福井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月2日水曜日 快晴<br /><br />福井県大野市刈込池<br /><br />池の周りの紅葉は見頃、三ノ峰の紅葉は終わりほとんどの葉が散って終わっている。<br />今年の色付きはけして良いとは言えず、色づく前に枯れているものが多かった。<br /><br />11時過ぎ上小池駐車場は満杯、出口の広くなった道路はしに車を停め石段コースから登り始める。<br />石段は68○段一桁の数字は忘れた。<br /><br />登りは息が上がり、途中2回ほど休憩した。<br />しかし、おしゃべりしながらなので、それほど苦痛はなく平な所に出ることができた。<br />あと400mが長く感じた。<br /><br />見え始めたのが池の青<br />素晴らしい?<br />来てよかった。この日にしてよかった。<br /><br />

2016年 刈込池の紅葉情報

33いいね!

2016/11/02 - 2016/11/02

1013位(同エリア4988件中)

2

30

koikei

koikeiさん

11月2日水曜日 快晴

福井県大野市刈込池

池の周りの紅葉は見頃、三ノ峰の紅葉は終わりほとんどの葉が散って終わっている。
今年の色付きはけして良いとは言えず、色づく前に枯れているものが多かった。

11時過ぎ上小池駐車場は満杯、出口の広くなった道路はしに車を停め石段コースから登り始める。
石段は68○段一桁の数字は忘れた。

登りは息が上がり、途中2回ほど休憩した。
しかし、おしゃべりしながらなので、それほど苦痛はなく平な所に出ることができた。
あと400mが長く感じた。

見え始めたのが池の青
素晴らしい?
来てよかった。この日にしてよかった。

PR

  • 今日は、上の方の駐車場は満杯。でも。入り口に近くて道路が広くなっているところのちょっとしたスペースに車を停めることができたので、下の駐車場まで下りずに登っていくことができました。<br />上小池の登り口に近い駐車場から、刈込池へと向かいます。少し下っていくと大きな栗の木が立っています。

    今日は、上の方の駐車場は満杯。でも。入り口に近くて道路が広くなっているところのちょっとしたスペースに車を停めることができたので、下の駐車場まで下りずに登っていくことができました。
    上小池の登り口に近い駐車場から、刈込池へと向かいます。少し下っていくと大きな栗の木が立っています。

  • 刈込池への看板

    刈込池への看板

  • <br />私たちは、階段の方から登り、岩の急斜面を下りて林道を戻ってる一回りのコースを選びました。ブナの木々の間を抜けて見えた山々。


    私たちは、階段の方から登り、岩の急斜面を下りて林道を戻ってる一回りのコースを選びました。ブナの木々の間を抜けて見えた山々。

  • クリスマスツリーのような杉の木だねなんて言いながら、階段を登っていきます。

    クリスマスツリーのような杉の木だねなんて言いながら、階段を登っていきます。

  • 白山が見え隠れするところもありました。

    白山が見え隠れするところもありました。

  • 奥に見えるのが三ノ峰

    奥に見えるのが三ノ峰

  • 上を見上げると

    上を見上げると

  • 青空<br />本当に今日はいい天気<br />登ることに疲れても、気分が体を癒してくれます。

    青空
    本当に今日はいい天気
    登ることに疲れても、気分が体を癒してくれます。

  • やって来ました。<br />刈込池<br />青が目に焼き付いてきます。

    やって来ました。
    刈込池
    青が目に焼き付いてきます。

  • 刈込池<br />濃い池の青に感動!

    刈込池
    濃い池の青に感動!

  • 刈込池

    刈込池

  • 刈込池

    刈込池

  • 刈込池

    刈込池

  • 刈込池<br />目の前のススキはすっかり枯れている。

    刈込池
    目の前のススキはすっかり枯れている。

  • 刈込池に光が差し込みます。

    刈込池に光が差し込みます。

  • 刈込池<br />左方向

    刈込池
    左方向

  • 刈込池の右方向

    刈込池の右方向

  • 刈込池<br />もっと右方向へカメラを向けます。

    刈込池
    もっと右方向へカメラを向けます。

  • 刈込池<br />キジムシロが池の周りを覆い隠しています。

    刈込池
    キジムシロが池の周りを覆い隠しています。

  • 刈込池<br />周りを覆うキジムシロ

    刈込池
    周りを覆うキジムシロ

  • 刈込池<br /><br />あまりに美しい景色でしたので投稿することにしました。<br />

    刈込池

    あまりに美しい景色でしたので投稿することにしました。

  • 刈込池<br />三の峰の真上に白い雲

    刈込池
    三の峰の真上に白い雲

  • 刈込池

    刈込池

  • 帰りの道はブナ林が続きます。

    帰りの道はブナ林が続きます。

  • ブナは黄色く色づききれいです。

    ブナは黄色く色づききれいです。

  • 下りは急な岩の階段を下って<br />その後はずっと林道を歩きます。<br /><br />人口の滝も気持ちよく

    下りは急な岩の階段を下って
    その後はずっと林道を歩きます。

    人口の滝も気持ちよく

  • 所々に、紅葉した木

    所々に、紅葉した木

  • 駐車場から細い道をくねくねと下っていくと右側の向こうにサコサガ滝が見えてきます。サコサガ滝を見るための駐車スペースがありそこに立っていた<br />サコサガ滝の説明。

    駐車場から細い道をくねくねと下っていくと右側の向こうにサコサガ滝が見えてきます。サコサガ滝を見るための駐車スペースがありそこに立っていた
    サコサガ滝の説明。

  • 崖の向こうに見えたサコサガ滝。

    崖の向こうに見えたサコサガ滝。

  • 鳩ヶ湯は満杯<br />時間も迫っているので今日は寄らずに帰ります。<br /><br />打波地区にある大きな桂の木<br /><br />最後までご覧くださってありがとうございました。

    鳩ヶ湯は満杯
    時間も迫っているので今日は寄らずに帰ります。

    打波地区にある大きな桂の木

    最後までご覧くださってありがとうございました。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2016/11/03 09:40:11
    最高のロケーション\(^o^)/
    koikeiさん

    早速のアップありがとうございます。
    ほんとに最高の景色が目の前に!
    感動しました!

    そこの駐車場にたどり着くまで、大野の町から細いクネクネの山道を1時間余り
    運転お疲れさまでしたm(__)m

    koikeiさんの以前の旅記で拝見し、刈込池の紅葉が素晴らしいことを知り
    ぜひとも行ってみたいなと思い続けてました。
    お蔭さまで念願かない、お天気に恵まれ、幸せな一日を過ごすことができました。

    早起きして行った甲斐がありました。
    一人電車に揺られ、慌ただしい毎日から離れ、身も心も癒された喜びをかみしめながら帰路につきました。
    ありがとうございました。

    koikei

    koikeiさん からの返信 2016/11/04 12:11:14
    RE: 最高のロケーション\(^o^)/
    rokoさん
    コメントありがとうございます。
    >
    > 早速のアップありがとうございます。
    > ほんとに最高の景色が目の前に!
    > 感動しました!
    >
    rokoさんはちゃんと登り始めの所から下るところまで、きちんと旅行記にされていて素晴らしいです。
    様子がよくわかりました。

    > そこの駐車場にたどり着くまで、大野の町から細いクネクネの山道を1時間余り
    > 運転お疲れさまでしたm(__)m
    >
    > koikeiさんの以前の旅記で拝見し、刈込池の紅葉が素晴らしいことを知り
    > ぜひとも行ってみたいなと思い続けてました。
    > お蔭さまで念願かない、お天気に恵まれ、幸せな一日を過ごすことができました。
    >
    本当にいい天気で安心しました。1週間前から雨や曇りの予報で、こりゃやっぱり無理かなと思っていましたが、とってもいいお天気に恵まれたのでよかったです。

    > 早起きして行った甲斐がありました。
    > 一人電車に揺られ、慌ただしい毎日から離れ、身も心も癒された喜びをかみしめながら帰路につきました。
    お疲れ様でした。わざわざ遠いところまで来ていただいたので、満足してもらえたのなら本当によかったです。

       koikei

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP