桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桐生市の「崇禅寺(そうぜんじ)」というお寺に行ってきました。桐生市の市街中心部から5km程の距離、北の山腹にあります。<br />ホームページによると、800年余の歴史のあるお寺で、「臨済宗建長寺派 萬松山 崇禅寺」だそうです。<br />一部のネット情報で、紅葉が綺麗なお寺として紹介されていました。<br />今回(11月上旬)は、まだ紅葉には早いとは思いましたが、行ってみたら案の定、色付きは5割弱でした。しかし、それでも綺麗な紅葉を楽しむことができました。1~2週間くらい経つと、もっと綺麗になるのではないでしょうか。

崇禅寺の紅葉_2017_色づきは5割弱ですが、とても綺麗です。(群馬県・桐生市)

13いいね!

2017/11/09 - 2017/11/09

230位(同エリア390件中)

0

58

minaMicaze

minaMicazeさん

桐生市の「崇禅寺(そうぜんじ)」というお寺に行ってきました。桐生市の市街中心部から5km程の距離、北の山腹にあります。
ホームページによると、800年余の歴史のあるお寺で、「臨済宗建長寺派 萬松山 崇禅寺」だそうです。
一部のネット情報で、紅葉が綺麗なお寺として紹介されていました。
今回(11月上旬)は、まだ紅葉には早いとは思いましたが、行ってみたら案の定、色付きは5割弱でした。しかし、それでも綺麗な紅葉を楽しむことができました。1~2週間くらい経つと、もっと綺麗になるのではないでしょうか。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 桐生市の市街地、境町3丁目の交差点から、県道342号線を北上して、川内町1丁目のY字路を右へ、1.4kmほど走ると「崇禅寺」があります。<br />道の左側に「萬松山 崇禅寺」と刻まれた立派な石柱が建っています。この石柱の反対側、道の右側に広い駐車場がありますが、写真左の道(参道)を入った奥にも小さな駐車場があります。

    桐生市の市街地、境町3丁目の交差点から、県道342号線を北上して、川内町1丁目のY字路を右へ、1.4kmほど走ると「崇禅寺」があります。
    道の左側に「萬松山 崇禅寺」と刻まれた立派な石柱が建っています。この石柱の反対側、道の右側に広い駐車場がありますが、写真左の道(参道)を入った奥にも小さな駐車場があります。

  • 「崇禅寺」の境内と、その周囲の山林は「崇禅寺緑地環境保全地域」に指定されています。歴史的文化的資産と一体となった良好な自然環境を保全するために指定された、と書かれています。

    「崇禅寺」の境内と、その周囲の山林は「崇禅寺緑地環境保全地域」に指定されています。歴史的文化的資産と一体となった良好な自然環境を保全するために指定された、と書かれています。

  • 参道を上がっていくと、右側に(まだ)コスモスが咲いています。

    参道を上がっていくと、右側に(まだ)コスモスが咲いています。

  • さらに参道を上がっていくと、一対の石柱が見えてきます。

    さらに参道を上がっていくと、一対の石柱が見えてきます。

  • 参道は、石柱から先が階段です。この右側に、数台分の駐車場があります。

    参道は、石柱から先が階段です。この右側に、数台分の駐車場があります。

  • 上を見ると、黄色く色づき始めています。

    上を見ると、黄色く色づき始めています。

  • 左を見ると、赤く色づき始めています。

    左を見ると、赤く色づき始めています。

  • 山門の周囲は、まだ色づいてない青モミジです。

    山門の周囲は、まだ色づいてない青モミジです。

  • 「新上州観音霊場三十三ヵ所 第三番 萬松山 崇禅寺」です。

    「新上州観音霊場三十三ヵ所 第三番 萬松山 崇禅寺」です。

  • この木も紅葉すると思うのですが、左上付近がほんの少し色づき始めているだけで、ほとんどが緑です。

    この木も紅葉すると思うのですが、左上付近がほんの少し色づき始めているだけで、ほとんどが緑です。

  • 山門を入って、階段を上がると、本堂が見えます。左側に、赤く色づいた木々があります。

    山門を入って、階段を上がると、本堂が見えます。左側に、赤く色づいた木々があります。

  • 右側には鐘楼があります。

    右側には鐘楼があります。

  • 左側には、弥勒菩薩を祀った「和同廟」があり、その後ろ左に「十三層塔」、後右に「縁地蔵」があります。<br />背景の木々も色づいています。

    左側には、弥勒菩薩を祀った「和同廟」があり、その後ろ左に「十三層塔」、後右に「縁地蔵」があります。
    背景の木々も色づいています。

  • 本堂の左に、綺麗な紅葉があるので、そちらに歩きます。

    本堂の左に、綺麗な紅葉があるので、そちらに歩きます。

  • 紅葉は進行中です。

    紅葉は進行中です。

  • 色付く過程なので、いろいろな色が混在します。左下奥に「六地蔵」が見えます。

    色付く過程なので、いろいろな色が混在します。左下奥に「六地蔵」が見えます。

  • 本堂の西側、裏山との間に小さな池があります。写真は、北側から撮っています。左上に本堂の庇が見えています。

    本堂の西側、裏山との間に小さな池があります。写真は、北側から撮っています。左上に本堂の庇が見えています。

  • 池の北側から南方向を見ています。左側が本堂、右側が裏山です。<br />中央奥に見える屋根は「水屋」、左奥には「六地蔵」が見えます。

    池の北側から南方向を見ています。左側が本堂、右側が裏山です。
    中央奥に見える屋根は「水屋」、左奥には「六地蔵」が見えます。

  • 紅葉進行中なので、いろいろな色が混在します。

    紅葉進行中なので、いろいろな色が混在します。

  • 本堂の西側から裏(北側)へ行くと、赤く色づいた木があります。

    本堂の西側から裏(北側)へ行くと、赤く色づいた木があります。

  • もちろん裏山(北側)も、いろいろな色が混在しています。

    もちろん裏山(北側)も、いろいろな色が混在しています。

  • 北側から見た本堂です。

    イチオシ

    北側から見た本堂です。

  • 本堂の裏手(北側)に階段があります。階段の上には、御本尊の阿弥陀如来が祀られています。

    本堂の裏手(北側)に階段があります。階段の上には、御本尊の阿弥陀如来が祀られています。

  • 階段の下から見た本堂方向です。

    イチオシ

    階段の下から見た本堂方向です。

  • 階段を上がって振り返ると、ここでも紅葉進行中です。

    階段を上がって振り返ると、ここでも紅葉進行中です。

  • 階段を上がった東側には「夢遠庵」という建物があります。

    階段を上がった東側には「夢遠庵」という建物があります。

  • 階段の上から見た本堂方向です。

    階段の上から見た本堂方向です。

  • まだ緑の木が沢山ありますが、これらは紅葉するのでしょうか。

    まだ緑の木が沢山ありますが、これらは紅葉するのでしょうか。

  • 阿弥陀如来堂の西側から見た本堂方向です。

    阿弥陀如来堂の西側から見た本堂方向です。

  • 裏山の紅葉は、ほとんど進んでいません。

    裏山の紅葉は、ほとんど進んでいません。

  • 赤くなっているのは、本堂の周りだけのようです。

    赤くなっているのは、本堂の周りだけのようです。

  • 裏山から見た、本堂の周りの紅葉です。

    裏山から見た、本堂の周りの紅葉です。

  • 裏山の青モミジと、本堂の周りの紅葉です。

    裏山の青モミジと、本堂の周りの紅葉です。

  • 裏山の中腹を西の方へ歩くと「観音堂」があります。

    裏山の中腹を西の方へ歩くと「観音堂」があります。

  • ここもいろいろな色が混在しています。

    ここもいろいろな色が混在しています。

  • 本堂の方向を見ると、赤く色づいています。

    イチオシ

    本堂の方向を見ると、赤く色づいています。

  • 「観音堂」の南側には、「小僧さんの像」があります。

    「観音堂」の南側には、「小僧さんの像」があります。

  • 裏山の中腹を、さらに南へ歩いて、本堂の西側までやって来ました。

    イチオシ

    裏山の中腹を、さらに南へ歩いて、本堂の西側までやって来ました。

  • 裏山から見た、本堂です。

    裏山から見た、本堂です。

  • 本堂と、その向こうに見える山々です。

    本堂と、その向こうに見える山々です。

  • 「鐘楼」と、その向こうの山々です。

    イチオシ

    「鐘楼」と、その向こうの山々です。

  • 本堂の西側の裏山の遊歩道は「弥陀の小径」と名付けられています。

    本堂の西側の裏山の遊歩道は「弥陀の小径」と名付けられています。

  • 裏山の遊歩道です。

    裏山の遊歩道です。

  • 遊歩道の先には四阿があります。

    遊歩道の先には四阿があります。

  • 更に高いところから見た四阿です。

    更に高いところから見た四阿です。

  • 紅葉は進行中なので、裏山のほとんどは、まだ緑ですが、

    紅葉は進行中なので、裏山のほとんどは、まだ緑ですが、

  • 赤く色づいた木もあります。

    赤く色づいた木もあります。

  • 裏山の南側の、墓地も周りでは、紅葉が進んでいます。

    裏山の南側の、墓地も周りでは、紅葉が進んでいます。

  • 赤くなった樹は、もちろん綺麗です。

    赤くなった樹は、もちろん綺麗です。

  • 紅葉進行中です。

    紅葉進行中です。

  • 裏山から本堂の横へ降りてきました。この坂は「延命坂」と名付けられています。<br />中央奥の建物は「観音堂」です。

    裏山から本堂の横へ降りてきました。この坂は「延命坂」と名付けられています。
    中央奥の建物は「観音堂」です。

  • 本堂の前の「縁地蔵」と、裏山の紅葉です。

    イチオシ

    本堂の前の「縁地蔵」と、裏山の紅葉です。

  • 「六地蔵」と、裏山の紅葉です。

    「六地蔵」と、裏山の紅葉です。

  • 「弥勒菩薩」と、裏山の紅葉です。

    「弥勒菩薩」と、裏山の紅葉です。

  • 色とりどりで、とにかく綺麗です。

    色とりどりで、とにかく綺麗です。

  • 境内の東側から、もう一度、本堂を撮ります。

    境内の東側から、もう一度、本堂を撮ります。

  • 「十三層塔」と「弥勒菩薩」と「水屋」と、裏山の紅葉です。

    「十三層塔」と「弥勒菩薩」と「水屋」と、裏山の紅葉です。

  • 山門から見下ろした参道(階段)です。ここを降りて帰ります。<br /><br /><br />( おしまい )

    山門から見下ろした参道(階段)です。ここを降りて帰ります。


    ( おしまい )

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP