
2017/01/14 - 2017/01/14
27位(同エリア775件中)
クロベーちゃんさん
- クロベーちゃんさんTOP
- 旅行記206冊
- クチコミ608件
- Q&A回答1件
- 521,814アクセス
- フォロワー202人
国営アルプスあづみの公園で開催されてる「アイスチューリップの庭」、
地元TV局のニュースで取り上げられていました。厳寒期の信州でチューリップが咲いているなんてすごいな・・・
ためしに見に行ってみよう!
展示期間が限定されているので週末のお休みに合わせて、訪問しました。
当日は冬型の気圧配置が強くなり安曇野地方は雪降りになってしまいました。
☆アイスチューリップとは、
球根を特殊な方法で冷蔵保存し、冬を疑似体験させることで開花時期を調整したチューリップのことをいいます。気温が低い冬ほど花持ちが良く、開花時期が長くなります。
参考 国営国営アルプスあづみの公園 公式HP
http://www.azumino-koen.jp/horigane_hotaka/new/topics.php?id=1330
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
当日、受付で頂いたパンフレット
-
自宅を出る時には青空だったのに、
此処、安曇野は真っ白な雪景色です。
私の車はFFなのでスリップに気を付けながら、
公園まで上がって来ました。国営アルプスあづみの公園 堀金 穂高地区 公園・植物園
-
駐車場にはチラホラ車が停まっています。
こんな雪の中他にもお客さんがいます。 -
一面の雪景色!
管理棟への入り口です。 -
園内マップ
ガイドセンターから入場し
あずみの学校へ向かいます。 -
ガイドセンター入口
-
ガイドセンターで入場券を購入!
-
「あずみの学校」
雪で滑りやすくなっています。 -
「あずみの学校」
「アイスチューリップ」の案内が出てます。 -
振り返ると雪国!
屋外は真冬の景色です。 -
「あづみの学校」
アイスチューリップは一番奥の多目的ホールです。 -
玄関ホール
正面の大きな窓の景色が感動的です。 -
水槽のある大きな窓!
雪が積もって山水画の世界に・・・!
思いがけないプレゼントに感激です。 -
水槽には魚が泳いでいます。
-
安曇野水槽
-
学校の廊下を歩いているような、作りになっています。
-
多目的ホール入口
「アイスチューリップの庭」 -
室内は13度に温度コントロールされています。
-
一足早い春の香り
-
品種
-
ピンク
オレンジ
赤
春を先取り・・・ -
窓の外は一面の雪景色!
何とも不思議な感覚・・・ -
アイスチューリップの庭
-
アイスチューリップの庭
-
アイスチューリップの庭
-
アイスチューリップの庭
-
人工の桜の樹の根元には春の色がちりばめられています。
-
多目的ホール横に設置されている「社会科教室」
安曇野地域に今も残る古民家をモチーフとしてつくられ、
昭和30年代の暮らしを再現。
囲炉裏端で、お茶を飲みながら、安曇野に伝わる昔話を聞くこともできます。 -
「社会科教室」
懐かしい白黒テレビ -
「社会科教室」
古民具 -
外に出て来ました。
此処はイルミネーションの会場にもなっているのですが・・・ -
春はまだ先ですね・・・
-
ガイドセンターでコーヒータイム!
現在地は何処かな?
一息入れて帰ります。 -
安曇野までやって来たので、
前々から気になっていたお菓子屋さんに寄って行きます。
あづみの菓子工房「彩香」
参考
http://www.saica.co.jp/index.phpあづみ野菓子工房 彩香 安曇野本店 グルメ・レストラン
-
地元メディアでも取り上げられています。
全国1位になった「チーズインタルトバウム 信州りんご」
お土産に買って帰ります。 -
りんごの甘味が程よく美味しかったです。
-
帰り道の途中「かやぶきの館」に寄って温まって帰ります。
グリーンビレッジ横川 かやぶきの館 宿・ホテル
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2017/03/27 16:07:25
- 凄い、チューリップが!
- こんにちは、クロベーちゃんさん
真っ白な雪の世界に、
色とりどりのチューリップが咲き誇り♪
いやぁ、これは常識を覆す世界ですね。
やっぱり、チューリップといえば、春の訪れを感じるお花。
それが、雪がまだ残るこの冬の世界に咲き誇るだなんて、、、
素敵だなぁ♪
美しいわ。
一度は見てみたいけれど、私の車では上がれないな、、、この雪は(笑)
たらよろ
- クロベーちゃんさん からの返信 2017/03/27 23:42:59
- RE: 凄い、チューリップが!
- たらよろさん、こんばんは!
書き込みありがとうございました。
3月も終わろうとしていますが、私の所では昨夜も雪が降りました。
今年は春の訪れが遅いのかな?
早く暖かくなって欲しいものです。
又宜しくお願いいたします。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
37