ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月29日(土)ヴェネツィア→フィレンツェ<br /><br />◆訪ねた場所◆ ヴェネツィア・カンナレージョ地区<br />ジェスイーティ(イエズス会)教会<br />サンタリヴィーゼ教会<br />ゲットー<br /><br />ヴェネツィアからフィレンツェに移動<br />Venezia 13:00発-Firenze 15:05着<br /><br />◆訪ねた場所◆ フィレンツェ <br />サンタ・クローチェ教会<br />ヴェッキオ宮殿<br />シニョーリア広場<br /><br />●コンサート● オペラ・アット・セント・マークス オペラ《椿姫》<br /><br />★宿泊先★(12月29日~1月2日)<br />Soggiorno Santa Reparata<br />

イタリア旅行の記録 3 2018.12-1209.01

19いいね!

2018/12/29 - 2018/12/29

1082位(同エリア4052件中)

0

45

ビケ♪

ビケ♪さん

12月29日(土)ヴェネツィア→フィレンツェ

◆訪ねた場所◆ ヴェネツィア・カンナレージョ地区
ジェスイーティ(イエズス会)教会
サンタリヴィーゼ教会
ゲットー

ヴェネツィアからフィレンツェに移動
Venezia 13:00発-Firenze 15:05着

◆訪ねた場所◆ フィレンツェ 
サンタ・クローチェ教会
ヴェッキオ宮殿
シニョーリア広場

●コンサート● オペラ・アット・セント・マークス オペラ《椿姫》

★宿泊先★(12月29日~1月2日)
Soggiorno Santa Reparata

PR

  • 12月29日午前はヴェネツィアの下町、カンナレージョ地区を訪れます。<br />有名な音楽家ヴィヴァルディは、お父さんの代にヴェネツィアにやってきたのですが、初めて住んだのがカンナレージョだったそう。<br /><br />まずはホテルの朝食ビュッフェで腹ごしらえ。

    12月29日午前はヴェネツィアの下町、カンナレージョ地区を訪れます。
    有名な音楽家ヴィヴァルディは、お父さんの代にヴェネツィアにやってきたのですが、初めて住んだのがカンナレージョだったそう。

    まずはホテルの朝食ビュッフェで腹ごしらえ。

  • 霧の深い朝のヴェネツィア

    霧の深い朝のヴェネツィア

  • 霧の深い朝のヴェネツィア

    霧の深い朝のヴェネツィア

  • この日も空気が冷たかったです

    この日も空気が冷たかったです

  • 劇場前の広場

    劇場前の広場

  • 焼き菓子屋さんのウィンドウ<br />美味しそうなメレンゲ?マカロン?

    焼き菓子屋さんのウィンドウ
    美味しそうなメレンゲ?マカロン?

  • さて、カンナレージョ地区の教会にやって来ました。<br />ジェスイーティ教会(イエズス会教会)<br />1728年にメニコ・ロッシの設計により建設。<br />ファサードはヴェネツィアにしては珍しい、後期バロック様式で作られているとのこと。

    さて、カンナレージョ地区の教会にやって来ました。
    ジェスイーティ教会(イエズス会教会)
    1728年にメニコ・ロッシの設計により建設。
    ファサードはヴェネツィアにしては珍しい、後期バロック様式で作られているとのこと。

  • 教会内部も、めっちゃバロック!装飾過多で、ここでも目がチカチカ☆☆☆・・・

    教会内部も、めっちゃバロック!装飾過多で、ここでも目がチカチカ☆☆☆・・・

  • 天井画 Francesco Fontebasso(1707-1769)による「アブラハムと3人の天使」「洗礼者ヨハネの幻」

    天井画 Francesco Fontebasso(1707-1769)による「アブラハムと3人の天使」「洗礼者ヨハネの幻」

  • 天井は金色・白・薄い緑の化粧漆喰におおわれています。<br />丸い天井画はフランスの画家 Ludovico(Louis) Dorigny (1654-1742)による「イエスの名の勝利」<br />

    天井は金色・白・薄い緑の化粧漆喰におおわれています。
    丸い天井画はフランスの画家 Ludovico(Louis) Dorigny (1654-1742)による「イエスの名の勝利」

  • 主祭壇 ゴテゴテな印象・・・(笑)

    主祭壇 ゴテゴテな印象・・・(笑)

  • 白い球体と人物の彫刻は、Giuseppe Torrettiによる「信仰義認」<br />手前の青と白のストライプの聖櫃はGiuseppe Pozzo作<br />周りの唐草模様はなんと、緑と白の大理石のはめ込み細工で作ってあります。<br />タペストリーのような細かさ!Σ(・□・;)

    白い球体と人物の彫刻は、Giuseppe Torrettiによる「信仰義認」
    手前の青と白のストライプの聖櫃はGiuseppe Pozzo作
    周りの唐草模様はなんと、緑と白の大理石のはめ込み細工で作ってあります。
    タペストリーのような細かさ!Σ(・□・;)

  • 祭壇彫刻 斜め方向よりアップで

    祭壇彫刻 斜め方向よりアップで

  • Giuseppe Torretti作「大天使ミカエル」<br />祭壇を四大天使の彫刻が囲んでいました。

    Giuseppe Torretti作「大天使ミカエル」
    祭壇を四大天使の彫刻が囲んでいました。

  • 床も大理石のはめ込み細工!美しいし、細かい!

    床も大理石のはめ込み細工!美しいし、細かい!

  • 教会の中は名画オンパレード!<br />聖母の祭壇 <br />ティントレット「聖母の昇天」

    教会の中は名画オンパレード!
    聖母の祭壇 
    ティントレット「聖母の昇天」

  • ヨセフの祭壇<br />Domenico Clavarino「ヨセフの死」

    ヨセフの祭壇
    Domenico Clavarino「ヨセフの死」

  • 聖ロレンツォの祭壇<br />ティツィアーノ「聖ロレンツォの殉教」

    聖ロレンツォの祭壇
    ティツィアーノ「聖ロレンツォの殉教」

  • キリストの降誕 <br />クリスマス期間には、どの教会にもこうした人形が飾られています。<br />ちょっとほっこりしますね・・・

    キリストの降誕 
    クリスマス期間には、どの教会にもこうした人形が飾られています。
    ちょっとほっこりしますね・・・

  • 聖具保管室に入ると、パルマ・イル・ジョーヴァネ(1548/50-1628)の壁画と天井画が空間を囲んでいました。

    聖具保管室に入ると、パルマ・イル・ジョーヴァネ(1548/50-1628)の壁画と天井画が空間を囲んでいました。

  • 天井画 ジョーヴァネ「マナの収集」

    天井画 ジョーヴァネ「マナの収集」

  • 祭壇画 ジョーヴァネ「聖母子と聖ルチア、聖カテリーナ、聖アントニウス修道院長、第3代ローマ教皇アナクレトゥス」

    祭壇画 ジョーヴァネ「聖母子と聖ルチア、聖カテリーナ、聖アントニウス修道院長、第3代ローマ教皇アナクレトゥス」

  • ジョーヴァネ「洗礼者ヨハネの殉教」

    ジョーヴァネ「洗礼者ヨハネの殉教」

  • ジョーヴァネ「青銅の蛇」<br />「マナの収集」と「青銅の蛇」はサン・ロッコ大同信組合の天井画と同じテーマだ!

    ジョーヴァネ「青銅の蛇」
    「マナの収集」と「青銅の蛇」はサン・ロッコ大同信組合の天井画と同じテーマだ!

  • 再び聖堂へもどります。<br />聖イグナチウスの祭壇の両側にオルガンがありました。

    再び聖堂へもどります。
    聖イグナチウスの祭壇の両側にオルガンがありました。

  • オルガン オルガン桟敷の下にも美しい模様が!

    オルガン オルガン桟敷の下にも美しい模様が!

  • 教会を出て、島の北側の海沿いを歩いてみます。

    教会を出て、島の北側の海沿いを歩いてみます。

  • カンナレージョ地区は、下町らしい素朴な風景が魅力。

    カンナレージョ地区は、下町らしい素朴な風景が魅力。

  • カンナレージョ地区

    カンナレージョ地区

  • カンナレージョ地区

    カンナレージョ地区

  • カンナレージョ地区<br />ボートをつける玄関から、中庭がのぞいています。

    カンナレージョ地区
    ボートをつける玄関から、中庭がのぞいています。

  • カンナレージョ地区

    カンナレージョ地区

  • カンナレージョ地区の八百屋さん

    カンナレージョ地区の八百屋さん

  • さて、教会もう一つ。<br />サンタリヴィーゼ教会ー1338年にアウグスティノ会の小さな女子修道院が設立されたのが起源。<br />トゥールーズの司教聖ルイが、アントニア・ヴェニエールという貴族の婦人の夢に現れ、彼の名を冠した修道院を建てるきっかけになったとのこと。<br />ヴェネツィアでは珍しく、ほぼ煉瓦のままのシンプルなファサード。<br />入り口上部の聖ルイ像は、1442年頃ヴェネツィアを訪れたフィレンツェのドゥッツィオが製作。<br />

    さて、教会もう一つ。
    サンタリヴィーゼ教会ー1338年にアウグスティノ会の小さな女子修道院が設立されたのが起源。
    トゥールーズの司教聖ルイが、アントニア・ヴェニエールという貴族の婦人の夢に現れ、彼の名を冠した修道院を建てるきっかけになったとのこと。
    ヴェネツィアでは珍しく、ほぼ煉瓦のままのシンプルなファサード。
    入り口上部の聖ルイ像は、1442年頃ヴェネツィアを訪れたフィレンツェのドゥッツィオが製作。

  • ピエトロ・アントニオ・トッリとピエトロ・リッチによる17世紀の天井画<br />他には1735年にティエポロが描いた「十字架の道行」14場面などがあります。

    ピエトロ・アントニオ・トッリとピエトロ・リッチによる17世紀の天井画
    他には1735年にティエポロが描いた「十字架の道行」14場面などがあります。

  • カンナレージョ地区のユダヤ人街、ゲットー。

    カンナレージョ地区のユダヤ人街、ゲットー。

  • ユダヤ人街のことをゲットーと呼ぶようになったのは、実はここヴェネツィアが発祥なのです。この地域は、ユダヤ人が住む前から、「ゲット」と呼ばれていました。というのは、ここでは大砲が製造されており、イタリア語で鉄の鋳造のことを「ジェット」または「ゲット」と呼んでいたからです。

    ユダヤ人街のことをゲットーと呼ぶようになったのは、実はここヴェネツィアが発祥なのです。この地域は、ユダヤ人が住む前から、「ゲット」と呼ばれていました。というのは、ここでは大砲が製造されており、イタリア語で鉄の鋳造のことを「ジェット」または「ゲット」と呼んでいたからです。

  • ユダヤ人街での出来事を描いたプレート

    ユダヤ人街での出来事を描いたプレート

  • ユダヤ人街での出来事を描いたプレート

    ユダヤ人街での出来事を描いたプレート

  • ユダヤ人街の中央広場<br />ヴェネツィアでのユダヤ人街の名前「ゲット」が、のちにヨーロッパ中にできたユダヤ人街の名称となったのです。<br /><br />

    ユダヤ人街の中央広場
    ヴェネツィアでのユダヤ人街の名前「ゲット」が、のちにヨーロッパ中にできたユダヤ人街の名称となったのです。

  • ユダヤ人街の一角

    ユダヤ人街の一角

  • さて、ホテルで預かってもらっていた荷物を受け取り、お昼のパンと飲み物を買ってヴェネツィア・サンタ・ルチア駅へ。<br />ここからフィレンツェへと向かいます!

    さて、ホテルで預かってもらっていた荷物を受け取り、お昼のパンと飲み物を買ってヴェネツィア・サンタ・ルチア駅へ。
    ここからフィレンツェへと向かいます!

  • ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅にて。この特急列車に乗ります。

    ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅にて。この特急列車に乗ります。

  • ラグーナを再び渡って本土へ。

    ラグーナを再び渡って本土へ。

  • トスカーナの平原も霧に煙っていました。<br /><br />イタリア旅行の記録 4 に続きます。

    トスカーナの平原も霧に煙っていました。

    イタリア旅行の記録 4 に続きます。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP