
2019/01/02 - 2019/01/04
2342位(同エリア3603件中)
関連タグ
いぬまろさん
この旅行記のスケジュール
2019/01/03
-
ホテルモントレ沖縄に一旦帰って温泉&ジム
-
「道の駅かでな」で町の歴史を学んだり名物ジャンボチーズバーガーを食べたり。
-
ホテル施設「スパパティヤ」でアロマティックトリートメント
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
寒い本州を飛び出して暖かい沖縄に逃避行。
本当は青空の下、海で泳げるようなところに行きたかったけれど
諸事情によりバタバタと本当に年末ぎりぎりに旅行を決めたのでした。
初沖縄です。想像以上に良かった!!
PR
-
今日の予定はあらかじめ「じゃらん」で予約をいれておいた「青の洞窟でシュノーケリングツアー 熱帯魚の餌付け&写真特典付き」です。
クーポンを使わせてもらったので2人で4000円でした。
現地で直接現金払いしました。
朝食をいただきにレストランに向かいました。まだ外が暗い。 -
お正月飾りがところどころにありました。
こういうの見るの好き。 -
洋食バイキング。
とはいえ、おせちっぽいものや純和風もあり色々選べてブッフェスタイルはいいですね。 -
天気はご覧の通り。
どよ~~~~~~~ん。 -
ツアーを予約していた会社に催行するのか電話で聞くも
「大丈夫です!やりますよ」とのこと。
海寒くないかなあ。 -
部屋のベランダ部分。縄跳びできそうなくらい広い。
暖かくて天気が良ければここで海を見ながらビールとかビールとかビールとか・・。 -
心配しながらも準備をして出かけました。
集合場所「真栄田岬」にはホテルからは車で15分くらいでしたでしょうか。
到着すると他にも別会社のツアー客がちらほらいて心強かったです。
青の洞窟は残念ながら波が高くて入れない、とのことで。
「え・・・じゃあ電話で言ってよ・・」とトーンダウンするもウェットスーツを
装着するべく公園内の更衣室で着替えを。 -
これが冬の海だ!
ウェットスーツ(人生初)着てるけど寒い・・。罰ゲームのよう。 -
でも!この海の透明度をみていただきたい!!
罰ゲームとか思ってすみませんでした!
すごくきれいでシュノーケリングやってよかったなぁと思いました。
インストラクターさんが撮ってくださった写真の一部。
ほかにもウニやハリセンボンを手にのせてくださったり。楽しかったです。真栄田岬 ビーチ
-
ちなみに海から上がった後は、前述の更衣室で温水シャワー(有料)浴びて、髪は濡れたままきゅっと結んでホテルに帰りました。
その時のバスタオルはツアー会社さんにお借り出来ました。
とりあえずお風呂で温まりたかった。
こちらの写真はホテル内施設「Blue Reef」。
天然温泉・屋内プール・スポーツジムが宿泊者なら1日1人1500円で利用できるのです。ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート 宿・ホテル
2名1室合計 48,800円~
-
昨日清掃不要の旨をフロントに伝えて館内で使える1000円券をいただいていたのでここで使わせてもらいました。ありがたや。
誰もいなかったので洗面台をパチリ。 -
ひとしきり屋内プールで泳いだり、温泉で温まったり、ジムで軽い運動したり満喫してホテル敷地内を散策することにしました。
インフィニティプール。
そろそろお腹もすいてきたお昼すぎ。 -
夜ホテル内の「スパ・パティヤ」でアロマトリートメントを予約しているので
それまで出かけることにしました。行き当たりばったり。
漁港近くの食堂で海の幸を食べようかと車を走らせましたが、正月休業だったようで流れ流れて「道の駅かでな」です。
嘉手納町、沖縄本島の中部です。
1階はお土産売り場・2階レストラン・3階学習展示室・4回展望場です。道の駅 かでな 道の駅
-
腹ごしらえ。
昭和のお好み食堂を彷彿とさせる懐かしい感じの2階レストラン「UP-KITTY」
さすがにアイスクリームを食べたくなるような天気じゃなかったので
これはまた次回に。 -
わたしはタコライス。
辛さが絶妙でおいしかった!
泳いだ後だからなおさらです。 -
相方はこの施設イチオシの名物「ジャンボチーズバーガー」。
これがあなどれない美味しさ!(一口もらった)
素朴な懐かしいレストランですがまた行きたいと本気で思っています。ロータリードライブイン UP-KITTY グルメ・レストラン
-
4階展望場。目の前が嘉手納飛行場。
嘉手納町の面積のおよそ83%が米軍基地なんですね。
3階は学習展示室になっていて、嘉手納町の歴史が学べます。
テレビで知る情報より実際沖縄に足を運んで目の当たりにすると
一言で言えないくらい色々考えてしまいます。 -
写真に収まりきらないくらい広い飛行場。
嘉手納町のジオラマをみたり、歴史ビデオをみたり道の駅を堪能していたら
そろそろ夕方のいい時間になったのでホテルに帰りました。 -
「スパパティヤ」入口の写真くらいとっておけばよかった。
施術後、ホテル近くの焼肉「パナリ」。あとで知ったのですが国際通りにもお店があるんですね。 -
夕飯時というには遅い時間なのでお客は私たちしかいませんでした。
石垣牛・もとぶ牛を注文しました。 -
昨日飲んだのとは違う古酒の泡盛。
なるほど、ちょっとクセがあります。
慣れた人向きかな。 -
しょっぱかったオイキムチ。
写真を見ただけでよみがえるしょっぱさ。
明日は夜の便で羽田に帰ります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
恩納・読谷(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
3.45
最安値(2名1室) 73,200円~
【2食付】島食材を堪能「琉球シュラスコ&スイーツビュッフェ」
島の食材を使った季節感溢れる夕食バイキング付プランです。<ご...
-
ホテルシギラミラージュ<宮古島>
3.36
最安値(2名1室) 87,580円~
【早期予約】90日前・オンライン決済のみ/朝食付
90日前までの予約限定でお得に滞在できる早取予約プランです。...
-
ヒューイットリゾート那覇
3.5
最安値(2名1室) 8,496円~
2022/7/15で1周年を迎えました!お得に那覇を満喫!
【公式HP予約特典】ご滞在中はプールを無料&沖縄バヤリースプ...
0
22