赤倉・関・燕旅行記(ブログ) 一覧に戻る
妙高周辺を巡る

妙高燕・赤倉温泉

9いいね!

2012/10/07 - 2012/10/11

108位(同エリア226件中)

0

32

syuukou

syuukouさん

妙高周辺を巡る

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 妙高山・燕温泉案内図 今回は登山ではなく温泉巡りです。

    妙高山・燕温泉案内図 今回は登山ではなく温泉巡りです。

  • 燕温泉は標高が1150mと高い

    燕温泉は標高が1150mと高い

  • 燕温泉街は十数軒、歩けば数分で通り過ぎる小さな温泉街

    燕温泉街は十数軒、歩けば数分で通り過ぎる小さな温泉街

  • 温泉街を通り過ぎると直ぐに山道である

    温泉街を通り過ぎると直ぐに山道である

  • 10分も歩けば吊り橋が現れる

    10分も歩けば吊り橋が現れる

  • 吊り橋を渡り終えた橋の袂に河原の湯に降りる案内がある

    吊り橋を渡り終えた橋の袂に河原の湯に降りる案内がある

  • 小さい一本の小道を道なりに進む

    小さい一本の小道を道なりに進む

  • 小さな沢沿いに進んでカーブを曲がって直ぐに河原の湯はあった。

    小さな沢沿いに進んでカーブを曲がって直ぐに河原の湯はあった。

  • 河原の湯の脱衣場 十数年前には無かった。

    河原の湯の脱衣場 十数年前には無かった。

  • 雨が降っているときなどは脱衣場が無いと濡れてしまう。

    雨が降っているときなどは脱衣場が無いと濡れてしまう。

  • 河原の湯の次は黄金の湯、温泉のハシゴである。

    河原の湯の次は黄金の湯、温泉のハシゴである。

  • 黄金の湯は男女に分かれている。河原の湯は混浴でした。

    黄金の湯は男女に分かれている。河原の湯は混浴でした。

  • 信州の代表的デザインマンホール 野尻湖周辺はマンモス

    信州の代表的デザインマンホール 野尻湖周辺はマンモス

  • 信州の代表的デザインマンホール 妙高周辺 バタフライ

    信州の代表的デザインマンホール 妙高周辺 バタフライ

  • 赤倉温泉の温泉分析書

    赤倉温泉の温泉分析書

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP