香取・佐原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香取神宮から水の郷佐原の街歩き。佐原では、山車会館と伊能忠敬記念館を見学。

香取神宮と佐原

5いいね!

2019/03/10 - 2019/03/10

424位(同エリア571件中)

0

40

じゃく

じゃくさん

香取神宮から水の郷佐原の街歩き。佐原では、山車会館と伊能忠敬記念館を見学。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは千葉県香取神宮から。首尾よく第一駐車場に駐車できたが、こみ合っていて、満車だった。その他の小さな駐車場は散在しているが、良く良く調べて行かないと、利用が難しい。

    まずは千葉県香取神宮から。首尾よく第一駐車場に駐車できたが、こみ合っていて、満車だった。その他の小さな駐車場は散在しているが、良く良く調べて行かないと、利用が難しい。

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 駐車場から表参道を歩いて行くと、鳥居とその先の総門が見えてくる。

    駐車場から表参道を歩いて行くと、鳥居とその先の総門が見えてくる。

  • 丹塗りの立派な楼門。

    丹塗りの立派な楼門。

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 楼門の右横には黄門桜。水戸黄門が斎敗の時に御手植えという桜。まだまだ枝だけで蕾は固そう。

    楼門の右横には黄門桜。水戸黄門が斎敗の時に御手植えという桜。まだまだ枝だけで蕾は固そう。

  • 楼門をくぐると、拝殿・本殿が目の前に現れる。

    楼門をくぐると、拝殿・本殿が目の前に現れる。

  • 本殿・拝殿は檜皮葺の江戸時代創建で、厳粛な雰囲気。

    本殿・拝殿は檜皮葺の江戸時代創建で、厳粛な雰囲気。

  • 拝殿横には、大きな御神木の大杉がある。

    拝殿横には、大きな御神木の大杉がある。

  • 御神木を見上げると真っ直ぐに伸びている。

    御神木を見上げると真っ直ぐに伸びている。

  • 拝殿の裏側に回るとに本殿がある。拝殿同様に檜皮葺の厳かな建物。

    拝殿の裏側に回るとに本殿がある。拝殿同様に檜皮葺の厳かな建物。

  • 本殿の横には三本杉がある。源頼義の祈願により1本が3つに別れという。

    本殿の横には三本杉がある。源頼義の祈願により1本が3つに別れという。

  • 三本杉の1本は、枯死している。

    三本杉の1本は、枯死している。

  • 本殿の北側に鹿苑があり、名前の通り、鹿が飼われている。

    本殿の北側に鹿苑があり、名前の通り、鹿が飼われている。

  • 大きな鹿がいる。タイミングにより、無料でエサをやることができる。

    大きな鹿がいる。タイミングにより、無料でエサをやることができる。

  • 本殿裏から桜馬場へ行く途中に寒香亭という茶屋があり、その横に階段が。ご自由にとあるので、とりあえず登る。

    本殿裏から桜馬場へ行く途中に寒香亭という茶屋があり、その横に階段が。ご自由にとあるので、とりあえず登る。

  • 階段を登って見ると、確かに見晴らしは良い。遠くに街並みが見えるが・・・花の季節に来れば良いのかもしれない。

    階段を登って見ると、確かに見晴らしは良い。遠くに街並みが見えるが・・・花の季節に来れば良いのかもしれない。

  • 楼門に戻り、総門へは行かず、真っ直ぐ旧参道を歩くと、ひっそりと梅苑がある。梅は終わったのか、枯れ枝にちらほらと花が咲いている。

    楼門に戻り、総門へは行かず、真っ直ぐ旧参道を歩くと、ひっそりと梅苑がある。梅は終わったのか、枯れ枝にちらほらと花が咲いている。

  • 旧参道を行くと、要石の看板があるので、案内に従って細い道にはいる。地震を起こす大鯰を抑えるために地中深くまでさしこんであるという霊石がある。頑丈な柵で守られている。

    旧参道を行くと、要石の看板があるので、案内に従って細い道にはいる。地震を起こす大鯰を抑えるために地中深くまでさしこんであるという霊石がある。頑丈な柵で守られている。

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 柵の間から少しだけ頭を見せているのが要石。

    柵の間から少しだけ頭を見せているのが要石。

  • 要石から旧参道に戻り、さらに進むと、奥の院の看板があるので、ご案内に従う。奥の院手前には仮設の御朱印受付があり、分かりやすい。

    要石から旧参道に戻り、さらに進むと、奥の院の看板があるので、ご案内に従う。奥の院手前には仮設の御朱印受付があり、分かりやすい。

  • 奥の院は訪れる人も少なく、静か。木々の間に参道が延びる。神聖な雰囲気に満ちている。

    奥の院は訪れる人も少なく、静か。木々の間に参道が延びる。神聖な雰囲気に満ちている。

  • 奥の院は木の塀に囲まれている。質素なたたずまいながら、厳かな気を感じる。

    奥の院は木の塀に囲まれている。質素なたたずまいながら、厳かな気を感じる。

  • 奥の院の周りには竹が青々としている。表参道側から奥の院に行くと、急坂を登らなければならない。旧参道側から行けば、下り坂なので楽にお参りができる。

    奥の院の周りには竹が青々としている。表参道側から奥の院に行くと、急坂を登らなければならない。旧参道側から行けば、下り坂なので楽にお参りができる。

  • 香取神宮から道の駅 水の郷さわらへ。車で十数分で着く。駐車場も広く、フードコート、お土産やがある。売店には、新鮮な野菜等も売られている。<br />

    香取神宮から道の駅 水の郷さわらへ。車で十数分で着く。駐車場も広く、フードコート、お土産やがある。売店には、新鮮な野菜等も売られている。

  • 水郷佐原の道の駅らしく、すぐ裏に利根川が流れている。

    水郷佐原の道の駅らしく、すぐ裏に利根川が流れている。

  • 裏からは観光船が出ていたり、防災、治水の展示がある。かつて使用されていた発電船。その他の展示がある。

    裏からは観光船が出ていたり、防災、治水の展示がある。かつて使用されていた発電船。その他の展示がある。

  • 佐原の街中へ移動。山車会館駐車場(無料)に車を駐めて、散歩開始。駐車場から山車会館までは歩いて数分 離れているが、無料だし、ちょっと歩くにはちょうどよい。山車会館は八坂神社の境内の一角にある。

    佐原の街中へ移動。山車会館駐車場(無料)に車を駐めて、散歩開始。駐車場から山車会館までは歩いて数分 離れているが、無料だし、ちょっと歩くにはちょうどよい。山車会館は八坂神社の境内の一角にある。

  • まずは、八坂神社にお参り。

    まずは、八坂神社にお参り。

  • 神社本殿から振り返ると山車会館がある。

    神社本殿から振り返ると山車会館がある。

    水郷佐原山車会館 美術館・博物館

  • 神社会館には2台の山車が展示されている。

    神社会館には2台の山車が展示されている。

  • 山車は3階の天井に届かんばかりの大きさ。

    山車は3階の天井に届かんばかりの大きさ。

  • 2階の窓から山車の上の人形をよく見ることができる。

    2階の窓から山車の上の人形をよく見ることができる。

  • 間近に見る姿は迫力がある。

    間近に見る姿は迫力がある。

  • 八坂神社前の道を進むと、煉瓦作りの三菱館が見える。隣に案内所があり、地元の特産の紹介などがされている。

    八坂神社前の道を進むと、煉瓦作りの三菱館が見える。隣に案内所があり、地元の特産の紹介などがされている。

  • さらに進むと、唐突に昔ながらの街並みが小野川沿いに現れる。

    さらに進むと、唐突に昔ながらの街並みが小野川沿いに現れる。

  • 川沿いに伊能忠敬の旧宅がある。この辺りが佐原観光の中心。

    川沿いに伊能忠敬の旧宅がある。この辺りが佐原観光の中心。

    伊能忠敬旧宅 名所・史跡

  • 伊能家は、結構広いお屋敷。

    伊能家は、結構広いお屋敷。

  • 丁度、3月なので、ひな人形が飾られていた。

    丁度、3月なので、ひな人形が飾られていた。

  • 伊能忠敬旧宅の前には木の小さな桶橋がかかっており、川の反対側にある伊能忠敬記念館に行ける。

    伊能忠敬旧宅の前には木の小さな桶橋がかかっており、川の反対側にある伊能忠敬記念館に行ける。

  • 伊能忠敬記念館は、立派な建物で、街の歴史や測量技術などがコンパクトに展示されている。

    伊能忠敬記念館は、立派な建物で、街の歴史や測量技術などがコンパクトに展示されている。

  • 水郷らしく、手こぎの船で、船頭さんの解説を聞きながら観光することができる。<br />街並みをちょっとふらりと散歩するにはちょうどよいサイズかも。のんびりと時間を過ごすことができた。

    水郷らしく、手こぎの船で、船頭さんの解説を聞きながら観光することができる。
    街並みをちょっとふらりと散歩するにはちょうどよいサイズかも。のんびりと時間を過ごすことができた。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP