沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八重山離島めぐりツアーに参加してきました。<br />足を怪我していたので、行く前は少し不安でしたが、思い出に残る良い旅になりました♪<br /><br />旅行に行く前は皆様の旅行記がすごく参考になったので、投稿してみました。ご参考頂けたら幸いです。

八重山離島めぐり2018@1日目

15いいね!

2018/04/08 - 2018/04/10

20769位(同エリア46595件中)

0

13

くまうさ太郎さん

八重山離島めぐりツアーに参加してきました。
足を怪我していたので、行く前は少し不安でしたが、思い出に残る良い旅になりました♪

旅行に行く前は皆様の旅行記がすごく参考になったので、投稿してみました。ご参考頂けたら幸いです。

PR

  • 旅のスタートは羽田から。11時台のANAで石垣島に出発です。直行便にしてみました。

    旅のスタートは羽田から。11時台のANAで石垣島に出発です。直行便にしてみました。

  • 定刻に出発。出発したら腹ごしらえ。<br />母に作ってもらったサンドイッチと、鯖寿司をもぐもぐ。鯖寿司、初めて買ったけど、うまーい!生姜と大葉が良いアクセント。また買いたい!

    定刻に出発。出発したら腹ごしらえ。
    母に作ってもらったサンドイッチと、鯖寿司をもぐもぐ。鯖寿司、初めて買ったけど、うまーい!生姜と大葉が良いアクセント。また買いたい!

  • 飛行時間は3時間半ほど。しかも、強風でさらに30分ほどかかりました。結構遅れるみたいですね。4時間も何しよう~と思いましたが、ANAも機内で無料WiFiが使えるように。アプリをダウンロードすれば、簡単につなぐことができました。<br />登録されていた、アメトークの旅芸人をみて、母と機内で必死に笑い声を抑えるw

    飛行時間は3時間半ほど。しかも、強風でさらに30分ほどかかりました。結構遅れるみたいですね。4時間も何しよう~と思いましたが、ANAも機内で無料WiFiが使えるように。アプリをダウンロードすれば、簡単につなぐことができました。
    登録されていた、アメトークの旅芸人をみて、母と機内で必死に笑い声を抑えるw

  • 出発するまで、お天気が気になり、やきもきしていましたが、有り難いことに晴れ!格安ツアーなので、席は選べませんでしたが、ラッキーな事に宮古島が見える席に行けました。テンションだだ上がり。乗客、皆釘付けでした。笑

    出発するまで、お天気が気になり、やきもきしていましたが、有り難いことに晴れ!格安ツアーなので、席は選べませんでしたが、ラッキーな事に宮古島が見える席に行けました。テンションだだ上がり。乗客、皆釘付けでした。笑

  • 石垣島に着いたら、早速観光!川平湾。<br />きれーい!!ガイドブックそのままでした。今まで見てきた海のなかで、イタリアのアマルフィに次ぐ綺麗さでした。ずっと見ていたかったけど、ツアーなので、あまりゆっくりは見れませんでした。<br />飛行機遅れちゃったからね。しょうがない。

    石垣島に着いたら、早速観光!川平湾。
    きれーい!!ガイドブックそのままでした。今まで見てきた海のなかで、イタリアのアマルフィに次ぐ綺麗さでした。ずっと見ていたかったけど、ツアーなので、あまりゆっくりは見れませんでした。
    飛行機遅れちゃったからね。しょうがない。

  • 川平湾ではグラスボート付き♪<br />船長さんがサンゴのポイントを巡りながら、解説してくれます。色々な種類のサンゴや魚も見れて、母は大興奮しておりました。良かったねw<br /><br />心配してた船酔いもなし。<br /><br />意外に船では風が強いので、七分袖のシャツの上に、薄手の長袖を着たけど、それでもちと寒かったです。降りると日向は暑いんだけどね。

    川平湾ではグラスボート付き♪
    船長さんがサンゴのポイントを巡りながら、解説してくれます。色々な種類のサンゴや魚も見れて、母は大興奮しておりました。良かったねw

    心配してた船酔いもなし。

    意外に船では風が強いので、七分袖のシャツの上に、薄手の長袖を着たけど、それでもちと寒かったです。降りると日向は暑いんだけどね。

  • グラスボート後は近くにある真珠屋さんに徒歩で移動。特に接客も圧はなく、自由な感じでした。どうせ財力ないから、もう少し川平湾をゆっくり見ればよかったか。でも、真珠は真珠できれいでしたよ♪<br />比較的お手頃なホタルガラスのアクセサリーもありました。<br />真珠屋さんはホテルや空港にもありました。

    グラスボート後は近くにある真珠屋さんに徒歩で移動。特に接客も圧はなく、自由な感じでした。どうせ財力ないから、もう少し川平湾をゆっくり見ればよかったか。でも、真珠は真珠できれいでしたよ♪
    比較的お手頃なホタルガラスのアクセサリーもありました。
    真珠屋さんはホテルや空港にもありました。

  • 真珠屋さんの次は、石垣焼窯元へ。ここもしつこい勧誘はなし。セールストークがうまくて、皆んな「トークうまいなw」といいながら、結構買ってる方いました。ネックレスが人気でしたね。<br /><br />私はお金がない(なんと、お金下ろすのわすれた。カードは限度額いっぱい使っちゃってる。)ので戦力外。でも綺麗で目の保養でした。<br /><br />外にある自販機に珍しいもの発見~~こういうの見るの楽しいのよね。

    真珠屋さんの次は、石垣焼窯元へ。ここもしつこい勧誘はなし。セールストークがうまくて、皆んな「トークうまいなw」といいながら、結構買ってる方いました。ネックレスが人気でしたね。

    私はお金がない(なんと、お金下ろすのわすれた。カードは限度額いっぱい使っちゃってる。)ので戦力外。でも綺麗で目の保養でした。

    外にある自販機に珍しいもの発見~~こういうの見るの楽しいのよね。

  • 一旦ホテルにチェックインし、荷物を置きます。ホテルはアートホテル石垣島。旧日航八重山で、ちょうど1年前にリニューアルオープンしたみたいですね。<br />綺麗な大浴場もあって、部屋も申し分ないホテルでした。

    一旦ホテルにチェックインし、荷物を置きます。ホテルはアートホテル石垣島。旧日航八重山で、ちょうど1年前にリニューアルオープンしたみたいですね。
    綺麗な大浴場もあって、部屋も申し分ないホテルでした。

  • 部屋からの眺め。<br />着いたころはまだ明るかった空も、19時に近づくにつれ、夕焼けが。市街地の奥に海が見えました。<br />ひと息ついたら、夕食です!

    部屋からの眺め。
    着いたころはまだ明るかった空も、19時に近づくにつれ、夕焼けが。市街地の奥に海が見えました。
    ひと息ついたら、夕食です!

  • ツアーでの懸念が、飛行機や工程が直前にならないとわからないことと、もうひとつ食事。阪急の海外ツアーで食事がイマイチだった経験があり、心配だったのです。<br />今回のツアーでの初食事はしゃぶしゃぶ。みふねさんという団体ツアー向けのお店でした。<br />しゃぶしゃぶはアグー豚と普通の豚の食べ比べ。

    ツアーでの懸念が、飛行機や工程が直前にならないとわからないことと、もうひとつ食事。阪急の海外ツアーで食事がイマイチだった経験があり、心配だったのです。
    今回のツアーでの初食事はしゃぶしゃぶ。みふねさんという団体ツアー向けのお店でした。
    しゃぶしゃぶはアグー豚と普通の豚の食べ比べ。

  • 豚の味の違いはよく分からなかった( 私は。でも見た目はアグー豚の方が鮮やかでした。栄養ありそう?)けど、見慣れない野菜もたくさんあって楽しかったです。味も普通に美味しくて、私にはちょうど良い量でした。満足。

    豚の味の違いはよく分からなかった( 私は。でも見た目はアグー豚の方が鮮やかでした。栄養ありそう?)けど、見慣れない野菜もたくさんあって楽しかったです。味も普通に美味しくて、私にはちょうど良い量でした。満足。

  • 夕食後、20時半過ぎにホテルに帰ってきました。<br />ここで、旅のオリジナリティーを出したくて、ダダをこねて13階のバーへ。空いてました。<br />母はコーヒー、私はトロピカルカクテルを頼みましたよ。( 確かテキーラサンライズ)<br />むふふ。どうだこの南国感!2人で2000円くらいでした。<br /><br />この後はお風呂であったまって寝ました。

    夕食後、20時半過ぎにホテルに帰ってきました。
    ここで、旅のオリジナリティーを出したくて、ダダをこねて13階のバーへ。空いてました。
    母はコーヒー、私はトロピカルカクテルを頼みましたよ。( 確かテキーラサンライズ)
    むふふ。どうだこの南国感!2人で2000円くらいでした。

    この後はお風呂であったまって寝ました。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP