愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年夏の帰省、今年は愛知県の渥美半島を観光してから帰ることにしました。<br />台風19号の影響?海岸はすごい高波で、サーファーがたくさんいました。私たちはいつものごとく、景色とグルメを楽しむ旅です。

2018年夏帰省 渥美半島を観光

18いいね!

2018/08/19 - 2018/08/20

7132位(同エリア22912件中)

0

76

シフォンケーキ

シフォンケーキさん

2018年夏の帰省、今年は愛知県の渥美半島を観光してから帰ることにしました。
台風19号の影響?海岸はすごい高波で、サーファーがたくさんいました。私たちはいつものごとく、景色とグルメを楽しむ旅です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝、5時に家を出て愛知県の渥美半島にやってきました。

    朝、5時に家を出て愛知県の渥美半島にやってきました。

  • ひいのせきもんが見える駐車場に、歌碑がありました。

    ひいのせきもんが見える駐車場に、歌碑がありました。

  • 台風の影響で、波が荒かった。

    台風の影響で、波が荒かった。

  • 恋路が浜の灯台茶屋。

    恋路が浜の灯台茶屋。

  • 大アサリを食べにやってきました。

    大アサリを食べにやってきました。

  • 灯台茶屋定食

    灯台茶屋定食

  • 大アサリフライ定食

    大アサリフライ定食

  • 定食には焼き大アサリがついています。フライよりこちらの方が美味しい。

    定食には焼き大アサリがついています。フライよりこちらの方が美味しい。

  • 会計をしたらパイナップルをいただきました。

    会計をしたらパイナップルをいただきました。

  • 爆音なびかせ、暴走族の集団が…怖いので退散。

    爆音なびかせ、暴走族の集団が…怖いので退散。

  • 灯台茶のお隣、かき氷のかわぐち。

    灯台茶のお隣、かき氷のかわぐち。

  • たくさん種類があるけど、渥美半島だとメロンかなと思いメロンミルクを注文。

    たくさん種類があるけど、渥美半島だとメロンかなと思いメロンミルクを注文。

  • 残念ながら、こんな形で渡されました。蜜をかけたせいで、氷がしぼんで貧相な感じです。お味も普通でした。

    残念ながら、こんな形で渡されました。蜜をかけたせいで、氷がしぼんで貧相な感じです。お味も普通でした。

  • 山道を登ったら…

    山道を登ったら…

  • 恋路が浜全体が見渡せました。

    恋路が浜全体が見渡せました。

  • 伊良湖岬灯台。

    伊良湖岬灯台。

  • 堤防の石には、短歌が彫られています。

    堤防の石には、短歌が彫られています。

  • 立派な銅像。

    立派な銅像。

  • 粕谷磯丸という人らしいです。

    粕谷磯丸という人らしいです。

  • ビーチではサーフィンを楽しんでいる人が、たくさんいました。

    ビーチではサーフィンを楽しんでいる人が、たくさんいました。

  • この方とても上手でした。

    この方とても上手でした。

  • 道の駅、クリスタルポルトまで戻ってきました。

    道の駅、クリスタルポルトまで戻ってきました。

  • こちらはフェリー乗り場になっています。

    こちらはフェリー乗り場になっています。

  • メロンを使ったお土産もたくさんあります。

    メロンを使ったお土産もたくさんあります。

  • 車を走らせていくと、こんな大きなメロンの看板が。

    車を走らせていくと、こんな大きなメロンの看板が。

  • たくさんメロンが売られていました。

    たくさんメロンが売られていました。

  • メロン100%ジュース。おいしかった!

    メロン100%ジュース。おいしかった!

  • メロンを1個お買い上げ。

    メロンを1個お買い上げ。

  • 幸田町にある、天の丸で宿泊です。宿に入る時、どらをならしてくれました。

    幸田町にある、天の丸で宿泊です。宿に入る時、どらをならしてくれました。

  • ごく普通の和室です。

    ごく普通の和室です。

  • こちらのお茶菓子、おいしかった。

    こちらのお茶菓子、おいしかった。

  • 三河湾が見渡せるお部屋です。

    三河湾が見渡せるお部屋です。

  • 流星の膳。

    流星の膳。

  • 前菜。食前酒。

    前菜。食前酒。

  • 地魚のおさしみ。

    地魚のおさしみ。

  • 揚げたて天ぷらは、8種類の中から4つ選べます。いちじくがおいしかった。

    揚げたて天ぷらは、8種類の中から4つ選べます。いちじくがおいしかった。

  • 豚のコンソメ仕立て鍋。

    豚のコンソメ仕立て鍋。

  • 冬瓜の煮物。赤魚の煮つけ。

    冬瓜の煮物。赤魚の煮つけ。

  • デザートは豆乳プリン。どれも味付けが美味しくて、残すことなく食べました。

    デザートは豆乳プリン。どれも味付けが美味しくて、残すことなく食べました。

  • 2日目、朝食です。

    2日目、朝食です。

  • 干物は自分の席であぶりながら、いただけます。

    干物は自分の席であぶりながら、いただけます。

  • オレンジロードの中にあるので、みかんが名産です。ミカンシロップ甘すぎず、ヨーグルトにぴったりでした。

    オレンジロードの中にあるので、みかんが名産です。ミカンシロップ甘すぎず、ヨーグルトにぴったりでした。

  • だし巻き卵はライブキッチン。温かいものがいただけました。エビフライまであります。

    だし巻き卵はライブキッチン。温かいものがいただけました。エビフライまであります。

  • サラダ。

    サラダ。

  • お料理もたくさんあります。

    お料理もたくさんあります。

  • アサリうどんまで。

    アサリうどんまで。

  • 洋食党ですが、和食メニューがたくさんあって、今日は和食になりました。

    洋食党ですが、和食メニューがたくさんあって、今日は和食になりました。

  • 夫のラインナップ。ポテトや焼きそばウインナーってどこでも食べられるのになぜ?でも焼きそば人気でした。

    夫のラインナップ。ポテトや焼きそばウインナーってどこでも食べられるのになぜ?でも焼きそば人気でした。

  • 干物お代わりしたいくらい美味しかったです。

    干物お代わりしたいくらい美味しかったです。

  • ホテルを後にします。少し雨模様。

    ホテルを後にします。少し雨模様。

  • 蒲サちくわにやってきました。ヤマサは知ってるけど蒲サは初めてです。

    蒲サちくわにやってきました。ヤマサは知ってるけど蒲サは初めてです。

  • 早すぎたみたいで、店員さんがいなかった。

    早すぎたみたいで、店員さんがいなかった。

  • 竹輪とてんぷらを購入。全部試食があるし、焼きたてのミニ竹輪も1本試食でいただきました。とっても親切でサービスが良かったです。

    竹輪とてんぷらを購入。全部試食があるし、焼きたてのミニ竹輪も1本試食でいただきました。とっても親切でサービスが良かったです。

  • 碧南市のえびせん家族。

    碧南市のえびせん家族。

  • 今日は月に2回ある、壊れせんべい販売の日だったみたい。<br />私たちが帰るころには次々とお客さんが来店。

    今日は月に2回ある、壊れせんべい販売の日だったみたい。
    私たちが帰るころには次々とお客さんが来店。

  • いかの姿焼きがお薦めということで、購入。日持ちが当日限りということで、ドライブしながら食べたのですが、すごーーくおいしかった。また食べたいな。

    いかの姿焼きがお薦めということで、購入。日持ちが当日限りということで、ドライブしながら食べたのですが、すごーーくおいしかった。また食べたいな。

  • 中部国際空港、セントレアに見学にやってきました。

    中部国際空港、セントレアに見学にやってきました。

  • 羽田空港に雰囲気が似てます。

    羽田空港に雰囲気が似てます。

  • シンガポール直行便が始まったそうです。

    シンガポール直行便が始まったそうです。

  • 平日でしたがたくさんの人が…私たちのように飛行機に乗らない人も、たくさんいました。

    平日でしたがたくさんの人が…私たちのように飛行機に乗らない人も、たくさんいました。

  • 北海道フェアーをやっていて、ソフトクリームを買ったら、こんなにぐちゃぐちゃのを渡されました。ぶきっちょさんなのね…味は最高でした。

    北海道フェアーをやっていて、ソフトクリームを買ったら、こんなにぐちゃぐちゃのを渡されました。ぶきっちょさんなのね…味は最高でした。

  • ランチはきしめん。

    ランチはきしめん。

  • 梅肉いりきしめん。お昼時で混んでたので、混んでないお店に入ったら、やっぱりおいしくなかった。<br />宮にすればよかったと後悔。

    梅肉いりきしめん。お昼時で混んでたので、混んでないお店に入ったら、やっぱりおいしくなかった。
    宮にすればよかったと後悔。

  • 忍者がキャラクターらしい。

    忍者がキャラクターらしい。

  • 国内線の飛行機はたくさんありました。

    国内線の飛行機はたくさんありました。

  • 空港内をまわるツアーもあるみたいです。

    空港内をまわるツアーもあるみたいです。

  • 今日から2日間宿泊する、兵庫のいこいの村です。

    今日から2日間宿泊する、兵庫のいこいの村です。

  • お部屋は広めでした。

    お部屋は広めでした。

  • ベットもシングルにしては広めで良かったです。

    ベットもシングルにしては広めで良かったです。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP