ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヒルトン・グランド・バケーションクラブ会員になり、初めてハワイ島に行きました。<br />添乗員もおらず食事付きでもない、初めての個人手配。<br /> おまけにオアフ島と違い、ほとんど日本語は通じません。私どもはほとんど「英語」が通じません。<br /><br />wifi、レンタカー、航空券の手配、現地ツアーの予約など慣れないパソコンを駆使してなんとか準備完了!<br /><br />中部国際空港(14:50発)成田乗り継ぎ(18:55発ホノルル7:00着)JAL便を利用しました。<br />中部空港からもホノルル直行便がありますが、年の割には好奇心が強いので(^^;)別の空港も楽しみ、旅へのテンションを上げたいこともあり、この便を選びました。<br />成田空港大2ターミナル内を楽しんだ後搭乗、出発時間が若干遅れたものの無事ホノルル空港に到着。<br /><br />入国審査を終え、ちゃんと事前リサーチしていたにも関わらず、案の定迷いに迷い、ようやくたどり着いたインターアイランドターミナル。<br />キオスクで搭乗手続きをしようにも故障中で近くのカウンターに並んでいると、親切そうな現地の人が「□★☆#&#%¥!」「ここに並んでいても手続きできないよ」と言ってる(たぶん)<br />とりあえず「Thank you!」と言い、たまたまいた日本人らしき人に尋ねて、別のカウンターを教えていただき無事チェックイン。<br />ようやく、ハワイアン航空便(10:05発10:52着)にてコナ空港に到着しました。<br /><br />車はアラモレンタカーで事前に予約しておきました。<br />ここでも、また英語のシャワーを浴び、カードの読み取りができないとのこと。<br />すったもんだ…結局別のカードで決済しました(早くそのことに気が付けば良いものをと、後から思う)<br />別の店では使用ができたので、カードリーダーとの相性が悪かったのでしょう。<br />すっかり疲れ果て、コナのスーパーで食材を買い、キングスランド・バイ・ヒルトン・グランドバケーションへ。<br />とても長い一日でした。<br /><br /><br /><br />前日のヒロ方面ツアーに続き、3日目は、最も楽しみにしていたマウナケア山をツアーで訪れました。<br />星空を見るために、わざわざ新月に合わせてスケジュールを立てたほどです。<br />ところが天候に恵まれず、旅行のガイド本で見るような素晴らしい眺めはありませんでした。自然相手だけはどうにもなりません。残念!<br /><br />後は、カイルア・コナの街、ワイコロアビレッジ内を散策するなど、初めてのハワイ島をゆったりと過ごしました。<br /><br />カイルア・コナは歴史的な建物が町の中にあるので、ハワイの歴史を感じながら、ショッピングやグルメを楽しんだりして一日中ゆっくり過ごせます。<br /><br />でもハワイ島は広大!まだまだ見どころはありそうなので、次回も訪れる楽しみができました。<br /><br /><br /><br /><br />

続 シニア夫婦が初めてハワイ島へ、しかも個人旅行!

5いいね!

2016/11/27 - 2016/12/03

2834位(同エリア3879件中)

0

32

rinko

rinkoさん

ヒルトン・グランド・バケーションクラブ会員になり、初めてハワイ島に行きました。
添乗員もおらず食事付きでもない、初めての個人手配。
おまけにオアフ島と違い、ほとんど日本語は通じません。私どもはほとんど「英語」が通じません。

wifi、レンタカー、航空券の手配、現地ツアーの予約など慣れないパソコンを駆使してなんとか準備完了!

中部国際空港(14:50発)成田乗り継ぎ(18:55発ホノルル7:00着)JAL便を利用しました。
中部空港からもホノルル直行便がありますが、年の割には好奇心が強いので(^^;)別の空港も楽しみ、旅へのテンションを上げたいこともあり、この便を選びました。
成田空港大2ターミナル内を楽しんだ後搭乗、出発時間が若干遅れたものの無事ホノルル空港に到着。

入国審査を終え、ちゃんと事前リサーチしていたにも関わらず、案の定迷いに迷い、ようやくたどり着いたインターアイランドターミナル。
キオスクで搭乗手続きをしようにも故障中で近くのカウンターに並んでいると、親切そうな現地の人が「□★☆#&#%¥!」「ここに並んでいても手続きできないよ」と言ってる(たぶん)
とりあえず「Thank you!」と言い、たまたまいた日本人らしき人に尋ねて、別のカウンターを教えていただき無事チェックイン。
ようやく、ハワイアン航空便(10:05発10:52着)にてコナ空港に到着しました。

車はアラモレンタカーで事前に予約しておきました。
ここでも、また英語のシャワーを浴び、カードの読み取りができないとのこと。
すったもんだ…結局別のカードで決済しました(早くそのことに気が付けば良いものをと、後から思う)
別の店では使用ができたので、カードリーダーとの相性が悪かったのでしょう。
すっかり疲れ果て、コナのスーパーで食材を買い、キングスランド・バイ・ヒルトン・グランドバケーションへ。
とても長い一日でした。



前日のヒロ方面ツアーに続き、3日目は、最も楽しみにしていたマウナケア山をツアーで訪れました。
星空を見るために、わざわざ新月に合わせてスケジュールを立てたほどです。
ところが天候に恵まれず、旅行のガイド本で見るような素晴らしい眺めはありませんでした。自然相手だけはどうにもなりません。残念!

後は、カイルア・コナの街、ワイコロアビレッジ内を散策するなど、初めてのハワイ島をゆったりと過ごしました。

カイルア・コナは歴史的な建物が町の中にあるので、ハワイの歴史を感じながら、ショッピングやグルメを楽しんだりして一日中ゆっくり過ごせます。

でもハワイ島は広大!まだまだ見どころはありそうなので、次回も訪れる楽しみができました。




旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • マウナケアへ<br />同じ景色がどこまでも続く道(ダニエル・K・イノウエハイウエー)を昨日に続き、再び走ります。<br />あまり天気が良くないようです。<br />

    マウナケアへ
    同じ景色がどこまでも続く道(ダニエル・K・イノウエハイウエー)を昨日に続き、再び走ります。
    あまり天気が良くないようです。

  • ハイウエイの途中にある登山道を走ります。<br />標高4207メートルの山の登山道と言っても、とにかく裾野が広大なので長い坂道を走る感じです。

    ハイウエイの途中にある登山道を走ります。
    標高4207メートルの山の登山道と言っても、とにかく裾野が広大なので長い坂道を走る感じです。

  • 高山病予防のため、オニヅカ・ビジターセンター(標高2800m程)で1時間ほど夕食を兼ね、ここで過ごします。

    高山病予防のため、オニヅカ・ビジターセンター(標高2800m程)で1時間ほど夕食を兼ね、ここで過ごします。

  • ビジターセンターからは、悪路を走ります。<br />空気が薄いせいか、とにかく眠くて眠くて…呼吸が浅くなるので高山病になりやすいと聞いていても、眠気には勝てません。<br />

    ビジターセンターからは、悪路を走ります。
    空気が薄いせいか、とにかく眠くて眠くて…呼吸が浅くなるので高山病になりやすいと聞いていても、眠気には勝てません。

  • 日本の「すばる天文台」

    日本の「すばる天文台」

  • いよいよ日が沈みます

    いよいよ日が沈みます

  • イマイチ天気のコンディションが悪いのですが、それでも雲海が素晴らしかった!

    イマイチ天気のコンディションが悪いのですが、それでも雲海が素晴らしかった!

  • 観測に差し障るので、日没後30分以内に下りなければなりません。<br />残念ながら下山です。<br />心配した高山病は大丈夫でしたが、やはり動き過ぎると軽い息切れがします。<br /><br />下山した後、ツアーガイドさんが満天の星が見える場所を求めて山麓を走り回ってくれました。<br />どこを走っていたのか、ハワイ島の夜の道は暗くてさっぱりわかりませんでした。

    観測に差し障るので、日没後30分以内に下りなければなりません。
    残念ながら下山です。
    心配した高山病は大丈夫でしたが、やはり動き過ぎると軽い息切れがします。

    下山した後、ツアーガイドさんが満天の星が見える場所を求めて山麓を走り回ってくれました。
    どこを走っていたのか、ハワイ島の夜の道は暗くてさっぱりわかりませんでした。

  • 翌日はカイルア・コナの街をゆっくり散策。<br /><br />ここのファーマーズ・マーケットは毎日開催されているようで、観光客が多いです。

    翌日はカイルア・コナの街をゆっくり散策。

    ここのファーマーズ・マーケットは毎日開催されているようで、観光客が多いです。

  • カイルア沿いを、海を眺めながら歩く。<br />ビーチは、ありません。

    カイルア沿いを、海を眺めながら歩く。
    ビーチは、ありません。

  • ハワイ4島めぐりのクルーズ船、プライド・オブ・アメリカ号。<br />このツアーで来たという、日本のご夫妻とお会いしました。

    ハワイ4島めぐりのクルーズ船、プライド・オブ・アメリカ号。
    このツアーで来たという、日本のご夫妻とお会いしました。

  • 海辺のこちらは晴天でも向こうに見える山側は、午後になると雲が多く天気は悪くなるようです。<br /><br />

    海辺のこちらは晴天でも向こうに見える山側は、午後になると雲が多く天気は悪くなるようです。

  • ハワイ王族の離宮、フリヘイ宮殿。<br />コアの木で作られた家具や美術品などが展示されています。

    ハワイ王族の離宮、フリヘイ宮殿。
    コアの木で作られた家具や美術品などが展示されています。

  • ハワイ最古の教会「モクアイカウア・チャーチ」<br />後で知ったのですが、中に入ることができるようです。

    ハワイ最古の教会「モクアイカウア・チャーチ」
    後で知ったのですが、中に入ることができるようです。

  • キングカメハメハホテル

    キングカメハメハホテル

  • カメハメハ大王の終の棲家「アフエナ・ヘイアウ」<br />神聖な場所なので、中に入ることはできません。<br /><br />そういえば、この手前は小さなビーチがありましたが、あまり泳いでる人は見当たりません。<br />神聖な場所だからでしょうか<br />

    カメハメハ大王の終の棲家「アフエナ・ヘイアウ」
    神聖な場所なので、中に入ることはできません。

    そういえば、この手前は小さなビーチがありましたが、あまり泳いでる人は見当たりません。
    神聖な場所だからでしょうか

  • 最終日は、ヒルトン・ワイコロアビレッジ内を楽しむことに。<br /><br />キングスランドからあ、車やシャトルバスで行かなければなりません。<br />それくらい広大なところです

    最終日は、ヒルトン・ワイコロアビレッジ内を楽しむことに。

    キングスランドからあ、車やシャトルバスで行かなければなりません。
    それくらい広大なところです

  • 広大なヒルトン・ワイコロアビレッジの敷地をトラムで移動<br />

    広大なヒルトン・ワイコロアビレッジの敷地をトラムで移動

  • トラムから眺める景色

    トラムから眺める景色

  • 前々日上ったマウナケアに初雪が降ったようです。<br />前夜は嵐のような天気で、スタッフによると、こんなに大雨が降ることは珍しいとのこと。<br />

    前々日上ったマウナケアに初雪が降ったようです。
    前夜は嵐のような天気で、スタッフによると、こんなに大雨が降ることは珍しいとのこと。

  • ビレッジの先端にあるゴルフ場<br />ここでお会いした日本人の新婚さん、悪天候のためマウナケア山のツアーが中止になったとのことでした。<br />

    ビレッジの先端にあるゴルフ場
    ここでお会いした日本人の新婚さん、悪天候のためマウナケア山のツアーが中止になったとのことでした。

  • 先端から眺めるマウイ島、意外に近い。

    先端から眺めるマウイ島、意外に近い。

  • 太陽が沈むのを待つことにしました。

    太陽が沈むのを待つことにしました。

  • 刻々と夕日が沈む

    刻々と夕日が沈む

  • 雲間から、一瞬太陽が差し込む。

    雲間から、一瞬太陽が差し込む。

  • 雲に覆われていても、きれいな夕日でした。

    雲に覆われていても、きれいな夕日でした。

  • 去りがたくて…

    去りがたくて…

  • 後ろの景色を振り返りながら、帰りました。

    後ろの景色を振り返りながら、帰りました。

  • 帰国日、ホノルルで乗り継ぐため、早朝に出かけました。<br />お店が全くないので、前夜作っておいたおにぎりをここで食べました。<br /><br /><br /><br /><br />

    帰国日、ホノルルで乗り継ぐため、早朝に出かけました。
    お店が全くないので、前夜作っておいたおにぎりをここで食べました。




  • ようやく搭乗<br />この空港は吹きさらしでお店なども少ないので、搭乗するまではどこかに座り、じっと待つしかありません。

    ようやく搭乗
    この空港は吹きさらしでお店なども少ないので、搭乗するまではどこかに座り、じっと待つしかありません。

  • ホノルル空港内でシニアの方のハワイアンダンスを見る。<br />「帰りたくない気分」がじわじわと…

    ホノルル空港内でシニアの方のハワイアンダンスを見る。
    「帰りたくない気分」がじわじわと…

  • 帰りは中部国際空港へ直行<br />機長さんからアナウンスがあり、初めて見た真上からの富士山。<br /><br />

    帰りは中部国際空港へ直行
    機長さんからアナウンスがあり、初めて見た真上からの富士山。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP