霞ヶ関・永田町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事で、オーストリア大使館と外務省へ行かなくてはならなくなり、関係の政府観光局に行ってきました。<br /><br />また、昨年6月には、マカオ政府観光局さんには、大変お世話になったので、別要件を兼ねて、訪問。<br /><br />各国の政府観光局は、事前予約しなければ、訪問受付をしてくれないところも多くなっているようです。<br /><br />今は、パンフレット等は、ネットでダウンロードできるし、セキュリティー上、不特定多数の訪問を制限しているところもあるようです。<br /><br />

政府観光局への旅??

44いいね!

2017/03/15 - 2017/03/16

58位(同エリア323件中)

0

22

はたぼー

はたぼーさん

仕事で、オーストリア大使館と外務省へ行かなくてはならなくなり、関係の政府観光局に行ってきました。

また、昨年6月には、マカオ政府観光局さんには、大変お世話になったので、別要件を兼ねて、訪問。

各国の政府観光局は、事前予約しなければ、訪問受付をしてくれないところも多くなっているようです。

今は、パンフレット等は、ネットでダウンロードできるし、セキュリティー上、不特定多数の訪問を制限しているところもあるようです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝一便での出発です。<br /><br />小雪が 舞っています。<br /><br />春だというのに。

    朝一便での出発です。

    小雪が 舞っています。

    春だというのに。

    秋田空港 空港

  • 朝一の便で来たのは、知人から頼まれたポーランドの資料をもらうため。<br /><br />新宿にある政府観光局を訪ねます。<br /><br />手前のホテルの隣のビルにあります。<br /><br />ホームページでは、業務時間が10時30分からとなっています。

    朝一の便で来たのは、知人から頼まれたポーランドの資料をもらうため。

    新宿にある政府観光局を訪ねます。

    手前のホテルの隣のビルにあります。

    ホームページでは、業務時間が10時30分からとなっています。

    京王プレッソイン新宿 宿・ホテル

  • 7階にあるようです。<br /><br />10時30分を過ぎたので、エレベーターに乗ったら、<br />7階のボタンが押せない。<br /><br />メモがついていて、訪問予約がある人しか受付てないとのこと。<br /><br />電話してみるも 不在で。<br />

    7階にあるようです。

    10時30分を過ぎたので、エレベーターに乗ったら、
    7階のボタンが押せない。

    メモがついていて、訪問予約がある人しか受付てないとのこと。

    電話してみるも 不在で。

  • たぶん、大使館員が、予約のある時だけ 来ているのだろう。<br /><br />11時近くまで 近くのコーヒーショップで 待ってみるものの、電話に出ない。<br /><br />今日は、予約が入ってないのだろう。<br />https://www.poland.travel/ja/<br /><br /><br />はっと 思い、午後に予定していたオーストリア政府観光局に電話してみる。<br />ここでも、予約制だった。午後の訪問予約をして、移動する。<br /><br />※都内にたくさんある 【さくら水産】 ランチは、ワンコインなので 重宝している。ごはん、味噌汁、生たまご お代わり無料だしね。<br />

    たぶん、大使館員が、予約のある時だけ 来ているのだろう。

    11時近くまで 近くのコーヒーショップで 待ってみるものの、電話に出ない。

    今日は、予約が入ってないのだろう。
    https://www.poland.travel/ja/


    はっと 思い、午後に予定していたオーストリア政府観光局に電話してみる。
    ここでも、予約制だった。午後の訪問予約をして、移動する。

    ※都内にたくさんある 【さくら水産】 ランチは、ワンコインなので 重宝している。ごはん、味噌汁、生たまご お代わり無料だしね。

  • 午前中 棒にふったので<br /><br />もともとの午後の仕事のために移動する。<br /><br />KDDIのビルの前を通ったら

    午前中 棒にふったので

    もともとの午後の仕事のために移動する。

    KDDIのビルの前を通ったら

    KDDIビル 名所・史跡

  • アンデルセンのモニュメントが。<br /><br />1871年に長崎とウラジオストクを結ぶ日本初の海底電信線をデンマークのグレート・ノーザン電信会社(現GNストア・ノードA/S)が敷設したことを記念して、1974年の同ビル竣工時に設置したものと書いている。<br /><br />左から<br />「おろか者」(A Fool)、「太陽」(The Sun)、「風車夫」(A Mill-man)、「風船」(A Balloon)、「魔女」(A Witch)らしい。

    アンデルセンのモニュメントが。

    1871年に長崎とウラジオストクを結ぶ日本初の海底電信線をデンマークのグレート・ノーザン電信会社(現GNストア・ノードA/S)が敷設したことを記念して、1974年の同ビル竣工時に設置したものと書いている。

    左から
    「おろか者」(A Fool)、「太陽」(The Sun)、「風車夫」(A Mill-man)、「風船」(A Balloon)、「魔女」(A Witch)らしい。

  • このレリーフは、デンマーク王立美術アカデミー教授で彫刻家のヤン・ブール氏のものらしい。

    このレリーフは、デンマーク王立美術アカデミー教授で彫刻家のヤン・ブール氏のものらしい。

  • 左から、「道化師」(A Clowin Dancer)、「小さな宮殿」(A Small Palace)、「プリマドンナ」(A Prima Ballerina)、「中国の宮殿」(A Chinese Palace)、「踊り子」(A Dancing Girl)だそうだ。

    左から、「道化師」(A Clowin Dancer)、「小さな宮殿」(A Small Palace)、「プリマドンナ」(A Prima Ballerina)、「中国の宮殿」(A Chinese Palace)、「踊り子」(A Dancing Girl)だそうだ。

  • 都庁が見える。

    都庁が見える。

    東京都庁 名所・史跡

  • これは、モード学園コクーンタワー<br /><br />丹下都市建築設計の設計だ。<br /><br />繭(コクーン)のイメージは、「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味らしい。

    これは、モード学園コクーンタワー

    丹下都市建築設計の設計だ。

    繭(コクーン)のイメージは、「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味らしい。

  • ここが話題の都議会

    ここが話題の都議会

  • 都庁前から 地下鉄に乗る。

    都庁前から 地下鉄に乗る。

  • オーストリア大使館は、麻布十番にある。<br /><br />

    オーストリア大使館は、麻布十番にある。

    麻布十番商店街 市場・商店街

  • オーストリア大使館のほか

    オーストリア大使館のほか

  • オーストリア大使館商務部<br />

    オーストリア大使館商務部

  • オーストリア政府観光局 が それぞれの建物に分かれている。<br /><br />今回は、オーストリア大使館商務部と 1時間くらいのミーティングのあと、政府観光局を訪問。<br /><br />http://www.austria.info/jp<br />頼まれてきた資料をゲット。<br />ここも、基本的には、一般観光人の入場を制限しており、あらかじめ電話してよかった~ぁ。<br />パンフレット類は、基本、各自ダウンロードするとのことである。<br /><br />このあとは、日本国政府の外務省に行って、1時間くらいミーティング<br /><br />そのあとは、知人を訪ね、隣の総務省のビルに行き、打ち合わせの後、国土交通省の先輩と地下食堂で懇談。<br /><br />

    オーストリア政府観光局 が それぞれの建物に分かれている。

    今回は、オーストリア大使館商務部と 1時間くらいのミーティングのあと、政府観光局を訪問。

    http://www.austria.info/jp
    頼まれてきた資料をゲット。
    ここも、基本的には、一般観光人の入場を制限しており、あらかじめ電話してよかった~ぁ。
    パンフレット類は、基本、各自ダウンロードするとのことである。

    このあとは、日本国政府の外務省に行って、1時間くらいミーティング

    そのあとは、知人を訪ね、隣の総務省のビルに行き、打ち合わせの後、国土交通省の先輩と地下食堂で懇談。

  • 二次会にも出かけ、ホテルについたのは、12時近くだった。<br /><br />五反田は、初めて泊まる街だったが、<br />夜の街は、にぎやかだった。<br /><br />酔っ払い目当てのいろんな勧誘があった。

    二次会にも出かけ、ホテルについたのは、12時近くだった。

    五反田は、初めて泊まる街だったが、
    夜の街は、にぎやかだった。

    酔っ払い目当てのいろんな勧誘があった。

    ホテルサンルート五反田 宿・ホテル

  • いつも仕事の時の宿泊は、品川周辺とするんだけど、卒業シーズンなのか、なかなか予約がとれず、結局 五反田になった。<br /><br />朝ごはんは、洋定食と和定食<br />これは、和定食 これに コーヒーをいただく。<br /><br />

    いつも仕事の時の宿泊は、品川周辺とするんだけど、卒業シーズンなのか、なかなか予約がとれず、結局 五反田になった。

    朝ごはんは、洋定食と和定食
    これは、和定食 これに コーヒーをいただく。

  • 朝の五反田

    朝の五反田

  • 東京のオフィスに寄って、仕事をちょいとしたあと<br /><br />昨年 お世話になったマカオ政府観光局へ<br /><br />昨日とは うって変わって、天気がいい。<br />昨日は、すごい寒かったぁ。<br /><br />http://jp.macaotourism.gov.mo/index.php<br />ここは、民間企業に政府観光局の機能を委託しているので、<br />飛び込みで 行っても 資料は、入手できる。<br />対面で 資料をもらうシステム。<br /><br />お世話になった担当の方と打ち合わせと 別件で頼んでいた資料をもらう。<br /><br />次は、有楽町へ<br />

    東京のオフィスに寄って、仕事をちょいとしたあと

    昨年 お世話になったマカオ政府観光局へ

    昨日とは うって変わって、天気がいい。
    昨日は、すごい寒かったぁ。

    http://jp.macaotourism.gov.mo/index.php
    ここは、民間企業に政府観光局の機能を委託しているので、
    飛び込みで 行っても 資料は、入手できる。
    対面で 資料をもらうシステム。

    お世話になった担当の方と打ち合わせと 別件で頼んでいた資料をもらう。

    次は、有楽町へ

    マカオ政府観光局 (日本事務所) 名所・史跡

  • 有楽町にある、タイ政府観光局へ<br />http://www.thailandtravel.or.jp/<br />タイ政府観光局は、一般の人がノーアポで行っても、自由に入ることができる。<br /><br /><br />ここでも、打ち合わせして、資料をもらってきた。<br /><br />資料の量が多かったので、昨日と今朝の資料と合わせて すごい量になってしまった。<br /><br />

    有楽町にある、タイ政府観光局へ
    http://www.thailandtravel.or.jp/
    タイ政府観光局は、一般の人がノーアポで行っても、自由に入ることができる。


    ここでも、打ち合わせして、資料をもらってきた。

    資料の量が多かったので、昨日と今朝の資料と合わせて すごい量になってしまった。

    有楽町駅

  • お昼を食べたら、近くのマレーシア政府観光局へ<br /><br />http://www.tourismmalaysia.or.jp/index.html<br />ここは、勝手に資料は、どうぞ<br />の形式である。<br /><br />マレーシアの民族楽器の展示もある。

    お昼を食べたら、近くのマレーシア政府観光局へ

    http://www.tourismmalaysia.or.jp/index.html
    ここは、勝手に資料は、どうぞ
    の形式である。

    マレーシアの民族楽器の展示もある。

    かごしま遊楽館 お土産屋・直売所・特産品

この旅行記のタグ

関連タグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP