女満別・美幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
満開宣言が出たばかりの、東藻琴の芝桜公園に行ってきました。<br />昨年も行きましたが、少し早く半分程度の開花だったので、再訪です。<br />天気も上々、長い冬の終わったばかりの美しい北海道の景色をお届けします。

満開の芝桜

51いいね!

2017/05/20 - 2017/05/20

20位(同エリア149件中)

0

20

makorin

makorinさん

満開宣言が出たばかりの、東藻琴の芝桜公園に行ってきました。
昨年も行きましたが、少し早く半分程度の開花だったので、再訪です。
天気も上々、長い冬の終わったばかりの美しい北海道の景色をお届けします。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 北海道には芝桜の名所がいくつかありますが、多分その中でも最大なのがこの東藻琴の芝桜公園です。

    イチオシ

    北海道には芝桜の名所がいくつかありますが、多分その中でも最大なのがこの東藻琴の芝桜公園です。

  • 5月だとまだ北海道には雪が残っている場所もあり、これは道中の小清水峠ですが、春はこれからという感じです。

    5月だとまだ北海道には雪が残っている場所もあり、これは道中の小清水峠ですが、春はこれからという感じです。

    小清水峠 自然・景勝地

  • 時期は大体5月中旬に満開です。

    時期は大体5月中旬に満開です。

    藻琴山温泉 芝桜公園 公園・植物園

  • 岡一面の芝桜の中を登っていきます。

    岡一面の芝桜の中を登っていきます。

  • 神社の鳥居もピンク。かわいいです。

    神社の鳥居もピンク。かわいいです。

  • 日陰となる部分は緑も残っていますが。コントラストが良く、絶景です。

    日陰となる部分は緑も残っていますが。コントラストが良く、絶景です。

  • 芝桜のアップ。

    イチオシ

    芝桜のアップ。

  • 白い芝桜もきれい。

    白い芝桜もきれい。

  • 朝早かったので人はそれほどでもありませんでした。

    朝早かったので人はそれほどでもありませんでした。

  • 一面の芝桜。

    一面の芝桜。

  • 北海道ならではの白樺とのコラボもいいです。

    北海道ならではの白樺とのコラボもいいです。

  • 赤っぽい芝桜も。

    赤っぽい芝桜も。

  • 今年も十分堪能しました。

    今年も十分堪能しました。

  • 全景はこんな感じ。岡が2つあり、下はキャンプ場です。

    全景はこんな感じ。岡が2つあり、下はキャンプ場です。

    ひがしもこと芝桜公園キャンプ場 キャンプ場

  • 反対側の丘はこんな感じ。ゴーカートで芝桜の間を走ることもできます。

    反対側の丘はこんな感じ。ゴーカートで芝桜の間を走ることもできます。

  • ちなみに前年(5/12)はこんな感じでした。<br />まだ咲いていない部分も見えます。

    ちなみに前年(5/12)はこんな感じでした。
    まだ咲いていない部分も見えます。

  • また、周囲の木々も1週間違うだけで緑の量が違います。

    また、周囲の木々も1週間違うだけで緑の量が違います。

  • とはいっても、ご覧の通り美しかったです。

    とはいっても、ご覧の通り美しかったです。

  • 少し足を延ばして女満別のメルヘンの丘に寄りました。<br />ちょうど植え付けが終わったところで、新緑がきれいです。

    少し足を延ばして女満別のメルヘンの丘に寄りました。
    ちょうど植え付けが終わったところで、新緑がきれいです。

    メルヘンの丘 名所・史跡

  • 美幌峠 自然・景勝地

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP