西条・石鎚山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月の3連休は紅葉の最盛期。<br />毎年、どこへ行こうか悩むところであります。<br />今年は何故か?久し振りに四国へ行こうとすんなりと決まり(なぜかって、紅葉の山の他に揺るがない絶対的目的地があるから勝手に決定したわけで)石鎚山の紅葉をメインに道後温泉、日曜市、鍋焼きラーメンと、その揺るがない目的地の男木島を巡ってきました。<br /><br /><br />7日は晴天の予報でした。<br />前日の雨がまだ残っていて、不安定な天候でしたが、効率よく周りたいので、無理して石鎚山登山から始まりました。<br />今回は土小屋から開始です。<br />やっぱり生憎の天気なので、途中の眺望もなく真っ白な中をひたすら歩く登山で、登頂しても周りは真っ白でした。<br /><br />で、終わるわけにはいかず、昼食を取りながら1時間程待ちました。<br />でも回復なく、あえなく下山し始めました。<br /><br />ところが、土小屋とロープウエイ方面の分岐点まで降りたとき、急に雲が流れ始め視界が開けてきたので、急いで山頂まで戻りました。<br />その甲斐あって、見事な紅葉を見ることができ、下山後道後温泉まで移動しました。<br /><br />8日の朝は、高速利用で高知の日曜市の観光です。<br />こちらは、高知名物が沢山立ち並び、お気に入りの一つです。<br />その後、仁淀ブルーを求めて中津渓谷へ向かいました。こちらも、連休とあって沢山の観光客で賑わっていました。<br />そして、さらにお気に入りの鍋焼きラーメンを求めて須崎に立ち寄りました。<br />その後、にこ淵にも足を運びましたが、驚くことに凄い長蛇の列になっていて、見に行くのを断念しました。<br /><br />9日は、高松の猫島と呼ばれる男木島へ向かいました。<br />この日はとても暑くて、昼間の訪問だったせいもあり、猫の姿があまりみられませんでした。<br />本土へ戻り、お気に入りのさぬきうどんやさんで遅めの昼食を取り、その後瀬戸大橋経由で帰宅しました。<br /><br />

2017.10.7~9 秋の四国巡り旅~石鎚山登山・日曜市・仁淀ブルー・猫島~

15いいね!

2017/10/07 - 2017/10/09

81位(同エリア214件中)

0

45

マルネコ

マルネコさん

10月の3連休は紅葉の最盛期。
毎年、どこへ行こうか悩むところであります。
今年は何故か?久し振りに四国へ行こうとすんなりと決まり(なぜかって、紅葉の山の他に揺るがない絶対的目的地があるから勝手に決定したわけで)石鎚山の紅葉をメインに道後温泉、日曜市、鍋焼きラーメンと、その揺るがない目的地の男木島を巡ってきました。


7日は晴天の予報でした。
前日の雨がまだ残っていて、不安定な天候でしたが、効率よく周りたいので、無理して石鎚山登山から始まりました。
今回は土小屋から開始です。
やっぱり生憎の天気なので、途中の眺望もなく真っ白な中をひたすら歩く登山で、登頂しても周りは真っ白でした。

で、終わるわけにはいかず、昼食を取りながら1時間程待ちました。
でも回復なく、あえなく下山し始めました。

ところが、土小屋とロープウエイ方面の分岐点まで降りたとき、急に雲が流れ始め視界が開けてきたので、急いで山頂まで戻りました。
その甲斐あって、見事な紅葉を見ることができ、下山後道後温泉まで移動しました。

8日の朝は、高速利用で高知の日曜市の観光です。
こちらは、高知名物が沢山立ち並び、お気に入りの一つです。
その後、仁淀ブルーを求めて中津渓谷へ向かいました。こちらも、連休とあって沢山の観光客で賑わっていました。
そして、さらにお気に入りの鍋焼きラーメンを求めて須崎に立ち寄りました。
その後、にこ淵にも足を運びましたが、驚くことに凄い長蛇の列になっていて、見に行くのを断念しました。

9日は、高松の猫島と呼ばれる男木島へ向かいました。
この日はとても暑くて、昼間の訪問だったせいもあり、猫の姿があまりみられませんでした。
本土へ戻り、お気に入りのさぬきうどんやさんで遅めの昼食を取り、その後瀬戸大橋経由で帰宅しました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 石鎚山の土小屋登山口の駐車場<br /><br />沢山の車が既に止っていました。

    石鎚山の土小屋登山口の駐車場

    沢山の車が既に止っていました。

  • 登山口です。

    登山口です。

  • 所々綺麗に紅葉が見られます。

    所々綺麗に紅葉が見られます。

  • 上がるにつれて、視界が真っ白になっていきます。

    上がるにつれて、視界が真っ白になっていきます。

  • 案の定、登頂しても周りは真っ白で、お目当ての天狗岳もこの様。<br /><br />綺麗に紅葉してそうなのに、このままでは帰れない。<br />1時間待ちましたが、変わる様子が無かったため、諦めて下山し始めました。<br /><br />分岐点に到着しようかと言うときに、ス~とガスが抜けてきたので、慌てて山頂へ引き返しました。<br />

    案の定、登頂しても周りは真っ白で、お目当ての天狗岳もこの様。

    綺麗に紅葉してそうなのに、このままでは帰れない。
    1時間待ちましたが、変わる様子が無かったため、諦めて下山し始めました。

    分岐点に到着しようかと言うときに、ス~とガスが抜けてきたので、慌てて山頂へ引き返しました。

  • これが見たかったのだ。<br />この綺麗な紅葉が~~~。<br /><br />戻って来れて良かった。

    これが見たかったのだ。
    この綺麗な紅葉が~~~。

    戻って来れて良かった。

  • 一気にガスが抜けて、辺り360°見渡せるようになりました。 

    一気にガスが抜けて、辺り360°見渡せるようになりました。 

  • 再び下山開始して、分岐点あたりから天狗岳斜面を見ています。<br /><br />裾野の方も綺麗に紅葉していました。

    再び下山開始して、分岐点あたりから天狗岳斜面を見ています。

    裾野の方も綺麗に紅葉していました。

  • 下山後、石鎚スカイラインの途中からの眺め。<br /><br />空がスッキリ晴れています。<br /><br />こんなに綺麗に山が見えていたんですね。<br /><br />土小屋ルートはなかなか素晴らしい。

    下山後、石鎚スカイラインの途中からの眺め。

    空がスッキリ晴れています。

    こんなに綺麗に山が見えていたんですね。

    土小屋ルートはなかなか素晴らしい。

  • 道後温泉本館は、毎度同じく超混雑していました。<br /><br />よって、いつもの椿の湯に入ろうとしたら、営業を止めていて、その隣に別の温泉施設ができ、実質の料金値上げで営業されていました。<br /><br />本館もいよいよ?やっと工事に入る目途がだったようで、改装後料金値上げになるんだろうなあ~~。

    道後温泉本館は、毎度同じく超混雑していました。

    よって、いつもの椿の湯に入ろうとしたら、営業を止めていて、その隣に別の温泉施設ができ、実質の料金値上げで営業されていました。

    本館もいよいよ?やっと工事に入る目途がだったようで、改装後料金値上げになるんだろうなあ~~。

  • 8日(日)の朝、高知市の目的の一つの日曜市です。<br /><br />この日も大変良い天気で、朝早くから賑わっていました。

    8日(日)の朝、高知市の目的の一つの日曜市です。

    この日も大変良い天気で、朝早くから賑わっていました。

  • 日曜市近くのひろめ市場<br /><br />ここも連休中日とあり朝から結構な賑わいでした。

    日曜市近くのひろめ市場

    ここも連休中日とあり朝から結構な賑わいでした。

  • 中津渓谷まできました。 

    中津渓谷まできました。 

  • 下から眺めたり、上から見下ろしたりできるようになっています。

    下から眺めたり、上から見下ろしたりできるようになっています。

  • このように細い橋を進んで行きます。<br /><br />奥の滝に着くまでに、色々と楽しんで進んでいけます。

    このように細い橋を進んで行きます。

    奥の滝に着くまでに、色々と楽しんで進んでいけます。

  • 一番奥の滝です。<br /><br />写真ではあまり凄さが伝わりににくいですが、水量迫力共に凄いです。

    一番奥の滝です。

    写真ではあまり凄さが伝わりににくいですが、水量迫力共に凄いです。

  • 今回は初めて訪問する店の鍋焼きラーメンをいただきました。<br />次もまた訪問したい店になりました。<br /><br /><br />こちらは店前に待ち人が多くいる人気店前を通過。<br /><br />

    今回は初めて訪問する店の鍋焼きラーメンをいただきました。
    次もまた訪問したい店になりました。


    こちらは店前に待ち人が多くいる人気店前を通過。

  • 更に時間があったので、1時間少々掛りましたが、にこ淵という仁淀ブルーが見られる青い滝(滝壺付近の水が濃い青い色に見える)に立ち寄りました。<br /><br />しかし、なんとそれを見る為にこれだけの人が並んでいたんです。<br />結構な人気スポットになったものです。<br /><br />この並んでる先から登山か?と言うような道を下っていき、ちょっと大変な道になるため、制限してるんだと思います。<br /><br />なので、今回は即スルー

    更に時間があったので、1時間少々掛りましたが、にこ淵という仁淀ブルーが見られる青い滝(滝壺付近の水が濃い青い色に見える)に立ち寄りました。

    しかし、なんとそれを見る為にこれだけの人が並んでいたんです。
    結構な人気スポットになったものです。

    この並んでる先から登山か?と言うような道を下っていき、ちょっと大変な道になるため、制限してるんだと思います。

    なので、今回は即スルー

  • 道路の上で木々の隙間から覗いています。<br />望遠で結構上から見ています。<br /><br />よく見る普通の滝にみえますが。

    道路の上で木々の隙間から覗いています。
    望遠で結構上から見ています。

    よく見る普通の滝にみえますが。

  • 参考までにこれは、去年の2月訪問時の写真。<br /><br />下まで降りていき撮影。<br /><br />この時は、他に安居渓谷・中津渓谷と巡りましたが、ここが断トツ青かったです。<br />

    参考までにこれは、去年の2月訪問時の写真。

    下まで降りていき撮影。

    この時は、他に安居渓谷・中津渓谷と巡りましたが、ここが断トツ青かったです。

  • 愛媛の県境近くまで来たので、西条へ出て高速で高松へ向かうことに決めました。<br /><br />というのも西条の名水を汲みに立ち寄れるからです。<br /><br />と、水より沢山の犬を連れてお散歩してる方に注目が。<br />足並みそろってるところが凄い。

    愛媛の県境近くまで来たので、西条へ出て高速で高松へ向かうことに決めました。

    というのも西条の名水を汲みに立ち寄れるからです。

    と、水より沢山の犬を連れてお散歩してる方に注目が。
    足並みそろってるところが凄い。

  • 名水を汲むところの一つです。<br /><br />この周辺には沢山あります。<br /><br />

    名水を汲むところの一つです。

    この周辺には沢山あります。

  • 今回はすぐ近くの別のところへも立ち寄りました。<br /><br />こちらの方が3本あるので、一気に汲めそうです。

    今回はすぐ近くの別のところへも立ち寄りました。

    こちらの方が3本あるので、一気に汲めそうです。

  • この日祭りなのか、あちこちで練り歩いた山車が、ここの広場へ次々と集まってきていました。

    この日祭りなのか、あちこちで練り歩いた山車が、ここの広場へ次々と集まってきていました。

  • 高松へ向かう途中に夜景の銭型砂絵は見たことないなあということで立ち寄りました。<br /><br />ライトアップの銭型砂絵です。

    高松へ向かう途中に夜景の銭型砂絵は見たことないなあということで立ち寄りました。

    ライトアップの銭型砂絵です。

  • 9日朝<br />屋島山上へ到着<br /><br />いつからなのか屋島ドライブウエイは無料になっており、山上の駐車場が有料になっていました。

    9日朝
    屋島山上へ到着

    いつからなのか屋島ドライブウエイは無料になっており、山上の駐車場が有料になっていました。

  • 屋島寺

    屋島寺

  • 高松市内が一望できます。

    高松市内が一望できます。

  • 談古嶺 <br />屋島三大展望台の一つ。<br />ここからは、源平の古戦場『壇ノ浦』が一望できます。

    談古嶺 
    屋島三大展望台の一つ。
    ここからは、源平の古戦場『壇ノ浦』が一望できます。

  • 朝からの散歩?としては、とても清々しいコースでした。<br /><br />フェリー乗船の時間調整に立ち寄ったので、障りだけの訪問で下山しました。

    朝からの散歩?としては、とても清々しいコースでした。

    フェリー乗船の時間調整に立ち寄ったので、障りだけの訪問で下山しました。

  • 高松港に到着<br /><br />車と同じところから徒歩で乗船します。

    高松港に到着

    車と同じところから徒歩で乗船します。

  • 動くことができない程、船内は混んでいます。<br /><br />勿論椅子席も満席状態でした。

    動くことができない程、船内は混んでいます。

    勿論椅子席も満席状態でした。

  • まずは、女木島に寄港<br />とても綺麗な施設が見られます。<br /><br />こちらで乗船の大半以上が下船しました。

    まずは、女木島に寄港
    とても綺麗な施設が見られます。

    こちらで乗船の大半以上が下船しました。

  • 男木島到着<br /><br />斬新な建物が。<br />中は、待合室になっていて、軽食ドリンク等もありました。

    男木島到着

    斬新な建物が。
    中は、待合室になっていて、軽食ドリンク等もありました。

  • 早速絵になる猫ちゃんを発見

    早速絵になる猫ちゃんを発見

  • 続いて白黒ちゃん<br /><br />おっとりとしている感じです。

    続いて白黒ちゃん

    おっとりとしている感じです。

  • 島内を散策。

    島内を散策。

  • 情報ではこの神社に沢山のネコがいるとのことでした。<br /><br />結構な階段数を登ります。

    情報ではこの神社に沢山のネコがいるとのことでした。

    結構な階段数を登ります。

  • 最初に見にしたのは、普段目にしないような乗り物に乗った方でした。

    最初に見にしたのは、普段目にしないような乗り物に乗った方でした。

  • ベンチの下に黒ねこちゃんが一匹いました。<br /><br />この日は、大変暑い日でした。<br />こんな暑い日中に猫がウロウロしてるはずがありません。<br /><br />諦めて離れることに。

    ベンチの下に黒ねこちゃんが一匹いました。

    この日は、大変暑い日でした。
    こんな暑い日中に猫がウロウロしてるはずがありません。

    諦めて離れることに。

  • 港近くを歩いていると<br /><br />やはり、暑くて日陰の場所で寝ている猫を発見。

    港近くを歩いていると

    やはり、暑くて日陰の場所で寝ている猫を発見。

  • 更に建物の隙間に寝ている猫を発見。<br /><br />さすが猫たちは涼しいところを探して寝ています。<br /><br />しかし、訪問時間と天候が悪かったようです。<br />ネコを探してやっと出会えるという感じの猫島でした。

    更に建物の隙間に寝ている猫を発見。

    さすが猫たちは涼しいところを探して寝ています。

    しかし、訪問時間と天候が悪かったようです。
    ネコを探してやっと出会えるという感じの猫島でした。

  • 高松港に到着後、お気に入りのうどん屋さんが、本店以外に他店舗展開されているのを知り訪問。<br /><br />本店は、日祝定休日で土曜日以外訪問できずにいたので、ありがたいことでした。

    高松港に到着後、お気に入りのうどん屋さんが、本店以外に他店舗展開されているのを知り訪問。

    本店は、日祝定休日で土曜日以外訪問できずにいたので、ありがたいことでした。

  • 上記の情報を知らなかったらたち寄ろうと思っていた坂出付近にあるうどんやさん<br /><br />帰る途中にあるので立ち寄ってみました。<br />が既に昼休みに入っていました。<br /><br />

    上記の情報を知らなかったらたち寄ろうと思っていた坂出付近にあるうどんやさん

    帰る途中にあるので立ち寄ってみました。
    が既に昼休みに入っていました。

  • 瀬戸大橋を渡って帰りました。

    瀬戸大橋を渡って帰りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP