
2018/04/28 - 2018/04/28
73位(同エリア228件中)
きよさん
三大神社、志那神社、惣社神社の藤。
草津市志那町にある三大神社、志那神社、惣社神社は境内に藤があることから、志那三郷の藤とも呼ばれています。
特に三大神社の藤は穂が地面に擦るほど長くなることから「砂擦りの藤」と呼ばれていますが、今回訪問した時にはまだそこまで長くはなっていませんでした。それでも十分見応えがあり綺麗に咲いていました。
三大神社の樹齢約400年といわれている「砂擦りの藤」です、
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
三大神社
-
イチオシ
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
イチオシ
三大神社
-
三大神社
祭神
志那津彦命(しなつひこのみこと)
志那津姫命(しなつひめのみこと)です。 -
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社
-
三大神社から志那神社へ徒歩で向かっています。
志那神社には駐車場はありません。 -
遠くに見える松林に志那神社があります。
-
三大神社から徒歩約10分程で志那神社に到着です。
参道の松並木がいい雰囲気です。 -
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
一間社流造の本殿(重文) -
志那神社
-
志那神社
-
志那神社
南北朝時代の石造宝塔です。 -
志那神社
-
志那神社
-
志那神社から徒歩約20分で惣社神社に着きました。
-
惣社神社
-
惣社神社
-
イチオシ
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
-
惣社神社
志那三郷の藤
みんなとても綺麗に咲いていました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47