兼六園と金沢城公園の散策を終えて、<br />タクシーで近江町市場にやってきました。<br /><br />昨日買えなかった海産物を送る仕事が残っています。

    兼六園と金沢城公園の散策を終えて、
    タクシーで近江町市場にやってきました。

    昨日買えなかった海産物を送る仕事が残っています。

  • 今日は昼間なので蟹もたくさん並んでいました。

    今日は昼間なので蟹もたくさん並んでいました。

  • のどぐろの干物や昆布巻きかまぼこなど。<br />

    のどぐろの干物や昆布巻きかまぼこなど。

  • 地元で獲れたものがたくさんありました。

    地元で獲れたものがたくさんありました。

  • 商品も多く、お客さんも多いので活気があります。<br />やはり市場はこうでないと。<br /><br />夫は友人宅での飲み会用に蟹やのどぐろ、小糠鰯<br />などを送る手配をしていました。<br /><br />まさに産地直送です。<br /><br />大きな箱を2つ、3つと送るお客さんも多く<br />商売繁盛です。

    商品も多く、お客さんも多いので活気があります。
    やはり市場はこうでないと。

    夫は友人宅での飲み会用に蟹やのどぐろ、小糠鰯
    などを送る手配をしていました。

    まさに産地直送です。

    大きな箱を2つ、3つと送るお客さんも多く
    商売繁盛です。

  • 近江町市場の中にも金沢おでんの店が<br />ありました。<br /><br />昼食に食べていくことにします。

    近江町市場の中にも金沢おでんの店が
    ありました。

    昼食に食べていくことにします。

  • 店の中にはおでんの「いっぷくや」や他にも<br />魚料理の店があります。

    店の中にはおでんの「いっぷくや」や他にも
    魚料理の店があります。

  • メニューもいろいろ。<br /><br />賑わっています。

    メニューもいろいろ。

    賑わっています。

  • 私達は、やはり金沢おでんを。<br /><br />お兄さんにどれがおススメ?と聞きました。

    私達は、やはり金沢おでんを。

    お兄さんにどれがおススメ?と聞きました。

  • 注文したのは「かに面」「車麩」「玉子焼き」<br />「ロールキャベツ」「ばい貝」「赤巻き」<br />「大根」「あら汁」も。<br /><br />あっさり上品な味の「金沢おでん」すっかり<br />気に入りました。<br /><br />ここで昼食を済ませ、100円バスでホテルに戻りました。<br /><br />駐車場から車を出して清算と思ったら、駐車代として<br />最初に支払った1200円だけでした。<br />やはりいいホテルだったわ。<br /><br />さて、ここから能登半島に向かいます。<br /><br />続く。

    注文したのは「かに面」「車麩」「玉子焼き」
    「ロールキャベツ」「ばい貝」「赤巻き」
    「大根」「あら汁」も。

    あっさり上品な味の「金沢おでん」すっかり
    気に入りました。

    ここで昼食を済ませ、100円バスでホテルに戻りました。

    駐車場から車を出して清算と思ったら、駐車代として
    最初に支払った1200円だけでした。
    やはりいいホテルだったわ。

    さて、ここから能登半島に向かいます。

    続く。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP