立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月に入り梅雨に戻ったような天気が続く東京地方。久しぶりの晴れマークに誘われ37℃の猛暑予報のなか、東京・立川市にある「国営昭和記念公園」にサギソウを眺めに行ってきました。(サギソウまつりは8月5日~9月3日まで開催)<br />☆国営昭和記念公園<br /> 本公園は立川基地跡に開設されており、レクリエーション施設としての面もあるが、大規模な災害が発生した場合は、避難場所としての機能を果たすよう設計されており、立川市と昭島市の広域避難場所の一つに指定されている。<br />  (ウィキペディアより)  <br />

「猛暑日に サギソウ ゆれる 昭和記念公園 」2017

33いいね!

2017/08/09 - 2017/08/09

317位(同エリア1529件中)

0

42

旅姿

旅姿さん

8月に入り梅雨に戻ったような天気が続く東京地方。久しぶりの晴れマークに誘われ37℃の猛暑予報のなか、東京・立川市にある「国営昭和記念公園」にサギソウを眺めに行ってきました。(サギソウまつりは8月5日~9月3日まで開催)
☆国営昭和記念公園
 本公園は立川基地跡に開設されており、レクリエーション施設としての面もあるが、大規模な災害が発生した場合は、避難場所としての機能を果たすよう設計されており、立川市と昭島市の広域避難場所の一つに指定されている。
  (ウィキペディアより)  

旅行の満足度
4.5
交通手段
JRローカル

PR

  • JR西立川駅から徒歩2分で「西立川口」の公園入口へ。<br />夏休みでプール向かう親子づれの大行列ができていた。

    JR西立川駅から徒歩2分で「西立川口」の公園入口へ。
    夏休みでプール向かう親子づれの大行列ができていた。

  • 入口近くで早速、サギソウがお出迎え。<br />はじめてお目にかかりました。

    入口近くで早速、サギソウがお出迎え。
    はじめてお目にかかりました。

  • こういうサービス?もあります。<br />

    こういうサービス?もあります。

  • 名前と連絡先を記入し、一鉢借りる。<br />☆サギソウ:<br /> ・多年草 ラン科  ・原産地:日本、台湾、朝鮮半島

    名前と連絡先を記入し、一鉢借りる。
    ☆サギソウ:
     ・多年草 ラン科  ・原産地:日本、台湾、朝鮮半島

  • イチオシ

  • サギソウの鉢を返し、暑い園内を歩きだす。

    サギソウの鉢を返し、暑い園内を歩きだす。

  • 出来るだけ木陰を歩く。

    出来るだけ木陰を歩く。

  • 水鳥の池を眺め進む

    水鳥の池を眺め進む

  • ナツズイセンが咲く<br /> 中国から渡来した帰化植物だそうです

    ナツズイセンが咲く
     中国から渡来した帰化植物だそうです

  • シロツメグサ?

    シロツメグサ?

  • 広い園内にはパークトレインが走ってる

    広い園内にはパークトレインが走ってる

  • カノコユリ

    イチオシ

    カノコユリ

  • トンボが

    トンボが

  • 花木園の近くで<br /> サギソウ

    花木園の近くで
     サギソウ

  • トケイソウ

    トケイソウ

  • トケイソウ

    トケイソウ

  • キバナコスモス

    キバナコスモス

  • サルスベリ

    サルスベリ

  • 売店で「みんなの原っぱ」を眺め一休み!

    売店で「みんなの原っぱ」を眺め一休み!

  • ヘクソカズラ

    ヘクソカズラ

  • 「こもれびの里」へ<br /> 3つのテーマ「昭和・武蔵野・農業」を官民協働で、<br />農業や年中行事など様々な体験を通じて、自然と暮らしの知恵を伝えていくエリアだそうです。 

    「こもれびの里」へ
     3つのテーマ「昭和・武蔵野・農業」を官民協働で、
    農業や年中行事など様々な体験を通じて、自然と暮らしの知恵を伝えていくエリアだそうです。 

  • ダリア?

    ダリア?

  • キキョウ

    キキョウ

  • 古民家が並んでます

    古民家が並んでます

  • クリ

    クリ

  • 水車小屋

    水車小屋

  • 水車がまわって

    水車がまわって

  • こもれびの里 古民家<br />  昭和30年代の武蔵野の谷戸の暮らしを再現しています。<br /> 

    こもれびの里 古民家
      昭和30年代の武蔵野の谷戸の暮らしを再現しています。
     

  • 主屋:<br /> 東京狛江市の石井家から移築され、現在は立川市指定有形文化財になっている。<br />

    主屋:
     東京狛江市の石井家から移築され、現在は立川市指定有形文化財になっている。

  • 風がとおります。 縁側に腰を下ろす。

    風がとおります。 縁側に腰を下ろす。

  • キンランのような

    キンランのような

  • 汗をかきかき約2Km公園内を南北に歩いてきました。<br />「砂川口」から公園をでて、冷房の効いたバスで立川駅へ向かいました。

    汗をかきかき約2Km公園内を南北に歩いてきました。
    「砂川口」から公園をでて、冷房の効いたバスで立川駅へ向かいました。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP