北志賀高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台風がゆっくり北上しているので、何とか奥志賀まで来れました。雨がもっとひどくなると思っていましたが、小雨程度で助かりました。周囲の山が霞んでいて、何だか幽玄境のようでした。音楽堂の辺りを少し散歩しましたが、こういう天候もまた味わいがあるものでした。<br />森の音楽堂は、小沢征爾さんがプロデュースされた建物なので、先日行った「八ヶ岳音楽堂」と内部がどう違うのか、とても興味がありました。ひと回りこじんまりとした内部空間ですが、音響効果がよく、雨にも拘らず、ヴァイオリンの音色が綺麗に響いていました。バッハの無伴奏ですべて構成されたプログラムでしたが、島田真千子さんの素晴らしいテクニックがガルネリウスの奏でる音色を一層引き立たせていました。

台風間近の奥志賀高原「森の音楽堂」

11いいね!

2016/09/19 - 2016/09/19

59位(同エリア93件中)

0

37

belledune

belleduneさん

台風がゆっくり北上しているので、何とか奥志賀まで来れました。雨がもっとひどくなると思っていましたが、小雨程度で助かりました。周囲の山が霞んでいて、何だか幽玄境のようでした。音楽堂の辺りを少し散歩しましたが、こういう天候もまた味わいがあるものでした。
森の音楽堂は、小沢征爾さんがプロデュースされた建物なので、先日行った「八ヶ岳音楽堂」と内部がどう違うのか、とても興味がありました。ひと回りこじんまりとした内部空間ですが、音響効果がよく、雨にも拘らず、ヴァイオリンの音色が綺麗に響いていました。バッハの無伴奏ですべて構成されたプログラムでしたが、島田真千子さんの素晴らしいテクニックがガルネリウスの奏でる音色を一層引き立たせていました。

旅行の満足度
4.5
交通手段
観光バス 新幹線

PR

  • 森の音楽堂のコンサートの前に、グランフェニックス奥志賀の2階にあるLa Stella Alpinaでランチを取ります。あまり食べ過ぎると、コンサート中に眠くなりますから、腹八分目にして。ワインを飲んでいる方は、やはりコンサート中にこっくり...昼食後ということもあり、半数の方が眠っておられたかとお見受けしました。それだけ良い音色だったということでしょうか。晴れた高原の景色も良いのでしょうが、こんな風に少し霞んだ光景も良いですね。

    森の音楽堂のコンサートの前に、グランフェニックス奥志賀の2階にあるLa Stella Alpinaでランチを取ります。あまり食べ過ぎると、コンサート中に眠くなりますから、腹八分目にして。ワインを飲んでいる方は、やはりコンサート中にこっくり...昼食後ということもあり、半数の方が眠っておられたかとお見受けしました。それだけ良い音色だったということでしょうか。晴れた高原の景色も良いのでしょうが、こんな風に少し霞んだ光景も良いですね。

  • ホテル・グランフェニックス・奥志賀は、新長野設計で、北野建設の施工で建てられた5階建て地下1階の建物です。地下1階には温水プール、2階に和食、イタリアン・レストラン、4階には大浴場、サウナ、リアクゼーションルームがあります。客室は、スタンダードツインからロイヤルスイートまで、35室で6段階あり、比較的安価の和室(18畳)もあります。しかし、車以外でここまで来るとなると、公共機関ではちょっと大変だと思います。スキーシーズンだとバスのダイヤも増えますが、それ以外の時期では、電車、バスと乗り継いで来ると結構時間が掛かります。

    ホテル・グランフェニックス・奥志賀は、新長野設計で、北野建設の施工で建てられた5階建て地下1階の建物です。地下1階には温水プール、2階に和食、イタリアン・レストラン、4階には大浴場、サウナ、リアクゼーションルームがあります。客室は、スタンダードツインからロイヤルスイートまで、35室で6段階あり、比較的安価の和室(18畳)もあります。しかし、車以外でここまで来るとなると、公共機関ではちょっと大変だと思います。スキーシーズンだとバスのダイヤも増えますが、それ以外の時期では、電車、バスと乗り継いで来ると結構時間が掛かります。

  • 雨に煙るグランフェニックス外観です。赤いコーンがちょっと邪魔ですが。

    雨に煙るグランフェニックス外観です。赤いコーンがちょっと邪魔ですが。

  • 暫くして小雨になり、少し霧が晴れてきました。2階のこの一角が丁度イタリアンレストランです。

    暫くして小雨になり、少し霧が晴れてきました。2階のこの一角が丁度イタリアンレストランです。

  • 石積みの外壁内部は、ショップになっています。スキーシーズンには、ゆきに埋もれるのでしょうね。

    石積みの外壁内部は、ショップになっています。スキーシーズンには、ゆきに埋もれるのでしょうね。

  • 正面玄関辺り

    正面玄関辺り

  • 外の眺めは依然として、霞んでいました。

    外の眺めは依然として、霞んでいました。

  • 奥志賀高原ホテル内の施設として、「森の音楽堂」が建てられました。<br />正面に見える変わった形をした建物は、奥志賀高原ホテルです。

    奥志賀高原ホテル内の施設として、「森の音楽堂」が建てられました。
    正面に見える変わった形をした建物は、奥志賀高原ホテルです。

  • 平島二郎の設計で昭和44年に建てられました。故平島二郎氏は、昭和49年に那須の御用邸基本設計、昭和53年に葉山御用邸、昭和57年に赤坂御用地内東宮仮御所の設計等をなさっています。兎に角、ユニークな形をしています。

    平島二郎の設計で昭和44年に建てられました。故平島二郎氏は、昭和49年に那須の御用邸基本設計、昭和53年に葉山御用邸、昭和57年に赤坂御用地内東宮仮御所の設計等をなさっています。兎に角、ユニークな形をしています。

  • 小高い丘に「森の音楽堂」が建っています。こういう景色は良いですね。

    小高い丘に「森の音楽堂」が建っています。こういう景色は良いですね。

  • 1991年1月に杮落しが行われた「森の音楽堂」。設計は長野の総合設計事務所 ACA です。集成材を使用しています。この近くに別荘を持っていらっしゃった小沢征爾氏のアドバイスの元に設計されました。毎年「小沢征爾と森のオーケストラ」が開催されていましたが、今年は小沢さんお休みでした。

    1991年1月に杮落しが行われた「森の音楽堂」。設計は長野の総合設計事務所 ACA です。集成材を使用しています。この近くに別荘を持っていらっしゃった小沢征爾氏のアドバイスの元に設計されました。毎年「小沢征爾と森のオーケストラ」が開催されていましたが、今年は小沢さんお休みでした。

  • 30分程して霧が晴れた時のものですが、印象が全く異なりますね。

    30分程して霧が晴れた時のものですが、印象が全く異なりますね。

  • 雨のため、水色のバケツは傘などを入れるためでしょうか...<br />

    雨のため、水色のバケツは傘などを入れるためでしょうか...

  • エントランスホールから右手へ音楽堂。

    エントランスホールから右手へ音楽堂。

  • コンサート開始間近にやっと入場できました。

    コンサート開始間近にやっと入場できました。

  • 天井が面白いです。

    天井が面白いです。

  • 仕様が八ヶ岳音楽堂とは全く異なっています。

    仕様が八ヶ岳音楽堂とは全く異なっています。

  • 初めて長野新幹線に乗ったので、帰りに昨年完成した長野駅に出てみました。

    初めて長野新幹線に乗ったので、帰りに昨年完成した長野駅に出てみました。

  • 20代の頃に善光寺へ行ったことがありますが、また来てみようと思います。

    20代の頃に善光寺へ行ったことがありますが、また来てみようと思います。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP