鈴鹿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山歩の会で、御在所岳登山の案内がありました。<br /><br />御在所岳の登山コースは、いくつもあって、殆どのコースは経験済みですが、今回のコースは、行きは武平峠から。<br />これも1度歩いたことがあります。<br /><br />下山は、西尾根から沢谷峠~一服峠~スカイラインは、未知のコース。<br />これで参加を決めました。<br />武平峠往復は過去に歩きましたが、できれば下山は避けたかったのです。<br />岩場の下り、ザレ道は、危険を伴うからです。<br /><br />鈴鹿は、早くて5月ぐらいから秋までヒルが出て、いい時期がとても短い。<br />その春を心行くまで堪能しようと、早速登山してみました。<br />おまけに、緑化センターで花の写真を撮ってきましたので、合わせてアップしてみました。<br /><br />表紙の写真は、山頂付近で咲いていた、タテヤマリンドウ。

鈴鹿の春が好き♪ 御在所岳を登る&愛知県緑化センターの花

82いいね!

2017/04/23 - 2017/04/23

19位(同エリア575件中)

2

49

みちる

みちるさん

山歩の会で、御在所岳登山の案内がありました。

御在所岳の登山コースは、いくつもあって、殆どのコースは経験済みですが、今回のコースは、行きは武平峠から。
これも1度歩いたことがあります。

下山は、西尾根から沢谷峠~一服峠~スカイラインは、未知のコース。
これで参加を決めました。
武平峠往復は過去に歩きましたが、できれば下山は避けたかったのです。
岩場の下り、ザレ道は、危険を伴うからです。

鈴鹿は、早くて5月ぐらいから秋までヒルが出て、いい時期がとても短い。
その春を心行くまで堪能しようと、早速登山してみました。
おまけに、緑化センターで花の写真を撮ってきましたので、合わせてアップしてみました。

表紙の写真は、山頂付近で咲いていた、タテヤマリンドウ。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩

PR

  • 武平峠駐車場に集合する。<br />トイレがあった。<br />日曜なので、車が停めにくいほどの大賑わい。<br /><br />すぐ近くの武平峠877Mから登る。<br /><br />この写真は、帰りに撮影。

    武平峠駐車場に集合する。
    トイレがあった。
    日曜なので、車が停めにくいほどの大賑わい。

    すぐ近くの武平峠877Mから登る。

    この写真は、帰りに撮影。

  • メンバーは、20名でしたが、夫婦二人は、別れて鎌が岳に向かい、18名で登ります。

    メンバーは、20名でしたが、夫婦二人は、別れて鎌が岳に向かい、18名で登ります。

  • 左鎌ヶ岳、中雨乞岳、右御在所岳<br /><br />ここで衣服の調整と早くもおやつタイム。<br />手作りのお菓子が冷たくて美味しい。

    左鎌ヶ岳、中雨乞岳、右御在所岳

    ここで衣服の調整と早くもおやつタイム。
    手作りのお菓子が冷たくて美味しい。

  • 出発しま~す。

    出発しま~す。

  • ザレタ道。<br /><br />10年以上の久しぶりなので、こんな道覚えてないな。

    ザレタ道。

    10年以上の久しぶりなので、こんな道覚えてないな。

  • 滑りやすい道。

    滑りやすい道。

  • 下界が開けていて、下の方にアカヤシオ、タムシバが見える。

    下界が開けていて、下の方にアカヤシオ、タムシバが見える。

  • 標高差は、335M。<br /><br />少なく感じるが、平らな所が殆どなく、登り一辺倒なので飽きてくるし、疲れます。

    標高差は、335M。

    少なく感じるが、平らな所が殆どなく、登り一辺倒なので飽きてくるし、疲れます。

  • 鎌ヶ岳が、大きく見えてきた。

    鎌ヶ岳が、大きく見えてきた。

  • 思い出しました、岩場があったね。<br /><br />これが案外面白いのです。

    思い出しました、岩場があったね。

    これが案外面白いのです。

  • 山頂近く、奥の方に雪が残っていた。<br /><br />登山道には、ありません。

    山頂近く、奥の方に雪が残っていた。

    登山道には、ありません。

  • 天狗のような、オブジェ。

    天狗のような、オブジェ。

  • 三角点方向に向かいます。<br /><br />舗装路です(-_-;)

    三角点方向に向かいます。

    舗装路です(-_-;)

  • 長者池ですが、寄りません。

    長者池ですが、寄りません。

  • ハルリンドウと似てますが、ここのはタテヤマリンドウが正解。<br /><br />小さくて可愛いです。

    ハルリンドウと似てますが、ここのはタテヤマリンドウが正解。

    小さくて可愛いです。

  • 樹氷撮影の時、あのドーム型の建物見たね。<br /><br />もう2か月たったんだ。<br /><br />

    樹氷撮影の時、あのドーム型の建物見たね。

    もう2か月たったんだ。

  • 御在所岳一等三角点、1212M。

    御在所岳一等三角点、1212M。

  • 望湖台に行く道は、まだ雪が残っていた。

    望湖台に行く道は、まだ雪が残っていた。

  • 景色はとてもいいです。<br /><br />ここで昼食してる人もいて。

    景色はとてもいいです。

    ここで昼食してる人もいて。

  • 鎌ヶ岳が、終始見えている。<br /><br />あの尖り具合が、かっこいいです。<br /><br />御嶽大権にお参りしてから、建物の裏手で昼食。<br /><br />これが寒いのなんので、1枚上着を羽織る。<br /><br />山菜天プラを持ってきた方もいて、美味しかった、ご馳走様でした。

    鎌ヶ岳が、終始見えている。

    あの尖り具合が、かっこいいです。

    御嶽大権にお参りしてから、建物の裏手で昼食。

    これが寒いのなんので、1枚上着を羽織る。

    山菜天プラを持ってきた方もいて、美味しかった、ご馳走様でした。

  • 昼食場所から近い、西尾根を下るが、これが激下り。<br /><br />ここにきてほっとしたが、激下りの連続で、ロープの箇所も。<br /><br />シャクナゲの道もあって、これからいいね。

    昼食場所から近い、西尾根を下るが、これが激下り。

    ここにきてほっとしたが、激下りの連続で、ロープの箇所も。

    シャクナゲの道もあって、これからいいね。

  • 鈴鹿らしいこんな道が好き♪<br /><br />雨乞岳から下山してきた年配グループ、今度は御在所へと登って行かれた。<br /><br />お元気ですね。

    鈴鹿らしいこんな道が好き♪

    雨乞岳から下山してきた年配グループ、今度は御在所へと登って行かれた。

    お元気ですね。

  • この手前で、最後の休憩。<br /><br />お菓子とお茶で、ほっとした。<br /><br />休憩込みで、4時間半でした。

    この手前で、最後の休憩。

    お菓子とお茶で、ほっとした。

    休憩込みで、4時間半でした。

  • スカイラインを駐車場まで歩くが、バイクと車の往来が激しい。<br /><br />奥に見えているトンネル内を歩いたが、スピードをだす車とバイクの音が反響して怖いくらいです。<br />山よりこっちの方が、怖いかな^^

    スカイラインを駐車場まで歩くが、バイクと車の往来が激しい。

    奥に見えているトンネル内を歩いたが、スピードをだす車とバイクの音が反響して怖いくらいです。
    山よりこっちの方が、怖いかな^^

  • 4月27日<br /><br />春の花を探しに、愛知県緑化センターへ。<br /><br />この道は、ソメイヨシノとユキヤナギのコラボが美しいのですが、今は見る影もなく、八重桜がきれいに咲いていた。

    4月27日

    春の花を探しに、愛知県緑化センターへ。

    この道は、ソメイヨシノとユキヤナギのコラボが美しいのですが、今は見る影もなく、八重桜がきれいに咲いていた。

  • ドウダンツツジ

    ドウダンツツジ

  • ベニバナトキワマンサク

    ベニバナトキワマンサク

  • ハナズオウ

    ハナズオウ

  • ツバキがまだ咲いていた。

    ツバキがまだ咲いていた。

  • アジュガ

    アジュガ

  • ボリジ

    ボリジ

  • 色違いのシロバナ。

    色違いのシロバナ。

  • 八重桜が重たげに。

    八重桜が重たげに。

  • ミカワバイケイソウ<br /><br />氷河時代のコバイケイソウが温暖化で湿原や湿地に取り残されたと言われています。

    ミカワバイケイソウ

    氷河時代のコバイケイソウが温暖化で湿原や湿地に取り残されたと言われています。

  • モノクロ風に。

    モノクロ風に。

  • ハルリンドウ

    ハルリンドウ

  • 山桜も散って、山萌ゆ。

    山桜も散って、山萌ゆ。

  • 緑の美しい季節となりました。

    緑の美しい季節となりました。

この旅行記のタグ

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2017/04/28 20:20:30
    御在所へ〜
    みちるさん  こんばんは


    御在所岳へ行かれたんですね、
    鈴鹿の春が大好き・・・
    私も同じくです。
    なんか独特の雰囲気ありますよね。

    表紙のお花、タテヤマリンドウなんですね、
    ハルリンドウとどうやって見分けるのかしら?

    武平峠からのコースは変化に富んでいて面白いです。
    下山は別のコースで歩かれて、いろんな登り方があるのですね。

    愛知県緑化センターもいろんな種類のお花が見られていいですね。
    こちらはハルリンドウ
    鈴鹿で見かける花は両方あるってことなんでしょうか。

    みちる

    みちるさん からの返信 2017/04/28 21:04:52
    RE: 御在所へ〜
    rokoさん、こんばんは
    嬉しいコメント、ありがとうございます。

    以前は、rokoさんとよく鈴鹿の春に登山したものですね。
    御池が多かったね。
    楽しかったわ!

    私もこの花の違いがよくわかりません。
    タテヤマリンドウの方が、高所に咲くのかしら。
    ハルリンドウは、平地よりやや高いくらいに咲いてました。
    本当に小さくて、緑化センターの昭和の森の湿地では、たくさん咲いてましたよ。

    武平峠の帰りの下山は、急降下で滑りやすくて、緊張しました。
    この会の皆さんは、健脚ぞろいで歩くスピードも速くて、頑張らないとついていけません(-_-;)
    でも楽しかったです。

みちるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP