大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルがたまったので、子供たちのリクエストで伊丹まで飛び、USJに行くことにしました。<br />父、母、小6長男、小2次男、年長三女の5人の家族旅行です。<br /><br />USJに行くのは、私(母)は2回目ですが、父と子供たちは初めてでした。<br />混み具合が全然分からないし、子供達が絶対にハリーポッターに乗りたいと言うので一人9000円かかるVIPツアーを申し込みましたが、高い料金を払っただけあって、大満足のツアーでした。<br /><br />1日目 1月12日(金)<br /> 特典航空券 ANA037 18:00羽田 → 19:10伊丹<br />  → リムジンバスで梅田 → 電車でユニバーサルシティ駅<br /> 大阪は極寒だったのでGAPで防寒着を買う<br /> 夕食は551蓬莱をおなか一杯食べる<br /><br />2日目 1月13日(土)<br /> USJ オープンからクローズまで遊び尽くす(食事は覚えてないくらい)<br /><br />3日目 1月14日(日)<br /> ホテルの朝食ブッフェ<br /> Capt. Lineに乗って海遊館へ<br /> USJからリムジンバスで空港へ <br /> 特典航空券 ANA034 17:00伊丹 → 18:10羽田<br /><br />ホテルユニバーサルポート デラックス4人部屋(三女は添い寝)<br />(booking.comで予約)

初めてのUSJ☆VIPツアー

10いいね!

2018/01/12 - 2018/01/14

1352位(同エリア2950件中)

0

20

たはらけママ

たはらけママさん

マイルがたまったので、子供たちのリクエストで伊丹まで飛び、USJに行くことにしました。
父、母、小6長男、小2次男、年長三女の5人の家族旅行です。

USJに行くのは、私(母)は2回目ですが、父と子供たちは初めてでした。
混み具合が全然分からないし、子供達が絶対にハリーポッターに乗りたいと言うので一人9000円かかるVIPツアーを申し込みましたが、高い料金を払っただけあって、大満足のツアーでした。

1日目 1月12日(金)
 特典航空券 ANA037 18:00羽田 → 19:10伊丹
  → リムジンバスで梅田 → 電車でユニバーサルシティ駅
 大阪は極寒だったのでGAPで防寒着を買う
 夕食は551蓬莱をおなか一杯食べる

2日目 1月13日(土)
 USJ オープンからクローズまで遊び尽くす(食事は覚えてないくらい)

3日目 1月14日(日)
 ホテルの朝食ブッフェ
 Capt. Lineに乗って海遊館へ
 USJからリムジンバスで空港へ 
 特典航空券 ANA034 17:00伊丹 → 18:10羽田

ホテルユニバーサルポート デラックス4人部屋(三女は添い寝)
(booking.comで予約)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 父が飛行機で出張に出ることが多くなりマイルがかなり貯まったので、みんなで恩恵に預かることにしました。<br /><br />子供たちの希望で、行き先はUSJです。<br />11月上旬に思い立って特典航空券をすぐに押さえ、ホテルも何とか取れました。<br />5人家族だと1部屋に泊まれるホテルが少なくて困ります。<br />三女がまだ5歳なので、添い寝で対応してくれるホテルユニバーサルポートにしました。(朝食ブッフェの評価が高く、それもちょっと期待。)<br /><br />金曜日、父と母は午後仕事を休んで旅行の準備をして、子供たちの学校が終わってからすぐに羽田空港に向かいました。<br /><br />出発の1時間半前には着いたので、ANAラウンジでのんびりします。<br />父はダイアモンドメンバー、私はSFC家族カードを持っていたので、ラウンジに4人までは入れるのですが、うちは5人家族。<br />一番下の娘はまだ小さいしオマケしてくれるかな、なんて期待したのですが、きっちりマイルを払わされました。<br />ほんと、5人家族には冷たい世の中です。<br /><br />ラウンジにはキッズルームがあって、スターウォーズの内装でした。<br />独立した部屋になっているので、子供がキャーキャー言っても大丈夫。<br />金曜日の夕方なのでラウンジにはビジネスマンが沢山いらっしゃったのですが、気を遣う必要が無くてとても楽でした。<br />子供たちはずーっとこの部屋で遊んでいました。<br />父と母はそれを見ながらもちろんビールを頂いています。(時々ラウンジのスタッフさんがキッズルームを覗きに来て、グラスを下げてくれたりする気遣いがうれしかった。)<br /><br />飛行機は定刻に出発し、定刻通り19:10ごろ伊丹に到着しました。<br /><br />空港からはリムジンバスで大阪市内へ入り、電車でユニバーサルシティへ。<br />ユニバーサルシティに着いたのは21時近かったけれど、子供たちは初めて関西に来たので、周りの人の関西弁を聞くのが楽しかったみたい。<br />とても元気だったし、ハリーポッターでラッピングされた電車にも興奮していました。<br /><br />ユニバーサルシティウォークのGAPで防寒着を買い、551蓬莱で肉まんや餃子などをたくさん買い込み、コンビニで朝食まで準備してホテルにチェックインし、ゆっくり夕食を食べて明日に備えて寝ます。

    父が飛行機で出張に出ることが多くなりマイルがかなり貯まったので、みんなで恩恵に預かることにしました。

    子供たちの希望で、行き先はUSJです。
    11月上旬に思い立って特典航空券をすぐに押さえ、ホテルも何とか取れました。
    5人家族だと1部屋に泊まれるホテルが少なくて困ります。
    三女がまだ5歳なので、添い寝で対応してくれるホテルユニバーサルポートにしました。(朝食ブッフェの評価が高く、それもちょっと期待。)

    金曜日、父と母は午後仕事を休んで旅行の準備をして、子供たちの学校が終わってからすぐに羽田空港に向かいました。

    出発の1時間半前には着いたので、ANAラウンジでのんびりします。
    父はダイアモンドメンバー、私はSFC家族カードを持っていたので、ラウンジに4人までは入れるのですが、うちは5人家族。
    一番下の娘はまだ小さいしオマケしてくれるかな、なんて期待したのですが、きっちりマイルを払わされました。
    ほんと、5人家族には冷たい世の中です。

    ラウンジにはキッズルームがあって、スターウォーズの内装でした。
    独立した部屋になっているので、子供がキャーキャー言っても大丈夫。
    金曜日の夕方なのでラウンジにはビジネスマンが沢山いらっしゃったのですが、気を遣う必要が無くてとても楽でした。
    子供たちはずーっとこの部屋で遊んでいました。
    父と母はそれを見ながらもちろんビールを頂いています。(時々ラウンジのスタッフさんがキッズルームを覗きに来て、グラスを下げてくれたりする気遣いがうれしかった。)

    飛行機は定刻に出発し、定刻通り19:10ごろ伊丹に到着しました。

    空港からはリムジンバスで大阪市内へ入り、電車でユニバーサルシティへ。
    ユニバーサルシティに着いたのは21時近かったけれど、子供たちは初めて関西に来たので、周りの人の関西弁を聞くのが楽しかったみたい。
    とても元気だったし、ハリーポッターでラッピングされた電車にも興奮していました。

    ユニバーサルシティウォークのGAPで防寒着を買い、551蓬莱で肉まんや餃子などをたくさん買い込み、コンビニで朝食まで準備してホテルにチェックインし、ゆっくり夕食を食べて明日に備えて寝ます。

    羽田空港国内線ANAラウンジ (本館南) 空港ラウンジ

  • ホテルの部屋です。<br /><br />誰かが寝ています。ベッドも汚いですね。すみません。<br />旅行記を書こうなんて発想が、この時は全然なかったもので…。<br /><br />シングルベッド2つ、ソファベッド1つでしたが、ベッドが思ったより広かったので、ベッドを2つつなげて5人で寝ることができました。<br /><br />カーテンを開けると川?運河?と大阪市内方面が見える部屋で、朝日がきれいでした。

    ホテルの部屋です。

    誰かが寝ています。ベッドも汚いですね。すみません。
    旅行記を書こうなんて発想が、この時は全然なかったもので…。

    シングルベッド2つ、ソファベッド1つでしたが、ベッドが思ったより広かったので、ベッドを2つつなげて5人で寝ることができました。

    カーテンを開けると川?運河?と大阪市内方面が見える部屋で、朝日がきれいでした。

    ホテルユニバーサルポート 宿・ホテル

    ミニオンだらけで楽しい by たはらけママさん
  • お風呂も広くて使いやすいです。(入り口扉がガラスで、家族でもちょっと恥ずかしいかな…。)<br />洗面所も大きくて、5人で過ごすには十分の広さでした!<br />アメニティも沢山置いてあって、うれしかったのが足の疲れをとるシート。<br /><br />話は飛びますが、2日目の夜、残っていた蓬莱の肉まんを食べたくてフロント電話して温めをお願いしたところ、ホテルの方が部屋まで来てくれて、そして厨房で温めて持ってきてくれました。<br />ちょっとした細やかなサービスに嬉しくなりました。

    お風呂も広くて使いやすいです。(入り口扉がガラスで、家族でもちょっと恥ずかしいかな…。)
    洗面所も大きくて、5人で過ごすには十分の広さでした!
    アメニティも沢山置いてあって、うれしかったのが足の疲れをとるシート。

    話は飛びますが、2日目の夜、残っていた蓬莱の肉まんを食べたくてフロント電話して温めをお願いしたところ、ホテルの方が部屋まで来てくれて、そして厨房で温めて持ってきてくれました。
    ちょっとした細やかなサービスに嬉しくなりました。

    ホテルユニバーサルポート 宿・ホテル

    ミニオンだらけで楽しい by たはらけママさん
  • 朝早く起きて朝食を食べたら、USJです!<br />この日のオープンは9時の予定。<br />予定より早くオープンする日が多いことや、VIPツアーの参加者は専用の入り口から入ると並ばなくても最前列になるのでお得、という情報をネットで見ていたので、8時15分頃にはエントランスに行きました。<br />エントランスにはすでに並んでいる人が結構います。<br />寒いのにね…。休日だからね。<br /><br />VIPツアーはエントランスの左手に専用の入り口と受付があります。<br />ところが、その受付がなかなか開かないくて、エントランスの外にあるお土産屋さんなどをプラプラ見ていると、8時半を過ぎてやっと開き、受付できました。<br />受付では名前を確認したり、ツアーの時間や内容を確認したり、バッチやポンチョなどのプレゼントをもらったりするので、パークのオープンに間に合わせたければ、やっぱり早めに行くべきだと思います。<br /><br />そして、9時少し前にパークがオープン!<br />ネットの情報通り、専用入り口から最前列で入場できました!<br />予約したVIPツアーは10:30~なので、それまで自由に遊べます。<br /><br />オープンと同時に、私と長男はフライングダイナソーを、父と小さい子チームはミニオン目指してダッシュ!<br />ディズニーだと「走らないで!」と注意されるらしいのですが(ディズニーでは走った経験ないので噂でしか知らないけれど…)、USJはあまり厳しくないみたいで、ハイタッチで「気を付けて~」と励まされました。う、うれしい。<br />結構な距離を走ったけど、フライングダイナソーの列はほぼ無し!並んで5分後にはフライングできました!!!!<br />ミニオンチームも5分ほどしか並ばなかったらしい。<br /><br />フライングした後にミニオンに行ってみると、まだ30分待ちだったので私たちもミニオンしてきました。<br />ミニオンが終わってからフライングダイナソーの待ち時間を見たら120分になっていました(ミニオンは90分ほど)。<br />朝ゆっくり行っても最前列で入場できるVIPツアーの効力の大きさを実感。これだけでもVIPツアーの価値があると言えると思います!<br /><br />ここまでで入場から50分ほどしか経っていません。<br />まだ10時にもなっていない・・・。1日ゆっくり楽しめそう!

    朝早く起きて朝食を食べたら、USJです!
    この日のオープンは9時の予定。
    予定より早くオープンする日が多いことや、VIPツアーの参加者は専用の入り口から入ると並ばなくても最前列になるのでお得、という情報をネットで見ていたので、8時15分頃にはエントランスに行きました。
    エントランスにはすでに並んでいる人が結構います。
    寒いのにね…。休日だからね。

    VIPツアーはエントランスの左手に専用の入り口と受付があります。
    ところが、その受付がなかなか開かないくて、エントランスの外にあるお土産屋さんなどをプラプラ見ていると、8時半を過ぎてやっと開き、受付できました。
    受付では名前を確認したり、ツアーの時間や内容を確認したり、バッチやポンチョなどのプレゼントをもらったりするので、パークのオープンに間に合わせたければ、やっぱり早めに行くべきだと思います。

    そして、9時少し前にパークがオープン!
    ネットの情報通り、専用入り口から最前列で入場できました!
    予約したVIPツアーは10:30~なので、それまで自由に遊べます。

    オープンと同時に、私と長男はフライングダイナソーを、父と小さい子チームはミニオン目指してダッシュ!
    ディズニーだと「走らないで!」と注意されるらしいのですが(ディズニーでは走った経験ないので噂でしか知らないけれど…)、USJはあまり厳しくないみたいで、ハイタッチで「気を付けて~」と励まされました。う、うれしい。
    結構な距離を走ったけど、フライングダイナソーの列はほぼ無し!並んで5分後にはフライングできました!!!!
    ミニオンチームも5分ほどしか並ばなかったらしい。

    フライングした後にミニオンに行ってみると、まだ30分待ちだったので私たちもミニオンしてきました。
    ミニオンが終わってからフライングダイナソーの待ち時間を見たら120分になっていました(ミニオンは90分ほど)。
    朝ゆっくり行っても最前列で入場できるVIPツアーの効力の大きさを実感。これだけでもVIPツアーの価値があると言えると思います!

    ここまでで入場から50分ほどしか経っていません。
    まだ10時にもなっていない・・・。1日ゆっくり楽しめそう!

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • VIPツアーの開始まで、それぞれが行きたい所に行って遊びます。<br /><br />次男坊はスヌーピーに会って、いろいろおしゃべりしていました。(後日聞いたところ、学校の担任の先生がスヌーピー大好きなことを教えてあげて、スヌーピーはとっても喜んでたそうです。)

    VIPツアーの開始まで、それぞれが行きたい所に行って遊びます。

    次男坊はスヌーピーに会って、いろいろおしゃべりしていました。(後日聞いたところ、学校の担任の先生がスヌーピー大好きなことを教えてあげて、スヌーピーはとっても喜んでたそうです。)

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • ツアー開始15分前には受付した所に集合して、いよいよVIPツアースタート。<br />まずは、ツアーの流れを確認し、ガイドさんの自己紹介。<br />私たちのガイドさんは「まゆっち」。関西出身のお姉様で、おしゃべりがとっても面白く、子供達にやさしかった!<br /><br />新婚旅行のご夫婦と年配のご夫婦とご一緒させてもらいました。

    ツアー開始15分前には受付した所に集合して、いよいよVIPツアースタート。
    まずは、ツアーの流れを確認し、ガイドさんの自己紹介。
    私たちのガイドさんは「まゆっち」。関西出身のお姉様で、おしゃべりがとっても面白く、子供達にやさしかった!

    新婚旅行のご夫婦と年配のご夫婦とご一緒させてもらいました。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • VIPツアーが始まってすぐ、エントランスにいたウッドペッカーのガールフレンドが私たちを待っていてくれたので一緒に撮りました!<br /><br /><br />VIPツアーは、ガイドさんと一緒にパーク内をぐるっと一周しながら、色々な豆知識を聞いたり、優先的に(しかも普段は入れないコースを通って)アトラクションに乗ったりする3時間くらいのツアーです。<br /><br />肩からポーチを下げてイヤホンでガイドさんのお話を聞きます。パークが騒がしくても、ガイドさんのそばにいなくてもお話が聞こえるのでとても便利。<br />VIPツアーの参加者には、お茶と水よけのポンチョ、VIPツアーのバッチ、一人3枚エクスプレスパス、飲食割引券がもらえます。(朝の受付時にもらえるので、エクスプレスパスはすぐ使える!便利。)<br /><br />日によってコースが違うらしいのですが、この日はハリウッドエリアからニューヨークエリアへ行き、「スパイダーマン」を体験。(ここは、アトラクションに乗るまでのルートが一般のルートと違います。)<br />そこからハリーポッターエリアで3つのアトラクションを体験して解散、というコースでした。<br />「スパイダーマン」では、機器トラブルで2回連続で乗ったりしてラッキー(?)なこともありつつ・・・

    VIPツアーが始まってすぐ、エントランスにいたウッドペッカーのガールフレンドが私たちを待っていてくれたので一緒に撮りました!


    VIPツアーは、ガイドさんと一緒にパーク内をぐるっと一周しながら、色々な豆知識を聞いたり、優先的に(しかも普段は入れないコースを通って)アトラクションに乗ったりする3時間くらいのツアーです。

    肩からポーチを下げてイヤホンでガイドさんのお話を聞きます。パークが騒がしくても、ガイドさんのそばにいなくてもお話が聞こえるのでとても便利。
    VIPツアーの参加者には、お茶と水よけのポンチョ、VIPツアーのバッチ、一人3枚エクスプレスパス、飲食割引券がもらえます。(朝の受付時にもらえるので、エクスプレスパスはすぐ使える!便利。)

    日によってコースが違うらしいのですが、この日はハリウッドエリアからニューヨークエリアへ行き、「スパイダーマン」を体験。(ここは、アトラクションに乗るまでのルートが一般のルートと違います。)
    そこからハリーポッターエリアで3つのアトラクションを体験して解散、というコースでした。
    「スパイダーマン」では、機器トラブルで2回連続で乗ったりしてラッキー(?)なこともありつつ・・・

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • コースはいよいよみんなが楽しみにしていたハリーポッターエリアへ!<br />ドキドキで足を踏み入れると、本当に映画の中のような景色に、子供たちも父も感動~~~!!<br />家族全員が写った記念写真って撮りにくいのですが、まゆっちがいるのでガンガン撮ってもらいます。さすがガイドさん、いい撮影ポイントを知ってる!

    コースはいよいよみんなが楽しみにしていたハリーポッターエリアへ!
    ドキドキで足を踏み入れると、本当に映画の中のような景色に、子供たちも父も感動~~~!!
    家族全員が写った記念写真って撮りにくいのですが、まゆっちがいるのでガンガン撮ってもらいます。さすがガイドさん、いい撮影ポイントを知ってる!

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • ハリーポッターエリアでは3つのアトラクションの優先入場ができます。<br />その中の1つ「オリバンダーの店」で、長男がオリバンダーさんに指名され、杖を選ぶことになりました!<br />VIPツアーのメンバーが指名されることが多いらしい、とは口コミで読んでいたのですが、まさか本当に指名されるとは!<br /><br />一緒に部屋に入ったほかのお客さんのほとんどが大人で、ちょうどいい位の少年が息子だけだったのもラッキーかな。<br /><br />長男は1つめの待合室のような部屋で「杖を探しに来たのですか?」なんてキャストさんに声をかけられていたので、最初から指名されると決まっていたのかもしれません。

    ハリーポッターエリアでは3つのアトラクションの優先入場ができます。
    その中の1つ「オリバンダーの店」で、長男がオリバンダーさんに指名され、杖を選ぶことになりました!
    VIPツアーのメンバーが指名されることが多いらしい、とは口コミで読んでいたのですが、まさか本当に指名されるとは!

    一緒に部屋に入ったほかのお客さんのほとんどが大人で、ちょうどいい位の少年が息子だけだったのもラッキーかな。

    長男は1つめの待合室のような部屋で「杖を探しに来たのですか?」なんてキャストさんに声をかけられていたので、最初から指名されると決まっていたのかもしれません。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • 長男はハリー体験に大興奮で、もちろんオリバンダーさんに選んでもらった杖を購入しました。(ええ、購入するんですよ。プレゼントじゃないですよね。分ってましたけど、急に現実に引き戻される感じでした。)<br />そして次男と三女も杖を購入することになり、次男は「シリウス・ブラック」の杖を、三女は「ハーマイオニー」の杖を選びました。<br />・・・いや、杖に選ばれました。<br /><br />この後、ハリーポッターに乗り、ヒッポグリフにもご挨拶をして、ツアーは終了。<br /><br />乗り物に乗るとき、下の2人はちょっと怖がったりしていたのですが、まゆっちが優しく励ましてくれてちゃんと乗れましたよ~。

    長男はハリー体験に大興奮で、もちろんオリバンダーさんに選んでもらった杖を購入しました。(ええ、購入するんですよ。プレゼントじゃないですよね。分ってましたけど、急に現実に引き戻される感じでした。)
    そして次男と三女も杖を購入することになり、次男は「シリウス・ブラック」の杖を、三女は「ハーマイオニー」の杖を選びました。
    ・・・いや、杖に選ばれました。

    この後、ハリーポッターに乗り、ヒッポグリフにもご挨拶をして、ツアーは終了。

    乗り物に乗るとき、下の2人はちょっと怖がったりしていたのですが、まゆっちが優しく励ましてくれてちゃんと乗れましたよ~。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • ハリーポッターエリア内で、二組のご夫婦とまゆっちとお別れです。騒がしい我が家が一緒で申し訳なかったですが、私たちはとても楽しみました。<br />まゆっち、ありがとう。またUSJに来られたら、また一緒に歩きたいな。<br /><br />皆さんとさよならした後、ランチにします。<br />VIPツアーの参加者にはレストランの割引もあるので、「三本の箒」のバタービールでお約束のおひげをして、ランチを食べました。<br /><br />寒かったので、ゆっくり過ごします。<br />このあたりでやっと気づきました。<br />なんか、今日のパークはとっても空いてる?!

    ハリーポッターエリア内で、二組のご夫婦とまゆっちとお別れです。騒がしい我が家が一緒で申し訳なかったですが、私たちはとても楽しみました。
    まゆっち、ありがとう。またUSJに来られたら、また一緒に歩きたいな。

    皆さんとさよならした後、ランチにします。
    VIPツアーの参加者にはレストランの割引もあるので、「三本の箒」のバタービールでお約束のおひげをして、ランチを食べました。

    寒かったので、ゆっくり過ごします。
    このあたりでやっと気づきました。
    なんか、今日のパークはとっても空いてる?!

    三本の箒 グルメ・レストラン

  • 子供たちは杖を持っているので、「ワンド・マジック」をやってみます。<br />明るい時間帯は、魔法の先生?先輩?がいて、呪文と杖の動かし方を教えてくれるのですが、なかなか1回ではうまくいかない。<br />でも、子供にはそれが面白いらしく、とにかく何回も何回もぐるぐるエリアを回っていました。<br /><br />その間、親はお土産を見てゆっくり過ごします。<br />はがきを購入して、子供たちに出したりしました。<br />ヘドウィグが配達してくれるんだよね~。<br /><br />エクスプレスパスが消費できてないので、いったんハリポタエリアから出て、乗りたかった乗り物をガンガン攻めていきます。

    子供たちは杖を持っているので、「ワンド・マジック」をやってみます。
    明るい時間帯は、魔法の先生?先輩?がいて、呪文と杖の動かし方を教えてくれるのですが、なかなか1回ではうまくいかない。
    でも、子供にはそれが面白いらしく、とにかく何回も何回もぐるぐるエリアを回っていました。

    その間、親はお土産を見てゆっくり過ごします。
    はがきを購入して、子供たちに出したりしました。
    ヘドウィグが配達してくれるんだよね~。

    エクスプレスパスが消費できてないので、いったんハリポタエリアから出て、乗りたかった乗り物をガンガン攻めていきます。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • パーク全体がとても空いていたのでエクスプレスパスはあまり必要なくて、結局数枚余ってしましました。<br />たくさん乗り物に乗れて、全員大満足!<br /><br />ハリポタエリアも制限されていなかったので暗くなってからもう一度行ってみると、ホグワーツ城のプロジェクションマッピングのショーが行われていました。<br />夜も素敵~。<br /><br />クローズの時間まで、ひたすら子供たちはワンドマジック、親はお買い物で楽しみました。<br />あれ、夕ご飯は何を食べたんだったかな。

    パーク全体がとても空いていたのでエクスプレスパスはあまり必要なくて、結局数枚余ってしましました。
    たくさん乗り物に乗れて、全員大満足!

    ハリポタエリアも制限されていなかったので暗くなってからもう一度行ってみると、ホグワーツ城のプロジェクションマッピングのショーが行われていました。
    夜も素敵~。

    クローズの時間まで、ひたすら子供たちはワンドマジック、親はお買い物で楽しみました。
    あれ、夕ご飯は何を食べたんだったかな。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • 昨日の疲れからか、3日目の朝はみんなお寝坊でした。<br />風景をタイムラプスで撮ったり、テレビを見たりしてのんびり。<br />ホテルのテレビにはUSJチャンネルのようなものがあり、ミニオンのアニメを放送していました。昨日ミニオン達に会ったことを思い出しながら、子供たちは楽しそう。<br /><br />せっかくなので、ホテルの朝食ブッフェにも行きました。<br />色々な種類があって、結構おいしかったです。<br />(朝からデザートばかり楽しんでいた家族です。食事の写真が一枚もなかった…。)

    昨日の疲れからか、3日目の朝はみんなお寝坊でした。
    風景をタイムラプスで撮ったり、テレビを見たりしてのんびり。
    ホテルのテレビにはUSJチャンネルのようなものがあり、ミニオンのアニメを放送していました。昨日ミニオン達に会ったことを思い出しながら、子供たちは楽しそう。

    せっかくなので、ホテルの朝食ブッフェにも行きました。
    色々な種類があって、結構おいしかったです。
    (朝からデザートばかり楽しんでいた家族です。食事の写真が一枚もなかった…。)

    ホテルユニバーサルポート 宿・ホテル

    ミニオンだらけで楽しい by たはらけママさん
  • ミニオンのディズプレイがかわいい。

    ミニオンのディズプレイがかわいい。

    ホテルユニバーサルポート 宿・ホテル

    ミニオンだらけで楽しい by たはらけママさん
  • ホテルをチェックアウトした後は、海遊館へ向かいます。<br />大きな荷物はホテルのコインロッカーへ。<br />ホテルからUSJとは反対側に出ると、海遊館への船が出ています。

    ホテルをチェックアウトした後は、海遊館へ向かいます。
    大きな荷物はホテルのコインロッカーへ。
    ホテルからUSJとは反対側に出ると、海遊館への船が出ています。

    ホテルユニバーサルポート 宿・ホテル

    ミニオンだらけで楽しい by たはらけママさん
  • キャプテンラインという船です。<br />本数はそんなに多くないので、調べて時間を合わせて行く必要があります。<br /><br />近くに無料の渡船があるらしいのですが、時間も無いし疲れていたから、有料でもいいよね~。<br />ホテルのレセプションで海遊館とお船のセットチケットを購入すると、お得です。

    キャプテンラインという船です。
    本数はそんなに多くないので、調べて時間を合わせて行く必要があります。

    近くに無料の渡船があるらしいのですが、時間も無いし疲れていたから、有料でもいいよね~。
    ホテルのレセプションで海遊館とお船のセットチケットを購入すると、お得です。

    キャプテンライン 乗り物

  • 海遊館はUSJより混んでいたかも。混んでいてゆっくり見られなかったので写真も少なめです。それでも子供たちは粘り強く見てましたけどね。子供って、どうしてこんなに動物園や水族館が好きなんでしょう。<br /><br />とにかく、遠足(?)のお子さんや外国の方が多かった~。<br />ベンチの取り合いで疲れた~。<br /><br />朝食を食べ過ぎて全然お腹が空かないので、カフェでジンベイザメソフトクリーム。すごい色。<br />意外に美味しかった。

    海遊館はUSJより混んでいたかも。混んでいてゆっくり見られなかったので写真も少なめです。それでも子供たちは粘り強く見てましたけどね。子供って、どうしてこんなに動物園や水族館が好きなんでしょう。

    とにかく、遠足(?)のお子さんや外国の方が多かった~。
    ベンチの取り合いで疲れた~。

    朝食を食べ過ぎて全然お腹が空かないので、カフェでジンベイザメソフトクリーム。すごい色。
    意外に美味しかった。

    海遊館 動物園・水族館

  • イベントで自分の顔と魚の顔が合体する遊びをしたときの写真。キモッ。<br /><br />海遊館からまた船に乗ってホテルに戻り、USJからリムジンバスで空港へ向かいました。<br />空港までバスで1時間近くかかるそうなので、3時台のバスに乗ろうと思って乗り場へ行ったのですが、すごく混んでいて満席で1本逃しました。<br />時間に余裕はあったので焦りませんでしたが、日曜日の午後はリムジンバスが混むようなので注意してください。予約もできないみたいだし。<br /><br />小学生以下は無料でしたが、満席だったので膝の上に乗せることになったのですが、疲れて寝てしまった5歳児を1時間近く抱っこしているのは辛かった…。小さい子でも、ある程度の大きさなら席をとったほうがいいかもです。<br /><br />バスを1本逃した割には、思ったより空港に早く着いたのでホッとしました。<br /><br />「そういえばたこ焼き食べてない!」と子供たちが言い出したので、ラウンジには行かず、たこ焼きなどを食べながらゆっくりして、羽田へ帰りました。

    イベントで自分の顔と魚の顔が合体する遊びをしたときの写真。キモッ。

    海遊館からまた船に乗ってホテルに戻り、USJからリムジンバスで空港へ向かいました。
    空港までバスで1時間近くかかるそうなので、3時台のバスに乗ろうと思って乗り場へ行ったのですが、すごく混んでいて満席で1本逃しました。
    時間に余裕はあったので焦りませんでしたが、日曜日の午後はリムジンバスが混むようなので注意してください。予約もできないみたいだし。

    小学生以下は無料でしたが、満席だったので膝の上に乗せることになったのですが、疲れて寝てしまった5歳児を1時間近く抱っこしているのは辛かった…。小さい子でも、ある程度の大きさなら席をとったほうがいいかもです。

    バスを1本逃した割には、思ったより空港に早く着いたのでホッとしました。

    「そういえばたこ焼き食べてない!」と子供たちが言い出したので、ラウンジには行かず、たこ焼きなどを食べながらゆっくりして、羽田へ帰りました。

    海遊館 動物園・水族館

  • これまで行きたくてもなかなか行けなかったUSJ。<br />お金を払ってVIPツアーにしたおかげで、期待以上の楽しさがありました。<br /><br />ディズニーに馴染みがあるのでどうしてもついつい比べてしまいそうになりますが、これは比べるものじゃないな、どちらもとっても魅力的だな、と思います。<br />父はUSJの「お客さんを思いっきり楽しませちゃおう!」っていう雰囲気が気に入った、と言っております。<br /><br />ハリーポッターエリアの完成度の高さも感動もの。<br />家に帰ってきてからも、もう一度映画を見たり、杖を取り出して魔法の練習したり、楽しんでいます。<br />ハリーポッターもミニオンも乗り物が新しくなったみたいだし、また行きますか。<br /><br />それにしても、1月はUSJも空いているんですね。<br />うちは毎年、成人の日にディズニーに行っていますが、すごく空いているのでおススメです。(その代わりすごく寒いけど。)<br /><br />旅行記にするつもりがなかったので、写真が少なくて残念です。食事なんて、何を食べたのか全然記憶にありません。<br /><br />年末、また旅行にいく予定なので、今度こそは旅行記の内容が充実するようにしたいです。<br /><br />読んでいただいてありがとうございました。

    これまで行きたくてもなかなか行けなかったUSJ。
    お金を払ってVIPツアーにしたおかげで、期待以上の楽しさがありました。

    ディズニーに馴染みがあるのでどうしてもついつい比べてしまいそうになりますが、これは比べるものじゃないな、どちらもとっても魅力的だな、と思います。
    父はUSJの「お客さんを思いっきり楽しませちゃおう!」っていう雰囲気が気に入った、と言っております。

    ハリーポッターエリアの完成度の高さも感動もの。
    家に帰ってきてからも、もう一度映画を見たり、杖を取り出して魔法の練習したり、楽しんでいます。
    ハリーポッターもミニオンも乗り物が新しくなったみたいだし、また行きますか。

    それにしても、1月はUSJも空いているんですね。
    うちは毎年、成人の日にディズニーに行っていますが、すごく空いているのでおススメです。(その代わりすごく寒いけど。)

    旅行記にするつもりがなかったので、写真が少なくて残念です。食事なんて、何を食べたのか全然記憶にありません。

    年末、また旅行にいく予定なので、今度こそは旅行記の内容が充実するようにしたいです。

    読んでいただいてありがとうございました。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP