新城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
愛知県新城市門谷字鳳来寺4 ほうらいさん東照宮<br />2018.1.27 参拝<br /><br />ああ! もう間に合わないかもしれない!と<br />思い 4時で 本殿が閉まってしまうと 聞いて・・<br /><br />いけども いけども 山の奥。<br />車を走らせ 一途 東照宮へ向かいました。<br /><br />駐車場から 東照宮まで 徒歩にて 向かわなければならず<br />走りに 走りました!<br /><br />しっかし 到着した時間は 四時を過ぎてしまい・・<br />扉も閉められていました、<br /><br />がっかり・・・<br /><br />ここまで来たのだから!と 思い シャッターが閉められた<br />社務所の門を 叩きました。<br /><br />中から 出てこられたのが 通いで 務めて居られる方々。<br /><br />「さっき 電話くれた人かいね?」<br /><br />お願いをしましたら、 ご厚意で 御朱印帳と 御朱印を <br />わざわざ時間外でしたが 私の住所と名前まで 入れて頂き <br />なんと 嬉しかった事!<br /><br />外へ出てから 色々とご説明頂きました。<br /><br />ひょいと 細い枝を 私に渡してくださり<br /><br />「自然に 落ちてきた セッコクの木の枝に 草木が芽を出してるよ。<br />あげるから 育てて みる? 」<br /><br />と もう一組 老夫婦の方が いらっしゃいましたが<br />運 良く 頂き 今でも 育てています。<br /><br />元気に まだ芽は 青く 枯れずに 自宅に飾ってあります!<br />ありがとうございました !(^^)!<br /><br />良き思い出となりました。<br />今度は ちゃんと 時間内に 来ますね!<br /><br />三代将軍 徳川家光が創建。<br />また ここでも 三大東照宮の文字!<br /><br />前回 訪れた 滝山東照宮も 三大東照宮の中のひとつ・・と<br />言われていますが<br /><br />こちらも 日光・久能山東照宮と 共に 3つの中に 数えられていたなあ・・・<br />一体 何処なの? と疑問<br /><br />日光東照宮を模して建てられた本殿<br />中門、左右透塀、拝殿、水屋が国の重要文化財<br /><br />こちらで有名なのが 狛犬。<br />三代 並んで もはや 狛犬の形は無く<br />ただの石にしか 見えないものがあります。<br /><br />家康公は 数々の合戦にも関わらず<br />鉄砲に当たらず 討ち死にしなかった事から<br /><br />日清・日露・太平洋戦争と多くの出征兵士が <br />家康公の代わりに、守り神である石の狛犬を削ってお守りにしたそうです。<br /><br />これかあ! と まじまじ拝見して来ました。<br /><br />徳川家康の没日が元和2年4月17日(1616年6月1日)であるため、<br />4月17日に『大祭が斎行されています。<br />いよいよ 今月ですね! <br /><br />ごめんなさい!<br />時間を守れずに 伺いました。<br /><br />この次は きっと夏に伺います!<br /><br /><br /><br /><br /><br />

鳳来山東照宮 徳川家光公創建、出兵に際し家康公にあやかり、削られた三代にわたる狛犬さん。

22いいね!

2018/01/27 - 2018/01/27

53位(同エリア170件中)

0

29

KEN Yoshimune

KEN Yoshimuneさん

愛知県新城市門谷字鳳来寺4 ほうらいさん東照宮
2018.1.27 参拝

ああ! もう間に合わないかもしれない!と
思い 4時で 本殿が閉まってしまうと 聞いて・・

いけども いけども 山の奥。
車を走らせ 一途 東照宮へ向かいました。

駐車場から 東照宮まで 徒歩にて 向かわなければならず
走りに 走りました!

しっかし 到着した時間は 四時を過ぎてしまい・・
扉も閉められていました、

がっかり・・・

ここまで来たのだから!と 思い シャッターが閉められた
社務所の門を 叩きました。

中から 出てこられたのが 通いで 務めて居られる方々。

「さっき 電話くれた人かいね?」

お願いをしましたら、 ご厚意で 御朱印帳と 御朱印を 
わざわざ時間外でしたが 私の住所と名前まで 入れて頂き 
なんと 嬉しかった事!

外へ出てから 色々とご説明頂きました。

ひょいと 細い枝を 私に渡してくださり

「自然に 落ちてきた セッコクの木の枝に 草木が芽を出してるよ。
あげるから 育てて みる? 」

と もう一組 老夫婦の方が いらっしゃいましたが
運 良く 頂き 今でも 育てています。

元気に まだ芽は 青く 枯れずに 自宅に飾ってあります!
ありがとうございました !(^^)!

良き思い出となりました。
今度は ちゃんと 時間内に 来ますね!

三代将軍 徳川家光が創建。
また ここでも 三大東照宮の文字!

前回 訪れた 滝山東照宮も 三大東照宮の中のひとつ・・と
言われていますが

こちらも 日光・久能山東照宮と 共に 3つの中に 数えられていたなあ・・・
一体 何処なの? と疑問

日光東照宮を模して建てられた本殿
中門、左右透塀、拝殿、水屋が国の重要文化財

こちらで有名なのが 狛犬。
三代 並んで もはや 狛犬の形は無く
ただの石にしか 見えないものがあります。

家康公は 数々の合戦にも関わらず
鉄砲に当たらず 討ち死にしなかった事から

日清・日露・太平洋戦争と多くの出征兵士が 
家康公の代わりに、守り神である石の狛犬を削ってお守りにしたそうです。

これかあ! と まじまじ拝見して来ました。

徳川家康の没日が元和2年4月17日(1616年6月1日)であるため、
4月17日に『大祭が斎行されています。
いよいよ 今月ですね! 

ごめんなさい!
時間を守れずに 伺いました。

この次は きっと夏に伺います!





旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場から 距離がある~~~~~<br />走って 橋って やっと 東照宮の鳥居が見えてきました!

    駐車場から 距離がある~~~~~
    走って 橋って やっと 東照宮の鳥居が見えてきました!

  • 階段かあ~~~~~<br />最後の体力

    階段かあ~~~~~
    最後の体力

  • 水屋 重要文化財指定 

    イチオシ

    水屋 重要文化財指定 

  • もう 陽が暮れてしまいます(;´・ω・)<br />訪れた時期は 一月でした。

    もう 陽が暮れてしまいます(;´・ω・)
    訪れた時期は 一月でした。

  • 拝殿にやっと! <br />でも 扉は閉められていました。<br />がっくり

    拝殿にやっと! 
    でも 扉は閉められていました。
    がっくり

  • 創りは 豪華ですよねえ!

    創りは 豪華ですよねえ!

  • 出世と 出征をかけて<br />戦争へ出向く兵隊さん達が<br />狛犬さんを削って 持っていったと言う・・・

    出世と 出征をかけて
    戦争へ出向く兵隊さん達が
    狛犬さんを削って 持っていったと言う・・・

  • 切ないですね。

    切ないですね。

  • 三代 並んで置かれた石・・・

    三代 並んで置かれた石・・・

  • 三代目 一番 新しい

    三代目 一番 新しい

  • 二代目 こちらは削られて 形が 解りません

    二代目 こちらは削られて 形が 解りません

  • 初代の狛犬さん<br /><br />もはや 石です。<br />出征される方達が 削っていった歴史です。

    初代の狛犬さん

    もはや 石です。
    出征される方達が 削っていった歴史です。

  • 拝殿奥と 透塀 重要文化財

    拝殿奥と 透塀 重要文化財

  • この木が セッコクなのでしょうか? 神社内に立つ 大きな木です。

    この木が セッコクなのでしょうか? 神社内に立つ 大きな木です。

  • イチオシ

  • 社務所は既に 閉められていました・・・<br />駄目か!

    社務所は既に 閉められていました・・・
    駄目か!

  • 御朱印帳 頂きたかったのです。

    イチオシ

    御朱印帳 頂きたかったのです。

  • 御朱印 葵の御紋入り

    御朱印 葵の御紋入り

  • 頂いた セッコクの木の枝。<br />自然に 落ちてきた枝だそうです。<br />今も 水を替えて 育てています。<br />これから どうしたらいいのかな・・・

    頂いた セッコクの木の枝。
    自然に 落ちてきた枝だそうです。
    今も 水を替えて 育てています。
    これから どうしたらいいのかな・・・

  • 東照宮を出て 右に進みます。<br />鳳来山寺へ 向かいます。

    東照宮を出て 右に進みます。
    鳳来山寺へ 向かいます。

  • ここからも まだまだ 山道を 走って向かいました(;´Д`)

    ここからも まだまだ 山道を 走って向かいました(;´Д`)

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

KEN Yoshimuneさんの関連旅行記

KEN Yoshimuneさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP