沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年振りに大好きな場所、八重山へ。

竹富島で会いましょう

17いいね!

2016/10/10 - 2016/10/13

18661位(同エリア46595件中)

0

8

テル

テルさん

数年振りに大好きな場所、八重山へ。

PR

  •  ここ数年あまり旅行が出来ていなくてちょっぴりストレスが溜まってました。<br /><br />旅行は行けなくても旅行会社やエアーのセール情報やメルマガは見てて韓国のパック旅行が安く出ていたのですが、案の定2名一室の料金は安いが1名だとそんなに安くない。<br /><br />友達に聞いてみるが予定が合わず。<br />そこで、旅行好きの叔母に聞いてみた。<br /><br />「ソウルに行かない?」<br />「韓国は何回か行ったから行きたくない」<br /><br />「何処だったら行きたい?」<br />「沖縄は行ったことないから死ぬまでに1度は行ってみたい」<br /><br />「じゃあ沖縄行こうよ!」<br /><br />ソウルに行く気満々だったのが何故か沖縄旅行になったのでした(笑)<br /><br /><br />叔母のリクエストが<br />「那覇じゃなくて古き良き沖縄が残る場所に行きたい」<br /><br />叔母と色々話した結果、最終的に石垣島に行くことにしました(笑)<br /><br /><br />行きは羽田を夕方出発で帰りは石垣を午前発、中2日でゆったりペースで行くことにしました。<br /><br />1日目は搭乗前に軽く食事を済ませ、石垣島到着後ホテルへ直行。

    ここ数年あまり旅行が出来ていなくてちょっぴりストレスが溜まってました。

    旅行は行けなくても旅行会社やエアーのセール情報やメルマガは見てて韓国のパック旅行が安く出ていたのですが、案の定2名一室の料金は安いが1名だとそんなに安くない。

    友達に聞いてみるが予定が合わず。
    そこで、旅行好きの叔母に聞いてみた。

    「ソウルに行かない?」
    「韓国は何回か行ったから行きたくない」

    「何処だったら行きたい?」
    「沖縄は行ったことないから死ぬまでに1度は行ってみたい」

    「じゃあ沖縄行こうよ!」

    ソウルに行く気満々だったのが何故か沖縄旅行になったのでした(笑)


    叔母のリクエストが
    「那覇じゃなくて古き良き沖縄が残る場所に行きたい」

    叔母と色々話した結果、最終的に石垣島に行くことにしました(笑)


    行きは羽田を夕方出発で帰りは石垣を午前発、中2日でゆったりペースで行くことにしました。

    1日目は搭乗前に軽く食事を済ませ、石垣島到着後ホテルへ直行。

  • 到着した時は曇りでしたが翌朝起きたら晴天!<br />タクシーの運転手さんの話では台風の影響で前日まで暴風雨が続いていたそうですが、ラッキーなことに滞在中は晴天続きでした。<br />

    到着した時は曇りでしたが翌朝起きたら晴天!
    タクシーの運転手さんの話では台風の影響で前日まで暴風雨が続いていたそうですが、ラッキーなことに滞在中は晴天続きでした。

  • 2日目は竹富島へ。<br />私のいちばん好きな島。<br />本当は竹富島に宿泊したかったのですがパック旅行の宿泊リストに無く(早めの予約だったらあったのかも)石垣島で3連泊。<br /><br />竹富島は日帰り観光客が一斉に帰った後が最高なのです。<br />時間がゆっくり流れる中、西桟橋で夕陽を見たあとは宿でまったり。<br />おばぁ、おじぃ、一人旅やバックパッカーの方と情報交換しながらの夕食。<br /><br />今回は宿泊できず残念でしたが次に来る時は竹富に宿を取ろうと思います。

    2日目は竹富島へ。
    私のいちばん好きな島。
    本当は竹富島に宿泊したかったのですがパック旅行の宿泊リストに無く(早めの予約だったらあったのかも)石垣島で3連泊。

    竹富島は日帰り観光客が一斉に帰った後が最高なのです。
    時間がゆっくり流れる中、西桟橋で夕陽を見たあとは宿でまったり。
    おばぁ、おじぃ、一人旅やバックパッカーの方と情報交換しながらの夕食。

    今回は宿泊できず残念でしたが次に来る時は竹富に宿を取ろうと思います。

  • 話しはそれましたが、竹富島では先ずレンタサイクルを借りてカイジ浜・コンドイビーチ・西桟橋を周り、その後集落を散策。

    話しはそれましたが、竹富島では先ずレンタサイクルを借りてカイジ浜・コンドイビーチ・西桟橋を周り、その後集落を散策。

  • 昼食は「食事処かにふ」で八重山そばを。<br /><br /><br />石垣島に戻りユーグレナモールを散策し早めに宿へ。<br />宿に戻ると叔母はすぐに横になってしまったので私ひとりでホテルの無料レンタサイクルでスーパーへ。<br /><br />母に頼まれたへちまやジーマミー豆腐とお土産代わりのソーキそばにラフテーにサータアンダギーやら色々買って郵便局から発送。<br /><br /><br />夕食はちょっと奮発してアグー豚を食べようという事になり、フリーペーパーで見つけていたレストランへタクシーで行ったらなんと定休日でした。<br /><br />そこでタクシーの運転手さんが教えてくれたステーキ店へ。<br />ここは豚は扱ってなく石垣島のA5ランクのステーキを堪能。<br />私たちは運転手さんが予約を入れてくれていたので待つことなく席に案内されましたが、地元の方でいっぱいで行列ができていました。<br /><br />ホテルに戻りビールと缶チュウハイで軽く晩酌。

    昼食は「食事処かにふ」で八重山そばを。


    石垣島に戻りユーグレナモールを散策し早めに宿へ。
    宿に戻ると叔母はすぐに横になってしまったので私ひとりでホテルの無料レンタサイクルでスーパーへ。

    母に頼まれたへちまやジーマミー豆腐とお土産代わりのソーキそばにラフテーにサータアンダギーやら色々買って郵便局から発送。


    夕食はちょっと奮発してアグー豚を食べようという事になり、フリーペーパーで見つけていたレストランへタクシーで行ったらなんと定休日でした。

    そこでタクシーの運転手さんが教えてくれたステーキ店へ。
    ここは豚は扱ってなく石垣島のA5ランクのステーキを堪能。
    私たちは運転手さんが予約を入れてくれていたので待つことなく席に案内されましたが、地元の方でいっぱいで行列ができていました。

    ホテルに戻りビールと缶チュウハイで軽く晩酌。

  • 3日目は石垣島を周遊するか離島に行くか悩んだ末、西表島へ。<br /><br />シーカヤックとトレッキングをやりたかったけど船の時間などが合わず定番の仲間川クルーズと由布島コースを選択。<br /><br />クルーズの前に少し時間があったので竹富島離島振興総合センターで西表島やまねこの剥製を見ました。<br />剥製ってなかなかすごいなぁ。<br />今回も本物には会えず残念。<br />

    3日目は石垣島を周遊するか離島に行くか悩んだ末、西表島へ。

    シーカヤックとトレッキングをやりたかったけど船の時間などが合わず定番の仲間川クルーズと由布島コースを選択。

    クルーズの前に少し時間があったので竹富島離島振興総合センターで西表島やまねこの剥製を見ました。
    剥製ってなかなかすごいなぁ。
    今回も本物には会えず残念。

  • <br />夕食は石垣島に戻ってイタリアンへ。<br />ピパーチ(島胡椒)のペペロンチーノなど沖縄らしいものを注文。<br />ちょっと変わったお店だったけど味は美味しかった。<br /><br />叔母は今日も早めの就寝。<br />私は寝苦しく(とにかく蒸し暑い!)あまり寝れませんでした。


    夕食は石垣島に戻ってイタリアンへ。
    ピパーチ(島胡椒)のペペロンチーノなど沖縄らしいものを注文。
    ちょっと変わったお店だったけど味は美味しかった。

    叔母は今日も早めの就寝。
    私は寝苦しく(とにかく蒸し暑い!)あまり寝れませんでした。

  • 今回は初めて来る叔母も一緒だった事もあり、観光も少なくしました。<br /><br />何はともあれ叔母のおかげで久しぶりに大好きな八重山に来る事が出来て良かったです。<br />叔母に感謝。<br /><br />また昔みたいにアクティブに旅に出ようと思いました。

    今回は初めて来る叔母も一緒だった事もあり、観光も少なくしました。

    何はともあれ叔母のおかげで久しぶりに大好きな八重山に来る事が出来て良かったです。
    叔母に感謝。

    また昔みたいにアクティブに旅に出ようと思いました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

テルさんの関連旅行記

テルさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP