八代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年秋編JR九州ウォーキングに参加して祭りを見学した。<br />上南部7:22→バス→7:35東海学園前7:42→豊肥本線→7:55熊本8:00→鹿児島本線→8:40八代<br />八代駅前での妙見祭の演舞見学(子供獅子舞他)9:00~9:40<br />ウォーキング開始水無川親水公園内を歩いて国道3号線の下を通過。→御霊神社に参拝→妙見宮参道を歩いて八代神社妙見宮へ。<br />10:40 妙見宮に到着。神主さんからお祓いを受ける。多くの人々が並んでいた。<br />11:00 隣接する宮地小学校グラウンドで笠鉾(全部で9基)・亀蛇(ガメ)木馬籠などを見学<br />11:50 演舞などが行われる砥崎河原を見て水無川沿いに妙見中宮跡(平成の名水百選)まで歩く。<br />12:20 水無川ホタルの里親水公園を通り懐良親王墓公園へ。<br />12:30 再び妙見宮の横を通り薩摩街道を通って東片自然公園へ。777段の階段を上って頂上から八代平野を一望する。<br />    ここで握り飯で昼食<br />13:20 階段を下りて残り3㎞を歩いて行く。あとは新八代駅まで歩いて行くとここがゴールである。この近くにプロ野球ソフトバンクの選手だった「松中信彦スポーツミュージアム」があり見学。八代よかとこ物産館で買い物をして駅へ。<br />14:35 快速熊本行きで熊本駅へ。<br />15:25 熊本駅から東海学園前駅まで。<br />15:51 東海学園前バス→16:05 上南部バス停

ユネスコ無形文化遺産登録祈願!九州三大祭「八代妙見祭」

13いいね!

2016/11/23 - 2016/11/23

94位(同エリア147件中)

0

35

よっちゃん

よっちゃんさん

2016年秋編JR九州ウォーキングに参加して祭りを見学した。
上南部7:22→バス→7:35東海学園前7:42→豊肥本線→7:55熊本8:00→鹿児島本線→8:40八代
八代駅前での妙見祭の演舞見学(子供獅子舞他)9:00~9:40
ウォーキング開始水無川親水公園内を歩いて国道3号線の下を通過。→御霊神社に参拝→妙見宮参道を歩いて八代神社妙見宮へ。
10:40 妙見宮に到着。神主さんからお祓いを受ける。多くの人々が並んでいた。
11:00 隣接する宮地小学校グラウンドで笠鉾(全部で9基)・亀蛇(ガメ)木馬籠などを見学
11:50 演舞などが行われる砥崎河原を見て水無川沿いに妙見中宮跡(平成の名水百選)まで歩く。
12:20 水無川ホタルの里親水公園を通り懐良親王墓公園へ。
12:30 再び妙見宮の横を通り薩摩街道を通って東片自然公園へ。777段の階段を上って頂上から八代平野を一望する。
    ここで握り飯で昼食
13:20 階段を下りて残り3㎞を歩いて行く。あとは新八代駅まで歩いて行くとここがゴールである。この近くにプロ野球ソフトバンクの選手だった「松中信彦スポーツミュージアム」があり見学。八代よかとこ物産館で買い物をして駅へ。
14:35 快速熊本行きで熊本駅へ。
15:25 熊本駅から東海学園前駅まで。
15:51 東海学園前バス→16:05 上南部バス停

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ショッピング
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 八代駅前での子供たちの演舞

    八代駅前での子供たちの演舞

  • 八代駅前の子ども獅子舞の主役の少年

    八代駅前の子ども獅子舞の主役の少年

  • 子ども獅子舞(獅子の中には高校生の生徒)

    子ども獅子舞(獅子の中には高校生の生徒)

  • 奴さんの道中(八代駅前)

    奴さんの道中(八代駅前)

  • ミカンと晩白柚

    ミカンと晩白柚

  • 八代宮に到着

    八代宮に到着

  • 宮地小学校グランドに神幸行列が到着

    宮地小学校グランドに神幸行列が到着

  • 木遣り・鉄砲隊

    木遣り・鉄砲隊

  • これは何なのかよくわからないが神幸行列の人々<br />全部で1700人余りが参加したという

    これは何なのかよくわからないが神幸行列の人々
    全部で1700人余りが参加したという

  • 神馬とその一行

    神馬とその一行

  • 神幸行列の一部・周りには多くの見学者が見られる

    神幸行列の一部・周りには多くの見学者が見られる

  • 9基の笠鉾の一つ。本蝶蕪。

    9基の笠鉾の一つ。本蝶蕪。

  • 参道にやってきた獅子舞

    参道にやってきた獅子舞

  • 化粧した子どもたちを首の上にのせて歩く

    化粧した子どもたちを首の上にのせて歩く

  • 笠鉾の一つ

    笠鉾の一つ

  • 笠鉾「猩々」(しょうじょう)後ろは「蜜柑」

    笠鉾「猩々」(しょうじょう)後ろは「蜜柑」

  • 笠鉾の上にある「猩々」

    笠鉾の上にある「猩々」

  • 笠鉾「恵比須」

    笠鉾「恵比須」

  • この祭りの最大の出し物「亀蛇」(ガメ)と呼ばれる想像上の動物

    この祭りの最大の出し物「亀蛇」(ガメ)と呼ばれる想像上の動物

  • このようにして参道をやってくるガメ

    このようにして参道をやってくるガメ

  • 長さ3m・重さ100㎏あるという

    長さ3m・重さ100㎏あるという

  • 飾り馬

    飾り馬

  • 宮地小学校グランドにならんだ笠鉾・全部で9基ある。

    宮地小学校グランドにならんだ笠鉾・全部で9基ある。

  • 妙見宮の近くにある砥崎河原<br />ここで勇壮な亀蛇や神馬の演舞が行われる。

    妙見宮の近くにある砥崎河原
    ここで勇壮な亀蛇や神馬の演舞が行われる。

  • 紅葉した水無川

    紅葉した水無川

  • 平成の名水百選に選ばれているところにある妙見中宮跡の神社

    平成の名水百選に選ばれているところにある妙見中宮跡の神社

  • 懐良親王墓

    懐良親王墓

  • 後醍醐天皇の皇子「懐良親王」の墓<br />なぜここにあるのかわからなかった。<br />宮内庁の管理である。

    後醍醐天皇の皇子「懐良親王」の墓
    なぜここにあるのかわからなかった。
    宮内庁の管理である。

  • 竜峰山への登山口<br />777段の階段を上ると八代平野が一望できる

    竜峰山への登山口
    777段の階段を上ると八代平野が一望できる

  • 八代平野と球磨川

    八代平野と球磨川

  • 竜峰山の紅葉

    竜峰山の紅葉

  • 新八代駅へ向かう途中に見られた八代特産の「晩白柚」(ばんぺいゆ)

    新八代駅へ向かう途中に見られた八代特産の「晩白柚」(ばんぺいゆ)

  • 松中信彦スポーツミュージアム

    松中信彦スポーツミュージアム

  • 三冠王の時のバットなど

    三冠王の時のバットなど

  • 九州新幹線「新八代駅」

    九州新幹線「新八代駅」

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP