
2018/03/03 - 2018/03/03
684位(同エリア881件中)
pupupupulaさん
- pupupupulaさんTOP
- 旅行記12冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 3,838アクセス
- フォロワー0人
ずっと気になっていた六華苑に行ってきました♪
想像以上に素敵な所でした。
六華苑は山林王と呼ばれた桑名の実業家二代目諸戸清六の邸宅として大正2年に竣工されました。
洋館部分と和館、蔵、広大なお庭そして池が素晴らしかったです。
特に洋館は鹿鳴館などを設計したジョサイア・コンドルがてがけ、地方に唯一残る建物です。
3月3日に行ってみたので、お雛様がかざってあるかなぁ~と思いました、
お雛様はなくて、1枚の紙で作る連鶴がありました。
PR
-
この先に七里の渡しがあります。
-
揖斐川
-
-
-
お屋敷みたいな入り口です。
こちらで入場券(310円)を買います。 -
苑内の地図
広い!! -
素敵な洋館がみえます。
-
色がタマリマセン。
-
-
-
-
洋館の横に入り口があります。
-
-
お茶席の利用時間が迫ってるので、着いた途端ですが先に休憩です。
お抹茶と干菓子。桑名花乃舎のお菓子です。 -
1枚の紙から作る連鶴
見事ですね。 -
-
-
テーブルに置いてある2羽の鶴。
親子みたい。 -
体験用に型紙を販売してます。
-
まずは洋館から・・・
-
インスタにどうぞって事らしい。
-
洋館正面の入り口のガラスは見事です。
-
2階から下を覗くとグルグル目が回りそうでした。
-
ちょうど階段の横に窓と机。
-
ランプはティファニー?!
高価なものをそんなに無造作に置いてませんね、きっと。 -
-
バラの模様がモダンですね。
-
大正2年に水洗トイレ!!
-
-
電話室がありました。
可愛い電話です。 -
-
搭屋の中はこんな感じ。
-
-
スイッチ★
-
-
女中部屋です。
和洋折衷な感じでした。 -
-
-
-
-
和館のほうです。
-
中庭に梅が満開でした☆
-
-
-
-
長い廊下
-
-
蔵
-
-
-
-
-
-
-
どんぐりがたくさん落ちてました。
-
紅梅
イイ香り~。 -
-
-
-
-
-
-
-
併設しているレストランROCCA
-
また違う季節に行ってみたいデス。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
pupupupulaさんの関連旅行記
桑名・長島(三重) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
三重の ホテル最新情報
-
クインテッサホテル伊勢志摩
3.38
最安値(2名1室) 8,280円~
【今だけ!最大40%OFF】旅して日本を応援しよう!
あなたの旅で日本を元気にしよう!今だけ!最大40%OFFです...
-
志摩観光ホテル ザ ベイスイート
3.6
最安値(2名1室) 56,000円~
開業70周年プロモーション 宿泊ご招待キャンペーンも!
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎え...
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
3.76
最安値(2名1室) 21,636円~
地元に泊まろう 『みえ旅プレミアム旅行券』で行こう
こんな時期だから、遠出は難しいという方に是非!県内にもいろん...
0
65