高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月に入りましたが、本日は夏のように暑い一日でした(山登りをしたからでしょうか?)<br />本日も日本百名城スタンプを獲得するため、八王子城跡へ。<br /><br />下調べなしで行ったところ、山城ということでちょっとした山登りをする羽目に。<br /><br />八王子城は前回の鉢形城<br />http://4travel.jp/travelogue/11173259<br />同様、中世の後北条氏のお城です。<br /><br />その後、高尾山まで行こうかとも思いましたがちょっと時間が遅くなりそうだったため、多摩・武蔵野御陵を参拝しました。<br /><br />本日の歩行数は20,955歩となりました。<br /><br />【表紙の写真】八王子城跡 御主殿跡入口冠木門

八王子城跡 と 武蔵陵墓地 へGO!

55いいね!

2016/10/02 - 2016/10/02

146位(同エリア1903件中)

0

79

かつのすけさん

10月に入りましたが、本日は夏のように暑い一日でした(山登りをしたからでしょうか?)
本日も日本百名城スタンプを獲得するため、八王子城跡へ。

下調べなしで行ったところ、山城ということでちょっとした山登りをする羽目に。

八王子城は前回の鉢形城
http://4travel.jp/travelogue/11173259
同様、中世の後北条氏のお城です。

その後、高尾山まで行こうかとも思いましたがちょっと時間が遅くなりそうだったため、多摩・武蔵野御陵を参拝しました。

本日の歩行数は20,955歩となりました。

【表紙の写真】八王子城跡 御主殿跡入口冠木門

旅行の満足度
3.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 本日は新宿から京王線の準特急で高尾へ向かいます。

    本日は新宿から京王線の準特急で高尾へ向かいます。

    京王線 乗り物

    平日も休日も、上りも下りも乗客が多い by かつのすけさん
  • 新宿を9時47分と遅目の出発となりました。

    新宿を9時47分と遅目の出発となりました。

    新宿駅

  • 途中、高幡不動では多摩都市モノレールと交差。

    途中、高幡不動では多摩都市モノレールと交差。

    高幡不動駅

  • 八王子市街を横目に

    八王子市街を横目に

  • 片倉付近では横浜線の線路を越えて…

    片倉付近では横浜線の線路を越えて…

  • 10時37分に高尾駅到着。

    10時37分に高尾駅到着。

    高尾駅 (東京都)

  • 高尾駅では京王線から北口に行く場合はJRの改札内の通路を通って行くことができるようです。

    高尾駅では京王線から北口に行く場合はJRの改札内の通路を通って行くことができるようです。

  • ということで、JRの1・2番線ホームにある北口から出札。<br /><br />関東の駅百選に選定されている駅舎は、大正天皇の大喪列車の始発駅として新宿業苑に設置された仮駅舎を移築したもので、昭和2年に竣工したそうです。

    ということで、JRの1・2番線ホームにある北口から出札。

    関東の駅百選に選定されている駅舎は、大正天皇の大喪列車の始発駅として新宿業苑に設置された仮駅舎を移築したもので、昭和2年に竣工したそうです。

  • 本日は全く下調べをしていないのでバス停を探すと、次のバスまで20分くらい時間がありました。<br /><br />付近をぶらぶらしているとこちらの案内。八王子城跡まで4.5キロもあるようなので、迷わずバスを待つことに…。

    本日は全く下調べをしていないのでバス停を探すと、次のバスまで20分くらい時間がありました。

    付近をぶらぶらしているとこちらの案内。八王子城跡まで4.5キロもあるようなので、迷わずバスを待つことに…。

  • 駅のそばには10月だというのに向日葵が…。<br /><br />どう見ても真夏の写真ですねぇ!

    駅のそばには10月だというのに向日葵が…。

    どう見ても真夏の写真ですねぇ!

  • 11:02発の八王子城跡行。土休日限定の運行です。

    11:02発の八王子城跡行。土休日限定の運行です。

    西東京バス 乗り物

    路線によっては本数少ない by かつのすけさん
  • 高尾駅から10分ちょっとで八王子城跡に到着。<br />バス停のすぐ隣にはガイダンス施設。<br />こちらでスタンプをいただきます。

    高尾駅から10分ちょっとで八王子城跡に到着。
    バス停のすぐ隣にはガイダンス施設。
    こちらでスタンプをいただきます。

  • 日本百名城の認定証

    日本百名城の認定証

  • 中には手作り甲冑やら…

    中には手作り甲冑やら…

  • 八王子城から出土したベネチア製レースガラス器やらが展示されています。

    八王子城から出土したベネチア製レースガラス器やらが展示されています。

  • しばらく進むと「八王子城跡」の石碑

    しばらく進むと「八王子城跡」の石碑

  • 近くでは先ほどから鳴り響いていた太鼓の練習

    近くでは先ほどから鳴り響いていた太鼓の練習

  • まもなく八王子城跡管理棟に到着。<br />スタンプはこちらでも押すことができます。

    まもなく八王子城跡管理棟に到着。
    スタンプはこちらでも押すことができます。

  • こちらの橋を渡ると

    こちらの橋を渡ると

  • 大手門跡

    大手門跡

  • 古道を進んで行くと

    古道を進んで行くと

  • 曳橋に到着

    曳橋に到着

  • この曳橋を渡ると…

    この曳橋を渡ると…

  • 虎口に復元された冠木門。

    虎口に復元された冠木門。

  • この冠木門をくぐると御主殿跡がある。

    この冠木門をくぐると御主殿跡がある。

  • 御主殿跡には北条氏照の館等があったとされます。<br />建物の柱の礎石があり、遺跡っぽい雰囲気。

    御主殿跡には北条氏照の館等があったとされます。
    建物の柱の礎石があり、遺跡っぽい雰囲気。

  • こちらは庭園跡。<br />枯山水の庭園があったとか…。

    こちらは庭園跡。
    枯山水の庭園があったとか…。

  • 近くにあった慰霊碑。<br />卒塔婆には「八王子城落城戦没牛馬各霊菩提也」と書かれている。

    近くにあった慰霊碑。
    卒塔婆には「八王子城落城戦没牛馬各霊菩提也」と書かれている。

  • 御主殿の滝では、落城時に御主殿にいた豊穣型の武将や婦女子らが上流で時はして次々に身を投じ、その地で城山河の水は三日三晩赤く染まったと伝えられる。

    御主殿の滝では、落城時に御主殿にいた豊穣型の武将や婦女子らが上流で時はして次々に身を投じ、その地で城山河の水は三日三晩赤く染まったと伝えられる。

  • 御主殿跡の石垣

    御主殿跡の石垣

  • 曳橋を下から見上げる

    曳橋を下から見上げる

  • 屋外模型広場に立ち寄る。

    屋外模型広場に立ち寄る。

  • ちょっとわかりにくいですが、トンボが乱舞していました。<br /><br />暑いですが…秋ですねぇ~

    ちょっとわかりにくいですが、トンボが乱舞していました。

    暑いですが…秋ですねぇ~

  • さて、本丸跡へ向かいます。

    さて、本丸跡へ向かいます。

  • 下調べを全くしていなかったですが、まさかこんな険しい山道を登ることになるとは…

    下調べを全くしていなかったですが、まさかこんな険しい山道を登ることになるとは…

  • あと400mで八王子神社。

    あと400mで八王子神社。

  • 途中、八王子市街を一望

    途中、八王子市街を一望

  • この石段を上ると八王子神社に到着。<br />

    この石段を上ると八王子神社に到着。

  • 北条氏照が八王子城築城にあたり、城の守護神とした「八王子権現」が祀られている神社ですが…

    北条氏照が八王子城築城にあたり、城の守護神とした「八王子権現」が祀られている神社ですが…

  • 手前の神楽殿らしき建物もかなり傷んでいます。

    手前の神楽殿らしき建物もかなり傷んでいます。

  • 管理棟から約30分で本丸跡に到着しました。

    管理棟から約30分で本丸跡に到着しました。

    八王子城跡 名所・史跡

    土休日のみ高尾駅からバスがあります by かつのすけさん
  • 本丸からの景色です。

    本丸からの景色です。

  • 下山…結構急坂です!

    下山…結構急坂です!

  • どこで間違ったのか、来た時にはなかった観音堂。

    どこで間違ったのか、来た時にはなかった観音堂。

  • すぐに管理棟に到着しました。

    すぐに管理棟に到着しました。

  • 八王子市のマンホールの蓋は都の無形文化財に指定されている「車人形」の演目の一つ「三番叟」を踊る人形をデザインとなっています。

    八王子市のマンホールの蓋は都の無形文化財に指定されている「車人形」の演目の一つ「三番叟」を踊る人形をデザインとなっています。

  • バスの時間までまだ30分ほどあるので、近くにある北条氏照及び家臣墓へ行ってみました。

    バスの時間までまだ30分ほどあるので、近くにある北条氏照及び家臣墓へ行ってみました。

  • この200段近くの階段を上ると…

    この200段近くの階段を上ると…

  • 北条氏照と家臣の墓があります。

    北条氏照と家臣の墓があります。

  • バスが来るまでしばらくガイダンス施設で休憩して…

    バスが来るまでしばらくガイダンス施設で休憩して…

  • 13時20分発のバスで高尾駅に戻ります。

    13時20分発のバスで高尾駅に戻ります。

    西東京バス 乗り物

    路線によっては本数少ない by かつのすけさん
  • 高尾駅からは昭和の散歩みちを歩いて行き…

    高尾駅からは昭和の散歩みちを歩いて行き…

  • 甲州街道の銀杏並木を通って…

    甲州街道の銀杏並木を通って…

    甲州街道 いちょう並木 紅葉

  • 現在東浅川保健福祉センターの駐車場になっているこの場所には東浅川宮廷駅があったらしい。<br />将来、高尾駅の改修に伴ってこの場所にさきほどの北口駅舎が移築される予定だという。

    現在東浅川保健福祉センターの駐車場になっているこの場所には東浅川宮廷駅があったらしい。
    将来、高尾駅の改修に伴ってこの場所にさきほどの北口駅舎が移築される予定だという。

  • その駐車場には、東京オリンピック(昭和37年)のマラソンの記念碑が建っています。

    その駐車場には、東京オリンピック(昭和37年)のマラソンの記念碑が建っています。

  • その正面に武蔵野御陵の参道が伸びています。

    その正面に武蔵野御陵の参道が伸びています。

  • 東浅川にかかる立派な橋です

    東浅川にかかる立派な橋です

  • 東浅川

    東浅川

  • 陵南公園を通ってしばらく参道を進むと

    陵南公園を通ってしばらく参道を進むと

    陵南公園 公園・植物園

    武蔵陵墓地の手前にある公園 by かつのすけさん
  • 武蔵陵墓地の入口に到着。

    武蔵陵墓地の入口に到着。

    武蔵陵墓地 名所・史跡

    多摩・武蔵野御陵 by かつのすけさん
  • 敷地内の案内図

    敷地内の案内図

  • こちらには 大正天皇・貞明皇后、昭和天皇・香淳皇后 の御陵があります。

    こちらには 大正天皇・貞明皇后、昭和天皇・香淳皇后 の御陵があります。

  • 入ってすぐ左にある建物は、参拝にいらした皇族の御休憩場。

    入ってすぐ左にある建物は、参拝にいらした皇族の御休憩場。

  • 手水もありました。

    手水もありました。

  • 茂みの奥には池もありました。

    茂みの奥には池もありました。

  • 表参道を進んで行きます。

    表参道を進んで行きます。

  • 参道でバッタ(?)をみっけ!

    参道でバッタ(?)をみっけ!

  • 正面から(^^)/

    正面から(^^)/

  • 多摩御陵 大正天皇のお墓(鳥居もあるので、奥津城といった方が良いでしょうか…?)

    多摩御陵 大正天皇のお墓(鳥居もあるので、奥津城といった方が良いでしょうか…?)

  • 隣には 多摩東御陵 貞明皇后(大正天皇の皇后・九条節子)のお墓

    隣には 多摩東御陵 貞明皇后(大正天皇の皇后・九条節子)のお墓

  • 少し離れたところに 武蔵野御陵 昭和天皇が眠る

    少し離れたところに 武蔵野御陵 昭和天皇が眠る

  • お隣に 武蔵野東御陵 香淳皇后(昭和天皇の皇后・良子女王)が眠る

    お隣に 武蔵野東御陵 香淳皇后(昭和天皇の皇后・良子女王)が眠る

  • 帰りは高尾駅への近道(徒歩約15分)を通って帰ります。

    帰りは高尾駅への近道(徒歩約15分)を通って帰ります。

  • 途中御陵墓の敷地沿いに山吹がきれいに咲いていました。

    途中御陵墓の敷地沿いに山吹がきれいに咲いていました。

  • 15分ほど歩き、高尾駅に到着。<br />踏切を渡って駅の南口へ回ってみます。

    15分ほど歩き、高尾駅に到着。
    踏切を渡って駅の南口へ回ってみます。

  • そういえばお昼をまだいただいていませんでした。<br />周りにあまりお店もないので、久々にマクドナルドへ行ってみます。

    そういえばお昼をまだいただいていませんでした。
    周りにあまりお店もないので、久々にマクドナルドへ行ってみます。

  • バベポ(バーベキューポーク)のセットをいただきました。

    バベポ(バーベキューポーク)のセットをいただきました。

  • そろそろ帰ります。

    そろそろ帰ります。

    高尾駅 (東京都)

  • 上り電車に間に合わず、高尾山口行の電車に乗って折り返し新宿へと帰りました。

    上り電車に間に合わず、高尾山口行の電車に乗って折り返し新宿へと帰りました。

    高尾山口駅

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP