
2017/07/19 - 2017/07/20
5位(同エリア422件中)
まあちゃんさん
- まあちゃんさんTOP
- 旅行記373冊
- クチコミ44件
- Q&A回答87件
- 666,543アクセス
- フォロワー396人
昨日(19日)の『知路橋』から臺東のバスステーションへ
帰って来たのが午後2時過ぎでファミリーマートの休憩所で
臺灣風(甘い)カレーで遅めの昼食を。
そして『臺東鐵道藝術村』と『星巴克・誠品書局』内の『臺東故事館』へ。
20日は臺北へ帰る日だが午後まで時間が有るのでホテルのフロントで
色々とリサーチを。そしたらホテルの従業員が今から知本の祭りの場所まで
送ってくれる。車中で五百元をお礼にと渡したが受取ってもらえなかった。
又臺灣の優しさに触れた瞬間だった。
祭りの場所が分からず色々と電話をしてくれてやっと着いた場所が
猫の額程の小さな場所。
11時から子供の祭りが有り13時から本格的な祭りが。
帰る汽車が14時発なので祭りは断念して臺鐵『知本站』へ
送ってもらった。
ホテルの方々は駅から徒歩十分と言っていたが普通に歩いてっも
30分は掛かる距離だ。
駅で『太麻里』行きの時刻を調べたが一時間後と言う事でタクシーと交渉。
片道350元だが往復だと600元だったのでお願いした。
『千禧曙紀年公園』は太平洋が見える海だった。日の出が素晴らしいとか。
帰りに原住民のお祭りの場所にも連れて行ってくれたが
11時前だったのかまだ準備中だった。折角来たのに写真を忘れた。
知本駅から臺東まで戻って讃岐うどんを食べて
臺東駅へと戻って『普悠瑪』號で帰った。
-
『知路橋』から臺東に戻り遅めのお昼です。
ファミリーマートで頂いた臺灣風カレーライス -
『臺東鐵道藝術村』
-
『臺東鐵道藝術村』
-
『臺東鐵道藝術村』
鳳凰木の花も咲き始めた -
『臺東鐵道藝術村』
-
『臺東鐵道藝術村』
-
『星巴克・誠品書局』
表に『臺東故事館』と書かれているが
中に入ったがただの本屋さんだった。 -
『星巴克・誠品書局』
入口廻りの風景 -
『知本』站
原住民のお祭りの場所から駅に送ってもらった。 -
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
太麻里の『千禧曙紀年公園』
海が綺麗な事。吸い込まれそう。 -
太麻里の『千禧曙紀年公園』
海が綺麗な事。吸い込まれそう。 -
太麻里の『千禧曙紀年公園』
海が綺麗な事。吸い込まれそう。 -
太麻里の『千禧曙紀年公園』
海が綺麗な事。吸い込まれそう。 -
太麻里の『千禧曙紀年公園』
-
『知本』站から臺東に戻る
-
昼食を頂いた臺東市内のショッピングモール
ラーメン屋で『讃岐うどん』が食べられる -
昼食を頂いた臺東市内のショッピングモール
ラーメン屋で『讃岐うどん』が食べられる -
『臺東車站』
構内 -
『臺東車站』
構内 -
臺北までお世話になった『普悠瑪』號
-
臺北までお世話になった『普悠瑪』號
-
臺北までお世話になった『普悠瑪』號
一号車の多目的トイレ -
臺北までお世話になった『普悠瑪』號
車内 -
他のホームに止まっていたラッピング電車
-
『普悠瑪』號の車窓から
素敵な海ですが濃い色の海が盛り上がってくる様で
津波かと怖かった
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
台東(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30