ギザ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
阪急交通社の「おひとり様参加限定 感動のエジプトナイル川クルーズ8日間」というツアーに参加し、エジプトに行ってきました。<br /><br />ピラミッドやアブシンベル神殿をまわり、後半はナイル川クルーズ3泊4日。最高の旅でした!<br /><br />旅行記は、長いので分けています^^<br />Part 1: 出国、エジプト考古学博物館 (Day1~2)<br />Part 2: ピラミッド三昧 (Day3)<br />Part 3: 砂漠とアブシンベル (Day4)<br />Part 4: コムオンボ、エドフ (Day5)<br />Part 5: ルクソール (Day6)<br />Part 6: ハンハリーリバザール、帰国 (Day7~8)<br /><br />Part 2は、ギザ、メンフィス、サッカラ、ダハシュールなどを巡り、ピラミッド三昧です。夜はピラミッドの音と光のショーも見ました!

初めてのエジプト! 大満足の旅 (Part 2)

37いいね!

2018/11/04 - 2018/11/11

61位(同エリア526件中)

Piyotabi

Piyotabiさん

この旅行記のスケジュール

2018/11/06

この旅行記スケジュールを元に

阪急交通社の「おひとり様参加限定 感動のエジプトナイル川クルーズ8日間」というツアーに参加し、エジプトに行ってきました。

ピラミッドやアブシンベル神殿をまわり、後半はナイル川クルーズ3泊4日。最高の旅でした!

旅行記は、長いので分けています^^
Part 1: 出国、エジプト考古学博物館 (Day1~2)
Part 2: ピラミッド三昧 (Day3)
Part 3: 砂漠とアブシンベル (Day4)
Part 4: コムオンボ、エドフ (Day5)
Part 5: ルクソール (Day6)
Part 6: ハンハリーリバザール、帰国 (Day7~8)

Part 2は、ギザ、メンフィス、サッカラ、ダハシュールなどを巡り、ピラミッド三昧です。夜はピラミッドの音と光のショーも見ました!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 3日目のスタートです!<br />ホテルでビュッフェ式の朝ごはんを食べ、バスに乗って出発~<br /><br />昨日の考古学博物館でもそうでしたが、ガイドさんの説明は音声ガイド受信機を各自持ってイヤホンで聴きます。離れていてもよく聞こえるので、説明の間も自由に動けて良かったです。<br /><br />このツアーは、日本人の添乗員さんと、現地ガイドさんが全日程に付いてくれました。現地ガイドさんはカイロ大学の考古学専攻を卒業された方で、説明が詳しく分かりやすかったです^^<br /><br />本日3日目は、ギザとその周辺のピラミッドを見まくります! まずは、ギザに並んである3つのピラミッドのうち、一番大きいクフ王のピラミッドに向かいます~<br /><br />ホテルから見える距離なので、バスであっという間に到着。

    3日目のスタートです!
    ホテルでビュッフェ式の朝ごはんを食べ、バスに乗って出発~

    昨日の考古学博物館でもそうでしたが、ガイドさんの説明は音声ガイド受信機を各自持ってイヤホンで聴きます。離れていてもよく聞こえるので、説明の間も自由に動けて良かったです。

    このツアーは、日本人の添乗員さんと、現地ガイドさんが全日程に付いてくれました。現地ガイドさんはカイロ大学の考古学専攻を卒業された方で、説明が詳しく分かりやすかったです^^

    本日3日目は、ギザとその周辺のピラミッドを見まくります! まずは、ギザに並んである3つのピラミッドのうち、一番大きいクフ王のピラミッドに向かいます~

    ホテルから見える距離なので、バスであっという間に到着。

  • さすが、でかい! 写真に入りきりません^^;<br />

    さすが、でかい! 写真に入りきりません^^;

    クフ王のピラミッド 建造物

  • 人と比較するとその大きさが歴然です。

    人と比較するとその大きさが歴然です。

  • 内部の見学もツアーに含まれていたので、右下の人が集まっているところから、中に入りました(中は撮影禁止)。<br />盗堀用として開けられた入り口から中に入り、途中からちゃんとした道になります。石棺のある玄室までたどり着くまでは10分ほどですが、ほとんどが屈んだ体勢で急斜面を登らなければならず、かなりしんどかったです^^;<br /><br />玄室は思ったより何もない感じ。石棺が置かれているだけです。内部にも灯りがあるので、懐中電灯なしでも十分見えますが、懐中電灯でいろいろ照らしたりすると雰囲気が出ます(笑)

    内部の見学もツアーに含まれていたので、右下の人が集まっているところから、中に入りました(中は撮影禁止)。
    盗堀用として開けられた入り口から中に入り、途中からちゃんとした道になります。石棺のある玄室までたどり着くまでは10分ほどですが、ほとんどが屈んだ体勢で急斜面を登らなければならず、かなりしんどかったです^^;

    玄室は思ったより何もない感じ。石棺が置かれているだけです。内部にも灯りがあるので、懐中電灯なしでも十分見えますが、懐中電灯でいろいろ照らしたりすると雰囲気が出ます(笑)

  • 内部から出てきたところ。

    内部から出てきたところ。

  • 一段は胸の高さくらい。思ったよりかなり高いです。登るのも一苦労だと思います...<br />よくこんなの作ったな~

    一段は胸の高さくらい。思ったよりかなり高いです。登るのも一苦労だと思います...
    よくこんなの作ったな~

  • 見下ろすとこんな感じ。<br /><br />ピラミッド周辺はとにかく客引きが多いので注意が必要です!あの手この手でお金を取ろうとしてきます。

    見下ろすとこんな感じ。

    ピラミッド周辺はとにかく客引きが多いので注意が必要です!あの手この手でお金を取ろうとしてきます。

  • バスが停まっているところからは街が見渡せました~

    バスが停まっているところからは街が見渡せました~

  • 下でもこれだけの見晴らしだったら、ピラミッドの上からの景色はさぞ綺麗だろうな~

    下でもこれだけの見晴らしだったら、ピラミッドの上からの景色はさぞ綺麗だろうな~

  • クフ王のピラミッドに別れを告げ、パノラマビューポイントに向かいます!

    クフ王のピラミッドに別れを告げ、パノラマビューポイントに向かいます!

  • パノラマビューポイントから、ギザの3大ピラミッドを一望!<br /><br />だいぶ大きさの違うピラミッド達なのに、ここからだと大きさがほとんど同じに見えますね~

    パノラマビューポイントから、ギザの3大ピラミッドを一望!

    だいぶ大きさの違うピラミッド達なのに、ここからだと大きさがほとんど同じに見えますね~

  • いい感じにラクダも登場したりして...

    いい感じにラクダも登場したりして...

  • ここでは、希望者はラクダに乗れます。<br /><br />私は、ラクダに乗ると空港での検疫が面倒くさくなると思っていたので乗りませんでした。(後で聞いたら、エジプトのラクダは乗っても検疫で面倒くさくならないそうです...なら乗ればよかったTT)

    ここでは、希望者はラクダに乗れます。

    私は、ラクダに乗ると空港での検疫が面倒くさくなると思っていたので乗りませんでした。(後で聞いたら、エジプトのラクダは乗っても検疫で面倒くさくならないそうです...なら乗ればよかったTT)

  • ラクダ可愛い...

    ラクダ可愛い...

  • 洋服(?)がカラフルです。

    イチオシ

    洋服(?)がカラフルです。

  • 待機ラクダがたくさん。<br />お仕事ご苦労様です!

    待機ラクダがたくさん。
    お仕事ご苦労様です!

  • ビューポイントからバスで移動します。

    ビューポイントからバスで移動します。

  • カフラー王のピラミッドと、メンカウラー王のピラミッドは車内から。

    カフラー王のピラミッドと、メンカウラー王のピラミッドは車内から。

  • カフラー王のピラミッド。上の方の化粧岩が残っています。

    カフラー王のピラミッド。上の方の化粧岩が残っています。

    カフラー王のピラミッド 建造物

  • 遠いけど、メンカウラー王のピラミッド。切れ目が貯金箱みたい。

    遠いけど、メンカウラー王のピラミッド。切れ目が貯金箱みたい。

    メンカウラー王のピラミッド 建造物

  • 次の目的地はこちら! この後ろ姿は...スフィンクス^^

    次の目的地はこちら! この後ろ姿は...スフィンクス^^

  • 前の広場に、夜に開催される音と光のショー用の椅子が並んでました。

    前の広場に、夜に開催される音と光のショー用の椅子が並んでました。

  • スフィンクスの前にある河岸神殿に入ります。

    スフィンクスの前にある河岸神殿に入ります。

  • 石の組み合わせ方が複雑...

    石の組み合わせ方が複雑...

  • カフラー王のピラミッドに続く...

    カフラー王のピラミッドに続く...

  • 横にはスフィンクス!

    横にはスフィンクス!

    スフィンクス 建造物

  • 私たちのツアーではスフィンクスの足元まで行けるということで、中に入れてくれる管理人さんを待っているところ...でも、なかなか来ない^^;<br />待っている途中にも、胡散臭い人達が写真撮ってあげるよ~とか言って寄ってきます(ウザい)。

    私たちのツアーではスフィンクスの足元まで行けるということで、中に入れてくれる管理人さんを待っているところ...でも、なかなか来ない^^;
    待っている途中にも、胡散臭い人達が写真撮ってあげるよ~とか言って寄ってきます(ウザい)。

  • あ、先客がいる^^;

    あ、先客がいる^^;

  • やっと管理人さんが来てくれたので入場~

    やっと管理人さんが来てくれたので入場~

  • 遺跡には犬が多い...

    遺跡には犬が多い...

  • スフィンクスの足元にも犬がたくさん^^;<br />日陰でくつろいでる...<br /><br />向こう側の人がたくさんいる場所が、通常のスフィンクス撮影スポットです。

    スフィンクスの足元にも犬がたくさん^^;
    日陰でくつろいでる...

    向こう側の人がたくさんいる場所が、通常のスフィンクス撮影スポットです。

  • やはり近くで見ると大迫力...!

    やはり近くで見ると大迫力...!

  • 後ろにはピラミッド!

    後ろにはピラミッド!

  • スフィンクスの前足の間に立って写真撮影したりできます。

    スフィンクスの前足の間に立って写真撮影したりできます。

    スフィンクス 建造物

  • こんな顔か...

    こんな顔か...

  • 尻尾があるのか気になったので後ろに回ってみました...<br /><br />尻尾あった...!

    尻尾があるのか気になったので後ろに回ってみました...

    尻尾あった...!

  • 右に流す感じの尻尾で、思ったより長かった^^

    右に流す感じの尻尾で、思ったより長かった^^

  • Q: スフィンクスは何を見てるの...?

    Q: スフィンクスは何を見てるの...?

  • A: ピザハット

    A: ピザハット

  • またバスに乗って移動します!<br /><br />バスの前に子供達の集団がいたんだけど、日本人が珍しいのか、めっちゃ手を振ってくる(笑)<br /><br />この子達だけじゃなくて、エジプトの子供達はほぼ間違いなくバスに手を降ってきた^^; 振り返すと喜ぶので、手を振るのにわりと忙しかったです(笑)<br />

    またバスに乗って移動します!

    バスの前に子供達の集団がいたんだけど、日本人が珍しいのか、めっちゃ手を振ってくる(笑)

    この子達だけじゃなくて、エジプトの子供達はほぼ間違いなくバスに手を降ってきた^^; 振り返すと喜ぶので、手を振るのにわりと忙しかったです(笑)

  • ツアーのショッピング枠として、パピルスのお店に寄ります~

    ツアーのショッピング枠として、パピルスのお店に寄ります~

    ファラオズ ランド パピルス研究所 その他の店舗

  • 作り方を実際に見せてくれます。<br /><br />ツアーのショッピングの時間は、興味がない人からすると無駄な時間だろうけど、毎回作り方を見せてくれたりして、結構考えられてるな~と感心したり...私はいろいろ選んだりして時間が足りない方が多かったです。

    作り方を実際に見せてくれます。

    ツアーのショッピングの時間は、興味がない人からすると無駄な時間だろうけど、毎回作り方を見せてくれたりして、結構考えられてるな~と感心したり...私はいろいろ選んだりして時間が足りない方が多かったです。

  • ツタンカーメンの絵のパピルス。<br />高いものは、暗いところでは違う絵に光る仕様になってたりしました。

    ツタンカーメンの絵のパピルス。
    高いものは、暗いところでは違う絵に光る仕様になってたりしました。

  • 大きいものはだいぶ高い...<br />私は小さい絵と、栞をいくつか購入。<br /><br />パピルス屋さんの後はお昼ご飯!

    大きいものはだいぶ高い...
    私は小さい絵と、栞をいくつか購入。

    パピルス屋さんの後はお昼ご飯!

  • パンと挟むもの。

    パンと挟むもの。

  • シーフードスープ

    シーフードスープ

  • シーフードのお店でした。<br />魚が完全に焼けてない感じで、ビビりながら食べる私達(笑)<br />シナモンライスじゃなかったらもっとよかったのにな~(シナモンが苦手)

    シーフードのお店でした。
    魚が完全に焼けてない感じで、ビビりながら食べる私達(笑)
    シナモンライスじゃなかったらもっとよかったのにな~(シナモンが苦手)

  • デザートはいつものカラフル&amp;激甘でした^^;<br /><br />お昼ご飯の後は、一度ホテルに戻り、オプショナルツアー「メンフィス、サッカラ、ダハシュール観光」へ!

    デザートはいつものカラフル&激甘でした^^;

    お昼ご飯の後は、一度ホテルに戻り、オプショナルツアー「メンフィス、サッカラ、ダハシュール観光」へ!

  • まずはダハシュールへ!<br /><br />窓の外はひたすらナツメヤシ。

    まずはダハシュールへ!

    窓の外はひたすらナツメヤシ。

  • 緑が綺麗。<br />今まで土色ばっかり見ていたので、緑が目にしみる...

    緑が綺麗。
    今まで土色ばっかり見ていたので、緑が目にしみる...

  • 屈折ピラミッドに到着!

    屈折ピラミッドに到着!

    屈折ピラミッド 建造物

  • 空に映えて格好いい!

    空に映えて格好いい!

  • 途中で角度を変えるという斬新さ...(変えなければならなくなったという適当さ...)

    途中で角度を変えるという斬新さ...(変えなければならなくなったという適当さ...)

  • 反対側にもちっちゃいピラミッド。<br />可愛い^^

    反対側にもちっちゃいピラミッド。
    可愛い^^

  • 次は赤のピラミッド!

    次は赤のピラミッド!

    赤のピラミッド 建造物

  • 傾斜が緩め...

    傾斜が緩め...

  • 安定感抜群ですね...

    安定感抜群ですね...

  • 次はメンフィスに移動~<br />バスから見る風景が新鮮^^

    次はメンフィスに移動~
    バスから見る風景が新鮮^^

  • 謎の線路があったり...

    謎の線路があったり...

  • トゥクトゥク的な乗り物がいたり...

    トゥクトゥク的な乗り物がいたり...

  • そんなこんなでメンフィス博物館に到着!

    そんなこんなでメンフィス博物館に到着!

    メンフィス博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • ラムセス2世の巨大な像があります。

    ラムセス2世の巨大な像があります。

  • 顔がめちゃめちゃきれいに残っている...

    顔がめちゃめちゃきれいに残っている...

  • 他はこんな感じで、だいたい野ざらし...

    他はこんな感じで、だいたい野ざらし...

  • 犬もいます。

    犬もいます。

  • スフィンクス。後ろの緑とよく合っています。

    スフィンクス。後ろの緑とよく合っています。

  • スフィンクス姿勢の犬。<br />遺跡にはだいたい犬がいましたが、ほとんどの犬は死んだように寝てました...<br />この子はわりと元気でウロウロしてた。犬は全て放し飼いになっていましたが、不思議と怖くなかったです^^;

    スフィンクス姿勢の犬。
    遺跡にはだいたい犬がいましたが、ほとんどの犬は死んだように寝てました...
    この子はわりと元気でウロウロしてた。犬は全て放し飼いになっていましたが、不思議と怖くなかったです^^;

  • 左足出してグーのよく見るポーズ。<br /><br />博物館を後にして、次はサッカラに向かいます。

    左足出してグーのよく見るポーズ。

    博物館を後にして、次はサッカラに向かいます。

  • バスから見る果物屋さん。

    バスから見る果物屋さん。

  • ロバ的なものに乗る人...

    ロバ的なものに乗る人...

  • カーペットスクールがいっぱいある地区を通り...

    カーペットスクールがいっぱいある地区を通り...

  • 森も過ぎて...

    森も過ぎて...

  • 階段ピラミッドに到着!

    階段ピラミッドに到着!

  • 周壁から入って...

    周壁から入って...

  • 柱廊を通り...

    柱廊を通り...

  • 階段ピラミッドへ。<br />最古のピラミッドです!

    階段ピラミッドへ。
    最古のピラミッドです!

    ジョセル王のピラミッドコンプレックス 建造物

  • 足元はさらさらの砂^^

    足元はさらさらの砂^^

  • 物売りは相変わらずしつこいよ~<br /><br />ただ、私はあんまり狙われなかった(お金持ってなさそうだからか?)<br />毎回同じ人が狙われていたような^^;<br /><br />物売りたちは、品物を持って「ワンダーラー、ワンダーラー(one dollar, one dollar)」と声を掛けてくるんですが、ガイドさん曰く、&quot;彼らの「ワンダーラー」は「Hi」とか「Hello」と同じ単なる挨拶で、品物が1ドルという訳じゃないので、気をつけるように~&quot;ということでした。なんじゃそら^^;<br />確かに、どう見ても1ドルじゃないものを持ってるので、知らずに安いと思って気を引かれちゃうと、しつこい売り攻撃が始まります^^; エジプト恐るべし!

    物売りは相変わらずしつこいよ~

    ただ、私はあんまり狙われなかった(お金持ってなさそうだからか?)
    毎回同じ人が狙われていたような^^;

    物売りたちは、品物を持って「ワンダーラー、ワンダーラー(one dollar, one dollar)」と声を掛けてくるんですが、ガイドさん曰く、"彼らの「ワンダーラー」は「Hi」とか「Hello」と同じ単なる挨拶で、品物が1ドルという訳じゃないので、気をつけるように~"ということでした。なんじゃそら^^;
    確かに、どう見ても1ドルじゃないものを持ってるので、知らずに安いと思って気を引かれちゃうと、しつこい売り攻撃が始まります^^; エジプト恐るべし!

  • 階段ピラミッドの横からは、遠くのピラミッド達が一望できました。

    階段ピラミッドの横からは、遠くのピラミッド達が一望できました。

  • 階段ピラミッドは私の一番のお気に入りのピラミッド^^

    階段ピラミッドは私の一番のお気に入りのピラミッド^^

  • 周りには発掘途中っぽい遺跡がごろごろ...<br />またいつか、砂の下から凄いものが出てくるかもしれませんね~

    周りには発掘途中っぽい遺跡がごろごろ...
    またいつか、砂の下から凄いものが出てくるかもしれませんね~

  • 階段ピラミッドの後は、カーペットスクールへ。<br />ショッピングの時間です。<br />カーペットスクールというのは子供達にカーペットを作る技術を教えている所で、近くにいくつものカーペットスクールが集まっていました。<br /><br />そのうちの一つであるイクナトンカーペットスクールへ。

    階段ピラミッドの後は、カーペットスクールへ。
    ショッピングの時間です。
    カーペットスクールというのは子供達にカーペットを作る技術を教えている所で、近くにいくつものカーペットスクールが集まっていました。

    そのうちの一つであるイクナトンカーペットスクールへ。

    イクナトン カーペットスクール 専門店

  • 実際に作っているところが見れます。<br />このおじさんは達人らしいです。子供達も作っていましたが、手さばきがすごい!<br /><br />カーペットは種類や大きさがいろいろあって、見てるだけでも楽しかった^^<br />

    実際に作っているところが見れます。
    このおじさんは達人らしいです。子供達も作っていましたが、手さばきがすごい!

    カーペットは種類や大きさがいろいろあって、見てるだけでも楽しかった^^

  • そして、ホテルに戻ります~<br />バスの窓から見える夕陽が綺麗...<br /><br />今日の最後の予定は、ピラミッドの音と光のショー。一度ホテルに戻って少し休んだ後、会場へ出発します。

    そして、ホテルに戻ります~
    バスの窓から見える夕陽が綺麗...

    今日の最後の予定は、ピラミッドの音と光のショー。一度ホテルに戻って少し休んだ後、会場へ出発します。

  • 退勤時なのか、道路がカオス(笑)<br />車線もないし...^^;<br />クラクションがひっきりなしに鳴っている...<br />エジプトのクラクションの鳴らし方はリズミカルです(笑)

    退勤時なのか、道路がカオス(笑)
    車線もないし...^^;
    クラクションがひっきりなしに鳴っている...
    エジプトのクラクションの鳴らし方はリズミカルです(笑)

  • 乗り合いバスなどは、扉を開けたまま走っています^^; めっちゃ人乗ってるし(笑)<br /><br /><br />

    乗り合いバスなどは、扉を開けたまま走っています^^; めっちゃ人乗ってるし(笑)


  • 開始ギリギリに到着。<br />席は自由席です。英語で進行され、イヤホンで日本語版が聞けました。

    開始ギリギリに到着。
    席は自由席です。英語で進行され、イヤホンで日本語版が聞けました。

    ピラミッド音と光のショー 祭り・イベント

  • スフィンクスの語りに合わせてピラミッドが光ったり、映像が写されたり...

    スフィンクスの語りに合わせてピラミッドが光ったり、映像が写されたり...

  • スフィンクスの声が渋いおじさんでした(笑)<br />「人間など虫けら同然!」とか語っていて、キャラが面白かったです。ネコ科の見た目だから可愛い系かと思っていましたが、俺様系のキャラで裏切られた感じ...w<br /><br />同じツアーの人で、イヤホンが不良品で日本語が聞けなかったという人が何人かいたので、開始前によく確認した方がよいかもです(私たちはギリギリだったから確認の時間がなかったんだけど...^^;)。

    スフィンクスの声が渋いおじさんでした(笑)
    「人間など虫けら同然!」とか語っていて、キャラが面白かったです。ネコ科の見た目だから可愛い系かと思っていましたが、俺様系のキャラで裏切られた感じ...w

    同じツアーの人で、イヤホンが不良品で日本語が聞けなかったという人が何人かいたので、開始前によく確認した方がよいかもです(私たちはギリギリだったから確認の時間がなかったんだけど...^^;)。

  • ショーは1時間ぐらいでした。寒いという噂だったので厚着していきました。お陰で快適に観覧して終了。スフィンクスの語りは(個人的に)面白かったけど、ライトアップは思ったより地味でした^^;<br /><br />終了後はホテルに戻って夕食。<br />明日の朝は早いので、早めに就寝しました。<br /><br />Part 3に続く!<br /><br />

    ショーは1時間ぐらいでした。寒いという噂だったので厚着していきました。お陰で快適に観覧して終了。スフィンクスの語りは(個人的に)面白かったけど、ライトアップは思ったより地味でした^^;

    終了後はホテルに戻って夕食。
    明日の朝は早いので、早めに就寝しました。

    Part 3に続く!

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP