2018/08/13 - 2018/08/19
249位(同エリア285件中)
タラバガニさん
- タラバガニさんTOP
- 旅行記18冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 9,407アクセス
- フォロワー1人
夏休みは2週間ほど、6月に引き続いて東欧を中心に旅行してきました。
メテオラ観光してから、テッサロニキに移動し、深夜バスでブルガスへ移動する。結構しんどい日。
2018/8/13 成田→フランクフルト→アテネ
2018/8/14 デルフィ観光
2018/8/15 アテネ→カランバカ→メテオラ観光
2018/8/16 メテオラ観光→テッサロニキ→夜行バスでブルガスへ(その4)
2018/8/17 ブルガス→ネセバル観光
2018/8/18 ブルガス→プロブディフ
2018/8/19 プロブディフ観光→ヴェリコタルノボ観光
2018/8/20 ヴェリコタルノボ→ルセ→ブカレストへ
2018/8/21 ブカレスト→シナイア→ブラショフ
2018/8/22 ブラショフ→シギショアラ
2018/8/23 シギショアラ→ブタペストへ
2018/8/24 ブダペスト宿泊
2018/8/25 ブダペスト宿泊
2018/8/26 ブダペスト→ヘルシンキ→成田へ
2018/8/27 成田帰国
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
8時ごろ起床し、朝食後チェックアウトして荷物を預かってもらう。
朝からメテオラに向かい、午後はテッサロニキに移動する予定。
ホテル近くのバス停より9時のバスにてメテオラに向かう(1.8ユーロ)
30分ほどでメガロ・メテオロン修道院に到着。
メガロというぐらいなのでメテオラの中では最大の修道院。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
階段を上って振り返るとこの後行くヴァルラーム修道院も見える。
メテオラには全部で6つの修道院があるが、アギオス・ニコラオス修道院はバスで途中通りかかったけど、結構下のほうにあるので今回は省略。
3ユーロで入場。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
ワインを作るためのぶどう絞り機。
中国の団体さんがいらしており、無茶苦茶混んでる。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
大きな樽。
大きな声と入り口や通り道で写真を撮っていつまでもどかないといったあまり配慮が見られないのはどこにいっても同じだな~と思う。
展示物もがんがん触るし。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
修道院の中は基本的には撮影禁止。
しゃれこうべが棚に並んでいる部屋があったり、礼拝所にはキリスト教苦難のフレスコ画(拷問や処刑の様子)が描かれていた。なかなか生々しい。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
テラスにいた猫。
すごい恰好で寝てる。
日本人のツアー客(HIS)の方々も来てた。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
先ほどの猫。
起きているときはキリッとしてる。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
中庭の様子。
やはり昨日行った修道院よりもかなり大きい。メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
荷物を引き上げるところも何となく立派。
メガロ メテオロン修道院 (メタモルフォシス修道院) 寺院・教会
-
次はちょっと坂を下ったところにあるヴァルラーム修道院へ徒歩で向かう。
ちなみにほとんどの人は車出来ていて、駐車場はあまりないので基本路面駐車。
邪魔だけどしょうがないっぽい。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
-
ヴァルラーム駐車場近くの小高い丘より。
-
車でざーっと行くのもいいかもしれないけど、途中途中で撮影するスポットみたいな場所があって違った角度から修道院が見られるので歩いて見学してったほうがいいと思った。
ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
駐車場の猫だまり。
基本的にはどこの修道院にも猫と寝そべっている犬はつきもの。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
猫
のそのそと歩いてたヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
ヴァルラーム修道院の入り口。
先ほどの修道院からゆっくり歩いて15分ぐらいの距離。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
向こう側には先ほどの修道院も見える。
岩山の間は基本的には森なので、落ちても助かるかもしれないけど、岩山にぶつかるのでやはりただではすまなそう。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
ここも3ユーロで入場。
先ほどの修道院よりはすいている。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
バルコニーからは次に行くルサヌー修道院と奥にはうっすらと昨日言った修道院も見える。
ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
それぞれの修道院は門から階段で結構な段数を上がる必要がある。
修業とはいえ、よく建てたなぁと思う。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
天井画を修復するおじさんがいた。
背もたれ付きの椅子に座ってたけど、上向きながら腕も上げて描かなくてはならないので結構大変そう。
関係ないけどやっぱりミケランジェロはすごいなぁ。ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
ここの荷揚げ装置もなかなか立派。
-
荷揚げといっても結構な高さを上げなくてはならないので大変そう。
多分今はあんまり使っていないんだろうけど。
ロープウェイみたいなので荷物を運んでいるのはこの時見た。
写真は撮り漏れた。残念ヴァルラーム修道院 寺院・教会
-
先ほど見えていた次の修道院に向かう。
この奇岩群はどのように誕生したかは地球の歩き方先生曰く、はっきりとはしていないらしい。 -
大分下ってきて、いかなかった修道院も左のほうに見えている。
ちなみにやっぱり歩きで周っている人はほとんどいない。
結構車が速いスピードで通るので、注意が必要。 -
先ほどの修道院から25分ほどでルサヌー修道院の入り口に到着。
猫が水飲んでた。ルサヌ修道院 寺院・教会
-
ルサヌ修道院の入り口。
あまり大きくないので、混雑している感じだった。
ちなみにここは尼僧院で入場料はやはり3ユーロ。ルサヌ修道院 寺院・教会
-
3つの修道院が見える。
あとは森。ルサヌ修道院 寺院・教会
-
バルコニーも今までのところよりは狭め。
自撮りに興じる方が多かった。
本当好きだよなぁ自分。
一人旅行しているときは滅多に自分の写真は撮らないけど、なんでここで撮るの!?ってところで撮る方々が多い気がする。人それぞれで勝手だけど。ルサヌ修道院 寺院・教会
-
右側のほうから階段で上がってきたけど、さらに上がる階段が左のほうにあったので行ってみる。
ルサヌ修道院 寺院・教会
-
階段の後は山道。
上に登っていくので、車道を戻らなくて次の修道院へと進める。ルサヌ修道院 寺院・教会
-
登りきったところ。
ここからは4つの修道院が見える。
次の修道院は昨日行った修道院でここから2キロぐらいはあるっぽい。 -
ルサヌ修道院上がってすぐのところにメテオラを左右に見渡せる岩場がある。
落ちたら死にそうなのでへっぴり腰になってしまう。
欧米人は結構前のほうに行って、縁に座ってたりする。
高いところは苦手ではないけど、怖くてそんなことは無理である。 -
さらに道を進んでいるとさっきのところよりは安心して写真を撮れたりできそうな岩場がある。
-
カメラ横に動かしながらバシャバシャ写真を撮って合成するモードで撮ると5つの修道院が一度に撮れたりもする。
-
ここにも猫。
修道院にいるのはわかるけど、なんでこんなところにもいるのかは謎。 -
さらに進む
さっきの岩場が見える。 -
昨日行ったアギア・トリアダ修道院が見えてきた。
-
絵葉書とかでよく見る構図。
-
写真を撮りながら歩いてきたけど、前の修道院からは40分ぐらいかかった。
お昼も過ぎて暑くなってきた。 -
遠くのほうに今日行ってきた修道院たちが見えるが、このあたりで左に曲がってしまうため見えなくなってしまう。
-
カランバカの街が下に見える。
トレッキングコースはしんどかったけど昨日行けてよかった。 -
昨日、外観だけ見たアギオス・ステファノス修道院が見えてきた。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
ここも結構大きくて、ルサヌ修道院と同じく尼僧院。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
入り口の橋。
ここも3ユーロ払って入場。
この修道院はお昼休憩があるらしく、13時20分から2時間ほど閉まってしまうので、時間には注意が必要。アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
中庭。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
奇岩群の端のほうなので、カランバカの街が良く見える。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
カランバカを上から見るのも見納め。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
中庭。
綺麗に整えられている。アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
猫もおひるねタイム。
アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
今日は晴れてよかった。雲が結構出ていたので日差しもそんなにきつくはなかった。
歩きなので暑いは暑かったけど、風もそれなりにあって日本よりは全然涼しい。アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
先ほどの猫のとなりに猫追加。
カッパドキアの奇岩群もすごいけど、こちらはこちらでや凄くて来てよかったなぁアギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
これでメテオラ観光は終了。
丁度13時15分にカランバカ行きのバスが来るので駐車場で待つ。
なかなか来ないので売店で水(0.5ユーロ)を買って飲んで待つけどなかなか来ない。アギオス ステファノス修道院 寺院・教会
-
25分ぐらい遅れてやっとバスが来た。
狭い山道の上、路面駐車がある中で大型バスとすれ違うのに時間がとられたらしく、帰りも40分近くかかった。
ホテルで荷物を回収し、バスターミナル15時15分発のトリカラ行きに乗る。
ちなみにバスターミナルはタウンホール広場から坂をちょっと下りたところにある。 -
カランバカ→トリカラ→テッサロニキのバスは事前にHPにて予約しておいた(21.4ユーロ)
http://www.ktel-trikala.gr/?module=default&pages_id=17&lang=en
35分ほどでトリカラのバスターミナルに到着。 -
プリントアウトした紙でカランバカ→トリカラは乗せてくれたけど、テッサロニキ行きへのバスはターミナル内でチケットに変えなくてはいけなかった。
16時発のテッサロニキ行きのバスに搭乗。 -
3時間弱でテッサロニキのマケドニアバスターミナルに到着。
ドーム型の立派なバスターミナルでいろいろなところに国際バス等が出ているっぽっかった。マケドニア バスターミナル バス系
-
ギリシャのバスは基本的には座席指定制。
ここから荷物を持ちながら旧市街の観光に向かう。
外に出て1ユーロでチケットを購入し、12番のバスで市街地に向かう。マケドニア バスターミナル バス系
-
市内バスは降り時が難しいけど、海に沿った道を走っていたのでテッサロニキのシンボルでもあるらしいホワイト・タワーの付近で降りる。
ホワイト タワー 史跡・遺跡
-
夕暮れ時の海。
遊覧船が沢山停泊している。ホワイト タワー 史跡・遺跡
-
海
荷物重いけど、夜のバスまで5時間ほど時間があるので、とりあえず観光してみる。ホワイト タワー 史跡・遺跡
-
ホワイトタワー。
ヴェネチア人が築いた防壁の一部らしい。
中に入れるけどそんな元気はなかった。ホワイト タワー 史跡・遺跡
-
ホワイトタワーから北のほうへ歩いていく
途中売店で飲み物を飲む。
1キロほどでシントリバニュ広場なるところに出るのでここを左折。シントリヴァニュ広場 広場・公園
-
少し歩くと300年ごろに作られた凱旋門が見えてくる。
ローマの勝利を記念しているらしい。
ここを右折。ガレリウスの凱旋門 史跡・遺跡
-
ロトンダという世界遺産にも登録されている建物が見えてくる。
元は皇帝の霊廟だったものを400年ごろに教会に改造。
その後、トルコ時代にはモスクとしても使われたらしい。
15時ぐらいには閉まってしまうようなので外観だけ見学。ロトンダ 寺院・教会
-
へーい、ツーリスト
と自転車に乗ったお姉さまにテッサロニキはいいとこでしょ~
的なことを言われるロトンダ 寺院・教会
-
ロトンダを横目にさらに北の方角に歩き、ちょっとした通りに出たら左折。
しばらく行くとアギオス・ディミトリオス教会が見えてくる。アギオス ディミトリオス教会 寺院・教会
-
テッサロニキの守護聖人ディミトリオスが殉教した場所に建てられた5世紀の教会。
20世紀初頭に火事で損傷したらしいけど、焼け残った資材で再建したらしい。アギオス ディミトリオス教会 寺院・教会
-
モザイクがは7世紀のものらしく、なかなか見ごたえがあるものだった。
アギオス ディミトリオス教会 寺院・教会
-
正面。
外では子供たちが遊んだり、おじさまやおばさまたちがベンチに座っておしゃべりに興じている。アギオス ディミトリオス教会 寺院・教会
-
教会出て今度は南の方角へ進むとローマ時代のアゴラが見えてくる。
広い -
さらに南へ少し行くとあるパナギア・ハルケオン教会。
これも世界遺産に含まれる教会らしい
これで一応見どころといわれているところは抑えたかんじ。
昼食も食べておらずお腹も空いたので、海の方面へ歩いて行って適当なシーフードでも食べようと探す。パナギア ハルケオン教会 寺院・教会
-
人もそこそこにいて、メニューにシーフードのある店に適当に入ってみる。
とりあえずビールをオーダー。
今日は結構ハードな日だったのでビールが美味しい。 -
サラダ。
香草と玉ねぎとトマトをみじん切りにしたものにオリーブオイルとかで味を調えたもの。
普通のギリシャサラダにしておけばよかった。 -
ヨーロッパでシーフードといえばほとんどの確率でムール貝をオーダー
身も大きくて美味しかった。 -
量が物足りなかったので、ビールとムール貝のピラフをオーダー。
コメ料理はやっぱり日本のほうが美味しいな~とつくづく思った。 -
ビール2杯と料理3皿とパンで合計28.2ユーロ。
そこそこかかったけど、久々にムール貝も食べれたし時間もつぶせたから良しとしよう!
店の名前は読めなかった。 -
時間もあったので夜の海を見に行くも、一人でわびしくなったので、駅に向かう。
駅のベンチで時間をつぶし、日付が変わるかぐらいで駅の道を挟んだところにあるARDA TURという今日のるバスの運行会社のオフィスにてバスを待つ。
あと売店で移動に備えて水とコーラも買っておいた。 -
裏手の駐車場から00時30分発車。
テッサロニキ→ブルガスで11時間30分かかり、値段は63BGN(4300円ぐらい)
バスはアテネのほうから来ており、テッサロニキで満席。
本当に今日はハードな一日である。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
タラバガニさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
メテオラ周辺(ギリシャ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
79