両国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もはや恒例となりつつある東京両国への相撲観戦も、今回が3回目となった。いつものパターンとして、場所が始まって6日目(金)の早朝に新幹線にて東京まで行く。それから、秋葉原経由にて両国駅に着いたあとに、最寄の予約をしてあるホテルに荷物を置かせてもらい、国技館に行くことにしている。<br />

東京両国03 稀勢の里に会いたかった

72いいね!

2019/01/18 - 2019/01/20

41位(同エリア758件中)

2

45

おくぅーん

おくぅーんさん

もはや恒例となりつつある東京両国への相撲観戦も、今回が3回目となった。いつものパターンとして、場所が始まって6日目(金)の早朝に新幹線にて東京まで行く。それから、秋葉原経由にて両国駅に着いたあとに、最寄の予約をしてあるホテルに荷物を置かせてもらい、国技館に行くことにしている。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線

PR

  • 【第一日目】1月18日(金)<br />さて、今場所の注目といえば何といっても進退をかけて出場することになった“稀勢の里”だろう。だがしかし、前半に勝ち星が続かない・・もしかしたらといやな予感がしていたのだが。そしたら案の定、私たちが相撲観戦に行く6日目を待たずに引退してしまい、とても残念だった。また、他にも“栃ノ心”も休場とのこと。さらに、“鶴竜”も6日目から休場。みんな、休みすぎだよまったく。<br />

    【第一日目】1月18日(金)
    さて、今場所の注目といえば何といっても進退をかけて出場することになった“稀勢の里”だろう。だがしかし、前半に勝ち星が続かない・・もしかしたらといやな予感がしていたのだが。そしたら案の定、私たちが相撲観戦に行く6日目を待たずに引退してしまい、とても残念だった。また、他にも“栃ノ心”も休場とのこと。さらに、“鶴竜”も6日目から休場。みんな、休みすぎだよまったく。

  • 人気力士が相次いで休場になるもんだから、相撲人気にも翳りが出るのではないかなと、ちょっと寂しい思いをした。<br />

    人気力士が相次いで休場になるもんだから、相撲人気にも翳りが出るのではないかなと、ちょっと寂しい思いをした。

  • 切符売り場の前はがらがらだし、国技館に入ってみると席に座っている人がわずか。どうなっているんだろうって思ったら、切符売り場は当日券売り切れで人がいなくて、国技館の中は、時間的に早すぎたからだった。早合点し過ぎました。

    切符売り場の前はがらがらだし、国技館に入ってみると席に座っている人がわずか。どうなっているんだろうって思ったら、切符売り場は当日券売り切れで人がいなくて、国技館の中は、時間的に早すぎたからだった。早合点し過ぎました。

  • まだ相撲の対戦が始まったところで、名前のわかる力士もいないので、館外に出て人気力士が会場内に入るのを待つことにした。まだまだ相撲初心者である。館外に出ると、今までに見たこともないほどの人の数がいて驚きである。<br />

    まだ相撲の対戦が始まったところで、名前のわかる力士もいないので、館外に出て人気力士が会場内に入るのを待つことにした。まだまだ相撲初心者である。館外に出ると、今までに見たこともないほどの人の数がいて驚きである。

  • 館内に入るまでの通路は決まっていて、そこには無表情でお客様にこびることのない勝負師の姿が。で、パット見てわかる力士なら、いよっ“千代丸”っ。<br />

    館内に入るまでの通路は決まっていて、そこには無表情でお客様にこびることのない勝負師の姿が。で、パット見てわかる力士なら、いよっ“千代丸”っ。

  • “イケメン遠藤”などと声がかかるのだが。

    “イケメン遠藤”などと声がかかるのだが。

  • やっぱり、相撲通のふりをしている我らには、ちょっとわからない力士もいて。そんな時は、じっと我慢していれば、必ず“矢後”っとか言ってくれる通な人が現れるから。そんな時は、間髪入れずわかったふりして、“矢後”って言えばよいのである。<br />

    やっぱり、相撲通のふりをしている我らには、ちょっとわからない力士もいて。そんな時は、じっと我慢していれば、必ず“矢後”っとか言ってくれる通な人が現れるから。そんな時は、間髪入れずわかったふりして、“矢後”って言えばよいのである。

  • それで、一通りの力士が通り過ぎたあとは、館内に戻って本格的な相撲観戦が始まる。その前に、腹ごしらえで本場の“幕ノ内弁当”と“焼き鳥”を食す。それからビールも勿論。この幕の内弁当がまた美味く感じるのである。<br />

    それで、一通りの力士が通り過ぎたあとは、館内に戻って本格的な相撲観戦が始まる。その前に、腹ごしらえで本場の“幕ノ内弁当”と“焼き鳥”を食す。それからビールも勿論。この幕の内弁当がまた美味く感じるのである。

  • 腹も膨れて、時間もそろそろいい時間となりました。幕内力士入場!やっぱり幕内力士がそろい踏みすると、盛り上がりますねぇ。

    腹も膨れて、時間もそろそろいい時間となりました。幕内力士入場!やっぱり幕内力士がそろい踏みすると、盛り上がりますねぇ。

  • だけど、本場所に入る時は三人いた横綱が“白鳳”だけになっちゃって。翳りも見え始めてはいるが、なんだかんだやっぱり“白鳳”なんだね。<br />

    だけど、本場所に入る時は三人いた横綱が“白鳳”だけになっちゃって。翳りも見え始めてはいるが、なんだかんだやっぱり“白鳳”なんだね。

  • 場所前に、“デーモン閣下”がおっしゃってました。今場所は、若手の台頭に注目だと。確かに、“貴景勝”とか“貴景勝”とか“貴景勝”とか。何回も両国国技館に相撲観戦に来ているわりには、実際まだよくわかっておりません。因みに、今日の解説は、くるくる舞の海です。<br />

    場所前に、“デーモン閣下”がおっしゃってました。今場所は、若手の台頭に注目だと。確かに、“貴景勝”とか“貴景勝”とか“貴景勝”とか。何回も両国国技館に相撲観戦に来ているわりには、実際まだよくわかっておりません。因みに、今日の解説は、くるくる舞の海です。

  • いつ来ても人気あるなあって思うのが、“御嶽海”。長野から、大応援団が来ていて”御嶽海”タオルで館内埋め尽くされるので。練習自体は大したことないらしいが、実戦となると結構強くて。<br />

    いつ来ても人気あるなあって思うのが、“御嶽海”。長野から、大応援団が来ていて”御嶽海”タオルで館内埋め尽くされるので。練習自体は大したことないらしいが、実戦となると結構強くて。

  • 今回も期待していたのだが、あっけなく負けてしまった。さらに、土俵に落ちてからなんだか様子がおかしく。びっこをひいて、控室に戻っていってしまった。御嶽海よお前もか。予想通り、翌日から休場となり残念。といuうか、明日観戦日だったら、“御嶽海”も見られないところだった。危ない危ない。<br />

    今回も期待していたのだが、あっけなく負けてしまった。さらに、土俵に落ちてからなんだか様子がおかしく。びっこをひいて、控室に戻っていってしまった。御嶽海よお前もか。予想通り、翌日から休場となり残念。といuうか、明日観戦日だったら、“御嶽海”も見られないところだった。危ない危ない。

  • 今日は、連敗中だったお目当ての”朝乃山”も、初白星をあげることができてよかったよ。声をからして、応援した甲斐があったってもんだ。<br />

    今日は、連敗中だったお目当ての”朝乃山”も、初白星をあげることができてよかったよ。声をからして、応援した甲斐があったってもんだ。

  • それから、”朝乃山”の出待ちをして、自家製の応援横断幕にサインをしてもらってご満悦である。朝乃山も初日が出てご機嫌だった。<br /><br />

    それから、”朝乃山”の出待ちをして、自家製の応援横断幕にサインをしてもらってご満悦である。朝乃山も初日が出てご機嫌だった。

  • そして、夕食は”亀戸餃子”の両国支店に。

    そして、夕食は”亀戸餃子”の両国支店に。

  • 餃子の皮は薄いが、案外パリパリとした食感が味わえておいしかった。<br />

    餃子の皮は薄いが、案外パリパリとした食感が味わえておいしかった。

  • それから、今回の宿泊ホテルの”両国ビューホテル”に。国技館からは、走って1分以内の距離に建ちます。場所中は当然満室なんだろうね。観戦券が取れたら早めに近くのホテルを予約するのが鉄則である。前回は両国パールホテルで宿泊したが、いくつか見比べてみて、気に入ったホテルをいつものホテル的なものにすればいいのかもね。<br />

    それから、今回の宿泊ホテルの”両国ビューホテル”に。国技館からは、走って1分以内の距離に建ちます。場所中は当然満室なんだろうね。観戦券が取れたら早めに近くのホテルを予約するのが鉄則である。前回は両国パールホテルで宿泊したが、いくつか見比べてみて、気に入ったホテルをいつものホテル的なものにすればいいのかもね。

  • 第二日目】1月19日(土)<br />本日の予定は、”蔵前”の散歩。電車を使わず、自力で歩くことに。まずは、忠臣蔵で有名な”吉良邸跡”。吉良さんは、忠臣蔵のせいで?あまり印象よろしくないんでね。なんだか、悪い奴みたいな感じなんだけど、ちゃんと旧跡として保存されていました。かの有名な赤穂浪士は、この辺に住んでいたんだね。<br />

    第二日目】1月19日(土)
    本日の予定は、”蔵前”の散歩。電車を使わず、自力で歩くことに。まずは、忠臣蔵で有名な”吉良邸跡”。吉良さんは、忠臣蔵のせいで?あまり印象よろしくないんでね。なんだか、悪い奴みたいな感じなんだけど、ちゃんと旧跡として保存されていました。かの有名な赤穂浪士は、この辺に住んでいたんだね。

  • そして、近所にある相撲部屋をいくつか散策する。まずは、時津風部屋に。

    そして、近所にある相撲部屋をいくつか散策する。まずは、時津風部屋に。

  • 井筒部屋。普通に民家。

    井筒部屋。普通に民家。

  •  最後は、”春日野部屋”に。マンションの一階部分にあって、丁度朝稽古が終わったくらいで、若い衆がまわしひとつで、外に出てきていた。

    最後は、”春日野部屋”に。マンションの一階部分にあって、丁度朝稽古が終わったくらいで、若い衆がまわしひとつで、外に出てきていた。

  • 相撲部屋をあとにして、歩いていると”もんじゃ焼き”の店があって。もんじゃ焼自体は、珍しいわけではなくて、店の前に展示?してある”憎っくきいのしし”の剥製がどーーんと飾られていてびっくり。やっぱりでけーなーっと。<br />

    相撲部屋をあとにして、歩いていると”もんじゃ焼き”の店があって。もんじゃ焼自体は、珍しいわけではなくて、店の前に展示?してある”憎っくきいのしし”の剥製がどーーんと飾られていてびっくり。やっぱりでけーなーっと。

  • そして、本日の目的地のひとつ、”結わえる”にて昼食。開店前からの、当然のような行列である。<br />

    そして、本日の目的地のひとつ、”結わえる”にて昼食。開店前からの、当然のような行列である。

  • 更に店内でも待つことになるのだが、店内には珍しい食品が多数あってそれを見るのに必死であり、待たされている感があまりなくて不思議である。<br />

    更に店内でも待つことになるのだが、店内には珍しい食品が多数あってそれを見るのに必死であり、待たされている感があまりなくて不思議である。

  • いかにも体にやさしいものばかりで、とてもおいしくて満足満足であった。特に玄米がもちもちで噛めば噛むほど甘味が出て美味しかった。<br />

    いかにも体にやさしいものばかりで、とてもおいしくて満足満足であった。特に玄米がもちもちで噛めば噛むほど甘味が出て美味しかった。

  • お腹を満たしたところで、次の目的地の“KONCENT”に行く。なんだか見たこともないオシャレな雑貨等がたくさんあって、とても新鮮だった。店内で一杯一杯丁寧にドリップされるコーヒーを購入。コーヒー片手に店内の商品をじっくり見て回る。<br />

    お腹を満たしたところで、次の目的地の“KONCENT”に行く。なんだか見たこともないオシャレな雑貨等がたくさんあって、とても新鮮だった。店内で一杯一杯丁寧にドリップされるコーヒーを購入。コーヒー片手に店内の商品をじっくり見て回る。

  • その後、チョコレートの“ダンデライオン”に行く。店が近づいただけチョコレートの匂いがその周囲に充満している。中は、とてもたくさんのお客さんで賑わっていた。そして強烈なチョコレートの甘い匂い。それだけでお腹一杯。皆さんホットチョコレート購入の為に行列をなしていた。

    その後、チョコレートの“ダンデライオン”に行く。店が近づいただけチョコレートの匂いがその周囲に充満している。中は、とてもたくさんのお客さんで賑わっていた。そして強烈なチョコレートの甘い匂い。それだけでお腹一杯。皆さんホットチョコレート購入の為に行列をなしていた。

  • それから、予約していたパンを引き取りに“パンのペリカン”に行く。特に新しいわけでもなく、むしろ古い?けれども、おいしいと評判の店で、予約をしないと手に入らないもので。

    それから、予約していたパンを引き取りに“パンのペリカン”に行く。特に新しいわけでもなく、むしろ古い?けれども、おいしいと評判の店で、予約をしないと手に入らないもので。

  • 家に帰って食べるのがとても楽しみである。<br />

    家に帰って食べるのがとても楽しみである。

  • 本日の両国散歩は、終了。ほんのせまい範囲を歩くだけだったので、時間余るんじゃないかなって思っていたが、案外かかるもんだなと。そして、万歩計の歩数も軽―く2万歩で。空は青くて散歩日和。適度な運動で健康的な一日が過ごせた。そして、ホテルに向かうことに。丁度、中入り後の有名な力士たちが、対戦を終えて館外に出てくる時間となった。折角なので出待ちをすることにした。昨日に引き続き、お目当ての関取に会えるなんて嬉しいね。<br />

    本日の両国散歩は、終了。ほんのせまい範囲を歩くだけだったので、時間余るんじゃないかなって思っていたが、案外かかるもんだなと。そして、万歩計の歩数も軽―く2万歩で。空は青くて散歩日和。適度な運動で健康的な一日が過ごせた。そして、ホテルに向かうことに。丁度、中入り後の有名な力士たちが、対戦を終えて館外に出てくる時間となった。折角なので出待ちをすることにした。昨日に引き続き、お目当ての関取に会えるなんて嬉しいね。

  • 対戦が終わって帰る力士たちは、いやな顔一つもせず“サイン”やら握手やら、一緒に写真に納まってくれるやら、ファンサービスを十分にしてくれます。<br />

    対戦が終わって帰る力士たちは、いやな顔一つもせず“サイン”やら握手やら、一緒に写真に納まってくれるやら、ファンサービスを十分にしてくれます。

  • そうこうしているうちにあたりも暗くなって、そろそろ夕食タイム。本日は、国技館横にある“両国江戸NOREN”内にある、”月島もんじゃもへじ“に行く。東京下町の味を手軽に楽しめるということで、食すことに。だけど、作り方がわからず、ちょっと不安だったのだが店員の方が丁寧に作ってくれてありがたかった。<br />

    そうこうしているうちにあたりも暗くなって、そろそろ夕食タイム。本日は、国技館横にある“両国江戸NOREN”内にある、”月島もんじゃもへじ“に行く。東京下町の味を手軽に楽しめるということで、食すことに。だけど、作り方がわからず、ちょっと不安だったのだが店員の方が丁寧に作ってくれてありがたかった。

  • お腹を満たしたところで、本日のスケジュールは終了。そういえば、オリンピックおじさんが毎日相撲を見に来ているが、その上いろいろとおせっかいをしていることが判明。タクシーの順番待ちをしている観光客を誘導してなぜだかそこらへんを仕切っていたよ。<br />

    お腹を満たしたところで、本日のスケジュールは終了。そういえば、オリンピックおじさんが毎日相撲を見に来ているが、その上いろいろとおせっかいをしていることが判明。タクシーの順番待ちをしている観光客を誘導してなぜだかそこらへんを仕切っていたよ。

  • 【第三日目】1月20日(日)最終日は、上野の美術館へと。本日は、国立西洋美術館に行って、“ルーベンス展”を鑑賞することに。“王の画家にして、画家の王”だということだ。開館前に着いたのに、チケット売り場は既に行列であった。有名な画家の絵ともなると、何時から何時までの入場するチケットを事前に購入しなければいけないということが、常識なようで。やはり田舎者だから、いつでも簡単に絵を見れるはずなのにってね。考えが甘いのも仕方のないところで。だって、順番待ちなんてしたことなかったもん!<br />

    【第三日目】1月20日(日)最終日は、上野の美術館へと。本日は、国立西洋美術館に行って、“ルーベンス展”を鑑賞することに。“王の画家にして、画家の王”だということだ。開館前に着いたのに、チケット売り場は既に行列であった。有名な画家の絵ともなると、何時から何時までの入場するチケットを事前に購入しなければいけないということが、常識なようで。やはり田舎者だから、いつでも簡単に絵を見れるはずなのにってね。考えが甘いのも仕方のないところで。だって、順番待ちなんてしたことなかったもん!

  • それでも、ルーベンス(王の画家にして画家の王!)はなんとかかんとか予約しないでも大丈夫だった。

    それでも、ルーベンス(王の画家にして画家の王!)はなんとかかんとか予約しないでも大丈夫だった。

  • 展覧会には、大小さまざまのルーベンスの絵が展示してあって、なかなか見ごたえがあった。一つ一つじっくり見てると、いくら時間があっても足りないくらいだったが、実際3時間くらいはそこにいたのかもしれない。ルーベンス展の後は、常設の展示物である、“モネの池”を鑑賞する。実物はやっぱりいい感じ。それにしても、池には鯉が泳いでないんですね。岐阜のモネの池じゃないんだから。<br />

    展覧会には、大小さまざまのルーベンスの絵が展示してあって、なかなか見ごたえがあった。一つ一つじっくり見てると、いくら時間があっても足りないくらいだったが、実際3時間くらいはそこにいたのかもしれない。ルーベンス展の後は、常設の展示物である、“モネの池”を鑑賞する。実物はやっぱりいい感じ。それにしても、池には鯉が泳いでないんですね。岐阜のモネの池じゃないんだから。

  • そして、御朱印をもらいに“上野東照宮”に。1627年創建の徳川家康公を神様としてお祀りする神社である。現存する社殿は、三代将軍の徳川家光公が造営替えをしたもので、遠く日光までお参りに行くことができない江戸の人のために日光東照宮に準じた豪華な社殿を建立したものだそうだ。ようは、マネをしたのですね。<br />

    そして、御朱印をもらいに“上野東照宮”に。1627年創建の徳川家康公を神様としてお祀りする神社である。現存する社殿は、三代将軍の徳川家光公が造営替えをしたもので、遠く日光までお参りに行くことができない江戸の人のために日光東照宮に準じた豪華な社殿を建立したものだそうだ。ようは、マネをしたのですね。

  • 五重塔と手前の赤い木と青い空のコラボレーションがなかなかいい。

    五重塔と手前の赤い木と青い空のコラボレーションがなかなかいい。

  • それから、上野公園内の神社巡り。上野大仏やたくさんの鳥居が珍しかった。

    それから、上野公園内の神社巡り。上野大仏やたくさんの鳥居が珍しかった。

  • 月の松。まん丸い松だってね。

    月の松。まん丸い松だってね。

  • 近くの美術館では、“フェルメール展”や“ムンク展”などが開かれていて、どちらも大盛況。あれもこれも見たいけれども、ちょっとそれは無理かもね。ムンク展などは、行列の最後尾は70分待ちだった。ディズニーランドじゃあるまいし、信じられないよ。<br />

    近くの美術館では、“フェルメール展”や“ムンク展”などが開かれていて、どちらも大盛況。あれもこれも見たいけれども、ちょっとそれは無理かもね。ムンク展などは、行列の最後尾は70分待ちだった。ディズニーランドじゃあるまいし、信じられないよ。

  • 上野にて美術鑑賞と神社巡りをした後、今回の旅行最後に谷中の喫茶店に行くことに。よく言えば、レトロな雰囲気をそのまま残した喫茶店“カヤバ”へ。<br />

    上野にて美術鑑賞と神社巡りをした後、今回の旅行最後に谷中の喫茶店に行くことに。よく言えば、レトロな雰囲気をそのまま残した喫茶店“カヤバ”へ。

  • 目的は、卵サンド。みんなちゃんと人気のところを抑えているね、店内に入るには、やはり順番待ちで。そして通されたのが、二階の和室。で、注文したのが、“卵サンド”とホットコーヒー。卵サンドは、パンとオムレツが絶妙の旨さ!出来立てほやほやで美味しくてよかった。コーヒーはいわずもがなだ。<br /><br />

    目的は、卵サンド。みんなちゃんと人気のところを抑えているね、店内に入るには、やはり順番待ちで。そして通されたのが、二階の和室。で、注文したのが、“卵サンド”とホットコーヒー。卵サンドは、パンとオムレツが絶妙の旨さ!出来立てほやほやで美味しくてよかった。コーヒーはいわずもがなだ。

  • そして2泊3日の今回の東京旅行も終わりを告げる。相撲の方は、人気力士が次から次へと休場となり、そして稀勢の里が引退と波乱の場所となったが、行った日から朝乃山が勝ち続けたのが、一つの救いで。ま、これからの世代交代を伺わせる初場所だったのかなと自称相撲評論家は、思った。それから、東京観光も両国の何気ないところをふらふらするだけでも、いくつかの発見などがあって。スケジュールを詰め込みし過ぎの今ままでの旅行とは違って、余裕を持ったものでも十分満足できるんだなということが分かった。そうは言っても、万歩計は2万歩近くになるから東京恐るべしである。まだまだ、行ってない所はたくさんあるし、それは4ケ月後のお楽しみということで。<br />

    そして2泊3日の今回の東京旅行も終わりを告げる。相撲の方は、人気力士が次から次へと休場となり、そして稀勢の里が引退と波乱の場所となったが、行った日から朝乃山が勝ち続けたのが、一つの救いで。ま、これからの世代交代を伺わせる初場所だったのかなと自称相撲評論家は、思った。それから、東京観光も両国の何気ないところをふらふらするだけでも、いくつかの発見などがあって。スケジュールを詰め込みし過ぎの今ままでの旅行とは違って、余裕を持ったものでも十分満足できるんだなということが分かった。そうは言っても、万歩計は2万歩近くになるから東京恐るべしである。まだまだ、行ってない所はたくさんあるし、それは4ケ月後のお楽しみということで。

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2019/09/06 18:46:42
    いつもありがとうございます。
    おくぅーんさん、こんばんは

    いつもご訪問下さり、またフォローもしていただきまして
    ありがとうございました。
    私も是非フォローさせて下さいね。
    今日は今年の初場所にいらしたときの旅行記を
    見せていただきました。
    大相撲、お好きでいらっしゃるのですね。
    楽しみにしてらした稀勢の里にはあとせめて数日頑張っていて
    欲しかったですね。 ん~、残念!
    私は東京在住ですが、行ったことのない場所や知らない場所が
    旅行記に沢山出てきて驚きました(笑)
    ルーベンス展も予約なしでご覧になれて良かったですね。
    充実した東京での2泊3日のご様子を、ご一緒に楽しませていただきました♪

    もうしばらく残暑の日々が続きそうですのでご自愛ください。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします^^


    sanabo

    おくぅーん

    おくぅーんさん からの返信 2019/09/07 13:40:30
    Re: いつもありがとうございます。
    sanaboさん

    この度は、フォロー頂きどうも有難うございました。
    sanaboさんの旅行記については、いつも写真が綺麗で羨ましいなというかリスペクトしています。
    特に気に入っている旅行記は、サントリーニ島についてのものです。テレビで紹介されていたサントリーニ島についてもっと知りたいなと、4Tで検索したところsanaboさんの旅行記にたどり着いた訳ですが、内容が濃くて気持ちのよくなる写真が多数あって、まるで現地にでも行ったような感覚となりました。他の旅行記についても、それぞれ一つの作品になっていて、思わずフォローボタンを押した次第です。
    これからも、旅行記を楽しみしていますので、よろしくお願いします。

    おくぅ~んより

おくぅーんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP