糸魚川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本ジオパークに認定されている糸魚川に行ってみたくなりました。北陸新幹線を使うと糸魚川はすぐ近くです。東京12:24発はくたか563号に乗りました。高崎を過ぎて軽井沢付近になると車窓から雪景色が見えてきます。14:29に糸魚川に到着。東京から約2時間、太平洋から日本海まで、すなわち日本横断が2時間とはとても近いです。300km/hものスピードで安全かつ正確な時間で走行する新幹線は世界一ですね。列車が走行する高架橋やトンネルの安全を支えているのはJRの土木や電気の技術屋さんの弛みない努力の結果ですね。ご尽力に感謝いたします。糸魚川からは知り合いの車で案内してもらいました。今回は、ジオパークをテーマとして散策することにしました。すでに夕刻に近づいていたので「夕日ヶ丘公園」に行ってみました。残念ながら展望台が閉鎖されていました。確かに遠くに夕陽が見えますが、手前の港の大きなクレーン群があるので風光明媚とはいきませんでした。さて、宿泊は親不知の「和(なごみ)」という民宿です。谷あいの小さな集落にあります。建物は新しくて清潔です。風呂に入って、夕食をいただきました。十分満足する夕食でした。部屋にはこたつもありました。朝食もゴージャスです。ご飯が美味しかったです。新潟ですからお米が良いことは言うまでもないですが。翌日は、駅前の「ひすい王国館」を見学。翡翠の説明や加工販売もしています。駅を背にして北に真っすぐ歩くと5分程度で海に出ます。海の脇には「日本海展望台」があります。レインボーカラーなのですぐにわかります。展望台からは海や糸魚川の街並みが見えます。2016年12月22日の大火災のために焼失した跡も目に入ってきます。次に地形を求めて、筒石という駅に向かいました。筒石駅は、かつてはJR西日本の管轄でしたが、現在は「えちごトキめき鉄道」の『日本海ひすいライン』となっています。300段弱の階段を下りると地下200mほどのホームに出ます。筒石駅までの道路は深い谷の中腹を通っており、高速道路の高い橋をくぐります。迫力ある地形です。筒石や能生付近の海岸の景色をみながら「マリンドリーム能生」へ行きました。カニ販売店がたくさんありますが、休みが多かったです。夏は賑わう当施設ですが、冬は人の数はポチポチという感じです。昼になりましたのでランチを「月徳販店」でとりました。もちろん「糸魚川ブラック焼きそば」です。服が汚れないように紙エプロンがついています。800円美味しいですよ。お腹が満たされたあとは、本命である「フォッサマグナミュージアム」へ行きました。観光協会でゲットした100円割引券を利用し入場しました。素晴らしい博物館です。興味がない方は素通りするかもしれませんが(笑)。地球の歴史などジオラマで紹介していてわかりやすかったです。特に岩石標本の数には圧倒されました。徒歩5分のとところに「長者ケ原考古館」があります。土器がたくさん展示されていました。フォッサマグナに係わる博物館の他に、実際に断層とかが見れる「フォッサマグナパーク」という屋外展示場所があります。博物館から車で10分程度でしたので行ってみました。8月までは工事中のため見学ができないとのことでした。博物館見学に時間を要したため、お帰りの時間となりました。糸魚川14:46発はくたか566号で東京に向かいました。うつうつしているうちに東京に17:52到着し帰宅しました。糸魚川ジオパーク旅行満喫しました。

真冬の糸魚川を訪ねてみました。

8いいね!

2018/02/01 - 2018/02/02

168位(同エリア313件中)

0

43

客観評価人

客観評価人さん

日本ジオパークに認定されている糸魚川に行ってみたくなりました。北陸新幹線を使うと糸魚川はすぐ近くです。東京12:24発はくたか563号に乗りました。高崎を過ぎて軽井沢付近になると車窓から雪景色が見えてきます。14:29に糸魚川に到着。東京から約2時間、太平洋から日本海まで、すなわち日本横断が2時間とはとても近いです。300km/hものスピードで安全かつ正確な時間で走行する新幹線は世界一ですね。列車が走行する高架橋やトンネルの安全を支えているのはJRの土木や電気の技術屋さんの弛みない努力の結果ですね。ご尽力に感謝いたします。糸魚川からは知り合いの車で案内してもらいました。今回は、ジオパークをテーマとして散策することにしました。すでに夕刻に近づいていたので「夕日ヶ丘公園」に行ってみました。残念ながら展望台が閉鎖されていました。確かに遠くに夕陽が見えますが、手前の港の大きなクレーン群があるので風光明媚とはいきませんでした。さて、宿泊は親不知の「和(なごみ)」という民宿です。谷あいの小さな集落にあります。建物は新しくて清潔です。風呂に入って、夕食をいただきました。十分満足する夕食でした。部屋にはこたつもありました。朝食もゴージャスです。ご飯が美味しかったです。新潟ですからお米が良いことは言うまでもないですが。翌日は、駅前の「ひすい王国館」を見学。翡翠の説明や加工販売もしています。駅を背にして北に真っすぐ歩くと5分程度で海に出ます。海の脇には「日本海展望台」があります。レインボーカラーなのですぐにわかります。展望台からは海や糸魚川の街並みが見えます。2016年12月22日の大火災のために焼失した跡も目に入ってきます。次に地形を求めて、筒石という駅に向かいました。筒石駅は、かつてはJR西日本の管轄でしたが、現在は「えちごトキめき鉄道」の『日本海ひすいライン』となっています。300段弱の階段を下りると地下200mほどのホームに出ます。筒石駅までの道路は深い谷の中腹を通っており、高速道路の高い橋をくぐります。迫力ある地形です。筒石や能生付近の海岸の景色をみながら「マリンドリーム能生」へ行きました。カニ販売店がたくさんありますが、休みが多かったです。夏は賑わう当施設ですが、冬は人の数はポチポチという感じです。昼になりましたのでランチを「月徳販店」でとりました。もちろん「糸魚川ブラック焼きそば」です。服が汚れないように紙エプロンがついています。800円美味しいですよ。お腹が満たされたあとは、本命である「フォッサマグナミュージアム」へ行きました。観光協会でゲットした100円割引券を利用し入場しました。素晴らしい博物館です。興味がない方は素通りするかもしれませんが(笑)。地球の歴史などジオラマで紹介していてわかりやすかったです。特に岩石標本の数には圧倒されました。徒歩5分のとところに「長者ケ原考古館」があります。土器がたくさん展示されていました。フォッサマグナに係わる博物館の他に、実際に断層とかが見れる「フォッサマグナパーク」という屋外展示場所があります。博物館から車で10分程度でしたので行ってみました。8月までは工事中のため見学ができないとのことでした。博物館見学に時間を要したため、お帰りの時間となりました。糸魚川14:46発はくたか566号で東京に向かいました。うつうつしているうちに東京に17:52到着し帰宅しました。糸魚川ジオパーク旅行満喫しました。

旅行の満足度
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北陸新幹線の糸魚川駅に到着しました。

    北陸新幹線の糸魚川駅に到着しました。

  • 新幹線改札口付近です。

    新幹線改札口付近です。

  • 在来線の「えちごトキめき鉄道」の改札口付近です。

    在来線の「えちごトキめき鉄道」の改札口付近です。

  • 右側が新幹線、正面が在来線です。

    右側が新幹線、正面が在来線です。

  • 手すりが、波々していて掴みにくかったです。

    手すりが、波々していて掴みにくかったです。

  • 夕日ヶ丘展望台です。

    夕日ヶ丘展望台です。

  • 夕日ヶ丘公園の展望台に登らないで観た光景です。左側のクレーン群が邪魔ですね。

    夕日ヶ丘公園の展望台に登らないで観た光景です。左側のクレーン群が邪魔ですね。

  • 山は雪景色です。煙みたいなのが出ている山は「焼山」という活火山です。

    山は雪景色です。煙みたいなのが出ている山は「焼山」という活火山です。

  • 山々は雪景色です。

    山々は雪景色です。

  • 親不知の民宿「和(なごみ)」です。

    親不知の民宿「和(なごみ)」です。

  • 部屋にはこたつがありました。

    部屋にはこたつがありました。

  • 夕食です。お刺身がたくさん出ました。

    夕食です。お刺身がたくさん出ました。

  • ベニズワイガニが一人に一匹ついていました。分解作業が楽しかったです。

    ベニズワイガニが一人に一匹ついていました。分解作業が楽しかったです。

  • 「謙信」という地酒はおいしかったです。

    「謙信」という地酒はおいしかったです。

  • 糸魚川駅に隣接する「ヒスイ王国館」です。

    糸魚川駅に隣接する「ヒスイ王国館」です。

  • ヒスイの説明書きがありました。

    ヒスイの説明書きがありました。

  • ヒスイを加工する工房もあります。

    ヒスイを加工する工房もあります。

  • ヒスイの加工品がたくさん販売されていました。

    ヒスイの加工品がたくさん販売されていました。

  • 「日本海展望台」です。レインボーカラーです。

    「日本海展望台」です。レインボーカラーです。

  • 「日本海展望台」の展望部分です。

    「日本海展望台」の展望部分です。

  • 日本海展望台から新潟方面を眺めています。

    日本海展望台から新潟方面を眺めています。

  • 日本海展望台から糸魚川の街並みを眺めています。空地のところは火災で焼失した箇所です。

    日本海展望台から糸魚川の街並みを眺めています。空地のところは火災で焼失した箇所です。

  • えちごトキめき鉄道の「筒石」駅です。

    えちごトキめき鉄道の「筒石」駅です。

  • 筒石駅の案内が掲示されていました。

    筒石駅の案内が掲示されていました。

  • 筒石駅付近の谷を高速道路が横断してトンネルにつながっています。

    筒石駅付近の谷を高速道路が横断してトンネルにつながっています。

  • 能生の弁天岩です。

    能生の弁天岩です。

  • 能生漁港です。

    能生漁港です。

  • 能生の海岸です。誰も海にいません。船も出ていません。

    能生の海岸です。誰も海にいません。船も出ていません。

  • マリンドリーム能生です。

    マリンドリーム能生です。

  • カニのお店がたくさんあります。この日はお休みの店が多かったです。

    カニのお店がたくさんあります。この日はお休みの店が多かったです。

  • 鮮魚もたくさん販売されています。

    鮮魚もたくさん販売されています。

  • 昼食を食べた「月徳飯店」です。

    昼食を食べた「月徳飯店」です。

  • B級グルメ? 「糸魚川ブラック焼きそば」を食べました。800円。

    B級グルメ? 「糸魚川ブラック焼きそば」を食べました。800円。

  • 「フォッサマグナミュージーアム」です。

    「フォッサマグナミュージーアム」です。

  • ヒスイについて細かな説明がありました。

    ヒスイについて細かな説明がありました。

  • 岩石についてたくさんの展示があります。

    岩石についてたくさんの展示があります。

  • 「長者ヶ原考古館」です。フォッサマグナミュージアムから徒歩5分のところに併設されています。

    「長者ヶ原考古館」です。フォッサマグナミュージアムから徒歩5分のところに併設されています。

  • 入場するとガイダンスの映像を見ます。

    入場するとガイダンスの映像を見ます。

  • 発掘された土器がたくさん展示されています。

    発掘された土器がたくさん展示されています。

  • 「フォッサマグナパーク」へ向かいましたが、工事中でした。

    「フォッサマグナパーク」へ向かいましたが、工事中でした。

  • 足場を組んで「フォッサマグナパーク」を修復していました。

    足場を組んで「フォッサマグナパーク」を修復していました。

  • すべての行程を終えて新幹線で東京に戻ります。

    すべての行程を終えて新幹線で東京に戻ります。

  • 東京行きのはくたか号です。E7系って乗り心地が良くて快適ですね。

    東京行きのはくたか号です。E7系って乗り心地が良くて快適ですね。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP